新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:情報システム部

検索結果:927件
業務内容:-社員からの問い合わせ対応-GoogleWorkspace、Slack、Microsoft365等のアカウント・権限管理-SaaS・ActiveDirectory等のアカウント管理-PC・モバイルデバイスの管理・キッティング・調達-システム選定・導入検証・ベンダーコントロール・導入支援担当工程:-問い合わせ対応-アカウント・権限運用-資産管理・キッティング-システム導入支援・ベンダー管理スキル:必須:-情報システム部門での実務経験3年以上-GoogleWorkspace・Slack・Microsoft365等の運用管理経験またはSaaS・ADのアカウント・権限管理経験-PC・モバイルデバイスの資産管理・キッティング経験-ユーザー問い合わせ・トラブル対応経験-システム選定・導入検証・ベンダーコントロール経験-高いコミュニケーション能力尚可:-リーダー/サブリーダー等の管理経験-ゲーム業界での実務経験稼働場所:東京都渋谷区(渋谷常駐、テレワークなし)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務開始:2025年10月(長期)-勤務時間:10:00‑19:00(8時間/日)-主体的に業務を推進できる方を歓迎-オペレータ経験のみは不可
業務内容:-システム関連ITサポートおよびプロジェクト取りまとめ-PC・iPhone等のライフサイクルマネジメント-Office365(Microsoft365)に関する問い合わせ対応-ActiveDirectory、Microsoft365、VPN(FortiClient)の運用管理-障害時の対応、原因究明、対策実施-セキュリティ脆弱性検査対応-ベンダーコントロールおよびドキュメント整備担当工程:-運用保守・障害対応・インシデント対応・プロジェクト管理スキル:必須:情シス経験3年以上、M365(PowerAutomate、SharePoint)経験、PCハードウェア設定・WindowsOS・Wi‑Fi/LAN設定、スマートフォン設定作業、ベンダーコントロール経験、インシデント対応経験尚可:サーバー・ネットワーク障害切り分けや脆弱性対応が可能なインフラ知識稼働場所:東京都丸の内(基本常駐)その他:業種:輸送機器関連企業の情報システム部門、開始時期:10月開始予定、中長期案件、平日勤務、外国籍不可
業務内容:-日英通訳・翻訳-社内ネットワーク設計・構築(WAN/LAN)-拠点間ネットワーク設計・構築(欧州⇔日本)-社内サーバ設計・構築(WindowsServerAD)-クラウド設計・構築(AWS、Azure)-IT資産管理-セキュリティ対応(ITGC、ファイアウォール)-PC設定-社内ヘルプデスク担当工程:-要件定義・設計-構築・導入-運用・保守-翻訳・通訳支援スキル:必須:ビジネスレベル英語(会話含む)、ネットワーク・サーバ・クラウドの基礎知識、資料作成経験、優れたコミュニケーション能力、健康面で問題なし尚可:通訳経験稼働場所:東京都五反田(常駐)その他:業種:機械・重工業(外資系製造業)/情報システム部門開始時期:10月以降の長期勤務想定外国籍可(日本語ビジネスレベル必須)/スキル感は相談可
業務内容:基盤システムの監視および障害の一次切り分けを実施し、Linux/Windows環境の保守を行います。担当工程:システム監視、障害一次切り分け、OS保守スキル:必須:Linux基礎、Windows基礎、基盤システム監視の経験尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート中心、初期は出社)その他:長期案件、外国籍不可、個人事業主可
業務内容:-月次でのWindowsUpdate実施有無確認-各種アプリのログバックアップ-脆弱性情報のベンダ影響確認-EDR導入支援(進捗確認・課題対応)-独自端末・システムのトラブルサポート-Windows10ESU適用対応、共用IDから個人IDへの運用移行支援担当工程:運用・保守・導入支援全般スキル:必須:IT基礎知識(基本情報技術者レベル)・高いコミュニケーション能力(非ITクライアントへの説明が可能)尚可:情報セキュリティマネジメント(IPA)資格、またはサイバーセキュリティ関連業務経験稼働場所:東京都(クライアントオフィス)または在宅その他:業種:保険(情報システム部門)/地域:関東/開始時期:即日〜相談可
業務内容:-Microsoft365(Intune/Autopilot)運用全般-WindowsAutopilot・EndpointManagerの検証-Windows10/11端末の導入・設定支援-ネットワークやOfficeアプリ使用に関するサポート-社内IT機器に関する問い合わせ対応担当工程:運用・検証・サポート全般(設計・構築は対象外)スキル:必須:Microsoft365の運用経験(Intune、Autopilot)・Windows10/11の基本知識・ネットワーク基礎知識(ITパスポートレベル)・情報システム部門での実務経験・コミュニケーション能力尚可:マニュアルなしでも自ら課題解決できる力稼働場所:東京都常駐(テレワークなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能残業なし30代前後が望ましい
業務内容:-Microsoft365(Intune/Autopilot)運用-WindowsAutopilot・EndpointManagerの検証-Windows10/11端末対応-ネットワーク・Officeアプリ使用サポート-社内IT機器問い合わせ対応担当工程:運用・検証スキル:必須:Microsoft365運用経験(Intune、Autopilot)、ネットワーク基礎知識(ITパスポートレベル)、情報システム部門での業務経験尚可:なし稼働場所:東京都(フル常駐)その他:情報・通信・メディア業界、即日開始可能、長期継続
業務内容:-M365環境の運用(SharePointサイト設計、アクセス制御、セキュリティ管理)-インフラ運用全般(他部署連携含む)-ヘルプデスク一次受付、カテゴリ分け、部門への引き継ぎ-キッティング作業-将来的に発生する可能性のあるMicrosoft関連業務-社内多職種との円滑なコミュニケーション担当工程:-システム運用・保守-ヘルプデスク対応-ハードウェアセットアップ(キッティング)スキル:必須:SharePoint運用経験(サイト構築・アクセス制御・セキュリティ管理)、M365管理者アカウント運用経験、キッティング実務経験、ヘルプデスク実務経験、顧客折衝・社内調整経験尚可:PowerPlatformやTeamsの管理経験、ITIL等の運用フレームワーク知識稼働場所:東京都内常駐その他:業種:建設業(情報システム部門)/開始時期:即日開始可能/期間:長期/募集人数:3名
業務内容:-EC系システム構築-アプリ/Web開発ディレクション-デザインディレクション-顧客要望ヒアリング-RFI/RFP作成-アーキテクチャ検討・設計-開発ディレクション担当工程:-要件定義・設計-開発ディレクション-デザインディレクションスキル:必須:システム開発実務経験、事業会社の社内ディレクターまたは情報システム部門での経験、プログラミング経験またはそれに伴う知識尚可:IT関連管理職経験、SE・PG出身者、円滑なコミュニケーション能力、多様なスキル習得意欲、要求の本質を考える力、課題発見・アイディア創出力、チーム意識と情報共有力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ECシステム構築)開始時期:即日開始(9月)勤務時間:10:00〜19:00年齢上限:39歳PC貸与あり外国籍不可
業務内容:-PCキッティング-ネットワーク設定・管理-システム障害の一次対応・復旧-チーム内での協調・コミュニケーション担当工程:-ハードウェア導入-ネットワーク構築・保守-障害一次対応-復旧作業スキル:必須:PCキッティング経験、ネットワーク知識、システム障害対応経験、協調性・チームワーク尚可:情報システム部門(情シス)での実務経験稼働場所:埼玉県内常駐(リモート勤務はなし)その他:業種:自動車・輸送機器業界のIT部門開始時期:即日または相談
業務内容:-EC系システム構築-アプリ/Web開発ディレクション業務-デザインディレクション業務担当工程:システム構築およびアプリ/Web開発のディレクション、デザインディレクションスキル:必須:システム開発実務経験、事業会社での社内ディレクター(SE)または情報システム部門での経験、プログラミング経験またはそれに伴う知識尚可:IT関連管理職経験、SEもしくはPG出身者、コミュニケーション能力、幅広いスキル習得意欲、本質的要求の検討、課題発見・アイディア創出、チーム意識・情報共有稼働場所:常駐(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025/08/01稼働日数:週5日勤務時間:10:00~19:00(休憩1h)PC貸与あり、服装規定なし対象年齢層:24〜39歳
業務内容:-PCおよびiPhone等のハードウェア設定、OSインストール、ネットワーク設定-IT機器のライフサイクル管理(導入から廃棄まで)-Office365全般の問い合わせ対応-ActiveDirectory、Microsoft365、FortiClientVPN等のインフラ運用管理-ネットワーク・サーバ障害時の一次対応、原因分析、復旧作業-セキュリティ脆弱性診断結果の対応-ベンダー折衝・導入調整、各種ドキュメント作成・整備担当工程:ヘルプデスク対応、インフラ運用・保守、資産管理、ベンダーコントロール、障害対応スキル:必須:-PCハードウェア設定、WindowsOS、Wi‑Fi/LAN設定経験-iPhone等スマートフォン設定経験-ベンダー折衝・調整経験-インシデント対応(復旧措置)経験-Office365各アプリケーションの基本操作知識-PowerAutomate・SharePointの設定・作業経験-資料作成スキル-サーバ・ネットワーク障害切り分け、脆弱性対応が可能なインフラ基礎知識尚可:-LANSCOPE、JP1等の統合管理ツール使用経験稼働場所:東京都(常駐、リモートなし)その他:業種:物流・運輸(大手グループ企業の情報システム部門)開始時期:2025年10月開始(長期)
業務内容:WebECサイトのシステム開発・構築を担当し、要件定義、設計、実装、テストを実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト(単体テスト・結合テスト)全般スキル:必須:システム開発実務経験、事業会社の社内ディレクター(SE)または情報システム部門での経験、プログラミング経験尚可:IT関連管理職経験、SEまたはPG出身者稼働場所:東京都麻布十番(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(WebEC)勤務形態:常駐対象:若手エンジニア
業務内容:-EC系システム構築-アプリ/Web開発ディレクション-デザインディレクション-既存ECシステムの分析・解析-ヒアリング・RFI/RFP作成-アーキテクチャ検討・設計-開発ディレクション-要件定義~テスト全工程担当工程:要件定義、設計、開発ディレクション、テストなど全工程スキル:必須:マネジメント経験(PM・リーダー)、システム開発実務経験、社内ディレクターまたは情報システム部門経験、プログラミング言語の開発経験または知識、ECサイト構築・運用経験尚可:IT関連管理職経験、SEまたはPG出身者稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、勤務形態:常駐
業務内容:・資産管理ライフサイクル(デリバリー、アップデート、移転、返品、廃棄等)・PC設置依頼・キッティング・インシデント窓口対応、ヘルプデスク(一次・二次以降)・OAサポート業務全般・英語(業務の70%)での顧客対応・面談担当工程:・資産ライフサイクル管理・PCキッティング作業・インシデント・ヘルプデスク対応(一次・二次以降)・英語による顧客対応・面談スキル:必須:・英語堪能(業務の70%が英語、30%が日本語)・2次対応以降のトラブルシューティング実務経験(3年以上)・Windows11を含むWindowsOSに関する知見・情報システム部門(情シス)での実務経験・資産管理ライフサイクル運用経験(デリバリー、アップデート、移転、返品、廃棄等)・高いコミュニケーション能力尚可:・Windows11の実務経験稼働場所:東京都六本木一丁目(常駐)リモート勤務はなしその他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年9月開始予定勤務時間:8:30~17:15、土日出勤あり(平日に代休取得)年齢上限45歳、外国籍可(中国籍不可)服装自由
業務内容:-クライアント資産の管理・運用-PC設置依頼・キッティング対応-インシデント窓口対応(1次~2次以降)-OSバージョンアップや資産ライフサイクル(デリバリー、更新、移転、返品、廃棄)担当工程:-ヘルプデスク/サポート全般-資産ライフサイクル管理-トラブルシューティング(2次以降)スキル:必須:-ビジネスレベルの英語(主に英語でのコミュニケーション)-2次対応以降のトラブルシューティング実務経験3年以上-WindowsOSに関する知見(特にWindows11が望ましい)-情報システム部門での実務経験-資産管理・資産ライフサイクル運用経験-高いコミュニケーション能力尚可:-特になし稼働場所:-東京都(常駐)その他:-業種:サービス業/情報・通信・メディア-土日出勤あり(平日代休取得、頻度は少ない)-外国籍要相談-即日稼働可能
業務内容:社内システムの保守、ネットワーク保守、アカウント管理、社内OA全般の運用を担当担当工程:保守・運用全般スキル:必須:Excelでの表計算(VLOOKUP、XLOOKUP、SUMIFS、COUNTIFS等)、VBA実装経験、TCP/IP基礎、OSI参照モデルの理解、Windowsバッチファイル作成経験尚可:Web開発経験(HTML、JavaScript、PHP等)、データベース操作経験(SQL、Access)、RPA・ローコードツール(kintone等)使用経験、WindowsServerのシステム運用経験稼働場所:大阪府(原則常駐)その他:情報・通信・メディア業界の情報システム部門、即時開始、稼働率100%、年齢条件30代まで
業務内容:-グループウェアの移行支援(NotesからMicrosoft365への切替)-社内問い合わせ対応、社内説明会の企画・実施-情報システム部門としての移行プロジェクト推進担当工程:-要件定義、移行計画策定、ユーザーサポート、教育・トレーニングスキル:必須:グループウェア切替支援経験、Microsoft365(MS365)に関する知見尚可:情報システム部門での社内推進経験稼働場所:大阪府(現地)その他:業種:サービス業(清掃業向け)地域:関西圏備考:外国籍不可
業務内容:-従業員のWindowsPCやiPhone等端末のサポート-新入社員・退職者向け端末キッティングおよびアカウント管理-Excel、Word、PowerPoint等Office製品の利用支援-基幹システム・サーバ・ネットワーク機器に関する海外主管部とのチケット処理(英語対応可、翻訳ツール使用可)-0.5人月規模の業務支援担当工程:導入(キッティング)/運用保守(ヘルプデスク、サーバ・ネットワーク)/英語対応チケット処理スキル:必須:キッティング経験、ヘルプデスク経験、サーバ/ネットワーク保守経験、英語での簡単なコミュニケーション尚可:外資系企業でのサポート経験稼働場所:神奈川県(常駐、リモート要相談)その他:業種:情報・通信・メディア(外資系企業の情報システム部門)/開始時期:即日開始可能/年齢制限:45歳まで/必要に応じて他拠点への出張あり
業務内容:-プロジェクト全体の進捗・課題・品質・コスト管理-証券会社内部の品質管理部門への品質状況報告-外部ベンダーに対するコントロール業務-本番リリースまでの推進担当工程:プロジェクト計画、実行管理、ベンダー調整、品質報告、リリース対応スキル:必須:iOSまたはAndroidアプリ開発経験、コミュニケーションスキル、Word・Excel・PowerPointでのドキュメント作成能力尚可:証券系プロジェクト参画経験、証券取引の実務経験稼働場所:東京都(基本リモート、端末受領時および必要に応じて出勤)その他:業種:証券・金融(オンライン証券会社の情報システム部門)/開始時期:即日可能/年齢上限:概ね35歳まで/外国籍:不可
業務内容:顧客管理システムの要件定義から設計、開発支援、受入テスト、障害対応までの上流工程を担当。ビジネス部門・情報システム部・開発SIerとの仕様調整、サービス仕様書(Word・Excel・Visio・PowerPoint)作成、設計書レビューを実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発支援、受入テスト、障害対応スキル:必須:プロジェクトリーダー経験、要件定義から開発までの実務経験、AWS・MicrosoftAzure・GoogleCloud等のクラウド開発経験、顧客視点でのシステム設計思考、文書作成スキル(Word・Excel・Visio・PowerPoint)尚可:新規サービスの上流工程から開発・運用までの推進経験、プレゼンテーション力、コミュニケーション力、発言力稼働場所:東京都(リモートワーク併用可、応相談)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月開始予定、標準的な勤務時間、土日祝・正月休みあり、夜間・休日対応の可能性あり
業務内容:-運用保守実務:保守案件管理、ベンダー管理、レビュー・品質評価、問合せ・障害対応-標準化対応:運用・保守プロセス・ドキュメントの標準化・整備、部内教育担当工程:運用保守、プロセス標準化、ドキュメント整備、部内教育スキル:必須:アプリ運用経験3年以上、サブリーダー以上の開発経験(3社以上)、PM/PL経験、ITIL等運用保守標準化知見、能動的に動ける、良好なコミュニケーション尚可:事業会社側での経験、保険業界知見、AI(社内RAG等)知見・興味、RPA・自動化知見稼働場所:東京都内(出社週1〜2回)その他:業種:保険業界/情報システム部門、開始時期:10月(長期)、募集人数:1名、勤務時間:9:30〜18:30(フレックス可)
業務内容:-端末、プリンタ等の管理-ユーザー申請の処理およびログ監査-ユーザー向けサポート業務、問い合わせ対応担当工程:運用支援、ヘルプデスクスキル:必須:ヘルプデスクまたは情報システム部門での問い合わせ対応経験2年以上、高いコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種は金融・保険業、開始時期は10月から、急募、1名募集
業務内容:-情報システム部門の統括リーダーとしてチーム統括・進捗管理・教育-システム導入支援・運用改善提案-大学職員・学生対応チームとの折衝、学内会議・経営層への説明担当工程:-プロジェクト計画策定-進捗管理・ベンダー調整-教育・研修実施スキル:必須:-後輩教育経験-プロジェクト推進能力(ベンダーコントロール・調整)-円滑なコミュニケーション能力(内外問わず)-独立タスク処理が可能でフットワークが軽い-ネットワーク基礎知識(学内ネットワークへのシステム接続に関する知識)尚可:-大学の情報システム部門での実務経験-約5名規模のリーダー経験稼働場所:東京都その他:業種:教育機関開始時期:10月開始、長期参画可能
金額:600,000円/月
業務内容:大学情報システム部の情シス作業支援(定例・随時作業)と、要件整理、部門サポート、ベンダー調整、学内稟議等のプロジェクト推進を担当。担当工程:要件定義、基本設計、ベンダー調整、導入支援、PMO業務全般。スキル:必須:CCNA相当以上のネットワーク知識、ネットワーク設計・構築(基本設計レベル)、プロジェクト推進力、優れたコミュニケーション能力、自立したタスク処理能力、フットワークの軽さ、長期勤務可能。尚可:大学情シス経験、AWS運用保守経験、Paloalto製品の取り扱い経験。稼働場所:東京都内。その他:情報・通信・メディア分野の大学情報システム部向け長期プロジェクト。フルタイムでの参画を想定。