新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:技術者

検索結果:987件
業務内容:-エンドユーザーからの設定申請受付、問い合わせ対応-対外接続・対内接続・FAX等各種サービス利用者窓口業務-導入調整、導入支援、運用サポート、障害対応担当工程:-運用・保守全般-障害調査・対応-設定変更・導入調整-ユーザーサポートスキル:必須:コミュニケーション能力、主体的に動く姿勢、運用ルール遵守、簡易SQL作成・実行、HULFT・MQ・FTPの基礎知識尚可:HULFT・MQ・FTP・ACMS等ミドルウェア設定経験、Linux・Windowsの知識、メインフレーム・オフコンの知識稼働場所:大阪府(リモート可/オフィス)※拠点はOBPその他:業種:情報・通信・メディア(データ連携システム運用)開始時期:2023年12月以降(長期)増員案件で既存メンバーと協働
業務内容:-システム開発に関する授業の企画・実施(Java、Python等)-学生の作品制作支援、コードレビュー、課題添削-生活・進路指導を含むクラス担任業務-学校行事やオープンキャンパスの企画・運営-業界連携授業や企業訪問の同行担当工程:-授業設計・教材作成-授業実施・指導-学生のコードレビュー・評価-クラス担任としての生活指導・進路支援-行事企画・運営サポートスキル:必須:ITエンジニアとしての開発実務経験(言語不問)・教育・育成への意欲尚可:JavaまたはPythonでの開発経験、Linuxサーバ運用・AWSクラウド構築知識、XR・メタバース開発経験、セキュリティ分野の実務経験、基本情報技術者等の国家資格または指導経験稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:人材・教育(専門学校)・情報・通信・メディア領域のAI・クラウド教育開始時期:2025年12月〜
業務内容:-計画策定-要件定義-外部設計-詳細設計-製造(単体テスト)-結合テスト-システムテスト-操作教育・稼働準備・リリース担当工程:要件定義、基本設計、外部設計、詳細設計、製造、テスト全般スキル:必須:要件定義・基本設計の実務経験、ReactNativeによるモバイルアプリ開発経験尚可:ReactNative開発経験全般、TypeScript、SpringBoot、PostgreSQL稼働場所:東京都(リモート併用、週3程度出社)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け)/プロジェクト期間:2025年7月〜2028年4月/技術スタック:フロントエンドReact(TypeScript)、バックエンドSpringBoot(Java)、モバイルReactNative(TypeScript)、データベースPostgreSQL、OSLinux/募集時期:12月に1名、1月に5名(1月参画が望ましいが、2月・3月でも検討)/外国籍技術者は不可
業務内容:-詳細設計、製造、テストの実施-各種ドキュメント(設計書等)作成および単独での完遂-必要に応じたクライアント先への定期訪問担当工程:-詳細設計-製造(実装)-テスト(単体・結合)-ドキュメント作成スキル:必須:-TypescriptおよびReactを用いた開発経験-Webシステム開発における詳細設計・製造の実務経験-設計書等のドキュメントを単独で作成できる能力尚可:-フロントエンド全般に精通していること-不動産関連システムの設計・製造経験-基本情報技術者・応用情報技術者等のIT資格保有稼働場所:-東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-プロジェクト開始時期:2025年11月から-常駐勤務で、リモート勤務はなし
業務内容:・定型運用作業の実施・障害発生時の対応・障害時にRPGソースを確認し原因を特定担当工程:・運用保守全般(障害対応、原因分析、作業実施)スキル:必須:IBMi(AS/400)技術者、RPG開発経験尚可:.NET開発経験、保守運用経験、インフラ関連(ハード・ソフト・ネットワーク・セキュリティ)、RPA経験(UiPath等)稼働場所:千葉県(リモート併用)その他:・業種:サービス業(情報・通信・メディア)・勤務時間:9:00〜18:00(顧客カレンダー準拠)・休日:土日祝日休み・契約開始:即日~長期・外国籍不可
業務内容:-生命保険向け保全システムの新規開発・保守-IBMホスト上でのプログラム実装、要件定義、テスト担当工程:要件定義、実装、テスト、保守スキル:必須:IBMホスト経験、COBOL、生命保険業務経験、保守開発経験、要件定義から実装までの経験尚可:なし稼働場所:基本リモート、月2回オフィス出社(東京都)その他:報連相ができ、コミュニケーションが取れる方を求めます。業種は保険業です。
業務内容:-ステークホルダーやチームメンバーとのコミュニケーション、改善プロセスの推進-担当サービスのマーケティング工程の分析・PDCA実施-開発フローの改善提案と実行-技術方針やシステムアーキテクチャの策定・導入-チームメンバーへの技術的育成・コードレビュー・指導担当工程:-フロントエンド設計・実装-UI/UX改善-Webマーケティング関連開発-アーキテクチャ設計-開発フロー改善スキル:必須:-HTML、CSS、JavaScript(Vue.js)での実務経験5年以上-ビジネスサイドの要件定義から設計までの経験3年以上-SEO、LPO、EFO等のWebマーケティングに関わる開発・改善経験-コードレビュー・指導経験-開発フロー改善提案・実行経験-フロントエンドチームのマネジメント経験-デザインシステムの活用経験尚可:-状況に応じた最適解の提案・実行力-顧客・ビジネスモデル・マーケティングプロセスの理解-フロントエンド以外のツール・SaaS連携・活用経験-PDCAサイクルを活用した事業・企画改善への積極的姿勢稼働場所:-完全フルリモート(地方在住可)その他:-業種:福祉系サービス(情報・通信・メディア領域)-開始時期:相談に応じて調整可能-主体的・自律的に行動でき、コミュニケーション能力が高い方を歓迎
業務内容:-IBMメインフレーム基盤(zSystem)運用保守-システム更改・移行支援-監視・トラブルシューティング-設計書・運用ドキュメントの作成・更新-対応製品:zOS、WorkloadScheduler、Netview/SA、DB2/IMS、WAS担当工程:運用保守全般、システム更改・移行支援、監視・トラブル対応、ドキュメント作成スキル:必須:IBMメインフレーム(System‑Z、z/OS)実務経験(2010年以降)、IBMシステムの構築・移行・運用保守経験、設計書・運用ドキュメント作成経験、監視・トラブルシューティング経験尚可:基盤運用保守経験、基盤更改・システム移転(物理/論理)経験稼働場所:東京都、神奈川県、埼玉県(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ)開始時期:2025年11月中旬以降参画可能プロジェクトは継続的に実施予定
業務内容:業務改善支援として、業務フロー図の作成、改善ポイントの抽出、分析レポートの作成を実施します。担当工程:業務分析、フロー設計、改善策立案、レポート作成スキル:必須:業務改善・分析の実務経験、基本情報技術者程度のシステム知識、コミュニケーション力とフットワークの軽さ尚可:EUC(エンドユーザーコンピューティング)やRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)の実務経験稼働場所:東京都(現地常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(業務プロセス改善領域)開始時期:要相談
業務内容:・政府省庁向けネットワークシステムの詳細設計、構築、運用保守・認証システム(RADIUS等)の設計・実装・ドキュメント作成・ルータ・L3スイッチ・FortiGate等の設定および障害切り分け・ExtremeNetworks機器のハンズオントレーニング実施担当工程:要件定義、詳細設計、構築、テスト、運用保守、トレーニングスキル:必須:・ネットワーク技術者として約10年の実務経験・大規模NWインフラ案件での認証システム設計・構築経験・認証システム設計書・パラメータシート作成実績・ルータ・L3スイッチの設計・設定・図書作成・障害切り分け能力・FortiGate等Firewallの設計・設定・図書作成・障害切り分け能力・高いコミュニケーション力と顧客折衝・QA対応経験尚可:・Cisco、HP、Paloalto等他ベンダー機器の運用経験・ネットワーク仮想化技術の知識稼働場所:東京都大手町常駐(必要に応じて客先出張あり)その他:業種:官公庁・自治体向けITインフラ構築開始時期:2025年1月開始、12月からの入場も検討可期間:長期プロジェクト勤務時間:9:15~17:30
金額:840,000円/月
業務内容:官公庁向け自動車情報登録システムの詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、車検証出力機能の開発等を担当します。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでの開発経験4年以上、基本設計以降の実務経験、JUnitを用いたテスト経験2年以上、Spring等のフレームワーク使用経験、能動的に単独で作業できること尚可:サブリーダ経験、スキル共有やチーム技術力向上への協力姿勢稼働場所:基本テレワーク(東京都)+参画後1週間程度の出社、結合テスト以降は出社頻度増加その他:業種:官公庁向けシステム開発、プロジェクト規模約40名、使用技術:Java、TERASOLUNA(Springベース)、Oracle、長期支援を想定
業務内容:-SIEM製品を使用したインシデント対応-セキュリティレポーティング運用-ネットワーク機器・セキュリティ機器の保守・運用担当工程:インシデント対応、レポーティング、機器保守スキル:必須:セキュリティ保守業務3年以上の実務経験(オペレータ不可)、基本情報技術者資格取得または同等の知識・スキル尚可:情報セキュリティマネジメント等の取得者、SIEM製品の知識・実務経験、ネットワーク機器・技術の基本知識・実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種は保険システム(情報・通信・メディア)、開始時期2026年1月、外国籍不可
業務内容:-定型運用作業の実施-障害時の保守対応(RPGソース解析・原因特定)担当工程:-運用保守全般-障害対応および原因調査-ソースコード解析スキル:必須:IBMi(AS/400)技術者、RPG開発経験尚可:.NET開発経験、保守運用経験、インフラ(ハード・ソフト・ネットワーク・セキュリティ)経験、RPA(UiPath等)経験稼働場所:千葉県海浜幕張常駐その他:業種:小売業(社内情報システム)開始時期:即日開始可能勤務時間:9:00~18:00(定時)対象年齢:50代まで歓迎、外国籍不可服装:清潔感のある服装が求められます
業務内容:-新ホームページの保守開発-データベース(MySQL・PostgreSQL等)の修正対応担当工程:保守開発全般、データベース修正作業スキル:必須:PHP、Linux、MySQLまたはPostgreSQL、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:テレワーク併用、拠点:東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2024年12月から長期在住条件:日本国内在住
業務内容:銀行融資システムにおける開発・保守・運用業務の支援全般(顧客の作業補助)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守・運用スキル:必須:要件定義から設計・開発までを一貫して経験したこと、開発経験(使用言語不問)、基本情報技術者以上のITスキル尚可:融資業務に関する知識、AWS・ネットワーク関連資格稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託開始時期:2025年12月から長期勤務
業務内容:-脆弱性診断の実施-診断結果の報告書作成-WAF(WebApplicationFirewall)の運用-ログ分析-脅威検知-インテリジェンス対応担当工程:脆弱性診断およびSOC/CSIRT関連業務全般の実施・運用支援スキル:必須:脆弱性診断業務の実務経験、セキュリティ非技術者への教育・説明経験、十分なコミュニケーション能力尚可:NessusやNMAP等の脆弱性診断ツール構築経験、SOC/CSIRT業務経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティインフラ領域)開始時期:即日開始、長期での参画が可能
業務内容:-Wiresharkを使用したLAN通信ログの取得・解析-TeraTermを使用した機器ログの確認担当工程:-ログ取得および解析、機器ログの確認と評価スキル:必須:LAN等の通信評価または開発経験、TCP/UDP通信の基本的理解(パケット構造、IPアドレス、ポート等)、Wiresharkでのログ解析経験、コミュニケーションスキル尚可:TeraTermでのログ取得や機器操作経験、ネットワーク機器のデバッグ経験稼働場所:大阪府(在宅勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月25日から(長期見込み)勤務時間:9:00‑18:00(昼休憩1時間)募集人数:1名
業務内容:-銀行系融資システムにおける社内SEとして、システムの開発、保守、運用支援を実施-ベンダーとの調整・管理、顧客対応全般を担当担当工程:-要件定義、設計、開発、テスト、保守、運用支援、ベンダー管理スキル:必須:開発経験(言語不問)、基本情報技術者試験レベル以上のIT基礎知識尚可:融資業務に関する知識、リーダー・マネジメント経験、AWSやネットワーク関連資格稼働場所:東京都(出社)その他:業種:金融・保険業(銀行)プロジェクトマネジメント志向歓迎、将来的にマネジメント・プロジェクト推進業務へのステップアップあり開始時期:相談
業務内容:損保業界向けシステムの設計・開発、IBMCOBOLによる基本設計以降の実装、団体保険システムの保守開発を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、保守開発スキル:必須:IBMCOBOLでの設計・開発経験(基本設計以降)尚可:コミュニケーション能力、健康・勤怠に問題なし、清潔感稼働場所:千葉県(常駐)その他:保険業界向けシステム、12月開始の長期案件、外国籍不可、年齢上限58歳まで、5名募集、体制提案可
業務内容:-ユーザーからの問い合わせ対応(調査等)-システムの保守開発(設計工程がメイン)担当工程:設計、調査対応を中心とした保守開発業務スキル:必須:WEBシステムの設計・製造・テスト経験、Linuxコマンド操作に慣れていること、基本的なSQL構文の記述・理解ができること尚可:迅速なキャッチアップが可能、コミュニケーション力が高いこと稼働場所:東京都23区内(テレワークなし)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始可能勤務形態:交代枠、約3か月で業務習得を目指す対象年齢層:20代後半〜30代の技術者
業務内容:生保向け業務システムの開発、要件定義資料作成・推進(尚可)担当工程:システム開発(IBM‑COBOL)および要件定義資料作成(尚可)スキル:必須:生保業務経験、IBM‑COBOL開発経験尚可:要件定義での資料作成・推進経験稼働場所:東京都(常駐)その他:保険業界向けシステム開発、12月開始(期間未定)、対象年齢は50代前半まで、外国籍不可、人数1名
業務内容:-脆弱性診断の実施-診断結果の報告書作成-SOC/CSIRT関連業務(WAF運用、ログ分析、脅威検知、インテリジェンス対応)担当工程:脆弱性診断、報告書作成、WAF運用、ログ分析、脅威検知、インテリジェンス対応の全工程スキル:必須:脆弱性診断業務の実務経験、セキュリティ非技術者への教育・説明経験、十分なコミュニケーション能力尚可:Nessus・NMAP等の脆弱性診断ツール構築経験、SOC/CSIRT業務経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティ領域)/開始時期:即日/期間:中長期/勤務時間:9:00~18:00(休憩60分)/残業:月5〜30時間程度/土日祝:休み
業務内容:-親会社・グループ各社向けのインフラ設計・構築・運用(Linux/UNIX)-監視(Zabbix、JP1/AJS3等)・バックアップ・ジョブ管理-サーバリプレース・オンプレミスからAWSクラウドへの移行支援-計画書・設計書・手順書等のドキュメント作成担当工程:設計、構築、運用、移行支援、ドキュメント作成スキル:必須:Linuxサーバの知識・運用経験、他チームとの調整力、作業計画書・設計書・手順書等の作成スキル尚可:UNIX(AIX、Solaris等)経験、プロジェクトスケジュール管理経験、サーバ移行経験稼働場所:東京都(リモート併用)※初月は出社必須、以降は週1回程度出社その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜相談可能勤務時間:9:00‑18:00(休憩1時間)休日・夜間の障害コールは低頻度(約2か月に1回)長期稼働前提(短期案件不可)
業務内容:-運用業務におけるインシデント対応-運用報告書・会議資料の作成および定例会での報告-運用チーム内外との調整・マネジメント担当工程:-サービスマネジメント全般(運用管理・インシデント対応・資料作成・チーム調整)スキル:必須:-PMO経験(3年以上)-サービス運用の上流工程での経験尚可:-PM/PL等でのマネジメント経験(3年以上)-サービスマネージャーとしての運用マネジメント経験-インシデント対応経験-ITILFoundation以上の資格-PMPなどのマネジメント資格-プロジェクトマネージャー(情報処理技術者試験)資格稼働場所:-東京都内常駐(リモート不可)その他:-業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体向け情報システム運用-勤務開始時期:相談
業務内容:-Next.js・Reactを用いたWebシステムの設計・開発-TerraformとBitbucketを活用したAWS環境のインフラ構築・運用担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、インフラ運用スキル:必須:Next.js、Reactの実務経験、AWSでの開発・構築経験、TerraformによるIaC経験、Git(Bitbucket)でのチーム開発経験尚可:なし稼働場所:東京都内(週2回出社)/リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月、長期プロジェクト、PC支給、外国籍不可