新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:技術者

検索結果:987件
業務内容:-チェックリスト作成-実機・シミュレータを用いた複写機の評価-バグ解析-仕様書作成および必要時の海外ベンダーとの英語でのやり取り担当工程:開発QA(品質確保技術者)として評価・検証工程全般を担当スキル:必須:MicrosoftOffice(Wordのレイアウト・変更履歴、Excelの関数・Pivot操作)実務経験、評価業務経験2年以上(同一プロジェクトで6か月以上)、顧客との円滑なコミュニケーション能力尚可:PM・PMO経験、複合機・プリンタの知識・開発・評価経験稼働場所:中部(豊田)への出社勤務。有事時はリモート相談可その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期:即日または相談可
業務内容:-既稼働のC/S型共済事業情報システムにおける詳細設計からリリースまでの開発-テストケースの作成・実施-PMO要員として顧客調整・依頼対応を一貫して実施担当工程:詳細設計、実装、テスト、リリース作業、PMO支援スキル:必須:VB.netまたはCOBOLでの開発経験、詳細設計が可能な技術力、顧客・他社メンバーとの調整・コミュニケーション能力、Linux環境での開発経験、DB2使用経験尚可:COBOL実務経験、PMO業務経験、ソースコード読解力(COBOL)稼働場所:東京都内での常駐勤務その他:業種:情報・通信・メディア(共済事業情報システム)開始時期:PMOは2025年9月以降、技術者は2025年10月以降の参画を予定
業務内容:-EDIシステムの切り替え作業-Windows 7/10からWindows 11へのOSアップグレード-PC設定(レジストリ、共有フォルダ、ツール導入等)-FTP等通信プロトコルの設定-Windows・Linuxサーバーの設定・運用-手順書・システム構成図等のドキュメント作成-顧客折衝・コミュニケーション担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、移行、運用、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:PC設定経験(レジストリ・共有フォルダ等)、FTP等通信プロトコルの実務経験、Windows・Linuxサーバーの構築・運用経験、手順書・構成図作成スキル、顧客折衝経験、主体的に業務を判断できる姿勢尚可:稼働場所:大阪府その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト期間は相談、2名体制でリーダ兼作業者と作業者を募集
業務内容:-WEBアプリケーションのフロントエンド開発(React+TypeScript)およびバックエンド開発(SpringBoot+Java、Linux環境)-iOS/iPadOS向けモバイルアプリの開発(ReactNative+TypeScript)-PostgreSQLを用いたデータベース設計・実装担当工程:要件定義から設計、実装、テスト、リリースまでの全工程(特に実装フェーズを中心に担当)スキル:必須:ReactNativeによるモバイルアプリ開発経験、React(TypeScript)でのフロントエンド開発経験、SpringBoot(Java)でのバックエンド開発経験尚可:要件定義の実務経験、PostgreSQLの運用・チューニング経験稼働場所:東京都(週3回程度出社を想定)その他:業種:官公庁向けシステム開発(公共・社会インフラ)/開始時期:2025年10月以降/外国籍技術者は不可/プロジェクト規模は大規模で、期間は約3年を想定
業務内容:-社内外の通信手段(対外接続、対内接続、FAX)を利用したデータ連携システムの運用・保守-利用者窓口として導入調整・導入-運用サポート、障害対応、問い合わせ対応担当工程:-運用保守全般(導入支援、障害対応、問い合わせ対応、定常保守)スキル:必須:-コミュニケーション能力-主体的に行動できること-運用ルール・作業手順の遵守-基本的なSQL作成・実行-HULFT、MQ、FTPの基礎知識尚可:-HULFT、MQ、FTP、ACMS等ミドルウェア設定経験-Linux、Windowsの知識-メインフレーム、オフコンの知識稼働場所:-リモート可/詳細は相談(勤務地は県内に限定)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務開始:2025年10月-勤務期間:長期(2025年10月1日〜)-勤務時間:9:00〜17:30-募集人数:1名-年齢制限:40代まで
業務内容:-ExtremeNetworks製スイッチ、無線LAN、FortiGate等の導入・設定-Cisco、HP、PaloAltoなど他ベンダー機器への対応(案件により)-ネットワーク設計、構築、図書作成、保守-ネットワーク仮想化スイッチのハンズオントレーニング実施-客先での提案、打合せ、現地調査、障害切り分け、サポート担当工程:-設計・構築・保守・サポート全般スキル:必須:-ネットワーク技術者として10年以上の実務経験-ルータ・L3スイッチの設計・設定・図書作成・障害切り分けが可能-FortiGate等ファイアウォールの設計・設定・図書作成・障害切り分けが可能-ExtremeNetworks等のスイッチ・無線LAN機器の導入・設定経験-他ベンダー機器(Cisco、HP、PaloAlto等)の対応経験-ネットワーク仮想化スイッチに関するハンズオントレーニング実施経験-お客様折衝やQA対応ができるコミュニケーション力尚可:-外国籍歓迎稼働場所:東京都(常駐)。提案・打合せ・現調・構築・サポートのため客先出張あり。その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-ネットワークの設計・構築・保守全般-設計書・構成図等の図書作成-ExtremeNetworks製品(スイッチ・無線LAN)へのリプレース実施-FortiGate等ファイアウォールの設計・設定・障害切り分け-Cisco、HP、PaloAlto等他ベンダー製品の取扱い(案件により)-客先での提案、打合せ、現地調査、構築、サポート担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、障害対応、顧客折衝スキル:必須:10年以上のネットワーク実務経験、L3スイッチ・ルータの設計・設定・図書作成・障害切り分け、FortiGate等ファイアウォールの設計・設定・図書作成・障害切り分け、コミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京(常駐)※客先出張ありその他:業種:情報・通信・メディア系顧客、開始時期は相談可能、外国籍の方も応募可
金額:840,000円/月
業務内容:-ネットワーク設計、構築、サポート全般-設計図書・運用マニュアル作成-保守・障害切り分け-ExtremeNetworks製品のリプレース導入-FortiGate等ファイアウォールの設計・設定担当工程:設計、構築、保守、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:ネットワーク技術者として10年以上の実務経験、ルータ・L3スイッチの設計・設定・図書作成・障害切り分け、FortiGate等ファイアウォールの設計・設定・図書作成・障害切り分け、お客様折衝やQA対応ができるコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(飯田橋・大手町)常駐勤務、客先出張ありその他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)、開始時期:即日または相談、個人事業主・外国籍可
業務内容:既存の福利厚生契約管理システムをSaaS化するプロジェクトにおいて、顧客要望に基づく機能開発およびテストを実施します。主に製造テスト・結合テスト工程でのシステム開発と検証を担当します。担当工程:製造テスト、結合テスト(システム開発・テスト実施)スキル:必須:Java(SpringBoot)を用いたWebシステム開発経験尚可:共済システムまたは保険システムの開発経験、設計経験稼働場所:東京・蒲田(参画当初は出社、プロジェクト立ち上がり状況によりテレワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア(福利厚生・共済システム領域)開始時期:相談に応じて調整可能日本語の高度な読解力が必須で、外国籍の技術者は対象外です。テレワーク時は顧客貸与のPCを使用し、ネット回線は自己で用意してください。
業務内容:既存メンバーの指示のもと、CiscoL2/L3スイッチ、PureFlow帯域制御装置、COMCIPHER暗号化装置を用いたネットワークの設計および構築を1名で実施します。担当工程:ネットワークの要件定義、設計書作成、機器設定、構築検証、運用移行までを担当します。スキル:必須:ネットワーク実務経験4〜5年、設計・構築を単独で実施できること、CiscoL2/L3スイッチの設定経験尚可:PureFlowやCOMCIPHER等の帯域制御・暗号化装置の取扱経験、構築のみでも対応可能、上位技術者や既存メンバーからのサポートを受けながらの作業稼働場所:基本はリモート勤務。週1回、千葉県の指定会場で午後に定例打合せを実施。必要に応じて他拠点(例:東京圏内のデータセンター)への出張あり。その他:業種:情報・通信・メディア。開始時期は即日または9月からの開始が可能。募集人数は2〜3名。休日出勤は隔週で土日夜間作業の可能性があり、平日に代休取得可。
業務内容:-Solaris・RHEL環境の設計・構築-環境差分チェック(設定ファイルのdiff実施)-運用マニュアル作成支援-総合テストの実施担当工程:設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:Solaris、RHELなどUNIX系OSのコマンド操作(diffコマンド含む)、UNIX上でのエディタ操作、Excelを用いた設定ファイル・設定内容のチェック(簡易数式使用可)尚可:Solaris/RHELの設計・構築・テスト経験、OracleDBの設計・構築・テスト経験、日立VSPストレージの設計・構築・テスト経験、Tomcat/ApacheHTTPServerの設計・構築・テスト経験、DeepSecurityの設計・構築・テスト経験、Zabbixの設計・構築・テスト経験、JP1の設計・構築・テスト経験、NetVaultの設計・構築・テスト経験、OracleVMServer/SolarisZoneの設計・構築・テスト経験、RHELKVMの設計・構築・テスト経験稼働場所:リモート作業(在宅PC必須)※状況により顧客先での作業ありその他:業種:官公庁・自治体、開始時期:即日または相談、勤務形態:フルタイム想定、使用ツール:SSH、diff、Excelなど
業務内容:生命保険システムの開発における要件定義及び上流工程全般担当工程:要件定義、基本設計、上流工程の設計レビュースキル:必須:COBOLによる開発経験、生命保険業務の実務経験、要件定義経験尚可:上流工程全般の経験、報連相やチーム内コミュニケーション能力稼働場所:東京都その他:金融・保険業界(生命保険)に係るシステム開発、60代まで歓迎、個人事業主でも可
業務内容:-ネットワーク機器(Cisco、FortiGate、F5)の運用保守全般-構成追加・変更、脆弱性対応、手順書作成-障害対応、資料作成-通信要件整理、ポリシー管理担当工程:-運用保守(構成変更、障害対応、ドキュメント作成等)スキル:必須:L2/L3スイッチ、ファイアウォール、ロードバランサーの設計・構築経験、Cisco・FortiGate・F5の運用経験、コミュニケーションスキル、長期対応可能尚可:なし稼働場所:東京都(出社1か月後はテレワーク応相談)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間:9:00~18:00(フレックス相談可)、年齢目安:40歳半ばまで、長期勤務が前提
業務内容:-システム要件定義のリード-プロジェクト推進-Javascript/Vue.jsを用いた開発担当工程:要件定義、設計、開発、プロジェクト管理スキル:必須:システム要件定義リード経験、プロジェクト推進経験、Javascript/Vue.js開発経験尚可:PostgreSQL知見、プラント系設備管理システム(例:COGNITE)知識、AWSサーバ構築経験、IPA高度情報処理技術者(PM)資格、石油プラント保全業界知識稼働場所:常駐(神奈川県)その他:業種:不動産・建設、開始時期:即日稼働可能、稼働形態:常駐勤務
業務内容:キャンパス間インフラ移行、NW/サーバ/ソフトウェア/アクセスポイントの保守運用、AVDマスタの作成・更新、BYOD端末・PC操作サポート、障害対応、各種申請処理、イベント対応等を実施。担当工程:インフラ移行作業、日常運用保守、障害・問い合わせ対応、マスタ管理、端末サポート。スキル:必須:基本情報技術者、CCNA、LPIC等の資格保持、ネットワーク・サーバ運用保守経験(3年以上)、WindowsOS上でのマスタ作成・更新が単独で実施可能。尚可:Azureの運用保守経験、顧客折衝スキル、コミュニケーション能力。稼働場所:大阪府内(フル出社、テレワーク不可)。シフト制(早番・遅番)で土曜出勤あり。その他:教育機関(大学)新キャンパスにおけるインフラ運用保守業務。2025年10月または11月開始予定。関西エリアでの常勤勤務。
業務内容:小売業向け人事システムの改訂に伴う詳細設計および単体・結合テストを実施担当工程:詳細設計、単体テスト、結合テストスキル:必須:COBOL、SQL(読める程度)、AWSLinuxサーバー環境、SE(仕様書・プロセス作成可能)、ホスト経験、Shell(JCL)作成可能尚可:なし稼働場所:大阪府天王寺(現場常駐)その他:業種:小売業(人事システム)/開始時期:2025年10月1日〜2025年11月30日(延長可能)/年齢条件:55歳以下
業務内容:-インフラ設計書に対するセキュリティ観点の方式設計レビュー-リスクの抽出および改善提案の作成-インフラ技術者との調整・レビュー対応-セキュリティベストプラクティスに基づく検証と助言担当工程:上流工程の設計レビューおよびリスク分析スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験、インフラ設計書のレビュー経験または高い理解力、セキュリティに関する知識(リスク分析等)、高いコミュニケーションスキル、50代までの応募可尚可:Linux/Windowsサーバに関する基本知識稼働場所:東京都(原則フルリモート、初日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月、案件期間:長期想定、リモート中心の業務形態
業務内容:-チェックリスト作成-実機・シミュレータを用いた評価業務-バグ解析-仕様書作成・海外ベンダーとの英語コミュニケーション(必要に応じて)担当工程:評価・検証工程全般スキル:必須:MicrosoftOffice(Wordレイアウト・変更履歴、Excel関数・Pivot)実務経験、評価業務経験2年以上、顧客と円滑にコミュニケーションできること尚可:PM・PMO経験、複合機・プリンタの開発・評価経験稼働場所:愛知県豊田市(バスで10分)※原則出社、案件状況によりリモート可その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期は相談、年齢制限は30代まで、外国籍不可、枠数は1名
業務内容:-システム要件定義のリード-プロジェクト推進-Javascript/Vue.jsを用いた開発担当工程:要件定義リード、開発実装、プロジェクト推進全般スキル:必須:Javascript、Vue.js、システム要件定義リード経験、プロジェクト推進経験尚可:PostgreSQL、AWS、プラント系設備管理システム(例:COGNITE)知識、IPA高度情報処理技術者試験(PM)取得、石油プラント保全知識稼働場所:神奈川県常駐その他:業種:サービス業(建設業)開始時期:即日または相談勤務形態:常駐勤務※勤怠が良好な方を希望
金額:930,000円/月
業務内容:-既存キャンパスから新キャンパスへのインフラ引継ぎ-ネットワーク、サーバ、ソフトウェア、AzureVirtualDesktopの運用保守全般-AVDマスタの作成・更新(年2回)-BYOD端末のWi‑Fi接続支援、PC操作支援等の問い合わせ対応-障害の切り分け、報告、ベンダーエスカレーション-IPアドレス・アカウント払い出し、ネットワーク設定等の各種申請書処理-オープンキャンパスや法定停電時の特別対応担当工程:-インフラ運用保守-障害対応・エスカレーション-ユーザー問い合わせ対応-申請書類作成・処理-イベント時の臨時対応スキル:必須:-基本情報技術者、CCNA、LPIC取得者または同等の知識-ネットワーク・サーバ運用保守経験5年以上-WindowsOS上でのマスタ作成・更新・配信が単独で実施できること尚可:-Azure関連の運用保守経験-高いコミュニケーション能力と顧客折衝スキル稼働場所:-大阪府内のキャンパス(10〜11月は狭山キャンパス、12月以降は泉が丘キャンパス)その他:-業種:教育機関(大学)-勤務開始時期:2025年10月頃を予定-勤務日は基本的に月曜~土曜、土曜出勤が原則。祝日・日曜は大学スケジュールに応じて勤務になる可能性あり(振替休日取得可)-非喫煙者が望ましいが、喫煙者でも業務中の喫煙がなければ可
業務内容:-ベンダー提示見積書の内容確認-ベンダー提示進捗資料(スケジュール・課題・リスク等)の内容確認-開発成果物のレビュー、テスト結果(エビデンス)確認-障害時対応(提示内容・SQL妥当性等)の確認-課題・リスク等の対応検討担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、受入テスト、リリース支援、障害対応、課題・リスク管理スキル:必須:-JavaによるWebシステム構築経験-要件定義(基本設計)~受入テストの実務経験(ウォーターフォール)-ベンダー提供資料のレビュー・確認能力-打ち合わせで積極的に発言できるコミュニケーション力尚可:-ユーザー側業務経験-リリース・トラブル対応経験-PM・PMOまたはチームリーダー経験-WBS作成・見積もり経験-Oracle、HiRDB、SQLServer等のDB知識-ITSSLV4または高度情報処理技術者資格保有-100人月以上の大規模開発・複数システム連携経験-TERASOLUNA、Cosminexus使用経験-仮想環境・AWS利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:官公庁・自治体システム開始時期:即日~相談可リモート:なし(常駐)
業務内容:大学のメールサーバ基盤更改に伴う周辺サーバの設計・構築を実施します。具体的には、Postfixを用いたメールゲートウェイ・リレーサーバ、mailmanを用いたメールエイリアスサーバ、Fortmailを用いたメールセキュリティサーバの基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行作業を担当します。担当工程:設計(リモート)、構築(東京)、テスト、移行(埼玉県データセンタ)スキル:必須:基本情報処理技術者レベルのITリテラシー、メールシステムの運用保守経験(1年以上)、Postfix・mailman・Fortmailの基本知識、WBSを用いた進捗管理経験、出張可能尚可:VMwareの概念理解とアプライアンス導入経験、リーダーシップ(若手メンバの業務管理)稼働場所:東京都(設計はリモート、構築フェーズは東京で実施)、埼玉県(移設フェーズは埼玉県データセンタで実施)その他:業種:教育機関、プロジェクトは長期にわたる予定です。
業務内容:-認証系システムの開発および機能追加担当工程:-基本設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Java、Spring Boot、SQL尚可:PostgreSQL、Git/GitHub稼働場所:神奈川県(出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディアプロジェクト期間:2025年10月~2026年3月募集人数:3名
業務内容:案件影響調査、基本設計、製造、単体テスト、結合テスト、本番検証の実施。担当工程:設計、製造、テスト、検証全般。スキル:必須:Java、SQL、Linux、Oracleの実務経験。尚可:金融系システム経験、アジャイル・スクラム開発経験、優れたコミュニケーション能力。稼働場所:福岡県(福岡市内オフィスへの出社)その他:金融・保険業(非銀行系基幹システム保守)/長期契約可能な中堅技術者を歓迎/週5日出社、勤務時間9:00~17:30/PC等の必要機器は顧客から貸出
業務内容:-クラウド環境における全体戦略策定と脆弱性対応ガイドラインの作成-SRE業務を活用したシステム信頼性向上支援-CI/CDパイプライン導入支援-新規サービス・アプリ設計時のセキュリティアドバイス-脆弱性検知時の評価、対策策定、パッチ適用-Dockerイメージ、Pythonモジュール、JavaScript等のバージョンアップと互換性解消-上記構成要素の動作確認担当工程:要件定義、設計、実装支援、テスト、運用支援(上流工程全般)スキル:必須:脆弱性対応・パッチ適用経験、Docker・Python・JavaScriptの実務経験、SRE・CI/CD導入経験、セキュリティを考慮したインフラ設計経験、研究員等顧客とのコミュニケーション能力尚可:製薬業界の創薬関連システム経験稼働場所:東京都(在宅勤務中心/CAC箱崎本社出社併用)その他:業種:医療・ヘルスケア、情報システム領域、開始時期は技術者の都合に合わせ調整可能、期間は無期限