新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:官公庁
検索結果:2050件
業務内容:・メールソフトおよび関連インフラの更改・移行に向けた方針策定・移行設計、移行計画書/手順書作成、試験計画策定と管理・結合試験~本番移行における進捗、課題、品質のマネジメント・複数ベンダーおよび関係チームとの調整、成果物レビュー担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、移行設計、試験計画、結合試験、リリース、運用引継ぎスキル:必須:・インフラまたはメールシステム構築プロジェクト経験・PM/PLポジションでのベンダーコントロール経験・移行計画立案~実行の経験・高いコミュニケーション能力と課題解決力・設計書・手順書などドキュメント作成スキル尚可:・Active!mail、m-FILTER@Cloud、Postfix、Dovecot、Active!Zone、EnterpriseAudit、TrendVisionOne、AmazonRoute53いずれかの移行経験稼働場所:東京都(出社とリモートの併用)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:即日~2026年12月予定休日:土日祝休み |
業務内容:・公共系顧客の調達要件を確認し、製品やクラウドサービスの技術検討を実施・提案資料の作成および提案活動を技術面で支援・セキュリティおよびユーザー認証領域を中心としたプリセールス対応担当工程:要件確認・技術検討・提案書作成・プリセールススキル:必須:・セキュリティ領域(SASE、SSE、SWG、WAF、CDN、SOC、SIEM、EDRなど)の一般知識と提案または設計・構築経験・ユーザー認証領域(IdP、SAML、SSOなど)の一般知識と提案または設計・構築経験尚可:・プリセールスとしてのサイジング、製品選定、提案書作成経験・TCP/IPネットワーク、FW/IDS/IPS、LB、ルータ/スイッチ、サーバOS(Windows/Linux)、無害化、MDM、メールの知識または構築経験・MSクラウド(EntraID、Intune、M365)、SASE/SSE製品(PaloAlto、Zscaler、CATO、Cisco、Netskope、Fortinet)、仮想化基盤(Hyper-V、vSphere、Nutanix)、VDI(Citrix等)の知識稼働場所:東京都・リモート併用(出社比率約7割)その他:・業種:官公庁・自治体向け・服装:オフィスカジュアル・年齢上限:55歳未満・募集人数:1名・開始時期:8月~ |
業務内容:官公庁向けシステムのデータ連携機能および帳票出力機能について、ETLツール・BIツールを用いた詳細設計、製造、テストを担当します。また、既存Javaバッチ処理の改修を行い、保守フェーズまでを含めた長期運用を想定しています。担当工程:詳細設計、製造(実装)、単体テスト、結合テスト、総合テスト、保守スキル:必須:・Javaによる業務系開発経験3年以上・詳細設計からテストまでの一連工程の経験・長期参画が可能なこと尚可:・ETLツールの使用経験・BIツールの使用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:官公庁・自治体向け案件2025年08月開始、2026年02月末までを予定(以降継続の可能性あり)稼働時間09:00〜18:00長期参画案件 |
業務内容:VB.NETを用いた公共向け社内ツールおよびWebアプリケーションの設計・開発を担当します。アジャイル手法でチームと協力し、機能追加や改善、テスト、リリース対応まで一貫して実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・VB.NETでの設計経験・Webアプリケーション開発経験・アジャイル開発経験・平日フルタイム稼働可能なこと尚可:・特になし稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:官公庁・自治体向けプロジェクト/期間:即日~9月予定(継続可能性あり)/外国籍不可 |
業務内容:年金システムの更改に伴い、既存COBOLプログラムの改修を担当します。手順書に基づき製造から単体試験までを実施し、オンサイト作業と週2〜3日のリモートワークを組み合わせて進行します。担当工程:製造、単体試験スキル:必須:・開発経験2年以上(製造〜単体試験)・COBOLに抵抗がないこと・コミュニケーション力と基本的なビジネスマナー尚可:・COBOL開発経験・RDB利用経験またはSQL基礎知識・他言語での開発〜試験経験稼働場所:東京都(週2〜3日リモート併用)その他:官公庁・自治体分野の年金システム案件/期間:2025年9月〜2026年7月(延長の可能性あり)/外国籍不可(日本国籍限定) |
業務内容:・ID管理/認証基盤およびメールシステム刷新プロジェクトのマネジメント・要件定義、設計レビュー、ベンダーコントロールの実施・進捗・課題・リスク管理ならびにステークホルダー調整担当工程:計画策定、要件定義、設計レビュー、進捗管理、課題管理、リスク管理、ベンダー管理、リリース調整スキル:必須:・大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験・ID管理/認証基盤の設計・導入経験・メールシステム刷新プロジェクト参画経験尚可:・教育機関向けITインフラに関する知識稼働場所:東京都/リモート併用(週3〜4日出社)その他:・対象ユーザー:約4万人の教職員・学生・業種:教育機関(官公庁・自治体カテゴリ)・募集人数:複数名・開始時期:記載情報なし(応相談) |
業務内容:官公庁システム向けネットワークの設計・構築・保守を担当。プロジェクトリーダーとして進捗管理やメンバーのマネジメント、ベンダーコントロール、関係各所との調整を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、保守、運用、マネジメントスキル:必須:・ネットワーク領域での設計経験・チームリーダーとしてのマネジメント経験・ベンダーコントロール経験・長期参画が可能なこと尚可:・記載なし稼働場所:東京都(常駐)その他:官公庁・自治体向け案件/開始:即日〜長期/外国籍不可/年齢目安:〜40代/上位増員および交代枠 |
業務内容:千葉県における地方自治体ネットワーク機器更改プロジェクトで、三層分離ネットワークの運用業務設計を担当します。既存環境からの移行を見据え、運用手順書の策定、監視・障害対応フローの設計、セキュリティポリシーに沿った運用ルール整備を行います。作業はリモートを基本とし、月1〜2回現地での打ち合わせや確認作業に参加します。担当工程:要件確認、運用設計、手順書作成、関係部門調整、導入支援スキル:必須:地方自治体三層分離ネットワークに関する知識/ネットワーク運用・保守設計経験尚可:大規模ネットワーク更改プロジェクト参画経験/セキュリティガイドライン策定経験稼働場所:リモートワーク中心(千葉県へ月1〜2回出張)その他:官公庁・自治体分野/開始時期は2025年8月、終了予定は2025年12月 |
業務内容:自治体向けネットワーク基盤再構築プロジェクトにおいて、設計方針の策定、設計書レビュー、顧客調整、問い合わせ対応、進捗・課題管理、計画・報告資料作成を担当し、プロジェクト全体を取り纏めるポジションです。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、レビュー、プロジェクト管理、顧客折衝、資料作成スキル:必須:・ネットワーク、クラウド、ゼロトラスト、認証、MS365などインフラ基盤の設計・構築経験・50名以上規模の基盤システム設計構築プロジェクトでのPL経験・設計方針策定および顧客向け資料作成・報告経験尚可:・高いコミュニケーション能力稼働場所:大阪府常駐その他:官公庁・自治体向け案件/開始時期調整可/年齢制限なし/大規模プロジェクトの中核ポジション |
業務内容:陸上自衛隊向け仮想戦場訓練用レーザー光線装置システムの現行機能改修および次期システムへの換装を担当します。OS変更(Solaris→Linux)や64bit化、クライアントOS移行(Windows10→Windows11)に伴う非互換調整を実施し、リアルタイム性を重視した性能最適化や地図上での弾道計算・影響範囲算出ロジックをC++/Pro*C/Oracleで実装します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、性能チューニング、リリース支援スキル:必須:・C++による開発経験・基本設計フェーズの経験・SQLを用いた開発経験・短期出張対応が可能であること尚可:・SolarisまたはLinux環境での開発経験・64bit化対応の経験・自発的に課題を調査し解決できる能力・顧客打合せへの参加経験稼働場所:東京都(オンサイト、週5日常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:調整のうえ即日可期間:長期見込み勤務時間:9:00〜18:00出張:1週間程度の可能性あり外国籍不可年齢想定:50代前半まで |
業務内容:自治体向け業務アプリケーションの追加機能開発プロジェクトに参画し、要件定義から設計・実装・テストまでを担当します。主にPythonとAWSを用いたバックエンド開発を行い、顧客とのミーティングで技術的提案や回答を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:・自治体向けシステムの要件定義経験・Pythonでの開発経験・AWS環境での開発経験・上流工程経験(要件定義/基本設計)・顧客折衝スキル尚可:・React(Next.js)でのフロントエンド開発経験・システムアーキテクト経験または知見稼働場所:東京都/基本リモート(PC受領時および週1回程度出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:記載なし服装自由外国籍・地方在住は不可 |
業務内容:公共向けロジスティックシステムのうち、SAP適用外領域をJavaで新規実装・改修します。基本設計からプログラミング、単体テストまでを担当し、結合テスト工程以降での延長参画の可能性があります。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト準備スキル:必須:Java開発経験。単独での開発が可能、またはリーダーの指示のもとで作業を遂行できること。尚可:React(TypeScript)によるフロントエンド開発経験/SpringFrameworkおよびDomaを用いたJava開発経験。稼働場所:東京都/常駐(リモートなし)その他:官公庁・自治体向けプロジェクト。開始時期は即日を想定し、9月までを予定していますが、顧客評価により延長の可能性があります。募集人数は2〜3名です。 |
業務内容:教育機関向けインフラ保守として、仮想化基盤(VMwarevSphere/Hyper-V)のパッチ適用、仮想マシン作成・設定、スナップショット/クローン操作を実施。監視アラートやヘルプデスクからの問い合わせを起点に障害調査・復旧、技術支援、設定変更を行う。利用者からの電話問い合わせへのQ&A対応も担当。担当工程:運用保守、障害対応、技術支援、設定変更、ドキュメント作成スキル:必須:・インフラ運用保守経験2年以上・VMwarevSphereまたはHyper-Vの運用経験(パッチ適用、VM作成・設定、スナップショット/クローン等)尚可:・Zabbixの設定変更経験・WindowsServer(WSUS)の構築/設定経験・クライアント管理ツールの利用経験・ActiveDirectoryDNSの運用経験稼働場所:東京都(週3日以上リモート)、月1回程度千葉県内へ日帰り出張ありその他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月開始予定稼働形態:長期想定募集人数:1名備考:外国籍不可、50代まで、若手優先 |
業務内容:官公庁システムのバッチ制御機能に関する基本設計・詳細設計、JP1によるジョブネット設計・構築、bashなどを用いたスクリプト開発、単体テストから本番環境テストまでを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、本番テストスキル:必須:・JP1でのジョブネット設計・構築経験・bash等を使用したスクリプト作成経験・Linux環境での開発または運用経験・能動的に作業を進められる方尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用、テレワークメイン)その他:・業種:官公庁・自治体・募集人数:1名(~50代まで)・出社頻度:参画初期と本番テスト期間のみオンサイト |
業務内容:官公庁・自治体向け後方システムと複数対向システムを連携するWeb-APIシミュレーター(模擬システム)の開発チームにて、製造~総合試験フェーズの推進を行います。リーダーとして進捗管理・課題管理を含むチームマネジメントも担当します。担当工程:製造、単体試験、結合試験、総合試験、進捗管理、課題管理スキル:必須:・Java開発経験5年以上・SpringBootでの開発経験・コミュニケーション能力尚可:・React(TypeScript)経験・リーダー経験・SAP/AgileWorks/MotionBoardの知見稼働場所:神奈川県(常駐、リモート無し)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月予定外国籍不可年齢40代まで(50代応相談) |
業務内容:官公庁向けシステムをFJcloud環境からFJcloud環境へリプレースするプロジェクトに参画し、Zabbixを用いた監視基盤の設計・構築、単体テスト、移行までを担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、単体テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:・Zabbixを用いた監視設計または構築経験・クラウド環境でのシステム構築経験・ミドルウェアリプレースの実務経験尚可:・FJcloud環境での構築または運用経験稼働場所:東京都/常駐(テレワークなし、PC持ち込み)その他:官公庁・自治体向け案件/開始予定:8月1日〜8月末の単月/勤務時間帯は日中帯を想定/勤怠・コミュニケーション・ビジネスマナーを重視/外国籍不可/年齢目安50歳まで |
業務内容:・ExcelVBA/AccessVBAを用いた業務支援ツールの設計・開発・テスト・PowerShellによるスクリプトおよび自動化ツールの作成・RPA(WinActor)やRubyスクリプトの実装支援・LinuxサーバーおよびAzure環境での運用・テスト・関連ドキュメントの作成担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・ExcelVBAでの業務システム開発経験(単独で対応可能なレベル)・PowerShell、B-shell、C-shell、Bash等のShellスクリプト開発経験またはJava/C#などオープン系言語での製造工程以降の実務経験3年以上・PowerShellを習得可能である旨を説明できること尚可:・Linux環境での開発・運用経験・RPA(WinActor)導入・開発経験・Rubyでのスクリプト開発経験・Azure環境でのシステム構築・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:官公庁・自治体勤務時間:9:00〜18:00長期参画歓迎性別不問外国籍は不可目安年齢:30歳前後 |
業務内容:証券システムの基本設計(Java)、CF基盤刷新に伴うサブシステム対応、生保向けシンクライアント基盤の設計~構築、損保合併に伴うサーバ更改支援、共通基盤のパフォーマンス改善、Microsoft365へのメール・予定表・Teams移行計画策定、省庁向けネットワーク展開プロジェクトのPMO支援、各種システムの脆弱性診断および対策立案、顧客照会システムのBFF開発、VDI基盤の運用保守、Windows11移行支援、保険会社システムの運用サポート、OutSystemsによるアプリ要件定義~試験、証券システム詳細設計~テスト、受講生管理システムの追加開発(Java・Vue.js)など、計15案件から適性に応じて担当範囲を決定します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、移行計画策定、運用・保守、性能チューニング、PMO支援、脆弱性診断、ドキュメント作成スキル:必須:・下記いずれかの実務経験-Javaによる設計・開発-基盤刷新/サーバ更改・移行-仮想デスクトップ(VDI)設計・運用-Microsoft365への移行-大規模ネットワーク案件でのPMまたはPMO-脆弱性診断およびセキュリティ対策提案-BFFアーキテクチャおよびRESTAPI設計-Windows10/11移行・GPO設計-OutSystems開発尚可:・証券、生命保険、損害保険業界でのシステム開発・運用経験 |
業務内容:地方自治体向けネットワーク更改プロジェクトで、L2/L3スイッチおよびロードバランサを用いたネットワーク設計・構築、移行設計を担当します。Cisco機器の設定作業と構築手順書の作成も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、移行設計、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:L2/L3スイッチのプロトコル(STP、VLAN、LAG、OSPF、BGP)を理解し設計・構築できる/CiscoConfigを理解し構築手順書を作成できる尚可:ロードバランサの基礎知識稼働場所:神奈川県(オンサイト中心)その他:業種:官公庁・自治体開始:2025年8月終了:2026年3月末募集人数:2名主な機器:N9K-C93600CD-GX、N9K-C93180YC-FX3、C1000-48T-4X-L、NetScalerSDX16030 |
業務内容:官公庁向け中規模新規Webシステムのオンプレミス基盤を対象に、機材選定を含む要件定義から構築までを担当します。WindowsServer/LinuxServerが混在する環境で、VMware・Hyper-Vなどを用いて仮想化基盤を導入し、ネットワーク機器や周辺機器との連携も実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行支援スキル:必須:・WindowsまたはLinuxサーバの設計・構築経験・VMware、Hyper-Vなど仮想化基盤の設計・構築経験・主体的に作業を推進できること尚可:・機材選定の経験・RMF(RiskManagementFramework)に関する知識・対応経験・ネットワークに関する知識稼働場所:東京都常駐(リモートなし)その他:業種:官公庁・自治体向け開始時期:長期予定勤務時間:9:30~18:00 |
業務内容:自治体向け職員情報管理システムの新規開発および既存機能改修プロジェクトに参画し、詳細設計から製造、単体・結合テストまでを担当します。ポジションは①詳細設計〜テスト、②製造〜テストのいずれかとなり、いずれもJava/SpringBootを用います。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Javaによる開発経験・SpringBootの利用経験・会計システム開発経験(詳細設計フェーズを担当する場合)尚可:・若年層歓迎稼働場所:大阪府内(常駐、リモート不可)その他:業種:官公庁・自治体期間:8月開始(9月開始相談可)〜12月末予定、延長可能性あり募集人数:2〜3名 |
業務内容:官公庁向け基幹システムのAWSクラウド環境における設計、構築、運用開始前後のレビュー対応を行います。リーダーとしてタスク管理やメンバー指導を実施し、関係各所との調整も担当します。オンサイトとリモートを併用した長期プロジェクトです。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、チームマネジメントスキル:必須:・AWS設計・構築経験4年以上・リーダー経験2年以上・以下いずれかの高度情報処理試験またはAWS上級資格-システムアーキテクト試験-データベーススペシャリスト試験-ネットワークスペシャリスト試験-AWS上級資格尚可:・公共系プロジェクトの参画経験・長期参画可能な方稼働場所:東京都(オンサイトとリモートワークを併用)その他:・業種:官公庁・自治体・開始時期:長期予定・勤務時間:9:00〜17:30(残業ほぼ無し)・外国籍不可・想定年齢:40代まで・募集人数:1名 |
業務内容:行政電子申請システム(e-Gov)の申請情報を審査・承認し電子証書を交付するクラウド型WebアプリをAzure上で設計・開発・テストするサブリーダーポジション。要件定義・基本設計から実装、テスト、API連携設計までを担当し、メンバーのソースコードレビューと顧客折衝も行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、コードレビュー、リリース支援スキル:必須:・要件定義・設計フェーズにおけるリーダーまたはサブリーダー経験・JavaでのWebアプリ開発経験・Azure環境での開発経験・顧客折衝を含むコミュニケーションスキル・ソースコードレビュー経験尚可:・ガバメントクラウドでの開発経験・外部システムと連携するAPI開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週3日在宅・週2日出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月1日予定稼働日数:週5日勤務時間:10:00〜19:00(コアタイム11:00〜16:00を外せば調整可)想定年齢:40代まで外国籍:不可 |
業務内容:官公庁向けWebサイトのフロント画面を短期間で大量に開発するプロジェクトにおいて、リーダーポジションとして画面設計、実装、AWS環境設定、若手メンバーの技術サポートおよび進捗管理を行います。TypeScript/Vue.js(ver3)とPiniaを用いたフロント開発を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、チームマネジメントスキル:必須:・JavaScript/TypeScriptを用いたフロント設計・開発経験6年以上・Vue.js(ver3)+TypeScriptによる開発経験・AWS環境での構築経験・リーダーまたはサブリーダーとしてチームを牽引した経験・主体的に作業を推進できるコミュニケーション力尚可:・Piniaなど状態管理ライブラリの利用経験・官公庁向けシステム案件の参画経験・短期開発プロジェクトでのスケジュール管理経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:業種:官公庁・自治体稼働期間:2025年7月1日~2025年10月31日募集人数:1名外国籍不可 |
業務内容:地方自治体向け業務アプリケーションの追加機能開発プロジェクトに参画し、要件定義から基本設計・詳細設計、実装、単体・結合テストまでを担当。顧客折衝や技術提案も行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、顧客折衝、技術提案スキル:必須:・地方自治体向けシステム開発における要件定義経験・Pythonでの開発経験・React(Next.js)でのフロントエンド開発経験・AWS環境での開発経験・上流工程(要件定義・基本設計)における顧客折衝経験尚可:・システムアーキテクトとしての経験または知見稼働場所:東京都/基本リモート(PC貸与の初日出社後、週1回程度都内オフィスへ出社)その他:官公庁・自治体向け/開始時期は応相談 |