新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:情報システム部

検索結果:1134件
業務内容:社内IT業務に関する問合せ対応社内ITに関するLCMデジタルツール(BI、RPA、SQLデータ、AI)を活用した業務改善・自動化の推進外部ITSierとのベンダーコントロール担当工程:運用保守業務改善自動化推進スキル:BIツールの経験SQLを用いたデータベース操作/データ抽出の経験業務改善への意欲社内各部門とのコミュニケーション能力尚可スキル:ツールや技術に制約のない業務改善経験ノーコード/ローコードのRPAツールを活用した業務改善経験AIを活用した業務改善経験勤務地:東京都その他:情報システム部として業務改善などを経験したい若手の方が望ましい面談1回(対面)
業務内容:建設業向け情報システム業務支援。関係者とのコミュニケーション、プレゼンテーション。情報システム部内へのレビュー、ユーザ部門からのヒアリング。開発ベンダへの説明・指示、およびヒアリング。問合せ対応(メール・電話・チャット等)。問合せ対応5割、社内やベンダーとのやり取り5割程度。担当工程:Webシステム開発の上流工程(システム化企画、要件定義)。テスト計画の作成・実施。スキル:Webシステム開発の上流からの経験。基本設計、テストケース作成の経験。SQLを使用した業務経験。データベース(特にOracle)の知識。既存のドキュメントからシステム概要を理解する能力。関係者へ質問などを行い、自ら積極的に理解しようと動ける方。長期の案件で健康面に不安なく長期間支援できる方。尚可スキル:人事系システム開発経験または業務知識。業種:建設業勤務地:東京都その他:基本安定しているが、時期により稼働が高くなる場合有。
業務内容:建設業の企業内情報システム部での業務改革プロジェクトにおいて、現行システムの刷新のためSalesForceを利用した画面構築を行う。検証段階であるため、スピーディな対応が求められる。具体的な業務:-SalesForceを利用した画面構築-他システムとの連携に伴うデータ整備(正規化など)-業務側メンバーとのコミュニケーションスキル:-SalesForceを利用した構築経験(豊富な経験が望ましい)-SalesForce関連の資格保有が望ましい-データ整備(正規化など)の経験-高いコミュニケーション能力-積極的に質問し、理解を深める自律性その他条件:-勤務時間:8:30~17:30(負荷状況により変動の可能性あり)-テレワークの可能性あり(週1日程度)-面談:2回(エンド面接の可能性あり)業種:建設業
業務内容:顧客情報システム部の社員代替支援として以下の業務を行う。①仕様変更の課題整理、仕様の検討、開発ベンダーやユーザーとの調整、テスト成果物の確認②不具合、問い合わせ調査対応(本番発生の不具合、ユーザーからの問い合わせに対して、設計書やDBデータをもとに原因調査実施)担当工程:基本設計~開発~総合テスト必要スキル:・業務システムの各開発工程経験・PMO業務や保守業務での問合せ対応経験・SQL経験(問合せ調査ができるレベル)尚可スキル:・WEB開発経験・要件定義工程の経験・Oracle経験勤務地:東京都※基本テレワーク、一部顧客先勤務の可能性あり業種:情報・通信・メディア
金額:700,000円/月
業務内容:製造業系の企業における社内ユーザー向けヘルプデスク業務。PC操作およびMicrosoft365関連ツール(Teams、OneDrive、Outlook)のユーザーサポート、ソフトウェアのインストール・設定・保守、ネットワーク機器の設定などを担当。具体的な業務:・社内ユーザーからの問い合わせ対応(ヘルプデスク)・PCの基本操作サポート・ソフトウェアのインストール/設定/保守・ネットワーク機器の設定サポート必要スキル:・情報システム部門での業務経験1年以上・Microsoft365(Teams、OneDrive、Outlook)のユーザーサポート経験・日本語(ビジネスレベル、N1相当)歓迎スキル:・中国語・英語(ビジネスレベル)その他情報:・開始時期:2025年7月~(長期予定)・勤務形態:常駐・募集人数:1名・外国籍:可(中国籍歓迎)・服装:ビジネスカジュアル想定勤務地:東京都
金額:370,000円/月
業務内容:物流企業の情報システム部門でのIT運用管理推進を行います。主な業務は以下の通りです。-現状課題の分析・可視化、改善施策の立案/実行-既存運用ツールの見直し・新規ツール選定-推進業務完了後は別テーマで継続予定担当工程:-IT運用管理の推進-ツール選定・導入スキル:-IT運用管理の推進/ツール導入選定経験-Zabbix・AssetViewなど運用ツールの業務経験-EOL(EndofLife)対応経験があれば尚可その他:-東京都での勤務-出社8割目安(週5~週3出社)-40-50代が好まれる印象-技術的な経験値も求められる-情シス部門のマネジメントに近しい業務経験者が望ましい業種業界:流通・小売業
業務内容:ガス漏れ通報管理システムの案件・保守対応およびサーバ、NW、PC運用保守案件。システム設計・開発作業、お客様システムの保守・運用作業、マイグレーション案件への参画。情報システム部業務支援、サーバ運用保守、NW運用保守、PCキッティングなど。担当工程:システム設計、開発、保守、運用、マイグレーション、キッティングスキル:VB.NET、C#.NET、Java、bash、.NETFramework、ASP.NET、.NETCore、DB2Windowsサーバ運用、Linuxサーバ運用FW(FortiGate、Paloalto)運用保守ルーター・スイッチ運用保守設計書・手順書作成、テスト項目書作成コミュニケーションスキル業種業界:公共・社会インフラ勤務地:大阪府稼働期間:2025年7月または8月~長期
業務内容:ServiceNowの導入支援業務。具体的には、設定構築、エンドユーザー向け導入提案、運用保守を行う。エンドユーザーとの会議に出席する場合もある。担当工程:提案、設定構築、運用保守スキル:必須:-ServiceNowの設定経験1年以上-顧客折衝の経験尚可:-情報システム部門の業務経験-IT資産管理業務経験その他条件:-勤務地:神奈川県-稼働期間:7月~(長期)-勤務形態:基本フルリモート(初日は出社)-募集人数:1名-年齢:50歳まで-外国籍:不可-PC貸与:あり-勤務時間:9:00~18:00(休憩12:00~13:00)
金額:700,000円/月
業務内容:物流業界向けの情報システム部門の保守支援業務。上流設計から客先対応、ベンダー管理まで幅広い業務を担当。担当工程:-保守作業-上流設計-客先打合せ-ベンダーコントロールスキル:-言語は問わず開発経験-上流設計作業の経験勤務地:東京都稼働形態:週1回程度在宅勤務可能
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:EC系システム構築、アプリ/Web開発ディレクション業務、デザインディレクション業務、お客様要望のヒアリング、RFI/RFP作成、アーキテクチャ検討・設計、開発ディレクション担当工程:要件定義、設計、開発ディレクションスキル:必須:・マネジメント経験・システム開発実務経験・事業会社での社内ディレクター(SE)・情報システム部門でのご経験・何かしらの開発言語を用いたプログラミング経験またはそれに伴う知識尚可:・IT関連管理職経験、SEもしくはPG出身者・話しやすい雰囲気の方・色々なスキルを身につけたい方・要求の本質を考えられる方・新しい課題を発見したり、アイデアを出したりできる方・情報共有など、チーム意識が持てる方勤務地:東京都業種:流通・小売業その他条件:・常駐、フル出社・長期案件
業務内容:情報システム部における社内IT業務に従事する案件です。主な業務は以下の通りです。-社内IT業務に関する問合せ対応-社内ITに関するライフサイクル管理-デジタルツール(BI、RPA、SQLデータ、AI)を活用した業務改善・自動化の推進-外部ITベンダーとのコントロール稼働場所:東京都スキル:-BIツールの経験(重要)-SQLを用いたデータベース操作/データ抽出の経験-業務改善への意欲-社内の各部門と円滑なコミュニケーション能力-年単位の長期参画が可能尚可スキル:-Tableauの経験-業務改善の経験-ノーコード/ローコードのRPAツールを活用した業務改善経験-AIを活用した業務改善経験その他:-課題解決に主体的に取り組める方-新しい知識・スキルを吸収してスキルアップできる方-勤怠に問題のない方-アプリ寄りの経験があり、上記スキルの一部を持つ方が適任面談回数:2回(1回目Web、2回目対面)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:大手小売業の情報システム部門において、クライアント内の様々なシステムにおけるインシデント対応のPMを担当。主な業務は以下の通り:-インシデントの旗振り役-障害発生時のベンダ指示・状況管理-業務部門との調整担当工程:運用保守スキル:必須:-情シス担当で保守・運用業務のPM経験-障害対応の経験豊富-小売・流通業のプロジェクト経験-コミュニケーション能力その他:-心身ともに健康で勤怠良好業種・業界:流通・小売業勤務地:神奈川県
業務内容:WebECサイトのシステム開発、自社事業のアプリケーション開発など、様々なプロジェクトにおけるSEの役割を担当。多数クライアントと取引があり、様々な業界や企業との繋がりが広げられる現場。主な業務:・EC系システム構築・アプリ/Web開発ディレクション業務・デザインディレクション業務・お客様要望のヒアリング・RFI/RFP作成・アーキテクチャ検討、設計・開発ディレクション必要要件:・何かしらの言語を用いた開発経験(目安5年以上)・マネジメント経験(PM、PLなど)・開発プロジェクトでのディレクション経験(尚可)・事業会社での社内ディレクター(SE)・情報システム部門での経験尚可要件:開発プロジェクトでのディレクション経験面談回数:1回その他情報:・契約形態:準委任・服装自由業種業界:流通・小売業勤務地:東京都
業務内容:EC系システム構築、アプリ/Web開発ディレクション業務、デザインディレクション業務。お客様要望のヒアリング、RFI/RFP作成、アーキテクチャ検討、設計、開発ディレクション。要件定義、設計、実装、テストも含む。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:-マネジメント経験-システム開発実務経験-事業会社での社内ディレクター(SE)・情報システム部門経験-開発言語を用いたプログラミング経験または知識尚可:-IT関連管理職経験、SEもしくはPG出身者-コミュニケーション能力-継続的な学習意欲-要求の本質を考えられる力-新しい課題発見、アイデア創出力-チーム意識その他情報:-業界:EC・オンライン小売-勤務地:東京都-稼働形態:常駐、フル出社-開始時期:2025年7月-長期案件
業務内容:金融業界の情報システム部門において、エンドユーザー側の情シス担当者として以下の業務を担当:・案件のスケジュール管理・ベンダーコントロール・金融業界特有の手続き・所管システムの運営業務(運用監視、障害対応、問合せ対応、月次定例作業)・システム更改時の業務(関係部署調整、進捗管理、要件定義書作成、設計書作成、納品物検収、ベンダー立会い)担当工程:要件定義、設計、運用、保守スキル:・インフラ、ミドルウェア等基盤系構築または運用経験・シェル、Excelマクロなどのツール作成経験・SQLによるデータ操作経験勤務地:東京都業界:金融・保険業
業務内容:大手小売業の情報システム部門にて、様々なシステムにおけるインシデントの管理を担当。障害発生時のベンダ指示・状況管理、業務部門との調整などを実施する。担当工程:保守・運用スキル:・情報システム部門での保守・運用業務のプロジェクトマネジメント経験・障害対応の豊富な経験・小売・流通業のプロジェクト経験があれば尚可業種:流通・小売業勤務地:神奈川県期間:7月から長期勤務時間:9:00〜18:00(予定)
金額:1,020,000円/月
業務内容:情報システム部門のような立場で社内IT基盤をセキュリティ上の観点から課題解決し安定的に運用する業務。L1/L2で解決できない非定型業務への対応、問い合わせ・ナレッジ管理、障害・変更管理(ServiceNow)、グローバルコミュニケーション対応、アカウント管理、SSO設定支援(EntraID)、CAポリシーやドメイン管理などを含む。担当工程:運用、保守スキル:必須:-運用業務における障害対応経験(窓口対応のみは不可)-ActiveDirectoryおよびMicrosoftEntraIDの運用経験-Windowsサーバー環境の基本的知識(特にAD関連)-新しい領域への積極的な学習意欲尚可:-インフラ設計構築経験-読み書きレベルの英語力-PowerShellまたはExchangeコマンドの作成経験-問い合わせ対応やユーザーサポート経験-SSO、多要素認証、PAMなどの認証技術知識勤務地:東京都勤務形態:基本フルリモート(年1回出社の可能性あり)その他:-中級~上級レベルの方を募集-関東圏在住の方歓迎
金額:650,000円/月
業務内容:情報システム部門のインフラチームにおいて、サーバ・ネットワークの運用支援を行う。主な業務は機器リプレイス、障害発生時の現状把握、対応検討支援、ベンダコントロールなど。担当工程:運用支援、障害対応、機器リプレイススキル:-インフラ、ネットワーク関係スキル(経験7年以上)-工程の検討と課題のエスカレーション能力-ベンダとのコミュニケーション能力-自走力-報連相能力(特に進捗について)-リーダーシップ尚可スキル:-プロジェクトマネジメントスキル-サブリーダ以上またはPMO/PM補佐経験勤務条件:-勤務時間:9:30-18:00(7.5時間/日)-昼食時間:12:15-13:15を基本-スーツ着用勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:大手小売業の情報システム部門にて、クライアント内の様々なシステムにおけるインシデントの旗振り役として、障害発生時のベンダ指示・状況管理、業務部門との調整などを実施。担当工程:-インシデントの旗振り役-障害発生時のベンダ指示・状況管理-業務部門との調整スキル:-情シス担当で保守・運用業務のPM経験-障害対応の経験豊富な方-流通・小売業のプロジェクト経験-コミュニケーション能力-心身ともに健康で勤怠良好な方その他情報:-期間は2025年7月から長期-作業時間は9:00~18:00(予定)-人数は1名-年齢は50歳まで-外国籍不可案件の地域:関東案件の都道府県:東京都
金額:790,000円/月
業務内容:流通・小売業の企業でIntuneを用いたスマートフォン(BYOD)管理のPoC、設計、構築、運用設計を行う。情報システム部のコミュニケーション関連チームに参画し、Intune関連の要件確認、検証、設計、ドキュメント作成を実施する。担当工程:-要件確認-PoC(事前検証)-設計-構築-運用設計-ドキュメント作成スキル:-Intune関連の知識(特にスマートフォン管理)-PoCや設計・構築の経験-コミュニケーション能力-資料作成と説明能力勤務地:東京都
業務内容:PowerBIを用いたBI開発チームメンバー(3名程度)のリーディング、作業調整担当工程:設計、製造、テストスキル:必須:-PowerBI経験-SQL(DDL、DML)の扱い-BI系の設計、製造、テストの経験-BI系ツール(MotionBoard、Tableau等)の使用経験-リーダーや管理業務の経験-自走力、学習力-報連相能力尚可:-DWHの設計、製造経験プロジェクト情報:-情報システム部BIプロジェクト-PowerBI開発のスピードアップが目的-期間は2026年3月まで(本番リリース2026年4月または5月予定)-基本リモート勤務(一部出社の可能性あり)-都道府県:東京都面談:WEB面談2回予定
金額:700,000円/月
業務内容:PowerBIを用いたBI開発プロジェクトの開発支援業務。設計、製造、テストの実務経験が必要。DWH設計の経験も求められる。チーム内での作業調整・リーディングも担当。担当工程:設計、製造、テストスキル:-PowerBIの実務経験-BIツール開発における設計、製造、テストの経験(DWH設計含む)-SQL(DDL・DML)の操作スキル-チーム内の作業調整・リーディング能力尚可スキル:他BIツール(MotionBoard、Tableauなど)の使用経験勤務地:東京都基本リモート。一時的に現場出社が必要。業種業界:情報・通信・メディア契約期間:3ヶ月ごとの更新制現時点で2026年3月までの作業が見込まれている
業務内容:インフラ保守作業及びヘルプデスク-PC管理:社内PCのキッティング、故障時の再キッティング、在庫管理-PC保守:ソフトウェアインストール、Windowsドメイン作成・管理、WSUS管理(Windows11)-社内システムのアカウント管理-サーバー保守:通信確認、アップデート、ログ管理-各部署からの電話応対(PC、社内インフラ関連の問合せ対応)-インターネット等で不明点の調査-情報システム部門内の事務関連作業担当工程:保守・運用スキル:-電話応対スキル-コミュニケーション能力(問合せ内容の正しい理解、質問ができるレベル)-PCキッティングの業務経験-ネットワーク関連の業務経験その他条件:-長期参画可能(2年以上必須)-場所:大阪府-面談:2回(1回目Web、2回目対面)
業務内容:大手小売業の情報システム部門にて、クライアント内の様々なシステムにおけるインシデントの旗振りを担当。障害発生時のベンダ指示・状況管理、業務部門との調整などを実施。担当工程:情報システムの保守・運用スキル:・情報システム部門での保守・運用業務のプロジェクトマネジメント経験・障害対応の豊富な経験勤務地:神奈川県業種:流通・小売業
金額:840,000~1,210,000円/月
業務内容:食品製造業のIT部門において、M365を活用したワークフローの構築やヘルプデスクの対応状況見える化の検討、構築、教育を行う。情報システム部の一員として、発生する課題への支援も実施する。担当工程:提案、検討、構築、教育スキル:必須:・業務改善、運用改善における提案経験(仕組みやプロセスの抜本的な改善に取り組んだ経験)・自律的に動ける能力尚可:・M365製品群の導入、開発経験(Teams、SharePoint、Planner、List、PowerAutomate)その他情報:・業界:食品・飲料・勤務地:神奈川県・期間:2025年8月1日から長期(1-2年以上を想定)・勤務時間:8:30-17:30(休憩1時間)・テレワーク:週1回程度可能・経験年数:3年以上