新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:情報システム部

検索結果:1267件
業務内容:-インターネットゲートウェイ等ネットワーク機器の運用管理-クラウドサービスの保守・運用-10名規模のチームを統括し、他社チームを含めたリーダー業務担当工程:運用・保守全般、チームマネジメントスキル:必須:ネットワーク運用経験5年以上、ネットワーク機器設計・構築経験3年以上、CCNP相当資格、顧客折衝経験(要件ヒアリング・提案)、チームリーダー経験尚可:Ciscoエキスパート資格、サービス仕様書作成経験、SD‑WAN・SASE・ゼロトラスト等新技術知見稼働場所:大阪府大阪市本町(常駐、テレワークなし)その他:業種:情報・通信・メディア(大手建設会社情報システム部門向けデジタルBPO)/開始時期:2024年1月から既存ベンダー業務を引き継ぎ、3月以降本案件に移行/将来的に運用保守要員の増員見込み
業務内容:-現行ネットワーク運用の課題抽出-長期目標に向けた運用課題の可視化・BPR提案-提案資料作成支援、運用設計、機器設計・構築の取りまとめ-顧客折衝(要件ヒアリング・提案)を実施担当工程:要件定義、運用設計、機器設計・構築、提案資料作成、導入支援、運用改善スキル:必須:-ネットワーク運用経験5年以上-ネットワーク運用設計経験(2件以上)-ネットワーク機器設計・構築経験3年以上-チームリーダ経験-顧客折衝経験-CCNP相当の資格尚可:-Ciscoエキスパート資格-サービス仕様書作成経験-SD‑WAN、SASE、ゼロトラスト等の新技術知見稼働場所:大阪府(常駐、テレワークなし)その他:業種:建設業(情報システム部門)開始時期:即日または相談
業務内容:大手証券会社の情報システム部門におけるシステム化計画の支援。提案・見積作成から要件定義、基本設計、製造、テストまでを実施。担当工程:要件定義、基本設計、製造、テストの全工程を担当。スキル:必須:Javaでの開発経験、証券業務システムの開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都内(常駐)その他:金融・保険業(証券・投資)向け情報システム部門のプロジェクト。開始時期は相談に応じて調整可能。
業務内容:-運用保守実務(保守案件管理、ベンダー管理、レビュー・品質評価、問合せ・障害時対応)-標準化対応(運用・保守プロセスの標準化、ドキュメント整備、部内教育の定着支援)担当工程:-アプリ運用(3年以上の経験)-開発サブリーダー以上(上流~下流工程)スキル:必須:アプリ運用経験3年以上、アプリ新規/保守開発のサブリーダー経験、ITIL等運用保守標準化に関する知見、能動的・自発的に行動できること、コミュニケーション能力が高く関係部門と連携できること尚可:事業会社側での経験、保険業界の知見、AI(社内RAG等)に関する知見や興味、RPA・自動化に関する知見稼働場所:東京都(週1~2回出社)その他:業種:保険業界、情報システム部門勤務期間:2025年1月開始予定(長期)勤務時間:9:30~18:30(9:00~18:00でも可)募集人数:1名
業務内容:-Intune設定およびVPN運用の設計・展開-社内関係者との調整・ルール策定-申請・問い合わせフローの設計(運用設計)-周知資料・説明会準備、マニュアル等ドキュメント作成-必要に応じたIntune設定変更作業担当工程:-運用設計-展開支援-ドキュメント作成-設定変更作業スキル:必須:情報システム部門での業務経験、Intune(スマートフォン管理)に関する知識、VPNの一般的知識、自走できることと高いコミュニケーション能力尚可:PoC後の運用設計・展開フェーズでの実務経験、マニュアル・社内ドキュメント作成経験稼働場所:東京都(リモートワーク5割以上、週1〜2回出社)その他:業種:小売業(大手小売会社)開始時期:即日または相談プロジェクトフェーズ:PoC完了後の運用設計・展開支援チーム構成:情報システム部門内
業務内容:-顧客情報システム部の一員としてプロジェクトの管理・運用(保守・更改)を実施-回線敷設・NW設計・構築の実務経験を活かした作業-論理設計図作成や通信疎通作業の手順書・計画のレビュー担当工程:プロジェクト管理、運用(保守・更改)、NW設計・構築、手順書・計画レビュースキル:必須:案件管理・調整経験、2年以上のNW設計・構築(回線敷設)実務経験、論理設計図作成経験、通信疎通作業の手順書・計画の熟知とレビュー能力、高いコミュニケーション能力尚可:NWトラブルシューティング経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2023年12月開始(長期)勤務時間:9:00‑17:15年齢上限:55歳まで外国籍:不可人数:1名
業務内容:-学校の校務システムに関する障害・操作方法の問い合わせにメール・電話で対応-ログやJavaソースコードを解析し原因を特定・解決-他メンバーや他部署と連携し解決策を提示-Javaコードの調査・解析、SQLを用いた調査・開発、帳票の作成・修正担当工程:-障害対応・原因調査-ログ解析・コード解析-帳票作成・修正-他部署との調整スキル:必須:-情報システム部門での実務経験2年以上-Javaによる業務アプリの解析・ログ調査経験(開発・テスト経験可)-SQLを用いた調査・開発経験-帳票作成・修正経験尚可:-校務系システムの知見や業務経験-学校向けシステムのIT支援経験-教員等の教育現場経験稼働場所:東京都(基本リモート勤務、必要に応じてオフィス出社)その他:-業種:教育・情報・通信サービス-プロジェクト開始時期:相談に応じて決定-勤務形態:リモート中心
業務内容:-ヘルプデスク一次対応(LINE WORKSで受付、1日10〜20件程度)-WindowsPC、iPhone、iPad等のキッティング-AD・EntraIDを利用したユーザーアカウント作成・削除・権限管理-手順書・ドキュメント作成(社内レビューあり)担当工程:一次対応を中心とした運用保守全般(ヘルプデスク、端末セットアップ、アカウント管理)スキル:必須:情報システム部門での運用保守経験、ヘルプデスク対応経験、端末キッティング経験、IT実務3年以上、コミュニケーション能力尚可:AD・EntraID等を用いたアカウント管理経験、手順書・ドキュメント作成経験稼働場所:東京都内の現場フル常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア(飲食店チェーン向けシステム部門)開始時期:2025年12月から長期就業前提勤務時間:10時〜19時(想定)、休日:月・火休み、土日含む週5日勤務
業務内容:-基盤構築プロジェクトの進捗管理、WBS作成-開発チームへの技術・プロセス支援-ナレッジ提供と課題解決支援-現場と並走しながらのPMO業務、コンサルタント的立ち回り担当工程:プロジェクトマネジメント、進捗管理、プロセス改善、コンサルティングスキル:必須:基盤構築プロジェクト経験、WBS作成および進捗コントロール経験、論理的思考と問題解決力、チーム協調性、機密情報取扱いの意識尚可:保険業務の知見、保険システムの計画・要件定義経験稼働場所:東京(週4出社、リモート併用可)その他:業種:保険業界(情報システム部門)/開始時期:即日開始可能/求める人物像:責任感が高く、行動力のある方
業務内容:インフラ全般の要件定義から運用設計、保守・管理を担当。サーバ・ネットワーク・クラウド(Azure)環境の運用設計、監視・バックアップ・リカバリ、ログ運用を実施し、ソフトウェア・OSパラメータシート作成やドキュメント整備を行う。障害対応・トラブルシューティングに加え、現行システムの構成提案、脆弱性対応、次期システム検討も実施。担当工程:要件定義、設計、運用設計、保守・管理、障害対応スキル:必須:インフラ要件定義等上流工程の経験、Windows・Linux・L2/L3スイッチ/ルータ/ファイアウォール・Azure・VMWare・ActiveDirectory・Microsoft365など幅広いインフラ知識尚可:情報システム部門での業務経験、メンバー・顧客との円滑なコミュニケーション、Zabbix等の監視ツールやArcServe等のバックアップツール実務経験、Linuxのcron設定・シェル作成経験、Azureのネットワーク設定やオンプレミスとクラウドの接続経験稼働場所:東京都内の常駐拠点その他:業種:EC・オンライン小売、開始時期:2025年1月からの長期案件、募集人数:1名、フォロー体制:自社社員が参画しフォロー可能
金額:790,000円/月
業務内容:ActiveDirectoryとMicrosoft365の運用保守業務、情報システム部門への支援対応担当工程:運用保守全般(障害対応、定期メンテナンス、利用者サポート等)スキル:必須:ActiveDirectoryの保守経験、Microsoft365の保守経験、コミュニケーションスキル尚可:ActiveDirectoryの構築経験、Microsoft365の構築経験稼働場所:大阪府(顧客先常駐、リモート勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア(ITサービス)開始時期:即日または相談対象年齢:49歳以下
業務内容:ネットワーク・セキュリティの要件定義、設計、構築、運用保守担当工程:要件定義、設計、構築、運用保守全般スキル:必須:WAN・LAN等ネットワークまたはセキュリティ製品の企画・提案経験、WAN・LAN・インターネットの設計・構築・運用経験、ベンダーコントロール経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:大阪府(顧客常駐)※リモート勤務週2回可その他:業種は製造業の情報システム部門、開始時期は相談可能
業務内容:社内情報システム部門(PC周辺担当)にて、WindowsPCのキッティングおよび全国店舗向けヘルプデスク業務を実施します。担当工程:PCの初期設定・イメージング・周辺機器接続などのキッティング作業、ユーザーからの問い合わせ対応、リモートサポート。スキル:必須:社内SEとしての実務経験、WindowsPCのキッティング経験、基本的なコミュニケーション能力、勤怠管理が適切に行えること尚可:ヘルプデスク・ユーザーサポート経験、MicrosoftAzure、EntraID、Defender、Purview、WSUS、Office365等の利用経験、VPN(インターネットVPN)経験、MDM(AssetviewCloud)経験、Exchange/Outlook、SharePoint、ZoomPhone等のツール使用経験稼働場所:東京都千代田区九段下(常駐)※シフト制で土日祝はリモート勤務を併用その他:業種:情報・通信・メディア(社内情報システム部門)/開始時期:2026年1月予定/勤務形態:シフト制/リモート:土日祝リモート併用/対象:フリーランス・外国籍不可
業務内容:-WindowsOSのインストール・設定変更-メールソフトの設定変更・操作レクチャー-手順書・マニュアルの作成-システムへの登録改廃作業-各種業務システム・OAシステムのヘルプデスク対応(電話・メール)担当工程:-ヘルプデスク対応全般-設定変更・インストール作業-ドキュメント作成(手順書・マニュアル)スキル:必須:ヘルプデスク経験または情報システム部門担当経験、基本情報技術者相当の知識、長期勤務可能尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:製造業系(機械・重工業)開始時期:相談勤務形態:長期
業務内容:-SaaS(Microsoft365、GoogleWorkspace、Slack、Notion等)の企画、導入、運用管理-EntraID、AzureAD、Jamf、Intune等を用いたID・端末管理基盤の整備-障害監視・対応、ヘルプデスクからのエスカレーション処理-脅威・リスク対策、セキュリティポリシーの策定-ネットワーク運用管理、拠点立ち上げ・M&A時のIT企画・構築支援-業務プロセス改善活動担当工程:企画・導入・運用・保守スキル:必須:情シス部門またはコーポレートエンジニアとしての実務経験(2年以上)、Microsoft365またはGoogleWorkspaceの設定・運用経験、業務プロセス改善経験尚可:EntraID、AzureADの運用経験、Intune・Jamf等の端末管理ツール使用経験、Terraformの利用経験、複数拠点に跨るオフィスインフラ構築経験稼働場所:東京都(リモート可、週1回出社)その他:情報・通信・メディア業界の大規模ベンチャー企業の情報システム部門での長期プロジェクト。開始時期は相談に応じて調整可能。
金額:650,000~790,000円/月
業務内容:-詳細設計(ユーザ打ち合わせ参加含む)-PG要員の成果物レビュー-結合試験(試験項目作成・実施)-一部機能の製造及び単体試験-製造・単体テスト、バグ修正担当工程:設計、レビュー、結合試験、機能実装・単体試験、製造、バグ修正スキル:必須:Java、JavaScript、SQL、ストアドプロシージャ尚可:Angular稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:建設業(情報システム部門)開始時期:即日開始可能※外国籍・個人事業主は対象外
業務内容:-RPA(UiPath・WinActor・PowerAutomate)による業務自動化-ExcelVBAを用いたツール開発・保守-既存ロボットの改修・維持管理-ヒアリング・要件定義から実装までの一連作業担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:UiPath、WinActor、PowerAutomateのいずれかの実務経験、ExcelVBAの実務経験、課題解決志向、ヒアリング・要件整理ができる高いコミュニケーション力尚可:情報システム部門での業務経験稼働場所:東京都(リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア(情報システム部門)開始時期:12月~長期勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間)残業:基本なし、最大1時間/日年齢:不問(50歳前半まで希望)外国籍不可、個人事業主不可商流制限:社内限定
金額:470,000円/月
業務内容:-社内ヘルプデスク対応(問い合わせ対応等)-資産管理(アクセス権管理、PC台帳更新・棚卸、ドメインサーバー証明書更新)-MS365・GoogleWorkspaceのアカウント・ユーザー管理-Windows端末およびユーザーの運用・管理-経費関連業務対応-手順書・ドキュメントの作成・更新担当工程:ヘルプデスク対応、資産管理、アカウント・ユーザー管理、端末管理、ドキュメント作成スキル:必須:ヘルプデスク経験、MS365・GoogleWorkspaceの運用・管理経験、Windows端末およびアカウント・ユーザー管理経験、手順書・ドキュメント作成経験尚可:経費対応経験、ActiveDirectoryの管理経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/開始時期:2024年12月1日予定(長期)/勤務時間:平日9:00〜18:00/年齢制限:30代前半まで
業務内容:-ベンダーコントロール-進捗管理-テスト推進-設計書・成果物のレビュー-顧客側情報システム部との折衝担当工程:要件定義からテスト工程までの上流工程全般スキル:必須:Webアプリケーションの上流工程経験(要件定義~テスト)、豊富なレビュー実績、ベンダーへの指示・レビューが可能、能動的に行動できること、30代~40代後半対象、長期対応可能尚可:新規アプリケーションの学習意欲・探求心稼働場所:東京都(常駐、週1回リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、基幹システムのPMO業務、202X年12月開始予定、長期案件
業務内容:クラウド基盤構築(Azure、AWS、GoogleCloud、Azure共通基盤)・バックアップ基盤構築・OS更改・基盤最適化・フロント画面刷新(TypeScript/Node.js)・インフラ保守・運用(リーダー経験者)・医療系データ管理システム構築(AWS)・卸売業向け基盤追加構築(Azure)・AIエージェント開発・AI活用支援アプリ開発(Java)・仮想化技術評価・検証(VMware、Nutanix)・ServiceNow開発・プロジェクト管理・ネットワーク保守・運用設計・銀行基幹システム更改(WebSphere、Java)・公共システム管理(ServiceNow)・証券リスク管理・オンライントレード支援(Python、TypeScript/React、Angular)・情報システム部門支援・VDI基盤追加開発(Citrix)・Delphi保守開発・教育サービスインフラ支援(C#、PostgreSQL、Azure)・MAツール運用支援・AIプロダクト開発(Python)・生命保険系Web開発(Java)・保険業務支援・生保システム開発支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、評価・検証、保守・運用、提案・見積もり、プログラム移行、データ移行、運用設計スキル:必須:Azure、AWS、GoogleCloud、
業務内容:-社員向けヘルプデスク対応-PCキッティング、IT機器の設置・設定-社内インフラ障害の対応、ベンダー管理-各種ソフトウェアの運用・サポート-RPA/VBA等ツールの更改・保守-アカウント作成・アクセス権限管理-書類作成・申請等の事務処理担当工程:ヘルプデスク、機器導入、インフラ障害対応、ベンダー管理、ソフトウェア運用、RPA/VBA保守、アカウント管理、事務処理スキル:必須:WindowsPCの基本操作、Excel・Wordの利用、高いコミュニケーション能力、能動的に行動できる姿勢尚可:ヘルプデスク業務経験、社内SE(情報システム部門)での業務経験稼働場所:大阪府大阪市中央区(リモート可/オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、平日勤務、外国籍不可、開始時期は相談の上決定
業務内容:-ADサーバ・ファイルサーバの移行企画・実施-データセンター・クラウドへのサーバ移行検討・業者見積取得-ネットワーク切替えに伴う設計書・スケジュール確認、社内作業洗い出し・調整-AWS等を利用したアカウント登録、データ連携、ツール調査・検証・設定改修-ユーザーとベンダーのブリッジ役担当工程:-移行企画・実施、ベンダー調整、クラウド環境構築・運用、ITツール導入・設定スキル:必須:AWS・クラウド環境でのWindows/Linuxサーバ構築・運用、クラウド系PMO経験、保守経験、ネットワーク(L2〜L3、ルータ、VPN設定・変更)経験、SaaS等ITツールの調査・選定・導入・ドキュメント作成・推進経験、システム障害対応・トラブルシューティング(2次対応)経験尚可:AD、ウイルス対策、Webセキュリティの導入・運用経験、SaaSの運用・リプレイス経験、2年以上の情報システム管理実務(ヘルプデスク除く)、PC・スマホのキッティング・資産管理、GoogleWorkspace等アカウント作成・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:12月中旬または1月から長期勤務時間:9:30〜18:30(休憩11:45〜12:45)年齢条件:50歳未満(要相談)
業務内容:-インフラミーティングのファシリテーション-課題の管理・抽出・対応-各種ドキュメントの策定・精査-セキュリティ対策の実施および是正対応-日次・週次のシステム稼働確認-運用改善の検討-日次監視業務および監視設定-IT基盤の刷新・老朽化更新担当工程:インフラ基盤の維持管理全般、セキュリティ対策、ドキュメント作成、運用改善スキル:必須:社内情報システム部門でのインフラ運用経験、RFPや稟議書等のドキュメント策定スキル尚可:ITサービスマネジメント(ITIL)知識、クラウド基盤経験稼働場所:東京都内(常駐、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(社内情シス)/開始時期:即日または相談可/出張:顧客拠点への出向あり/プロジェクトカレンダー管理あり
業務内容:-ヘルプデスク(1日10〜20件程度の問い合わせ受付・対応)-PC・iPhone/iPadのキッティング(WindowsPC、iPhone、iPad)-手順書・ドキュメント作成担当工程:ヘルプデスク対応、デバイスセットアップ、マニュアル作成スキル:必須:ヘルプデスク経験、キッティング経験、土日勤務可能尚可:アカウント管理経験、ドキュメント作成経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:飲食店向け情報システム部門(サービス業/情報・通信・メディア)開始時期:即日または相談勤務形態:週5日、月火休み、土日勤務年齢上限45歳、外国籍不可
業務内容:-現行業務・システム仕様の把握-業務改善・効率化提案および管理-定常業務のヘルプ・サポート-Windows・Linux環境での運用保守、OracleDB、systemwalkerによるジョブ管理担当工程:-現状分析、提案策定、実装支援、運用保守スキル:必須:現行業務・システム仕様の理解と改善提案が可能、運用保守または情報システム部門経験、開発保守経験、サブリーダー等の管理経験、Windows・Linux、Oracle、systemwalkerの基礎知識尚可:高いコミュニケーション能力、顧客折衝経験、ソースコード・設計書のレビュー経験、チームリーダーまたはメンバーフォロー経験稼働場所:東京都千代田区大手町(常駐、在宅勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア(IT部門)長期前提、外国籍不可、開始時期は相談可能