新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:情報システム部

検索結果:954件
業務内容:要件定義、顧客情シス部門との折衝、業務改善提案、ERP関連知見取得支援(開発作業はなし)担当工程:要件定義・顧客折衝(超上流)スキル:必須:要件定義経験、Java実務経験、JavaScript実務経験、RDB/SQL知識、RESTAPI経験(あれば可)、日本語ネイティブレベル尚可:ERP・業務改善実務経験、高いコミュニケーションスキル、横串展開力稼働場所:東京都(リモートあり、客先出社は不定期)その他:情報・通信・メディア業界の情報システム部門で長期募集、開始時期は相談可能
業務内容:大手通信インフラ系企業の情報システム部門に対し、要件定義および課題整理・ベストプラクティス提案を実施します。顧客の情シス担当者とコミュニケーションを取り、ITリテラシーを活かした提案活動を行います。担当工程:要件定義、課題整理、ソリューション提案、顧客折衝スキル:必須:要件定義経験、Java・JavaScriptの基礎知識、RDB・SQLの理解、RestAPI使用経験(後付け可)、50歳以下尚可:高いコミュニケーションスキル、他部署への横串展開能力、人事給与システムに関する知識、IT全般への広い知見稼働場所:東京都(リモート勤務可、客先訪問は不定期)その他:業種:通信インフラ系(情報システム部門)/開始時期:10月/外国籍不可/リモート勤務可/客先訪問あり
業務内容:-端末の貸し出しおよびキッティング-PCのセットアップ-操作に関する問い合わせ対応(ヘルプデスク)-情報システム部門のITサポート全般担当工程:-ハードウェアの配布・設定-ソフトウェアのインストール・初期設定-ユーザーサポート・障害対応スキル:必須:コールセンター経験、キッティング経験、ヘルプデスク経験尚可:インフラ運用経験、情報システム部門での実務経験、コミュニケーション能力が高いこと稼働場所:常駐勤務(勤務地は非公開)その他:業種:医療機器製造業開始時期:2025年10月勤務時間:9:00〜18:00期間:3か月程度(目安)急募増員、30代前半までの方歓迎
金額:370,000~470,000円/月
業務内容:PCマスタ設計、端末・プリンタ管理、申請処理、ログ監査、ユーザーサポート業務担当工程:PCマスタ設計、端末管理、ログ監査、サポート全般スキル:必須:クライアントPCマスタ設計経験、リーダー経験尚可:なし稼働場所:東京都(基本出社)その他:金融業界向け情報システム部門の長期プロジェクト
業務内容:-EC系システム構築-アプリ/Web開発ディレクション-デザインディレクション-お客様要望のヒアリング-RFI/RFP作成-アーキテクチャ検討・設計-開発ディレクション担当工程:要件定義、設計、開発ディレクションスキル:必須:システム開発実務経験、社内ディレクター(SE)または情報システム部門での経験、プログラミング経験または関連知識尚可:IT管理職経験、SE・PG出身者、コミュニケーション能力、スキル習得意欲、要求本質の検討力、課題発見・提案力、情報共有・チーム意識稼働場所:常駐(東京都)その他:募集人数:1名
業務内容:-社内問い合わせ対応全般-PCの設置依頼・キッティング、OSバージョンアップ(Windows 11)-インシデント窓口対応、資産管理(デリバリー、アップデート、移転、返品、廃棄等)およびQAサポート担当工程:-キッティング作業-OSバージョンアップ実施-インシデント一次・二次対応(トラブルシューティング)-資産ライフサイクル管理スキル:必須:-英語での業務遂行が可能(約7割英語、3割日本語)-Windows 11を含むWindowsOSの知識とトラブルシューティング経験(3年以上)-情報システム部門での実務経験-資産管理業務経験-高いコミュニケーション能力尚可:-他OS(macOS、Linux)に関する知見-ITIL等のサービスマネジメント知識-リモートサポート経験稼働場所:東京都その他:-業種:情報・通信・メディア/サービス業(社内IT)-勤務形態:常駐-土日出勤あり(代休取得可、頻度少ない)-外国籍の方可(中国籍不可)-服装自由
金額:470,000円/月
業務内容:-UiPath・WinActor・PowerAutomateを用いたRPA開発・保守-ExcelVBAによる業務自動化-既存ロボットの改修・新規シナリオ作成-要件ヒアリング・取りまとめ担当工程:-要件定義-設計-開発(RPA・VBA)-テスト-運用保守スキル:必須:UiPath等RPAの実務経験、ExcelVBAの実務経験、課題解決志向、コミュニケーション力尚可:情報システム部門での業務経験稼働場所:東京都(出社必須)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/募集人数:1名/リモート不可/外国籍不可
業務内容:社内情報システム部門における定常業務全般を担当します。具体的にはアカウント管理、ヘルプデスク対応、PCキッティング、手順書やドキュメントの作成・整備による標準化を推進します。担当工程:運用保守、ヘルプデスク対応、PCセットアップ、ドキュメント作成・管理スキル:必須:情報システムの運用保守経験(アカウント管理・ヘルプデスク)、PC/サーバーハードウェア保守、ActiveDirectory、Microsoft365、GoogleWorkspaceの実務経験、手順書・ドキュメント作成スキル尚可:ネットワーク・サーバーに関する知識稼働場所:東京都内常駐その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア勤務形態:常駐(リモート不可)
業務内容:オンプレミス環境におけるインフラ運用保守(2~3台規模)とWindows 11へのPCキッティング、Windows端末のヘルプデスク業務を担当担当工程:運用保守全般、アカウント管理、ハードウェア保守、キッティング作業、ヘルプデスク対応、手順書・ドキュメント作成スキル:必須:情報システム部門での運用保守経験(アカウント管理・ヘルプデスク)、PCキッティング経験、PC/Windowsサーバー等ハードウェア保守経験、手順書・ドキュメント作成経験尚可:VBAによる簡易的な修正経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア即日開始可能平日週5日勤務
業務内容:-ネットワーク・サーバ機器の日次ログ確認-教職員向けヘルプデスク業務-ファイルサーバフォルダの開設およびアクセス権付与-ソフトウェアインストール-ActiveDirectory/EntraIDによるユーザアカウント作成-PCキッティング-運用操作手順書の作成担当工程:運用・保守、ヘルプデスク、ユーザアカウント管理、PCセットアップスキル:必須:Windows10/11の基礎知識、ネットワークの基礎知識、報連相などのユーザコミュニケーション尚可:ActiveDirectoryの実務経験、EntraIDの知識、RADIUS認証の知識稼働場所:東京都内オンサイト勤務(土日祝休み、残業基本なし)その他:業種:情報・通信・メディア、教育機関向け情報システム部門、開始時期:相談
金額:510,000円/月
業務内容:・業務端末の故障・リース期限終了に伴う置換・入替対応(依頼受付、一次預かり、キッティング、配送、データ消去、返却)・端末運用対応(申請対応、PC増設・移設・撤去・貸出、不具合切り分け、修理対応、マスタ作成、非標準アプリインストール、見積、在庫管理、ライセンス管理、利用者問い合わせ、端末調査、手順書作成)担当工程:設計・構築・運用保守スキル:必須:Office(Excel,Word,PowerPoint)基本操作、SIerでの設計・構築プロジェクト経験、調整力・コミュニケーション力尚可:Windows端末(AD・ポリシー・SKYSEA・MECM・ApexOne等)知識、PowerShell等によるスクリプト・プログラム経験、マスタ作成経験、社内SE・ヘルプデスク経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種は情報・通信・メディア、開始時期は相談、長期参画想定、1名体制でタスク管理経験が歓迎
業務内容:-ADサーバ・ファイルサーバの移行-データセンター・クラウドへのサーバ移行検討・実施-社内ネットワーク切替の調整・実施(業者対応含む)-ベンダー・ユーザー間の調整・橋渡し-AWS等のアカウント登録・データ連携-SaaS等ITツールの調査・選定・導入・設定改修-システム障害対応・トラブルシューティング(2次相当)担当工程:-要件定義・設計-環境構築・設定-移行作業-運用保守・障害対応スキル:必須:-AWS・クラウド環境でのWindows・Linuxサーバ構築・運用経験-L2〜L3レベルのネットワーク(ルータ、VPN)設定・変更経験-SaaS等ITツールの調査・導入・ドキュメント作成・推進経験-システム障害対応・トラブルシューティング(2次相当)尚可:-AD、ウイルス対策、Webセキュリティ等の提案・導入・運用経験-SaaS運用またはリプレイス経験-2年以上の情報システム管理業務経験(ヘルプデスク除く)-PC・スマホのキッティング・資産管理経験-GoogleWorkspace等のアカウント作成・運用経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談
業務内容:大手企業のWebECサイトおよび自社アプリケーションのシステム開発全工程を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テストまでの全工程を担当します。スキル:必須:システム開発実務経験、事業会社の社内ディレクター(SE)または情報システム部門での経験、プログラミング経験またはそれに伴う知識尚可:IT関連管理職経験、SEまたはPG出身者稼働場所:東京都内の常駐勤務(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-EC系システム構築-アプリ/Web開発ディレクション-デザインディレクション-既存ECシステムの分析・解析-ヒアリング・要件定義-RFI/RFP作成-アーキテクチャ検討・設計-開発ディレクション-テスト担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発ディレクション、テストスキル:必須:マネジメント経験、システム開発実務経験、事業会社での社内ディレクター(SE)または情報システム部門経験、プログラミング経験または知識、ECサイト開発経験尚可:IT関連管理職経験、SEまたはPG出身者稼働場所:東京都麻布十番(常駐)その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売開始時期:即日
業務内容:-システム要件の整理・定義-新システム導入支援およびベンダーとの調整・コントロール-学内公式会議への出席、提案資料の作成-進捗報告および経営層への説明担当工程:要件定義、導入支援、ベンダー調整、資料作成、進捗報告・説明スキル:必須:長期参画意欲、社内外との円滑なコミュニケーション能力、独立したタスク処理力、フットワークの軽さ尚可:大学の情報システム部での実務経験、ネットワーク基礎知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:教育機関開始時期:応相談長期参画可募集人数:1名服装:ビジネスカジュアル年齢不問外国籍不可個人事業主可
業務内容:-プロジェクト全体の進捗・課題管理-シェアードサービスのサービス一覧・スコープ定義詳細化-各サービスのSLA/SLO詳細化-グループ内企業向けシェアードサービスの営業支援担当工程:-プロジェクト推進リード-要件定義・設計-SLA/SLO策定-営業支援スキル:必須:情報システム部門での業務経験(ハード・ソフト資産管理、ライセンス管理、ハード障害対応、EOSL対応等)および部門管理者経験尚可:なし稼働場所:基本リモート、月2〜3回の愛知県出社その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2023年10月1日から長期
業務内容:-MS365の利用促進と運用調査・情報収集-新運用ルールの立案・決定・実施-運用計画の作成およびチーム間調整-GoogleWorkspaceの利用状況調査と代替サービスへの移行計画策定・実施-移行後の支援体制整備-運用ドキュメント作成-関連会議への参加・ファシリテーション担当工程:-調査・要件定義-運用設計・ルール策定-計画策定・進行管理-移行計画作成・実装支援-ドキュメント作成・レビュー-会議ファシリテーションスキル:必須:プロジェクトリーダー経験(課題管理・進捗管理等)、Microsoft365に関する基本的理解、ITインフラ全体への基本的理解、顧客調整・報告経験、Excel・Word・PowerPointを用いたドキュメント作成スキル、コミュニケーション力尚可:運用設計・ガイドライン更新経験、PMO経験、情報システム部門での業務経験、クラウドサービス導入・運用経験、Microsoft365の詳細知識(ExchangeOnline、Teams、SharePointOnline、OneDrive等)、GoogleWorkspaceの運用経験稼働場所:東京都内(週4出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ITサービス領域)開始時期:10月以降の長期案件人数:1名対象は日本国内在住者勤務時間:9:00~18:00
業務内容:-ユーザー側サイトPMOとしてプロジェクトを推進-結合テスト以降のフェーズで進捗管理・課題管理-業務部門との調整・ヒアリング実施-開発ベンダーへの相談・報告・レビュー担当工程:-進捗管理、課題管理、ベンダー調整、部門間折衝(結合テスト以降)スキル:必須:販売管理システム(顧客管理・売上管理・在庫管理等)の知見、SIer・システム会社出身者、システム開発プロジェクトでの進捗・課題管理経験、部門間調整・折衝経験、遅延プロジェクトの立て直し経験尚可:大規模プロジェクトのマネジメント能力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:卸売業(情報システム部門)/開始時期:2025年8月から長期/稼働率:100%
金額:790,000~840,000円/月
業務内容:-PC導入支援(要求確認、見積提示、ベンダー交渉、進捗管理)-ソフトウェアパッケージ化支援-Windowsバージョンアップ作業支援-PC廃棄作業支援-クロスチャージ作業支援(ハードウェア・ソフトウェア・ITサービス等の情報精査・資料作成)担当工程:プロジェクト全体の計画策定、ベンダー調整、進捗管理、導入・アップデート・廃棄作業の実施、資料作成・報告スキル:必須:-日本語ネイティブレベル-英語中級以上(読み書き・メール対応、会議での発言)-ITプロジェクト管理支援経験(ベンダーコントロール、進捗管理等)1年以上-OA機器(PC等)マネジメント経験-WindowsOSの運用・管理経験(BIOS等の仕様理解含む)-ファームウェア更新・ログイン認証経験-Excelによる集計作業(VBA・AccessVBAができると尚可)-初級レベルのデータベース知識-資産管理または運用作業経験尚可:-VBAマクロ作成-PowerQuery活用-PowerApps開発経験稼働場所:神奈川県(リモート併用)その他:業種:自動車メーカーの情報システム部門開始時期:2025年10月2日から外国籍応募可(日本語ネイティブレベル必須)
業務内容:-要件定義、設計、テスト-ServiceNowを用いたITIL/ITSM・ヘルプデスク機能導入支援-PWAのグループ会社展開および周辺機器管理導入支援-情報システム部門の社員代替としてのプロジェクト管理・ベンダーコントロール-関係者調整・技術サポート・資料作成担当工程:要件定義、設計、テスト、導入支援、プロジェクト管理、ベンダーコントロールスキル:必須:業界経験10年以上、プロジェクト管理経験、ITIL知識、マルチベンダー対応のサービスツール導入経験、コミュニケーション能力、PowerPoint・Excelによる資料作成・説明スキル尚可:ServiceNow実務経験、資産管理アプリ導入経験、Microsoft製品知識、システム運用保守経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:建設業(情報システム部門)/開始時期:即日開始または10月以降の長期案件/外国籍可(日本語必須)
業務内容:-既存ネットワークベンダーから新ベンダーへの切替作業(約40拠点)-ネットワーク構成図の作成-各拠点の現地調査-資料作成およびベンダー折衝担当工程:ネットワーク構築・切替、構成図作成、現地調査、資料作成、ベンダー対応スキル:必須:ネットワーク構築経験、ブラックボックス化した情報を引き出すコミュニケーションスキル、拠点を回れるフットワークの軽さ尚可:ネットワーク設計経験稼働場所:東京都(出社中心、必要に応じて出張あり)その他:業種:物流・運輸(情報システム部門)/20代〜30代の若手を優先/高いコミュニケーション力が求められる
業務内容:-学内システム導入・リプレイスの要件整理・ベンダーコントロール-学内会議への出席・稟議書作成・進捗報告・提案資料作成-教務系システム(出席管理、授業収録、学習管理等)のリプレイス支援-ITリテラシー向上施策の実施担当工程:要件定義、ベンダー調整、会議対応、資料作成、リプレイス支援、ITリテラシー向上施策スキル:必須:長期参画可能、プロジェクト推進力(ベンダーコントロール・調整能力)、円滑なコミュニケーション能力、自立したタスク処理、基礎的なネットワーク知識尚可:ネットワーク知識があると尚良し稼働場所:東京都内(リモート可・必要に応じて出社)その他:業種:教育・大学(情報システム部門)開始時期:即日開始可能期間:長期参画必須
業務内容:・ネットワーク/サーバ機器の日次ログ確認・教職員向けヘルプデスク対応・申請書に基づくオペレーション実施・ファイルサーバフォルダ作成・アクセス権付与・ソフトウェアインストール・ユーザアカウント作成(ActiveDirectory/EntraID)・PCキッティング・運用操作手順書作成担当工程:・運用保守・ヘルプデスク・アカウント管理・手順書作成スキル:必須:・Windows10/11基礎知識・ネットワーク基礎知識・ユーザコミュニケーション(報連相)尚可:・ActiveDirectory実務経験・EntraID実務経験・RADIUS認証知識稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:・業種:教育機関情報システム部(文教系)・募集人数:1名・開始時期:相談可
業務内容:オンライン証券・投資業界の情報システム部門で社員代替としてプロジェクト管理全般を担当進捗・課題・品質・コスト管理、ベンダーの進捗・課題・品質・コストコントロール、品質管理部門への定期報告を実施担当工程:要件定義・設計以降の工程全般、ベンダー調整、テスト支援、リリース準備、運用移行までスキル:必須:PMO/PMまたは同等のプロジェクト管理経験、iOSまたはAndroidアプリ開発経験、コミュニケーションスキル、Word・Excel・PowerPoint等でのドキュメント作成能力尚可:証券・投資業界のプロジェクト参画経験、証券取引の実務経験稼働場所:東京都(基本リモート、端末受領時・必要に応じて出社)その他:開始時期は2025年9月以降業務期間はプロジェクト完了まで対象は日本国内の個人(外国籍不可)業種は金融・保険業(証券・投資)
業務内容:ベンダー窓口対応システム導入支援稼働中業務の品質管理業務効率化支援担当工程:上流工程(プロジェクト管理)・PMO支援スキル:必須:開発経験1〜2年以上・顧客・システムに関する打合せができるコミュニケーション力尚可:PMO(開発側)経験・上流工程経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:建設業(情報システム部)・開始時期は相談可