新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:官公庁

検索結果:603件
業務内容:官公庁向け管理システムの開発補助を行います。PMO業務として顧客提出書類の作成、プロジェクト管理業務の支援、品質管理を担当します。また、画面遷移図作成、画面レイアウト調整、画面設計書、機能定義書作成などの業務も行います。担当工程:PMO、要件定義、基本設計スキル:-システム開発プロジェクト参画経験(PMOまたはSEとして)-画面設計経験-Redmine使用経験-intra-mart使用経験その他条件:-業界:公共・社会インフラ-勤務地:東京都-稼働形態:リモート併用
業務内容:官公庁向けGSSネットワークシステムの運用立ち上げプロジェクト。運用に関する要件定義、運用設計、運用チーム立ち上げを担当。データセンターと拠点のネットワーク運用。Extream機器(有線・無線)を使用予定。統合監視装置、個別監視サーバ(Zabbix)で監視を実施。担当工程:要件定義、運用設計、運用チーム立ち上げ、運用テスト、運用引継ぎスキル:-ネットワーク系の要件定義経験-運用計画の策定経験-運用設計・構築の実務経験-運用テスト経験-運用引継ぎ(チーム立ちあげの経験)その他情報:-案件の地域:東京都-契約期間:3か月更新-原則として出張、夜間対応はない-テレワークあり(業務状況により変動)
業務内容:某省庁の大規模システム連携WEBシステム開発支援。600以上の申請手続をオンライン化するためのシステム開発・構築。AWSでシステム連携機能開発を行う。製造・単体テスト~結合テストまでの工程を担当。担当工程:製造、単体テスト、結合テストスキル:・Java(Spring)開発経験2年以上・SQLの実務経験・JavaScriptとそのライブラリやFWの使用経験(特にReact)・AWSサービスを使った開発経験・業務理解力と設計書の読解力尚可スキル:・モバイルアプリの知見勤務地:東京都
業務内容:官公庁向けWebアプリケーションのエンハンス開発とフロントエンド開発。要件定義サポート、基本設計、詳細設計、単体テスト、結合テスト、総合テストを担当。開発手法はウォーターフォール。担当工程:要件定義サポート、基本設計、詳細設計、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:・React開発経験1年以上・業務システム開発経験4年以上・基本設計以降の工程経験・直近2-3年の基本設計、要件定義経験・要件定義・PMO経験があれば尚可開発環境:React、Next.js、Typescript、VSCode、Git勤務形態:週1出社、週4リモート案件期間:7月から長期場所:東京都
業務内容:官公庁向けシステムの改変開発支援。2027年3月末リリースに向けて、詳細設計からテストまでを担当。既存ソフトの改変のため、コーディング業務がメイン。担当工程:詳細設計、コーディング、テストスキル:必須:Linux、C++でのシステム開発経験歓迎:-その他:・勤務時間:8時50分~17時20分(実働7.75時間)・神奈川県・5~6名の募集
業務内容:官公庁向けシステムの保守運用を行う基盤チームにて、調査・改修対応、障害時の一次対応、設計補助などを担当。担当工程:保守運用、調査、改修、設計補助スキル:-Java経験3年以上-基本設計経験-テスト経験-バッチ開発の経験があれば尚可-公共・官公庁系の業務システムに関わった経験があれば尚可求める人物像:-実行力・安定したコミュニケーション能力がある方-初期の立ち上がり期に、残業対応や出社に柔軟な方勤務地:東京都勤務形態:慣れるまでは出社、慣れ次第リモートメイン、週1程度出社業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:官公庁向けOA環境統合に伴う、現行システムから次期システムへの移行設計支援。移行に関する要件定義、現行調査、基本設計の支援。移行全体方針、スケジュール策定。各機能の移行要件・作業一覧・詳細作業案・手順書案の作成。アカウント、ファイルサーバ、ローカルデータの移行設計。外部ベンダーとの調整、構成や体制の検討。担当工程:要件定義、基本設計、計画策定、詳細検討、顧客折衝、ドキュメント作成スキル:-大規模基盤設計構築プロジェクトでのリーダーまたは同等ポジションでの参画経験-ActiveDirectoryやクラウドを含むシステムの移行設計経験-顧客とのコミュニケーション力-以下のいずれか:-Microsoft365の大規模基盤での設計構築経験-メール機能(経路設計、セキュリティ含む)の設計構築経験-WANを含むネットワークの設計構築経験-外部プロキシの設計構築経験-オンプレファイルサーバからクラウドストレージへの移行設計・ツール選定・実施経験-公共・社会インフラ向けシステムの設計・構築・運用経験勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ期間:2025年7月から2026年3月まで(予定)
業務内容:官公庁のネットワーク環境構築案件。ネットワーク構築またはネットワーク運用経験者で構築フェーズにチャレンジしたい方向け。担当工程:ネットワーク構築ロードバランサ設計/構築スキル:必須:-ネットワーク運用経験1~2年以上-ロードバランサの知見尚可:-CCNA/CCNP資格-VMwareNSXの知見/実務経験使用技術:L2/L3スイッチ(Cisco)、ロードバランサ(F5BigIP、VMWareALB)、ファイアーウォール(FortinetFortiGate)、SDN(CiscoAPIC)、仮想スイッチ(VMwareNSX)その他:-単価:50万円-勤務地:東京都-面談回数:1回-地方出張あり
業務内容:官公庁システムの小規模システム更改における構築フェーズの対応。充足管理システム換装作業、構築、テスト、ドキュメント作成。担当工程:構築、テスト、ドキュメント作成スキル:・WindowsServer構築経験・ドキュメント作成スキル・官公庁システム経験(尚可)案件情報:・開始時期:7月~・場所:東京都・業界:公共・社会インフラ
業務内容:官公庁系システムの新規開発作業。大規模システムの共通基盤(プラットフォーム)の新規開発で、運用系ミドルウェアの設計構築を行う。サーバの詳細設計、構築、単体・結合テスト、設計書・手順書・テスト仕様書の作成、顧客折衝、他チームとの連携などを担当。担当工程:詳細設計、構築、単体テスト、結合テストスキル:必須:-Linuxの設計構築経験(構築チームの場合は構築のみ2年以上)-運用系ミドルウェア(JP1、Systemwalkerなど)の設計構築経験-コミュニケーション能力歓迎:-bash、powershell経験-マネジメントスキル-大規模プロジェクト経験開発環境:OS:Windows、RHELミドルウェア:Systemwalker、TrueSight、AppDynamicsその他:スクリプト業種業界:公共・社会インフラ勤務地:東京都その他:-一部現地作業が発生する可能性あり-大手SIer直下案件
業務内容:官公庁向けWebアプリケーションのエンハンス開発、フロントエンド開発(ウォーターフォール)。要件定義サポート、基本設計からテストまでの工程を担当。担当工程:要件定義サポート、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:-Reactでの開発経験1年以上-業務システム開発経験トータル4年以上-基本設計以降の工程経験-業務要件を理解し設計開発ができる能力技術スタック:React,Next.js,Typescript,VSCode,Git勤務地:東京都(週4日リモート、週1日出社)期間:7月から長期(発注1か月毎)募集人数:1名
業務内容:官公庁向け開発案件の詳細設計~単体テストを担当。C言語での開発経験が2年前後必要。SQL経験とWeb経験も求められる。コミュニケーション能力があり、独力で業務を進められることが重要。担当工程:詳細設計~単体テストスキル:-C言語(2年前後の開発経験)-SQL-Web開発-コミュニケーション能力-独力での業務遂行能力必要条件:-長期(最低3年以上)継続可能-真面目な業務対応-状況により残業可能-日本国籍尚可スキル:-C#開発経験-クライアント側開発経験勤務地:愛知県業種業界:公共・社会インフラその他:-ビジネスカジュアルでの勤務-勤務時間は9:00~17:45
業務内容:市役所の軽自動車税・法人市民税に関する業務支援システムの運用保守業務。主な業務は以下の通り:-稼働中システムの法改正に伴う対応(設計、テスト、リリース)-顧客問い合わせ対応-定期運用バッチの結果確認担当工程:設計、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-コミュニケーション能力(ビジネス会話レベルでの基本的な受け答え)-一般的なシステム開発経験-SQLの開発経験(CRUDなどの基本操作レベル)歓迎:-運用保守業務の経験-ASP、COBOLの経験その他:-公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向けのシステム-東京都での勤務-リリース対応などでシフト勤務の可能性あり-体調・家庭都合で対応NGではないことを事前確認が必要
業務内容:大規模システムの共通基盤(プラットフォーム)の新規開発運用系ミドルウェアの設計構築作業サーバの詳細設計、構築、単体・結合テスト設計書・手順書・テスト仕様書の作成顧客折衝他チームとの連携担当工程:詳細設計構築テストスキル:運用系ミドルウェア(JP1、Systemwalker等)の設計構築経験bash、powershell経験コミュニケーション能力尚可スキル:マネジメントスキル大規模プロジェクト経験開発環境:OS:Windows、RHELMW:Systemwalker、TrueSight、AppDynamics、スクリプト案件情報:単価:65万円〜70万円場所:東京都稼働場所:常駐中心、月1回程度の現地作業の可能性ありその他:面談:1回予定(Web面談)プロジェクト規模:200名超予定
業務内容:官公庁向けガバメントソリューションサービス(GSS)移行提案支援。提案書作成全般の支援、提案書本紙作成(WAN回線申し込み支援、インフラ工事、機器展開、顧客対応に関するページなど)、提案書別紙作成(NW構成図やラック搭載図など)、提案書と同時に提出するものの作成(プロジェクト実施要領案など)。7-9月(延長可能性あり)。現在提案時期で、受注確定した場合2026年12月までの案件。9:30~18:00の勤務。担当工程:提案フェーズスキル:必要要件:・コミュニケーション能力・ドキュメント作成(NW構成図、ラック搭載図、パラメータシート、運用保守マニュアルなど)・NWの設計、構築、保守、運用経験・Serverの一般的な知識または経験・提案書作成経験尚可要件:・SD-WANに関する知識・PMやPMO経験その他:・業種業界:公共・社会インフラ・勤務地:東京都・単価:スキル見合・面談回数:1回・その他制限:外国籍不可
業務内容:メーカー企業のもとで、セキュリティシステムの設計業務を行う。1年間で要求分析、基本設計、細部設計を実施。エンドユーザの組織や業務を理解しながら、業務フローや運用計画などの設計作業を行う。担当工程:要求分析、基本設計、細部設計スキル:[必須]・システムの基本設計経験(1年以上)・意欲的にチームに関わっていける方[準必須]・設計業務の推進経験[尚可]・ネットワークの論理・物理構成設計経験・運用計画や保守計画などの検討経験その他:・使用技術は選定中だが、言語としてはPythonとなる可能性がある・要件定義段階から参画し、要件整理作業から開始予定
業務内容:官公庁向けWebシステムの設計、開発、テスト業務基本設計~製造~テストまでの一連の工程を担当担当工程:基本設計、製造、テストスキル:-Webシステム開発の実務経験(3年以上)-基本設計~テストまでの一連の工程経験-Gitを用いたチーム開発経験-JavaScript、Python、Vue.js-AWSなどクラウドサービスの利用経験(尚可)-フロントエンド開発の経験(尚可)その他条件:-期間:7月~10月(初回1ヶ月契約、以降3ヶ月更新予定)、最長で2026年1月までの想定-就業時間:9:00~17:30(休憩1時間)-リモートワーク可能
業務内容:官公庁向けアプリ開発における品質管理支援作業。アプリ開発側の品質管理を担当。担当工程:品質管理スキル:必須:-Webシステムの開発経験-品質管理(ゾーン分析など)の経験尚可:-品質管理方法の構築経験期間:7月~長期単価:65万円~70万円場所:東京都その他:-面談:1回(WEB)-55歳まで
業務内容:官公庁系の大規模システム開発プロジェクトにおいて、PMOとして以下の業務を担当。・資料作成・議事録作成・進捗管理・課題管理・各プロジェクト状況のヒアリング担当工程:PMOスキル:必須:・コミュニケーション能力・システム開発経験・リーダー経験またはPMO経験尚可:・官公庁案件経験勤務地:東京都稼働形態:リモート併用
業務内容:官公庁向けAIソフトウェア開発において、C#・JavaScriptを主に使用したWebアプリケーション開発を行う。担当工程:設計から総合試験までスキル:必須:-C#(MVCフレームワーク)での開発経験-JavaScriptでの開発経験-Webアプリケーション開発経験-自発的なコミュニケーション能力歓迎:-Python開発経験その他条件:-神奈川県での勤務-週5日常駐-顧客要望に対して前向きに取り組める方-コミュニケーション能力が高い方
業務内容:官公庁向けの社内システム開発支援業務。基本設計から詳細設計、製造、テストまでのSE/PG工程を担当。Javaとspringを使用した開発。DBはOracle。能動的に動け、コミュニケーション力が重要。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:-Java/spring-Oracle-コミュニケーション力勤務地:大阪府業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:官公庁向けのシステム開発案件で、基本設計、テスト、リリースの業務に従事する。担当工程:基本設計、詳細設計、テスト、リリーススキル:-Java-SQL-コミュニケーション能力求める人材:-SE枠:基本設計から一人称で対応可能な方-PG枠:詳細設計から一人称で対応可能な方稼働期間:即日から長期稼働場所:東京都業種業界:公共・社会インフラ募集人数:全体で6名(SE枠:3-6名、PG枠:最大3名程度)
業務内容:官公庁向けのインフラ運用保守業務。以下の3つの役割を募集。1.インフラ運用サービスマネージャ補佐:運用業務の統制、要望・指摘への対応検討・調整、内部運用改善の推進、サービスデスク改善2.セキュリティソフト保守対応:各種QA対応、障害対応、バージョンアップ対応等3.運用保守:運用監視、保守対応(一次対応、エスカレーション対応、CE手配、顧客調整等)担当工程:運用保守スキル:【必須】・コミュニケーション能力・インフラ運用管理業務のリーダー経験(役割1)・顧客調整経験(役割1)・課題解決能力(役割1)・ITILの理解(役割1)・インフラ運用経験5年以上(役割1)・セキュリティソフト保守対応経験(役割2)・インフラ運用経験2年以上(役割3)【尚可】・Zabbix(システム監視)・Vmware(仮想化)・OS(Windows,Linux)基礎技術・運用設計経験・ITIL4勤務時間:役割1,2:平日8:45-17:30または8:00-17:30(重大インシデント発生時は土日夜間対応あり)役割3:24時間365日シフト勤務(8:00-17:30,8:45-17:30,夜間17:30-翌9:00)期間:即日から長期場所:東京都業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:特権管理ソリューションの導入(設計~移行)業務。大手企業や官公庁からの需要が高い先端セキュリティソリューションの導入案件。担当工程:設計~移行スキル:-インフラエンジニアとしての経験5年以上-直近2年以上でのサーバ設計・構築業務に従事(1人称対応)-windowsサーバ設計構築経験5年以上尚可スキル:-セキュリティソリューション/プロダクト経験-顧客折衝/調整経験-PM/PL経験稼働場所:神奈川県備考:-現地作業の可能性あり
業務内容:官公庁向けシステム開発支援。演習場での仮想戦場での訓練で使用するシステムの開発。隊員の位置情報の地図表示やレーザー光線を使用した被弾判定等を行うシステムの設計から開発までを担当。担当工程:設計から一連の開発工程スキル:・C++による開発経験・Oracleの経験・設計から一連の開発経験・出張対応可能勤務地:神奈川県その他条件:・外国籍不可(帰化者も不可)・出張あり(富士)