新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:官公庁
検索結果:2050件
業務内容:・都内官公庁施設で実施される通信設備工事に伴う写真撮影(土日中心)・事務所での撮影データ整理および報告資料作成(平日中心)・施工業者と顧客の間に立ち、スケジュールと品質の調整・進捗報告を担当担当工程:要件確認、現地対応、品質管理、資料作成、進捗調整スキル:必須:・施工管理の実務経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・官公庁案件での業務経験・写真撮影および画像整理の実務経験稼働場所:東京都(事務所勤務および都内官公庁施設への出張あり、シフト制)その他:・基本稼働は平日3日+土日勤務、平日2日休みのシフト・現地官公庁は週ごとに変動し、その都度都内各所へ移動・業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)・開始時期:調整可 |
業務内容:官公庁向け新規システム開発プロジェクトで、Javaを用いた基本設計から詳細設計、実装、テストまでを担当します。SalesforceまたはAngularを利用した機能実装や、リモート開発環境下でのチーム開発も含まれます。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Javaで基本設計から対応できる経験・SalesforceまたはAngularを用いた開発経験尚可:・Pythonでの開発経験・AWS環境での開発経験・開発リーダー経験稼働場所:東京都/基本リモート(初日のみPC受取のため出社)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:8月(期間は8月~11月、延長の可能性あり)募集人数:2名外国籍の方は不可年齢目安:40代まで(50代は応相談) |
業務内容:国保標準システムでリリース後に発生している本番障害に対し、品質管理チームの一員として工程別の品質評価を実施し、各開発チームが提出する評価結果をレビューします。あわせて品質見解資料および各工程のテスト観点を作成し、システムの安定稼働を支援します。担当工程:品質評価、レビュー、テスト計画・設計、ドキュメント作成、障害分析支援スキル:必須:・品質管理の実務経験・Javaソースを読解できるスキル尚可:・日立系プロジェクトでの品質管理経験稼働場所:東京都(テレワークメイン、必要に応じて出社あり)その他:業種:官公庁・自治体向け期間:2025年8月~2026年3月(延長の可能性あり)募集人数:1名キーワード:品質管理、品質評価、テスト観点、Java、本番障害対応、リモート |
業務内容:既存システムのEOL対応に伴うインフラ全面刷新プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとして進捗管理、課題管理、変更管理、WBS作成、見積策定、次工程計画策定、顧客折衝を担当します。担当工程:企画・計画策定/要件整理/進捗・課題・変更管理/WBS・見積作成/対顧客折衝スキル:必須:・インフラ領域(NW/サーバー/クラウド)を含む新規開発プロジェクトでのPM経験・進捗管理、課題管理、WBS作成、見積、変更管理の実務経験・顧客折衝経験尚可:・官公庁・自治体向けプロジェクト経験・複数拠点を含む大規模インフラ刷新のマネジメント経験稼働場所:東京都(基本オンサイト/週1日リモート可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日可服装:指定なしリモート頻度:週1日 |
業務内容:-Oracle19c/SQLを用いた現行データベースから統一システム向けCSV出力ツールの開発-要件定義から設計、実装、テスト、リリース、データ移行作業、関連ドキュメント作成-法改正に伴う公共系システム改修のテスト支援および現地リリース作業サポート-テスト結果報告書や運用手順書などのドキュメント整備担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、移行、運用支援スキル:必須:-Oracle19cおよびSQLを用いた開発経験-VB.netを用いたシステム開発またはテスト経験-設計書・ドキュメント作成経験尚可:-データ移行プロジェクトの実務経験-公共系システムにおけるテスト・リリース経験-出張対応の実務経験稼働場所:大阪府拠点(テスト・リリース時に香川県への出張あり、旅費は規定により支給)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:移行ツール開発は9月開始予定、テスト支援は10月開始予定稼働率:テスト支援は月0.2人月程度を想定備考:リモートワークはフェーズやチーム状況により一部相談可能 |
業務内容:防衛領域向けシステム基盤(FW)の設計・開発、およびプロセッサプログラム(PP)の設計・開発・検証・保守を担当します。現在はシステム設計工程を実施中で、下期から基本設計工程へ移行予定です。システム基盤は先行して製造が進行しており、移行後は基本設計以降の開発フェーズを推進いただきます。担当工程:システム設計、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、保守スキル:必須:C++による開発経験/設計工程の経験/主体的に業務を推進できるコミュニケーション力尚可:Linux環境での開発経験/JavaまたはPythonでの開発経験稼働場所:東京都(常駐中心)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:2025年7〜8月を想定、長期(2030年6月頃までを予定)就業時間:9:00〜17:45募集人数:3名 |
業務内容:自治体向け業務パッケージ「ADWORLD」の介護保険料システムを標準化対応版へ移行するため、データセットアップツールの設計・製造・テストを担当する。また、介護保険料機能の維持開発を行い、設計から各種テストまでを実施する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:COBOL開発経験10年以上、要件定義・基本設計の実務経験、ビジネスマナーおよびコミュニケーション能力尚可:ADWORLD開発経験、介護保険料関連システム開発経験、データ移行経験、PL経験稼働場所:東京都(参画初月は出社、その後は週2〜3日リモート併用予定)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:9月予定リモート併用:状況により調整 |
業務内容:公共分野向けシステムのJavaアプリケーション開発。要件に応じた設計、実装、テストを実施。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Java開発経験・主体的に作業を推進できるコミュニケーション力尚可:・COBOLからJavaへのモダナイゼーション経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:官公庁・自治体募集人数:20名外国籍応募可(高いコミュニケーション力が必要)現場ではフットワーク軽く自走できる方を歓迎 |
業務内容:・既存C++で構築された官公庁向け業務システムをJava/SpringFrameworkへ全面リプレース・画面系機能を中心とした設計・開発、テスト・2名チームのタスク管理と進捗フォロー担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・Javaを用いた画面系開発経験2年以上・基本設計の実務経験・少人数(2名程度)のマネジメント経験・長期プロジェクトへの参画が可能なこと尚可:・C++での開発経験またはC++コードの読解スキル稼働場所:東京都(プロジェクト初期は常駐、フェーズによりリモート併用可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月予定期間:基本設計(2025年4月〜9月)、詳細設計(2025年10月〜2026年3月)、製造・テスト(2026年4月〜2027年12月)、リリース(2028年1月)備考:長期安定案件 |
業務内容:-防衛システム向けシステム基盤(FW)の設計・開発-プロセッサパッケージ(PP)の設計・開発、検証、保守-システム設計から基本設計、製造、保守までの一連工程を担当担当工程:システム設計、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合試験、保守スキル:必須:-C++での設計・開発経験-自走してタスクを遂行できること尚可:-Linux環境での開発経験-JavaまたはPythonの知識・経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年7〜8月予定、長期(〜2030年6月想定)勤務時間:9:00〜17:45募集人数:3名 |
業務内容:公共系マイナンバーシステムにおける機能追加開発を担当します。製造フェーズはフルリモートで実施し、単体試験は東京都内オフィスでの出社対応、結合・総合試験は別拠点の東京都内オフィスでの出社対応となります。中長期を想定したプロジェクトです。担当工程:製造/単体試験/結合試験/総合試験スキル:必須:Java(SpringBoot)による開発経験3年以上、製造以降を1人称で対応できること尚可:Gitを用いた開発経験稼働場所:リモートワーク+東京都(製造はフルリモート、試験工程時に出社あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:9月予定期間:中長期想定外国籍不可上位ベンダより複数名参画中 |
業務内容:官公庁向けシステムのソフトウェア設計・製造・評価を担当します。Pythonで通信系機能を実装し、SQLを用いてデータベースの設計・操作・検証を行います。長期想定の案件で、要件定義で固まった仕様を基に実装から評価まで一貫して携わっていただきます。担当工程:基本設計、詳細設計、製造(コーディング)、単体・結合テスト、評価、ドキュメント作成スキル:必須:・Pythonを用いた設計、製造、評価の実務経験・通信系機能(ソケット通信、プロトコル処理等)の開発経験・SQLを用いたデータベース操作経験尚可:・官公庁向けシステム開発経験・長期プロジェクトでの開発経験・テスト自動化ツールの利用経験稼働場所:東京都その他:業種:官公庁・自治体向けシステム開始時期:即日(応相談)勤務時間:8:30~17:15想定期間:長期 |
業務内容:プライベートクラウド上でのサーバOS・ミドルウェアのバージョンアップに伴うインフラ基盤設計・構築・テストを実施します。RHEL8以降でのサーバ構築、AWS上での開発環境構築、本番環境移行に向けた準備・検証も担当していただきます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/移行/運用引継ぎスキル:必須:インフラ設計・構築経験2年以上、RHELでのサーバ構築経験、bash等によるスクリプト開発経験、円滑なコミュニケーション尚可:Apache・TomcatなどWeb系ミドルウェアの操作経験、クラスタ管理系ミドルウェア経験、Interstage経験稼働場所:東京都/リモート併用(2026年10月まではテレワーク中心、以降出社メイン)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始予定:2025年8月期間:長期休日作業が発生する可能性あり勤務時間目安:9:30~18:00 |
業務内容:-詳細設計からテストまでの工程を担当-JavaおよびSQLを用いた機能実装-公共システム向けドキュメントの整備担当工程:詳細設計、製造、単体・結合テストスキル:必須:Javaでの開発経験2〜3年以上、SQLを用いた設計・開発経験尚可:公共案件または大規模案件の参画経験稼働場所:大阪府クライアントオフィス常駐(リモートなし)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月予定募集人数:1名 |
業務内容:・NW/仮想基盤/クライアントを含むトータルセキュリティ設計・EDR、EPP、NDR、UTM、SIEM、SOC、CASB、DLPなど各種セキュリティ要素の設計・要件整理、構成検討、費用積算、実施設計書作成・顧客との要件調整および提案(コンサルティング要素あり)・設計完了後のシステム構築およびデータ移行フェーズへの参画予定(2026年度)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築支援、移行支援スキル:必須:・Word/Excel/PowerPointを用いたドキュメント作成・設計書・パラメータシート作成経験・サーバ、OS、ネットワーク、仮想化、セキュリティ全般の基礎知識・セキュリティ設計経験・コミュニケーションスキル・チームリーダーまたはサブリーダー経験尚可:・Visio利用経験・ネットワーク/インフラセキュリティ設計・構築・試験経験・ファイアウォール設計・構築・試験経験・Windows/Linuxサーバ設計・構築・試験経験・インフラ更改プロジェクト経験・ゼロトラストネットワーク設計経験・AWS、Azureなどクラウド設計・構築経験稼働場所:北海道テレワーク併用(対面コミュニケーションを適宜実施)その他:業種:官公庁・自治体期間:2025年8月~2026年3月(以降継続予定) |
業務内容:公共向けシステムの基本設計、詳細設計、製造、システムテストを担当し、成果物レビューも実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合・システムテスト、成果物レビュースキル:必須:・VC++による開発経験3年以上・基本設計経験2年以上・設計書レビュー経験尚可:・リーダーまたはサブリーダーとしてのプロジェクト推進経験1年以上稼働場所:埼玉県(原則出社、状況によりテレワーク併用可)その他:開始時期は8月予定の中長期案件。業種は公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向けシステム開発です。 |
業務内容:・公共系システムにおける詳細設計からテストまでの開発業務・既存Javaソースを参照しながらVB.NETで新機能を実装・設計レビュー、テスト仕様書作成、課題管理など担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・VB.NET開発経験3年以上・IT業界経験5年以上・設計フェーズからテストまで一貫して対応可能な方・自発的に行動しチームと協調できるコミュニケーション力・高稼働環境への適応力・日本国籍尚可:・Javaソースコードの読解スキル稼働場所:東京都(基本出社)その他:・業種:官公庁・自治体向け・期間:即日~2026年1月(延長の可能性あり)・勤務時間:9:00~17:30・年代:20~40代が活躍中 |
業務内容:・クラウド移行後の各システム基盤統合に向け、発注者側PMOとして方針検討から運用・維持管理までをマネジメント・予算・費用取りまとめ、調達管理、ベンダー/コンサル/ユーザ調整、資料作成・開発~運用フェーズ全体の進捗・課題管理担当工程:企画・構想、要件定義、基本設計レビュー、調達管理、移行計画、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:-インフラPMO経験-AWS、Azure、OCIいずれかを用いたクラウド(IaaS/PaaS)実務経験-基盤系設計書の読解と説明が可能なレベルの知見-ガイドライン策定経験-円滑なコミュニケーション能力-長期常駐が可能でキャッチアップに前向きな姿勢尚可:-予算管理・見積り経験-発注側支援経験-オンプレ・クラウド三層構造システムの要件定義経験-官公庁・保険分野での案件経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業/即日~2026年3月(延長の可能性あり)/就業時間9:00~18:00/外国籍不可・年齢50代前半まで |
業務内容:e-tax現行および次世代システムにおけるWebサーバ系基盤の設計・構築を中心に、外部機関との接続開発・調整、シェル/バッチ設計・作成、統合運用管理やデータベース設定・構築補助を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用サポートスキル:必須:・基盤ミドルウェア製品の設計・構築経験(パラメータシートなどの作成経験を含む)尚可:・シェルスクリプト設計・作成経験・バッチ処理設計・作成経験・Hinemos、JP1など統合運用管理製品の利用経験・大規模システムへの参画経験・Oracleの設計・構築経験・PostgreSQLの設計・構築経験稼働場所:埼玉県/テレワーク環境あり(基本出社)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:2025年7月予定(調整可)就業時間:9:00~18:00募集人数:1~2名出張・休日出勤・夜勤なし終了時期未定 |
業務内容:政府・自治体向け補助金申請プラットフォームのエンハンス開発として、既存システムの機能追加・改修を実施します。Salesforce(Apex、LWC)、Heroku、Java(Spring)、Python、AngularJS、AWS、Githubなどを用い、要件整理からリリースまでを担当します。担当工程:要件定義/基本設計・詳細設計/製造(実装)/単体・結合試験/リリース・保守スキル:必須:・直近5年以内で3年以上のJava業務システム開発経験・Springを用いたAPI構築経験・Githubによるソース管理およびチーム開発経験・主体的に課題を抽出し、自走して開発を進められること尚可:・開発チームリーダー経験・データ移行プロジェクトへの参画経験・Angular10でのフロントエンド開発経験・Pythonによるサーバサイド開発経験・Salesforce(Apex、LWC)開発経験稼働場所:東京都/初日のみ出社予定で以降は原則リモートワークその他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体向けサービス)募集人数:2名開始時期:随時調整可勤務時間:調整が必要な場合は事前相談可年齢目安:40代まで |
業務内容:47都道府県の利用者からの問い合わせ対応、商用環境へのリモート調査・障害対応、スクリプト改修、設計書・マニュアル(Excel・Word)の修正を行います。担当工程:運用保守、調査・解析、障害対応、ドキュメント改訂スキル:必須:Windowsサーバ設計経験/OracleDBの障害調査経験または挑戦意欲尚可:ExaCS・OCI(OracleCloud)に関する知見・経験稼働場所:東京都(常駐)※リモート接続による調査ありその他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月若手希望、既存メンバーによるフォロー体制あり、外国籍不可 |
業務内容:年金関連システムにおけるCOBOLプログラムの追加改修・機能改善、既存機能保守およびテスト設計・実施、SQLを用いたデータ操作を行います。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:COBOLでの開発経験2年以上尚可:RDBを扱った経験、SQLの基礎知識稼働場所:東京都(週2~3日リモート併用)その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向けシステム/9月開始予定/長期参画想定/年齢上限54歳程度/外国籍不可 |
業務内容:-Java/Springを用いた保守改修-バグ調査・修正-結合テスト・システムテストの計画立案、項目書作成、実施-必要に応じたAWS/PostgreSQL環境での調査・修正担当工程:基本設計補助、製造、単体試験、結合試験、システム試験スキル:必須:-Java開発経験3年以上-Spring(Terasolunaなど)を用いた開発経験-製造〜結合テストまでの一連の経験-テスト設計および実施を単独で対応できること尚可:-AWSを利用した開発または運用経験-PostgreSQLを用いた開発経験稼働場所:埼玉県(基本出社、週1〜2日リモート併用可)その他:-公共・社会インフラ:官公庁・自治体向け-参画開始:即日〜相談可-募集人数:2名-年齢目安:40歳まで(若手歓迎) |
業務内容:-官公庁向けシステムの保守開発におけるバグ改修-結合テストおよびシステムテストの実施-テスト項目書の作成およびレビュー・実施-AWS・PostgreSQL・Spring・Java・JavaScript環境での開発支援担当工程:-保守開発-製造-結合テスト-システムテストスキル:必須:-Javaでの開発経験3年以上-Springでの開発経験-製造~結合テストの経験-テスト項目書を一人称で作成し実施できること尚可:-特になし稼働場所:-埼玉県(基本出社、週1~2日在宅可)その他:-官公庁・自治体向けプロジェクト-募集人数:2名-想定年齢:40歳まで-外国籍不可-週1~2日リモート併用可能 |
業務内容:官公庁・自治体向けシステムのバグ改修、結合テストおよびシステムテストを担当し、テスト項目書の作成まで行います。担当工程:バグ改修(製造)/結合テスト/システムテスト/テスト項目書作成スキル:必須:・Java開発経験2年以上・Springフレームワーク経験・製造〜結合テストまでの経験・テスト項目書作成経験尚可:特になし稼働場所:埼玉県/リモート併用(週ごとの固定出社日なし)その他:・官公庁・自治体向け案件・開始時期:8月・既存チームへの増員ポジション・募集人数:2名・年齢上限:30代まで・外国籍不可・Web面談1回 |