新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:技術者

検索結果:768件
業務内容:SAPBASISの環境構築、システムアップグレード、パフォーマンス検証等の技術支援を実施します。担当工程:要件定義、基盤設計、環境構築、テスト、アップグレード作業、パフォーマンス評価スキル:必須:SAPS/4HANAの基礎知識・実務経験、SAPBASIS経験(HANAデータベース、WindowsServer/Linux、AWS・Azure・GCP上での構築経験)、基盤・インフラ技術者としての実務経験尚可:SAPBASIS領域での要件定義・設計・構築・テスト経験、リーダー経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期は2025年10月以降、参画形態は技術支援ベース
業務内容:-伝送路(光ファイバーケーブル等)の敷設計画、設計、施工管理-工程、品質、及び安全の管理-工事に関わる各種申請業務および関係者調整-資材調達、施工業者の発注・管理担当工程:計画・設計・施工管理、工程・品質・安全管理、申請・調整、資材調達・業者管理スキル:必須:プロジェクト管理力・進捗管理力、コミュニケーションスキル、ドキュメント作成スキル尚可:伝送・通信設備に関する知識、電気通信主任技術者資格、電気通信工事施工管理技士資格、工事担任者資格稼働場所:関東内の現場その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月開始、体制:2名体制
業務内容:Webアプリ(React/TypeScript、SpringBoot)およびモバイルアプリ(ReactNative)の設計・開発、データベース(PostgreSQL)構築担当工程:設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:ReactNative開発経験、モバイルアプリ開発経験尚可:要件定義経験稼働場所:東京都豊洲(週3程度出社、リモート可)その他:官公庁向けプロジェクト、2025年10月以降参画可能、外国籍技術者不可、1名~数名募集
業務内容:-アプリケーションバックエンドの設計・開発・運用-TypeScript・Goを用いたマイクロサービスの実装-外部システムとの連携機能実装-横断的に利用されるモジュールの共通化・最適化-設計図作成およびコードレビュー担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守スキル:必須:バックエンド開発経験5年以上、Goを使用した開発経験1年以上、TypeScriptの実務経験、RDB(PostgreSQL等)利用経験、サービス運用経験3年以上(障害対応・モニタリング等)、GoogleCloudまたはAWSの利用経験尚可:GCP/GKEの利用経験、Reactの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、備考:PC貸与
業務内容:ユーザーからの問い合わせ対応、Microsoft365の各種申請(メールリスト作成・追加、共有メールボックス作成・追加、外部ゲストアカウント作成、Teams招待等)、障害対応・検証・手順書・設計書の更新、定例会への参加担当工程:ユーザーサポート、障害調査・復旧、運用ドキュメント更新、定例会運営スキル:必須:Windows・MicrosoftOfficeクライアントのサポート経験(1年以上)、Windows遠隔サポート(クイックアシスト等)経験(1年以上)、以下のいずれかの資格保有(基本情報技術者、クラウドグループウェア初級資格、ネットワーク初級資格等)尚可:Microsoft365ヘルプデスクまたは運用支援経験、Microsoft365E5領域(Intune、Defender等)に関する知見稼働場所:東京都(業務慣れ後はリモート併用可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け)、開始時期:2024年10月~中長期想定
業務内容:-サービス運営サポート-業務改善・調整-アライアンス強化-社内調整担当工程:PMO全般、提案・折衝、ドキュメント作成、システム導入支援等スキル:必須:プロジェクトマネジメント基礎知識、システム部門への提案・折衝経験、外部顧客との折衝経験、システム導入プロジェクト(提案・設計・構築・導入・運用)経験、設計書・提案書等の作成経験、高いコミュニケーション能力と能動的な業務遂行力尚可:決済業界経験(カード会社・電子マネー等)、小売・飲食業システム部門経験、情報処理技術者試験合格、ITILファンデーション保有稼働場所:東京都日本橋(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア/募集人数:1名/参画時期:即日〜長期(応相談)/年齢上限:40代まで/外国籍不可/個人事業主不可/服装指定なし
業務内容:-データベース操作(MySQL、PostgreSQL等)-データ抽出・更新・集計-Linux/Unixサーバの操作担当工程:-データ抽出・更新・集計の実装-Linux/Unixサーバの運用・保守スキル:必須:SQL文を自ら設計・実装できること、MySQLの実務経験、Linux/Unixの基本操作経験、コミュニケーション能力尚可:PostgreSQL等他DBの知識、WebサーバおよびDBサーバに関する知識稼働場所:東京都(週2程度テレワーク相談可)その他:業種:機械・重工業(製造業向けBIシステム構築・改修)募集人数:1名対象:若手DB技術者(外国籍不可)
業務内容:Linux・WindowsServer環境でのサーバー構築・運用、JP1を用いた監視設定、セキュリティ対策の最適化業務を担当担当工程:設計・構築・運用・監視・セキュリティ対策スキル:必須:3年以上のインフラ経験、Linux、WindowsServer(構築経験が望ましい)、JP1尚可:クラウドに関する知識・経験がある方稼働場所:東京都(リモート併用可能)その他:10月開始、募集人数2名、長期勤務歓迎
業務内容:-アプリケーションのバックエンド開発-外部システムとの連携実装-認証基盤や共通ロガー等の横断的モジュールの共通化-マイクロサービスの設計・実装-設計図作成およびコーディング担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:Goによるバックエンド開発経験(1年以上)、バックエンド開発全般5年以上、RDB利用経験、サービス運用経験(障害対応・モニタリング)3年以上、GoogleCloudまたはAWS利用経験尚可:GCP/GKE利用経験、React利用経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能
業務内容:労務Webシステムに対し、従業員アンケート機能や人材管理機能の追加開発を行います。担当工程:要件定義、基本設計、DB設計、実装(PHP・Laravel)、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:PHP、Laravelでの実装経験、Webサイト開発経験、SQL(サブクエリ、集計関数、UNION等)の知識、円滑なコミュニケーション能力尚可:HTML、jQuery、JavaScriptの実装経験、基本設計・DB設計ができること稼働場所:初週は大阪府内のオフィスで勤務し、以降は在宅勤務となります。その他:業種:情報・通信・メディア、労務管理システム開発開始時期:2025年10月開始予定募集人数:2名
業務内容:コールセンター向けシステムの開発および保守を担当します。既存システムの把握を行い、機能改修、バグ修正、性能改善を実施します。開発は主にGoogleCloudPlatform(GCP)上で行います。担当工程:基本設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Pythonによる開発経験(1年半以上、基本設計含む)尚可:GCP上でのシステム開発・保守経験稼働場所:東京都(顧客事務所)/テレワーク(週3回)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:オフィス勤務とテレワークのハイブリッド、夜勤・出張なし
業務内容:Windows/Linuxサーバの運用保守、AWS環境管理、顧客・メーカー調整、運用ドキュメント作成・改善、見積・進捗管理担当工程:運用保守、インフラ管理、調整・折衝、ドキュメント整備、見積・進捗管理スキル:必須:Windows/Linuxサーバの運用保守経験、AWSSolutionArchitectAssociate相当の知識、顧客・メーカーとの調整・折衝経験、運用ドキュメント整備経験尚可:Windows/Linuxサーバ構築・設計経験、DB(Oracle/SQLServer/PostgreSQL等)知識、AWSCloudFormation知識、AWSサービスバージョンアップ対応経験、システム改善・調査経験稼働場所:大阪府(顧客先)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、長期継続案件
業務内容:-新システム開発プロジェクトにおける要件定義の推進-Javascript、Vue.jsを用いた開発作業担当工程:要件定義リード、設計、実装スキル:必須:システム要件定義のリード経験、プロジェクト推進経験、Javascript/Vue.jsの開発経験尚可:PostgreSQLの知見、プラント系設備管理システム(COGNITE等)に関する知識、AWSでのサーバ構築経験、IPA高度情報処理技術者試験(PM)取得、石油プラント保全業界の知識稼働場所:神奈川県内常駐(100%稼働)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(システム開発)開始時期:即日開始可能、募集人数1名
業務内容:-月次でのWindowsUpdate実施有無確認-各種アプリのログバックアップ-脆弱性情報のベンダ影響確認-EDR導入支援(進捗確認・課題対応)-独自端末・システムのトラブルサポート-Windows10ESU適用対応、共用IDから個人IDへの運用移行支援担当工程:運用・保守・導入支援全般スキル:必須:IT基礎知識(基本情報技術者レベル)・高いコミュニケーション能力(非ITクライアントへの説明が可能)尚可:情報セキュリティマネジメント(IPA)資格、またはサイバーセキュリティ関連業務経験稼働場所:東京都(クライアントオフィス)または在宅その他:業種:保険(情報システム部門)/地域:関東/開始時期:即日〜相談可
業務内容:官公庁向けシステム更改に伴う開発作業全般担当工程:プログラム開発・システム運用・テストスキル:必須:IT基礎知識(基本情報技術者相当以上)・コミュニケーション能力・Office利用(Word、Excel)・Linux操作(コマンド、Teraterm)・Bash開発経験・システム運用作業経験2年以上(手順書使用)・データベース利用プログラム開発経験2年以上尚可:ExcelVBA開発経験・PL/SQL開発経験稼働場所:東京都(在宅リモートあり、初期は出社)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム)・開始時期:2025年10月開始予定
業務内容:-既存キャンパスから新キャンパスへのインフラ引継ぎ-ネットワーク、サーバ、ソフトウェア、アクセスポイント等の運用保守-AzureVirtualDesktop(AVD)マスタ作成・年2回の更新-BYOD端末のWi‑Fi接続支援、AVD操作支援、PC操作支援等の問い合わせ対応-障害対応(報告、切り分け、ベンダーエスカレーション)-IPアドレス・アカウント払い出し、ネットワーク設定等の申請書処理-オープンキャンパス・法定停電時の臨時対応担当工程:-インフラ運用保守全般(監視、障害対応、設定変更、資産管理等)-AzureVirtualDesktopのマスタ管理-ユーザーサポート・問い合わせ対応スキル:必須:-基本情報技術者、CCNA、LPIC取得者または同等の知識-ネットワークおよびサーバの運用保守経験5年以上-WindowsOS上でのマスタ作成・更新・配信を単独で実施できること-IT経験年数5年以上尚可:-Azure関連の運用保守経験-高いコミュニケーション能力と顧客折衝スキル稼働場所:-大阪府内のキャンパス(新キャンパス・既存キャンパス)常駐勤務その他:-業種:情報・通信・メディア(大学のITインフラ)-勤務形態:平日シフト制(8:30〜17:30/9:30〜18:30)・土曜勤務(8:30〜13:00)・月曜〜土曜が基本勤務日、日曜・祝日勤務の可能性あり(振替
業務内容:-新規機能の追加開発-既存機能の調査・分析-保守開発(基本設計からテストまで自走)担当工程:基本設計・詳細設計・実装・単体テスト・結合テスト・保守運用スキル:必須:Java(8以上、17対応)実務経験5年以上・開発経験10年以上・JUnitによるテストコード作成・Linux環境でのファイル操作・ログ調査・要件定義からテストまで一連の工程を自走できること尚可:なし稼働場所:東京都(テレワークが基本、必要時に東京駅八重洲での作業)その他:業種:美容関連サービス(Webシステム開発・保守)/開始時期:相談/募集人数:3名/日本語でのドキュメント読解・作成が必須
業務内容:-決済代行システムのエラー原因調査・解消-ログのエラーコード解析と仕様調査-バグ疑いのある動作の調査・改修-作業手順改善提案・ツール作成(任意)担当工程:詳細設計、実装、障害対応、ツール作成支援スキル:必須:Javaによるビジネスロジックの設計・実装・解析(3年以上)、Linuxシェルスクリプトの実装・解析(3年以上)、詳細設計経験(3年以上)、GitHubを用いたチーム開発経験、夜間・緊急障害対応経験尚可:進捗管理・リカバリ提案経験、性能改善対応経験、非技術者への説明経験、サーバ・ネットワークの知識稼働場所:基本リモート、初回は渋谷(東京都)で出社その他:業種:情報・通信・メディア(決済代行システム)、開始時期:即時、長期案件
業務内容:・Intuneを用いた端末管理・ソフトウェア管理システムの導入・構築・2025年10月リリース予定システムの運用保守・他システム保守期限切れ対応担当工程:設計、構築、運用保守スキル:必須:Intuneの設計・構築経験、金融系プロジェクト参画経験、主体的に行動できる方尚可:なし稼働場所:東京都内常駐(2025年8月着手、2025年9月以降継続)その他:業種:金融・保険業/証券開始時期:2025年8月
業務内容:AmazonQuickSight、AmazonRedshiftを活用したBI機能設計および顧客折衝担当工程:設計フェーズ(BI機能設計)および顧客折衝(要件定義・調整)スキル:必須:AmazonQuickSightの実務経験、AmazonRedshiftの実務経験、顧客折衝経験尚可:上流工程(要件定義・提案)経験稼働場所:基本リモート、2か月に1回程度北海道への出張ありその他:医薬品関連システムの新基幹システム開発プロジェクト、開始時期は相談、長期継続可能
業務内容:-月次でのWindowsUpdate実施有無確認-各種アプリのログバックアップ実施-脆弱性情報のベンダー影響確認-EDR導入支援(進捗確認・課題対応)-独自端末・システムのトラブルサポート-その他サイバーセキュリティ関連課題支援担当工程:-運用保守・定期作業実施-セキュリティツール導入支援-トラブルシューティング・課題解決スキル:必須:基本情報技術者レベルの知識(IT用語の理解)尚可:情報セキュリティマネジメント(IPA)取得者、サイバーセキュリティ業務経験稼働場所:東京都内または在宅(リモート併用)その他:業種:保険(金融・保険業)報酬形態:スキル見合いの報酬体系
業務内容:ネットワーク設計・構築・保守設計図書・運用マニュアル作成ルータ・L3スイッチ、FortiGate等ファイアウォールの設定・障害切り分けExtremeNetworks製品の導入支援・ハンズオン研修担当工程:設計構築保守ドキュメント作成トレーニングスキル:必須:10年以上のネットワーク設計・構築・保守経験、ルータ・L3スイッチの設計・設定・障害対応、FortiGate等ファイアウォールの設計・設定・障害対応、顧客折衝・QA対応力尚可:Cisco・HP・PaloAlto等他社製品の取扱経験稼働場所:東京都(常駐)※出張ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、個人事業主・外国籍の方可、ExtremeNetworks製ネットワーク仮想化スイッチのハンズオントレーニング実施
業務内容:-DB2の設定変更-DB2のテスト実施担当工程:設定変更およびテスト工程全般スキル:必須:DB2全般の知見、DB2の設定変更・テスト経験、汎用機の経験尚可:なし稼働場所:東京都(大門駅周辺)常駐その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、長期案件が見込まれる出張なし、リモート勤務不可
業務内容:-病院情報システムと関連サーバの監視-障害発生時の切り分けおよびベンダー調整-バックアップテープの更新・入れ替え-システム・機器に関する問い合わせ対応-ハード故障の確認、修理依頼、在庫管理、増設・移動・設定変更-マスタメンテナンスおよび各種帳票出力支援-医事課作業補助(CTR作成、レセプト出力、データ抽出等)担当工程:保守・運用全般(監視、障害対応、バックアップ、機器管理、業務支援)スキル:必須:病院情報システムの使用経験(1年以上)またはネットワーク構築・保守経験、基本的なPC操作、MicrosoftOfficeの基本操作、コミュニケーションスキル尚可:基本情報技術者、医療情報技師、ITIL等の資格、病院勤務経験稼働場所:滋賀県の医療機関に常駐(リモート不可)その他:業種:医療・ヘルスケア、情報システム保守運用。開始時期は相談に応じて調整可能。3名体制で常駐し、月~金の勤務が基本。シフト制により業務に応じた勤務時間あり。
業務内容:・ユーザーからの問い合わせ対応・メールリスト作成・追加、共有メールボックス作成・追加、外部ゲストアカウント作成、Teams招待等の申請対応・障害の検証、手順書作成、設計書更新等の障害対応・定例会への参加担当工程:・ヘルプデスク対応・運用支援全般(問い合わせ・申請・障害対応・ドキュメント作成・定例会参加)スキル:必須:Windows・MicrosoftOffice(Word,Excel,PowerPoint,Outlook)または遠隔サポート経験(1年以上)、M365ヘルプデスクまたは運用支援実務経験、M365E5領域(Intune、Defender等)の知見、基本情報技術者またはM365・GWS・AWS等のクラウドベンダー資格(初級以上)またはCCNA・JNCIA等のネットワークベンダー資格(初級以上)いずれか尚可:一太郎サポート経験、その他クラウド・ネットワーク関連資格、セキュリティ領域の実務知識稼働場所:東京都大手町(慣れればリモート併用可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)