新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:官公庁

検索結果:3135件
業務内容:キッティング、PC・PR・POS等の設置・設定・稼働確認、現地展開業務、報告・連絡・相談業務担当工程:設置・設定、稼働確認、現地展開、報告・連絡スキル:必須:キッティングや現地展開の経験、PC操作ができること、報告・連絡・相談がしっかりできること、フットワークが軽いこと、勤怠・コミュニケーションに問題がないこと尚可:PC・PR・POS等の設置・設定・稼働確認経験、土日・祝日・夜間の稼働が可能、車両運転が可能、長期的に対応できること稼働場所:千葉県内各施設、東京の学校や官公庁等(各顧客構内)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・教育機関等)開始時期:相談に応じて決定
金額:280,000~300,000円/月
業務内容:-移行作業支援(スケジュール調整、現地統制、作業指示)-現地切り替え作業時の統制と関係者への連絡-資料の顧客向け構成変更・アレンジ(操作教育資料、トラブルシューティングガイド、運用手順書)-移行説明会の企画・日程調整・司会進行(資料活用)-PMO業務全般(全体旗振り、調整)担当工程:-プロジェクトマネジメント/PMO-移行支援全般-ドキュメント作成・アレンジスキル:必須:CiscoCCNAレベルの知識、高いコミュニケーション力、調整・マネジメント力(リーダークラス)尚可:ITインフラ全般の知識、システム運用経験、プレゼンテーションスキル稼働場所:-栃木県(出張の可能性あり)/リモート作業可その他:-業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体関連-プロジェクト期間:約5か月-作業時間帯:日中・夜間・休日を含む
業務内容:-テスト設計(1人称で実施可能)-テスト実施-行政向システムの第3者検証に伴うテスト業務全般担当工程:テスト設計、テスト実施スキル:必須:テスト設計経験、テスト実施経験(フォロー不要)尚可:行政システムに関する知見、長期プロジェクト経験稼働場所:神奈川県秦野(JR秦野駅周辺)でフル常駐その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体向け情報システム開始時期:2025年12月プロジェクト期間:長期募集人数:3名
業務内容:-自治体標準化対象システムの問い合わせ対応(ヘルプデスク)-マニュアル作成・業務知識習得-開発側テスト実施支援-テスト工程の実務担当工程:テスト実施支援、ヘルプデスク対応、マニュアル作成スキル:必須:SQL実務経験(SELECT・INSERT・UPDATE・DELETE・テーブル結合等)、業務システム運用経験2年以上、テスト工程経験、開発経験2年程度、コミュニケーション力尚可:業務知識があるとベスト、未経験でも可稼働場所:東京都内フル出勤(リモート不可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、長期案件、随時開始可能
業務内容:-システム移行支援に伴う現地統制(官側スケジュール調整・切替作業指示)-操作教育資料、トラブルシューティングガイド、運用手順書等のドキュメント作成・改訂-移行説明会の企画・日程調整・司会進行担当工程:-移行作業支援(現場統制)-ドキュメント作成-説明会運営スキル:必須:CiscoCCNAレベルの知識、高いコミュニケーション力、リーダークラスの調整マネジメント力尚可:プロジェクトマネジメント経験、ITインフラ全般の知識稼働場所:栃木県(出張先:那須)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、期間:2025年11月~2026年3月、夜間・休日作業が発生する可能性あり
業務内容:公共系インフラ領域のクラウドリフト対応におけるPMO業務テスト計画・推進、移行計画・推進、ネットワーク基盤構築の推進担当工程:テスト計画策定、テスト実施推進、移行計画策定、移行実施推進、ネットワーク基盤構築推進スキル:必須:ネットワーク全般の知識AWS基礎知識クラウドリフトにおけるテスト計画・推進経験クラウドリフトにおける移行計画・推進経験尚可:クラウド移行プロジェクトでのPMOまたはリーダー経験顧客・ベンダー調整経験長期案件での推進・改善経験稼働場所:東京都(リモート週1‑2日)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:即日または相談長期参画前提コミュニケーション重視50代前半までの応募可
業務内容:-L2/L3スイッチング、ルーティングの設計・構築・維持管理-Fortigateファイアウォールの設計・構築・維持管理-ロードバランサーの設計・構築・維持管理-ネットワーク運用チームの支援・負荷軽減担当工程:設計、構築、維持管理、運用支援スキル:必須:NW構築・運用経験5年以上、L2/L3スイッチング・ルーティング設計・構築経験(Cisco製品歓迎)、Fortigateファイアウォール設計・構築経験、ロードバランサー設計・構築経験尚可:無線LANコントローラ(WLC)操作経験、VPN設計・構築経験(設計書から設定理解できるレベル)、大規模拠点におけるWAN運用経験、脆弱性対応経験(情報収集・影響評価・対策立案)稼働場所:週3日以上リモート勤務、出社は東京都内(必要に応じて)、千葉県への日帰り出張(月1回程度)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体(教育機関)開始時期:2025年10月開始募集人数:2名長期案件
業務内容:-公共系システムの端末アプリケーション改修-詳細設計、実装、結合テスト担当工程:詳細設計、実装、結合テストスキル:必須:VB.netでの開発経験、詳細設計以降の開発経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:官公庁・自治体、開始時期:相談
業務内容:公共競技開催管理システムのクラウドシフトおよびリビルドを目的としたフロントエンド開発を担当します。Reactを用いた画面実装や既存機能の改修を行います。担当工程:基本設計から実装、テストまでのフロントエンド工程全般。スキル:必須:Reactでの開発経験3年以上、基本設計の実務経験3年以上尚可:なし稼働場所:東京都東京港区浜松町(当面はリモート不可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、長期案件、募集人数3名
業務内容:-現行オンプレミスシステムのガバメントクラウド移行に伴う調達仕様書・RFP作成-設計・構築事業者の工程管理・品質管理支援担当工程:調達仕様書・RFP作成、要件定義、DB設計、工程管理スキル:必須:公官庁との協働経験、システム要件定義経験、DB設計・データ設計の実務経験尚可:クラウド移行プロジェクト経験、ガバメントクラウドに関する知識稼働場所:東京都内(リモート併用)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁系システム作業期間:2025年10月〜2026年9月末募集人数:1名年齢制限:60歳まで
業務内容:官公庁向けにWindowsServer環境でミドルウェアの導入および結合テストを実施します。担当工程:サーバ構築、ミドルウェア導入、結合テストスキル:必須:WindowsServerの構築経験、SkySea・Trellix・ApexOne・ArcserveUDP・SystemWalkerなどのミドルウェア導入および結合テスト経験尚可:なし稼働場所:東京都内での常駐勤務(リモート不可)その他:官公庁向け案件、開始時期は相談、年齢制限は50歳以下
業務内容:既存年金基盤システムをオープン系へ移植し、メインフレームからLinuxへの移行と、運用支援機能の実装・試験を実施。担当工程:詳細設計、実装、テスト(単体・結合)および運用支援機能の開発工程。スキル:必須:年金業務の実務経験(3年以上)、COBOLの詳細設計から実装・試験までの経験(5年以上)尚可:YPSCOBOL→Net/COBOLの知識、Linuxシェルスクリプトおよびデータベースに関する知識稼働場所:東京都初台(テレワーク週3日程度)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、開始時期は契約確定後約2週間後
業務内容:会員管理、入金、投票等の業務フローを把握し、基本設計を実施オフショア開発チームとの連携を行い、国内で重要機能の実装およびテストを担当担当工程:基本設計/要件定義/国内実装・テストスキル:必須:JavaによるAPI開発経験(3年以上)・基本設計経験・業務要件理解力・処理シーケンス作成・ユースケース定義尚可:Spring Boot・React.js・TypeScript・Aurora/PostgreSQL・AWS利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:2025年11月〜2028年2月作業時間:9:00〜18:00募集人数:2名程度年齢上限:54歳まで外国籍:不可
業務内容:-災害時や通信障害時に稼働可能な独自開発無線通信機の開発支援(Python中心)-LPWA通信、各種センサー接続、API連携の実装-公共インフラ向け大型LEDビジョンのシステム改修-GitHubを用いたチーム開発・コード設計担当工程:-要件確認および設計-ソフトウェア実装・単体テスト-API・センサー連携機能の統合テスト-システム改修・導入支援スキル:必須:Pythonでの開発経験(3年程度)、オブジェクト指向理解と実装、基本的なデータベース利用経験、GitHubでのチームリポジトリ更新経験、出張対応可能尚可:C#・C言語の開発経験、情報セキュリティ知識、タスク管理が行われているチームでの勤務経験、オンラインMTGでの仕様検討経験、cursor・ChatGPT利用経験、無線・通信機器に関する知見、Raspberry Piに関する知見稼働場所:東京都神田(基本週1出社、テスト時は最大週3出社)。リモート勤務併用可能。プロジェクトにより多賀城または七ヶ宿への出張あり。その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体向けIoT防災システム)/開始時期:即日または11月から/対象年齢:40代まで/外国籍不可
業務内容:Windowsサーバの移行計画策定、設計、製造、試験、システム構築、移行実施、保守を担当担当工程:計画・設計・製造・試験・構築・移行・保守スキル:必須:Windowsサーバ構築経験3年以上、設計・構築経験で単独作業可能、自己学習で課題解決できる姿勢、勤怠管理が適切にできること、高いコミュニケーション能力、主体的に協働できること尚可:システム・データ移行経験、Java、JavaScript、Spring、JSF、Glassfish、WebSphere、Cosminexus、DB2、Oracle、Dr.SUM、AIX、Linux、OracleLinux、Eclipse、JUnit、SQL、PL/SQL、C#等の経験稼働場所:神奈川県内出社(初期2週間は出社)・テレワーク併用(成果に応じて週2日程度可能)その他:公共・官公庁向けインフラ案件、開始時期は相談、服装カジュアル可、外国籍不可、年齢20代~40代前半対象
業務内容:-M365のクラウドサービス(Teams、SharePointOnline、DataLossPrevention、PurviewInformationProtection、Intune)の設計・構築-IaaS、ネットワーク・セキュリティ、端末設計-詳細設計、構築、テスト、マニュアル作成-顧客折衝を含むヒューマンスキルの発揮担当工程:設計、構築、テスト、マニュアル作成スキル:必須:M365(Teams、SharePointOnline、DLP、Purview、Intune)の実務経験、詳細設計・構築・テスト・マニュアル作成スキル、高い顧客折衝・コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都内の拠点(本社・別拠点)その他:業種:官公庁・自治体、開始時期:2025年10月、期間:約1年、人数:1名、チーム規模:10チーム体制でチームリーダーの指示のもと実施
業務内容:-現行システムのインフラ運用・保守-ガバメントクラウドへの移行・構築-移行後の運用設計担当工程:インフラ運用保守、クラウド移行設計・構築、運用設計全般スキル:必須:Windows環境でのアカウント管理・アクセス権・サービス運用経験、インフラ運用保守経験(約2年)、Word・Excelによるドキュメント作成スキル尚可:Linux基本操作(CLI)、AWSまたはOCI等クラウド基礎知識稼働場所:リモート勤務可、必要に応じて現地(自治体)での作業ありその他:業種:官公庁・自治体、開始時期:2025年12月頃、長期継続予定、遅番シフト勤務可、コミュニケーションと勤怠管理ができる方歓迎
業務内容:官公庁向け運用管理システムにおいて、NOC・SOC・ヘルプデスク各チームのマネジメント業務(進捗管理、課題管理、顧客調整等)を実施し、追加設計・構築業務の推進を担当します。サブリーダーとしてチームを牽引し、将来的にリーダーへステップアップできる環境です。担当工程:プロジェクトマネジメント(PMO)全般、設計・構築フェーズの推進、運用管理業務スキル:必須:リーダー経験またはインフラPMO経験(運用保守プロジェクトの進捗・課題管理等)、インフラ(クラウド、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)設計・構築経験3年以上(設計経験必須)、セキュリティ技術に関する知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバー管理経験、セキュリティ製品の導入・運用経験、運用管理ソフトウェアの導入経験、監視ツール・バックアップソフト等の運用経験稼働場所:東京都内常駐(リモート勤務不可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向け、長期案件、勤務時間は9時~18時、年齢は30代~40代まで歓迎
業務内容:公共機関向けシステムの基本設計、詳細設計、実装、テストを担当します。使用言語はJava、フレームワークはSpringです。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:Javaでの開発経験(4年以上)、Springの使用経験(1年以上)、基本設計経験(1年以上)、詳細設計経験(2年以上)尚可:MyBatisの使用経験、TCP/UDP通信アプリの開発経験、TypeScriptによる画面開発経験稼働場所:埼玉県(リモート併用)その他:業種:官公庁・自治体(公共システム)開始時期:11月からの着手、以降中長期での継続予定年齢制限:40代まで外国籍:不可個人事業主:スキルがマッチすれば可
業務内容:・要件定義・基本設計・仕様書作成・政府情報調達支援(調達ドキュメント作成等)・プロジェクト管理(PMO支援)・設計成果物確認・顧客助言担当工程:要件定義、基本設計、調達支援、PMO支援スキル:必須:NW上流工程経験(要件定義・基本設計)、基盤からLANシステムへの移行経験、政府情報調達支援経験、オンプレミスからMicrosoft 365への移行経験、Office系ソフト(Word、Excel、PowerPoint)操作スキル尚可:プロジェクトチームリーダーまたはサブリーダー経験、情報システムの企画・設計・構築・運用経験(3年以上)、ネットワークシステムの企画・設計・構築・移行・教育・運用経験(3年以上)稼働場所:東京都または埼玉県(リモート併用可)その他:官公庁向けネットワーク(LAN/WAN)更改プロジェクト、Microsoft 365中心の共通LAN構築、開始時期2025年11月~中長期、募集人数2名
業務内容:官公庁向けにWindowsServer上でミドルウェア環境を構築し、構築作業、単体テスト、結合テストを実施する。担当工程:サーバ構築、ミドルウェア設定、テスト(構築テスト・結合テスト)スキル:必須:WindowsServerの構築経験、SkySea、Trellix、ApexOne、ArcserveUDP、SystemWalkerなどのミドルウェア導入経験尚可:関連ミドルウェアの運用・保守経験稼働場所:神奈川県その他:業種:官公庁・自治体、公共・社会インフラ勤務形態:常駐
業務内容:-ユーザーからの問い合わせ対応-申請対応(ML作成・追加、共有メールボックス作成・追加、外部ゲストアカウント作成、Teams招待)-障害対応-定例会参加担当工程:ヘルプデスク/運用支援(セキュリティ領域)スキル:必須:Microsoft365のヘルプデスクまたは運用支援経験、M365E5領域(Intune、Defender等)に関する知見、Windowsの遠隔サポート機能(QuickAssist等)やMicrosoftOfficeのサポート経験、IT関連資格(例:CCNA、AWS等)尚可:クラウドセキュリティ全般の知識、PowerShell等のスクリプト経験稼働場所:東京都(業務に慣れればリモート併用可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向け、開始時期:2025年11月開始(中長期想定)、作業時間:9時〜18時、募集人数:1名
業務内容:現地にて学校、官公庁、千葉県内各施設のPC・PR機器のキッティング、設置、設定、稼働確認を実施し、稼働確認後の報告を行う。担当工程:機器搬入、キッティング、設置作業、設定・動作確認、稼働報告スキル:必須:キッティングや現地展開の実務経験(数か月〜2年)、フットワークが軽いこと、PC操作が可能、報告・連絡・相談が適切にできること、勤怠・コミュニケーションに問題がないこと尚可:PC・PR・POS等の設置・設定・稼働確認経験、土日祝日・夜間の稼働が可能な方、車両運転が可能な方、長期対応が可能な方稼働場所:東京都内(23区)および千葉県内の顧客構内その他:業種:公共・社会インフラ(教育機関・官公庁)/サービス業(情報・通信)作業時間は基本9:00〜18:00、スーツ着用が必須。開始時期は2025年11月以降を予定し、長期継続も歓迎。
業務内容:サーバ・ネットワークの設計・構築、ドキュメントレビュー、プロジェクト全体の技術統括担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、レビュー、運用支援スキル:必須:サーバまたはネットワークの設計・構築経験(設計志向)、ドキュメントレビュー経験、コミュニケーション能力尚可:課題解決力・推進力、PMO/PM支援経験稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム移行)開始時期:即日着手可能、長期稼働
業務内容:官公庁向けグループ間通信機能を有するサーバアプリケーションの詳細設計、実装および単体試験、通信プロトコル(SIP、RTP、HTTP/HTTPS等)の実装。担当工程:詳細設計、実装、単体試験スキル:必須:C言語での開発経験、詳細設計から単体試験までの実務経験、自己完結で作業できること尚可:SIP、RTP、HTTP/HTTPS等のプロトコル経験、GoogleTest(Gtest)使用経験稼働場所:神奈川県(テレワーク可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁関連)開始時期:2026年1月開始、2026年3月末まで人数:2名体制テレワーク:あり