新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:官公庁
検索結果:608件
業務内容:官公庁向けの社内システム開発支援業務。基本設計から詳細設計、製造、テストまでのSE/PG工程を担当。Javaとspringを使用した開発。DBはOracle。能動的に動け、コミュニケーション力が重要。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:-Java/spring-Oracle-コミュニケーション力勤務地:大阪府業種業界:公共・社会インフラ |
公共インフラ/基本設計・テスト・リリース/Java・SQL/東京都 - 28日前に公開
業務内容:官公庁向けのシステム開発案件で、基本設計、テスト、リリースの業務に従事する。担当工程:基本設計、詳細設計、テスト、リリーススキル:-Java-SQL-コミュニケーション能力求める人材:-SE枠:基本設計から一人称で対応可能な方-PG枠:詳細設計から一人称で対応可能な方稼働期間:即日から長期稼働場所:東京都業種業界:公共・社会インフラ募集人数:全体で6名(SE枠:3-6名、PG枠:最大3名程度) |
業務内容:官公庁向けのインフラ運用保守業務。以下の3つの役割を募集。1.インフラ運用サービスマネージャ補佐:運用業務の統制、要望・指摘への対応検討・調整、内部運用改善の推進、サービスデスク改善2.セキュリティソフト保守対応:各種QA対応、障害対応、バージョンアップ対応等3.運用保守:運用監視、保守対応(一次対応、エスカレーション対応、CE手配、顧客調整等)担当工程:運用保守スキル:【必須】・コミュニケーション能力・インフラ運用管理業務のリーダー経験(役割1)・顧客調整経験(役割1)・課題解決能力(役割1)・ITILの理解(役割1)・インフラ運用経験5年以上(役割1)・セキュリティソフト保守対応経験(役割2)・インフラ運用経験2年以上(役割3)【尚可】・Zabbix(システム監視)・Vmware(仮想化)・OS(Windows,Linux)基礎技術・運用設計経験・ITIL4勤務時間:役割1,2:平日8:45-17:30または8:00-17:30(重大インシデント発生時は土日夜間対応あり)役割3:24時間365日シフト勤務(8:00-17:30,8:45-17:30,夜間17:30-翌9:00)期間:即日から長期場所:東京都業種業界:公共・社会インフラ |
セキュリティソリューション導入:神奈川/インフラ設計・構築/5年以上経験必須 - 28日前に公開
業務内容:特権管理ソリューションの導入(設計~移行)業務。大手企業や官公庁からの需要が高い先端セキュリティソリューションの導入案件。担当工程:設計~移行スキル:-インフラエンジニアとしての経験5年以上-直近2年以上でのサーバ設計・構築業務に従事(1人称対応)-windowsサーバ設計構築経験5年以上尚可スキル:-セキュリティソリューション/プロダクト経験-顧客折衝/調整経験-PM/PL経験稼働場所:神奈川県備考:-現地作業の可能性あり |
業務内容:官公庁向けシステム開発支援。演習場での仮想戦場での訓練で使用するシステムの開発。隊員の位置情報の地図表示やレーザー光線を使用した被弾判定等を行うシステムの設計から開発までを担当。担当工程:設計から一連の開発工程スキル:・C++による開発経験・Oracleの経験・設計から一連の開発経験・出張対応可能勤務地:神奈川県その他条件:・外国籍不可(帰化者も不可)・出張あり(富士) |
業務内容:官公庁の認証サービスの基盤構築のために、AWSクラウドサービスを利用した設計等の業務支援を行う。当該認証サービスの要件定義、テスト計画作成支援等の上流工程を担当。AWSクラウドサービスのAmazonCognitoを利用した認証サービス構築・設定、OAuth2.0を利用した他サービスとの連携(IDおよびアクセストークン等)を行う。担当工程:要件定義、設計、テスト計画作成スキル:-AmazonCognitoを利用した認証サービス構築・設定の実績・知見-OAuth2.0を利用した他サービスとの連携(IDおよびアクセストークン等)の知識-AWSクラウドサービスの経験勤務地:東京都業界:公共・社会インフラ期間:2025年7月~2026年3月(前倒し可能)その他:-テレワーク週2~3回(環境が整い次第、リモートワークへ移行可)-就業時間09:00~18:00 |
業務内容:官公庁向け既存電子提出システムの機能追加開発を実施。現在は基本設計、総合試験を対応中で、7月より製造、単体試験を担当予定。担当工程:基本設計、結合/総合試験、製造、単体試験スキル:必須:基本設計経験、結合/総合試験経験、Java開発経験使用技術:Java、SpringBoot、TERASOLUNABatch、Azure、React、TypeScript勤務地:東京都その他:テレワーク併用(週2、3出社)、就業時間9:30-18:00 |
業務内容:官公庁向け電子提出システムへの機能追加開発。基本設計、総合試験の対応を行い、7月以降は製造、単体試験を担当。担当工程:基本設計、総合試験、製造、単体試験スキル:-Java、SpringBoot、TERASOLUNABatch、Azure-React、TypeScript-基本設計経験-結合・総合試験経験-Java開発経験期間:2025年7月~2025年9月(10月以降も延長予定)就業時間:9:30~18:00勤務地:東京都(テレワーク併用)業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:官公庁システムのC#.netへの移行作業。EXCELVBA、VB.netで構築されたシステムを刷新。製造工程以降の対応が必要。C#、JavaScript、SQLServerでの開発。製造、単体試験以降の対応。担当工程:製造、単体試験以降スキル:-C#-JavaScript-SQLServer-製造、単体試験以降の対応能力-コミュニケーション能力稼働場所:東京都(リモート併用)期間:2025年7月から |
業務内容:官公庁向けの回線工事要請管理業務を行います。主な業務は以下の通りです。・各種工事調整管理業務・各種スケジュール調整・各種作業準備・業者手配及び管理・各種資料作成担当工程:工事調整管理全般スキル:・コミュニケーション能力・能動的な対応力・MicrosoftOffice・現場作業対応力その他:・出張と車の運転があります・別途セキュリティ講習が発生する可能性があります勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
業務内容:ネットワーク案件のプリセールス/PMとして、プロジェクト管理、要件定義、設計、構築、試験、移行、資料作成などの活動を行う。文教系及び公共系を中心としたさまざまなネットワーク導入・更改案件の提案PMとしてヒアリング、資料作成、工数算出、説明などの活動を行う。また、PMとして全体管理、資料作成、説明、指示、ベンダーハンドリングなどの活動を行う。状況によっては兼務PLとして設計、構築、試験、指示、ベンダーハンドリングなどを行う可能性がある。提案内容によっては運用対応を行う場合がある。担当工程:プロジェクト管理、要件定義、設計、構築、試験、移行、資料作成、ヒアリング、工数算出、説明、全体管理、指示、ベンダーハンドリング、運用対応(提案内容による)必要スキル:-一般的なネットワークの知識(L3以上、無線、認証、セキュリティ)-基本設計書の作成経験-プリセールスまたはプロジェクトマネジメントの経験-既存設計資料から新環境構築のリバースエンジニアリング経験尚可スキル:-L4以上の知識-サーバ(Windows、Linux、仮想基盤、バックアップ)の設計、構築、試験経験-文教系または公共系の初期案件経験-物理工事業者のベンダーハンドリング経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用、週2,3出社業種業界:教育機関(大学・学校)、官公庁・自治体使用技術:ネットワーク、無線AP、L2 |
業務内容:自治体向け就学事務システムのAWS運用設計支援。主な業務は以下の通り。AWS要員:-AWSの設計、構築、運用設計PMO要員:-システム開発-スケジュール・課題管理-現状整理-部署間調整-人間関係構築-システム運用要素の理解担当工程:設計、構築、運用設計、開発支援スキル:【AWS要員】必須:-AWSの設計、構築経験3年以上-AWSの運用設計の経験尚可:-AWS認定資格【PMO要員】必須:-システム開発経験(言語不問)-スケジュール管理、課題管理、現状整理能力-柔軟なタスク組立能力-社内部署間の調整能力-社交性と人間関係構築能力-システム運用要素の理解尚可:-AWSの知見・知識その他:-期間:即日から長期-面談:1回-勤務地:新潟県-業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体) |
回線工事管理/社会人経験2年以上/出張対応/運転可能/東京都/長期案件 - 30日前に公開
業務内容:官公庁向け回線工事要請管理業務。各種工事調整管理、スケジュール調整、作業準備、業者手配及び管理、各種資料作成。担当工程:回線工事管理全般スキル:・コミュニケーション能力・車の運転・出張対応勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア勤務時間:平日9:00~18:00(土日出勤の可能性あり)期間:2025年6月9日~長期その他条件:・年齢:20代~40代・性別:不問・外国籍:不可 |
官公庁知財システム/受付機能刷新/上流工程支援/要件定義・調整/東京都 - 30日前に公開
業務内容:大手ベンダーの公共システムの受付機能刷新案件に関する上流工程支援業務。既存システムの刷新に向けた業務要件・機能要件の整理、要件定義資料の執筆(文章、業務フロー図など)、他システム連携I/Fの整理・調整を行う。担当工程:要件定義、上流工程スキル:必須:-文章作成能力-論理的思考能力-コミュニケーション能力-上流工程の経験または意欲-SpringFramework、REST、RDB、XMLのうち最低1つ-業界経験3年以上尚可:-TERASOLUNA、SGML、BPMS、BRMS勤務地:東京都(基本テレワーク勤務、出社は週1回程度)業種:公共・社会インフラ期間:2024年7月~2026年3月末(2026年4月以降で延長の可能性あり)勤務時間:9:30~18:30 |
官公庁向けシステム開発:PMO業務/VBAツール作成/神奈川・東京 - 30日前に公開
業務内容:官公庁向けシステム開発におけるPMO/TMO業務の支援。具体的には以下の業務を行う。-開発統制/進捗/問題/課題/品質の管理・報告資料作成-会議調整・議事録作成-プロジェクト推進-成果物確認や報告書作成の効率化-VBAツール作成担当工程:PMO/TMO業務全般スキル:必須:-PMO業務経験3年以上-VBAでのツール作成経験-責任感があり能動的に行動できる-進め方や管理構造を提案できる尚可:-プロジェクト管理経験-SAPの知見-ERPの知見勤務地:神奈川県、東京都業界:公共・社会インフラ稼働開始:即日または2025年7月から |
AIX・Linux運用保守/官公庁系システム/埼玉県/リモート併用 - 30日前に公開
業務内容:官公庁系システムの運用保守業務AIX系システム運用保守担当工程:運用保守スキル:LINUX運用保守経験AIX経験その他:埼玉県リモート併用(週2程度)単価50万円前後 |
業務内容:クラウドボイスサービスのユーザー拠点展開に伴うプロジェクトマネージャー業務のサポート。主な業務は以下の通り。-プロジェクト全般のサポート-議事録作成、各種ドキュメント作成-プロジェクト工程管理(WBS/工程表管理等)必要スキル:-プロジェクト経験での工程管理経験または官公庁/行政法人/自治体向け案件対応経験-Office製品(PPT、Excel、Word)の実務レベルのスキル-音声またはネットワークのスキル(音声:PBX構築経験やSIP、ネットワーク:ネットワーク構築経験でIPバッティング対応可能なレベル)尚可スキル:-クラウドボイスサービスに関連する業務経験勤務条件:-勤務時間9:00~17:30-残業想定10~20時間-夜勤、出張、休日出勤なしその他:-募集人数2名-外国籍不可-面談2回(リモート)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:官公庁向け基盤構築支援作業。既存システムの更改に伴う基幹NW部分の対応。運用保守では障害対応、問い合わせ対応、定期メンテナンス等を実施。担当工程:基本設計からテスト、および運用保守スキル:-NWの構築経験(3年以上/2年以上)-Ciscoの経験-基本設計または詳細設計以降の経験-コミュニケーション力が高く能動的に行動できること勤務地:東京都業界:公共・社会インフラ |
官公庁系システム刷新:Java/Vue.js開発/AWS移行/東京都 - 30日前に公開
業務内容:官公庁系システムの刷新プロジェクト。約30年稼働しているシステムのAWSへのリフト作業。主な作業内容は以下の通り:-CとJavaが混在したバッチのJavaへの置き換え-JSPからVue.jsへの変換-DB2からPostgresへの移行-Javaのロジック変更(フレームワーク部品呼び出し等)-共通機能(Vue.js)の開発-個別システムの技術検証(Java)担当工程:詳細設計、開発スキル:必須:-JavaWebサイト設計開発経験3年以上尚可:-Vue.jsを使用したシステムの設計・開発経験-SQL開発経験-JUnit作成経験-AWS構築経験-C言語のコード理解-SpringBoot開発経験その他情報:-都道府県:東京都-業種:公共・社会インフラ-作業期間:2025年6月から長期-定時:9:00~17:45 |
業務内容:食品系企業向けのシステム開発プロジェクト。バッチ開発とIntraMart開発を行う。担当工程:開発スキル:バッチ開発IntraMart開発業種:食品・飲料業務内容:官公庁向けのシステム刷新プロジェクト。担当工程:不明スキル:不明業種:公共・社会インフラ |
業務内容:公共系ネットワークシステムのID管理機能に関するWebアプリの新規機能構築。Excelで作成された帳票のDBへのインポート機能、検索、一覧表示、データメンテナンス機能等の実装。担当工程:基本設計、機能設計、詳細設計、製造(単体テスト)、連動テストスキル:-Webシステムの開発経験(特に.NETCore、C#)、または同等のスキル-オブジェクト指向を考慮した設計、製造-ユーザビリティを考慮した設計、製造-課題の調査等を自ら行う能力-コミュニケーション能力-高いセキュリティ意識その他:-公共・社会インフラ系プロジェクト-新規開発案件-東京都-日本国籍保持者に限る-結合テストは2026年1月開始予定 |
業務内容:官公庁向け大規模インフラ環境の基本設計作業を行う。要件定義から基本設計書の作成を担当。担当工程:要件定義、基本設計スキル:【必須】・上流工程対応能力・ポジティブな姿勢【いずれか必須】・監視(Zabbix)・端末(マスターイメージ作成)・構成管理設計(skysea)・メール設計(Exchange)・監査設計(Splunk)・プライベートクラウド・サイトバックアップ【尚可】・基本設計書作成経験・リーダー経験(リーダー枠のみ)案件情報:・業種:公共・社会インフラ・地域:神奈川県 |
業務内容:工事調整業務担当工程:保守スキル:-コミュニケーション能力-マルチタスク対応-Officeを使用した事務処理経験2年以上-電話対応経験-ITパスポートのリテラシーがあれば尚可必要条件:-柔軟な勤務形態に対応可能(土日や午後出勤の可能性あり)勤務地:東京都 |
業務内容:官公庁向けのシステム開発改修案件。基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、システムテストを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、システムテストスキル:必須:Java、OracleDB(SQL)、基本設計以降の経験歓迎:html、cssその他条件:-大阪府での常駐勤務-秘匿性の高いシステムのため、高い保全遵守能力が必要-日本国籍で犯罪歴がないこと-反社会的勢力との関係がないこと面談:2回 |
業務内容:官公庁系システムのAIX系およびLinuxシステムの運用保守業務担当工程:運用保守スキル:-LINUX運用保守経験-AIX経験勤務形態:リモート併用(週2程度出社)単価:50万円勤務地:東京都 |