新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:教育

検索結果:2519件
業務内容:AWS上で運用中の地図DBシステムの更改に伴い、基本構想フェーズでのシステム化検討、アーキテクチャデザイン、システム構成イメージ・通信フロー等のドキュメント作成を実施します。担当工程:基本構想フェーズ(要件定義前)→要件定義→基本設計→詳細設計→単体テスト→結合テスト→構築スキル:必須:・AWS上での要件定義・基本設計・構築経験(3年以上)・AWSWeb3層・サーバレス(CloudFront、APIGateway、Lambda、S3)の知見・経験・円滑なコミュニケーション能力(受け身ではなく積極的に情報共有できること)尚可:・AI・機械学習(Bedrock、SageMaker)に関する知見・経験・業務要件を基にしたアーキテクチャデザイン能力・環境特性の把握と検討テーマの洗い出し・仮説立案・対応案策定スキル・メンバーや若手への教育・フォローアップ経験・Apache、Tomcat、RDS、Hulft、JP1、ActiveDirectoryの知識稼働場所:基本リモート/フルリモート相談可。着任時は出社が必要です。勤務地は東京都です。その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト規模:小規模(約10名以下)開始時期:2025年10月から基本構想フェーズ開始予定
業務内容:-要件定義・設計・顧客折衝等の上流工程対応-設定・検証・運用保守対応-ドキュメント作成・教育カリキュラム整備・導入顧客へのレクチャー支援担当工程:要件定義、設計、顧客折衝、設定、検証、運用保守、ドキュメント作成、教育カリキュラム整備スキル:必須:人事・就業・給与領域のパッケージ導入または運用保守経験尚可:ドキュメント作成や教育カリキュラム整備の経験、マニュアル・手順書の整備経験稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:相談可能募集人数:複数名年齢・国籍不問、PC貸与あり
金額:650,000~930,000円/月
業務内容:システム設計・開発、要件定義、設計書作成・レビュー、テスト計画・シナリオ作成・レビュー、データベース設計・SQL活用、ネットワーク知識活用、プロジェクト計画策定・管理、ベンダー連携・管理、社内外コミュニケーション、要件ヒアリング・調整、社員IT教育支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、データベース設計、ネットワーク設定、プロジェクト管理、ベンダー管理、IT教育スキル:必須:システム設計・開発経験(要件定義・設計書作成・レビュー)、テスト工程の知識と経験(テスト計画書・シナリオ作成・レビュー)、データベースの基礎知識とSQL活用、ネットワークに関する知識、プロジェクト計画策定・管理能力、ベンダー連携・管理スキル、関係者との円滑なコミュニケーション能力、要件ヒアリング・調整能力尚可:セキュリティの基本的なリスク理解と対策立案稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業向けシステムサポート)/交代出勤あり(年末年始、ゴールデンウィーク、夏季、シルバーウィーク等)代休取得可/開始時期:即日または相談可
業務内容:大学内の教室・実習室に配置する機器のキッティングを、提供された手順書に従い実施します。機器のセットアップ、配布、動作確認を行い、完了報告を行います。担当工程:機器受領→手順書に基づくセットアップ→配布→動作確認→報告スキル:必須:社会人経験(IT実務経験は不要)・手順書を正確に実行できること・基本的なPC操作尚可:大学や教育現場での作業経験・チームでの協働経験稼働場所:埼玉県内の大学にて作業を実施(リモート作業はなし)その他:業種:教育機関開始日:2025年9月9日作業期間:2日間(9月9日・10日)勤務時間:9:00〜18:00短期スポット案件
業務内容:-半導体設計におけるDFT(MBISTまたはSCAN)の実装-Linux/UNIX環境での開発作業担当工程:DFT実装全般(MBIST・SCANの設計・実装・検証)およびテスト環境構築スキル:必須:DFT(MBISTまたはSCAN)実装経験2年以上、LinuxまたはUNIX使用経験尚可:Verilog‑HDL、VHDL、Perl稼働場所:神奈川県内のオフィス(テレワークなし)その他:業種:半導体・電子部品製造業、開始時期:2025年10月以降随時、作業期間:長期、勤務時間:9:00〜17:45(休憩60分)、募集人数:1名、情報セキュリティ教育実施、休憩室・ロッカー完備
業務内容:・学内システム導入・リプレイスプロジェクトの要件整理とベンダーコントロール・学内会議(稟議等)への出席、資料作成、進捗報告・経営層向け説明資料・提案資料の作成・ITリテラシー向上施策の企画・実施・出席管理システム、授業収録システム、教務系システム等のリプレイス支援担当工程:要件定義、ベンダー調整、会議資料作成、進捗管理、ITリテラシー施策実施スキル:必須:長期参画可能、プロジェクト推進力(ベンダーコントロール・調整能力)、内外問わず円滑なコミュニケーション、タスクを自立して処理できること、フットワークの軽さ、基礎的なネットワーク知識尚可:ネットワーク知識がさらに深いこと、大学情報システムに関する実務経験稼働場所:東京都その他:業種:教育機関(大学情報システム部門)開始時期:相談に応じて決定長期参画が必須の案件です。
業務内容:-標準システムへの移行作業-ガバメントクラウドを活用した福祉システム導入支援-導入前の教育実施担当工程:-移行作業全般および導入支援スキル:必須:-SQLを使用したシステム運用経験(3年以上)-関東周辺や遠隔地への出張対応可能尚可:-ガバメントクラウドや福祉システムの知見-公共分野でのシステム導入経験稼働場所:関東エリア(フル常駐)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:即日または10月からの中長期稼働
業務内容:-技術的質問・課題へのQA対応-研修プログラムの企画・実施-ハッカソン等イベントの運営・進行管理-参加者への技術支援・メンター業務-学習進捗管理とフォローアップ-チーム形成支援・プロジェクト推進アドバイス担当工程:研修・教育企画、実施、技術支援、進捗管理、イベント運営、チーム支援スキル:必須:PowerAppsまたはPowerAutomateの実務経験(2年以上)、エンタープライズ規模のプロジェクト経験、高いコミュニケーション能力・顧客折衝力尚可:研修・教育・メンター経験、生成AI(Copilot)に関する知見稼働場所:基本リモート可、必要に応じて出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月、稼働期間:長期、最大募集人数:20名、リモート中心のプロジェクト
業務内容:フード製品およびPOS製品に関するヘルプデスク業務を担当します。電話での問い合わせ対応、PC操作による情報提供・障害対応を行い、利用者の課題解決を支援します。担当工程:・電話応対・PC操作によるヘルプデスク対応・問い合わせ内容の記録・報告スキル:必須:-3年以上の継続勤務が可能な方-基本的なPC操作が問題なく行えること-電話応対しながらタイピングできること-明るく前向きで、報告・連絡・相談ができる方-ビジネスマナー・勤怠管理ができること-通勤1時間以内で可能な方尚可:-コールセンター等での電話対応経験-電気系・工学系の学歴または実務経験稼働場所:福岡県(リモート不可、出社)その他:-シフト制(月約160時間)で長期(年単位)継続を前提-エンジニア志向でない方を対象-3ヶ月の様子見期間あり、業務に関する教育実施-外国籍の方も日本語に訛りがなく、コミュニケーションが取れる方は可
金額:310,000円/月
業務内容:-ハードウェア・ソフトウェアの不具合一次切り分けおよびベンダーエスカレーション-復旧作業の実施-教職員・学生向けのシステムに関するQ&A対応-授業でのシステム使用支援-年次更新・ユーザー入れ替え時の設定作業-貸与ノートPCの管理・キッティング担当工程:システム運用・保守全般、障害対応、ユーザーサポート、ハードウェア管理スキル:必須:サーバー運用経験3年以上、ヘルプデスク対応実務、Windows環境でのPC管理尚可:サブリーダー経験、教育機関向けシステム支援経験稼働場所:東京(小金井)常駐、テレワークなしその他:業種:教育機関(大学)向けITサポート、即日開始可能、長期案件、平日9:00〜18:00勤務
業務内容:ベンダー管理とエンド調整(卸売商社)/AccessVBAによるEUCツール設計・開発・テスト(銀行)/TypeScriptでのフロント照会画面リプレイス(携帯会社)/サーバ・ネットワーク監視・設定変更・VM作成・ドキュメント整備(横浜)/静的サイトのコーディング・保守・リリース作業(保険)/Vue.jsを用いたFX情報サイトの改修・多言語化(目黒)/ChatworkからMSTeamsへの移行支援(要件定義〜教育)/決済基盤刷新のサーバ仕様検討・ベンダー折衝(大手通信)/日立HOSTミドルウェア分析・AWS移行設計(大阪)/NIST800準拠のセキュリティ調査・英語レポート作成(リモート)/OWASP基準のセキュリティチェック運用・報告書作成(リモート)/航空管制システムの打鍵テスト(豊洲)担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用保守/ベンダー折衝/ドキュメント作成/教育研修スキル:必須:プロジェクト管理経験/AccessVBA/TypeScript/Vue.js/Java/Linux/Windows/Cisco/API(RESTJSONOAuth)知識/セキュリティ調査経験/ビジネス英語/コミュニケーション力尚可:Azure/React/AWS/HOPSS/バックアップ/MFA/品質改善稼働場所:東京(九段下・大手町
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:-学生・講師向けヘルプデスク対応-学内ポータルサイトの利用支援-ネットワーク接続不良等の簡易サポート担当工程:ヘルプデスク対応・運用サポートスキル:必須:報告・連絡・相談ができること、コミュニケーション能力が高いこと、社会人経験(新卒可)尚可:なし稼働場所:東京都大塚帝京大学(リモートなし)その他:業種:教育機関(大学)正社員登用あり面談は現地で1回実施
業務内容:地方自治体の教育機関における大規模ネットワーク更改プロジェクトで、ネットワーク設計・構築・運用支援を実施。具体的にはL2/L3スイッチング・ルーティング、Fortigate・Paloalto等のファイアウォール、Big‑IP等のロードバランサーの設計・構築・保守、SEサポート的業務によるチーム体制強化を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:NW設計・構築経験、L2/L3スイッチング・ルーティング設計・構築・維持管理(Cisco製品歓迎)、Fortigate・Paloalto等のファイアウォール設計・構築・維持管理、Big‑IP等のロードバランサー設計・構築・維持管理尚可:無線LANコントローラ(WLC)操作経験、VPN設計・構築経験、WAN運用経験、大規模拠点での脆弱性対応経験稼働場所:東京都(リモート週3以上)、必要に応じて千葉県内への日帰り出張その他:公共・教育分野の大規模ネットワーク更改、2025年10月開始の長期プロジェクト(45日間のサイト期間を含む)
業務内容:資料作成、現地調査、設定作成・変更、動作確認、操作教育、打合せ・仕様協議への参加担当工程:要件定義・設計・設定作業・テスト・導入支援・教育スキル:必須:社会人経験3年以上、出張・運転が可能、コミュニケーション力・主体性、長期参画意欲、業界未経験可尚可:ネットワーク機器のキッティング等実務経験稼働場所:東京都(拠点)および全国出張(週半分程度、宿泊あり)その他:公共・官公庁向けネットワーク機器展開支援、長期(最低1年)参画、年齢は40歳前後までの方歓迎、出張経費は実費精算
業務内容:-サーバ・ネットワーク機器の構築、設定、運用保守-障害対応、問い合わせ対応-AWS・GCP、WindowsServer、Linuxのインストール・設定担当工程:構築設計、設定作業、運用保守、障害復旧、ユーザー問い合わせ対応スキル:必須:スイッチ・サーバまたはクラウド環境の構築経験、主体的なコミュニケーション能力、長期継続可能で勤怠に問題のない方尚可:Ciscoスイッチ等のネットワーク機器構築・設定経験、AWS・GCP・WindowsServer・Linuxの導入・設定経験、リーダー経験やメンバー教育経験稼働場所:神奈川県内(テレワークなし、オフィスへ通勤)その他:業種:情報・通信・メディア、インフラ運用保守勤務開始:2025年10月〜(長期、2年以上)勤務日:火曜〜土曜、休日は日曜〜月曜、祝日、年末年始、夏季休暇(顧客先カレンダー準拠)年齢上限:35歳程度まで外国籍不可、社員食堂あり
業務内容:-基本構想フェーズでのシステム化検討とアーキテクチャデザイン-システム構成イメージ、通信フロー、関連ドキュメントの作成-AWS上での設計・構築支援(サーバレス、Web3層、AI/機械学習)担当工程:基本構想フェーズ(要件定義前)スキル:必須:AWS上でのシステム設計・構築経験3年以上、サーバレス構成(CloudFront・APIGateway・Lambda・S3)の知見・経験、AI/機械学習(Bedrock、SageMaker)の知見・経験、コミュニケーション能力が高い方尚可:業務要件をもとにしたアーキテクチャデザイン、顧客環境の特性把握・整理・検討テーマの洗い出し・仮説立案、メンバーや若手の教育・フォローアップ経験、Apache、Tomcat、RDS、Hulft、JP1、ActiveDirectoryの知識稼働場所:東京都(リモート併用、フルリモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)プロジェクトは長期での実施を予定
業務内容:-開発チーム:詳細設計以降の実装業務を単独で担当-移行チーム:要件定義、基本設計、ツール開発、テスト・切替・移行・教育支援を実施し、現行業務メンバーへのヒアリング等で支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、システム切替、データ移行、教育・研修スキル:必須:C#実務経験3年以上、詳細設計以降を単独で実施できること、要件定義経験、移行に関わる知見(テスト、切替、移行、教育)および高いコミュニケーション力尚可:ツール開発経験、リーダー経験、製造業系(生産管理システム)に関する業務知識稼働場所:リモート(関東・東京都内からのリモート勤務)その他:対象年齢:50代まで、経験上限は直近1社までの方、業種は製造業系(生産管理システム)
業務内容:-インフラ構築・保守(サーバー、仮想化基盤、ネットワーク)-Azureを用いたクラウド環境の構築・オンプレミスからの移行支援-トラブルシューティングおよび手順書・ナレッジの整備-教育分野(GIGAスクール)におけるICT支援担当工程:設計、構築、運用・保守、移行、ドキュメント作成スキル:必須:インフラ構築・保守実務10年以上、Azureクラウド構築経験、サーバー・仮想化・ネットワーク設計・運用経験、WindowsServer・RHEL等OS運用経験、PowerShell/Bashスクリプト実務尚可:FortiGate、Aruba、Juniper等ネットワーク機器経験、ActiveDirectory・SCCM・GoogleWorkspace等運用経験、AWSCloudPractitioner資格稼働場所:鹿児島県(リモートまたは常駐可)その他:業種:情報・通信・メディア高いトラブル対応力とドキュメント整備力を有し、教育IT支援実績あり
業務内容:-運営システムの保守-調査問い合わせ対応-データ整理-定例作業実施-障害対応担当工程:システム保守全般(調査・障害対応・定例作業)スキル:必須:C#による開発・保守、ストアドプロシージャ実装、ログからの調査経験、主体的に作業できること、適切な情報共有・報連相、45歳まで、外国籍不可尚可:SQLServer使用経験、SQLチューニング経験、SQLServerProfiler使用経験稼働場所:東京都(在宅勤務併用、出社多め)その他:業種:サービス業/人材・教育開始時期:2025年10月~長期勤務時間:10:00~19:00(昼休憩1h)人数:1名
業務内容:プライムベンダーとして大学向け基盤更改プロジェクトに参画し、顧客折衝・ベンダーコントロールを実施しながら、Linuxサーバの構築を担当します。担当工程:Linuxサーバの設計、構築、テスト、導入スキル:必須:Linuxサーバ構築経験、顧客折衝経験、ベンダーコントロール経験尚可:なし稼働場所:東京都、リモート併用可能その他:業種:教育機関外国籍不可
業務内容:-サーバ監視・保守全般-一部新規サーバ構築-新人インフラ要員の教育・指導担当工程:-運用監視-保守・障害対応-新規サーバ構築作業-教育・指導スキル:必須:Linuxサーバの運用経験、Oracle使用経験、サーバ系業務知識、若手教育経験、土日出勤対応可能尚可:ネットワーク業務知識、Zabbix構築経験、リーダーまたはPMO経験稼働場所:東京都茅場町(常駐勤務)その他:業種:証券・投資(金融・保険業)/開始時期:即日または相談可能/年齢上限:59歳/外国籍不可/地方要員不可
業務内容:-プロダクト本番リリースに向けた進捗・課題・スコープ管理-フロントエンド・バックエンド・QA・PdMとの調整・優先順位付け-GitHubIssues・JIRAでのタスク整理・工数見積もり・スプリント計画-設計レビュー・仕様整合の確認、技術的意思決定-ユーザー要望・ステークホルダー要件の具現化・伝達-デイリー・ウィークリーミーティングのファシリテーション-PRD・仕様書・ワイヤーフレーム等のドキュメント作成・更新担当工程:-要件定義・設計レビュー-開発プロセス管理(アジャイル)-リリース計画策定・実行-チーム横断調整・ステークホルダー折衝スキル:必須:-Webサービス開発における開発PMまたはチームリード経験-スクラム/カンバン等アジャイル開発手法の実践経験-GitHubを用いたタスク/PR管理経験-フロントエンドまたはバックエンドの開発経験、または技術レビュー経験-エンジニア/PdM/デザイナー/QAなど多職種との連携スキル-複雑な仕様・要件を整理し、課題を構造化できる能力尚可:-テックリードまたはアーキテクト経験(設計方針策定・レビュー)-React、Go、AWSなど主要技術スタックの知識-BtoB/BtoG向けプロダクトや教育業界でのプロジェクト経験-QA体制構築やE2E観点を含む品質マネジメント経験-Notion、Figma、JIRA、Slack等のオ
業務内容:電子カルテの保守および新規機能開発、診療オーダ・薬剤関連機能、診療報酬制度対応等担当工程:基本設計・詳細設計・実装・単体テスト・結合テストスキル:必須:C#(WinForms)での開発経験、.NETFramework、SQLServerの設計・運用経験、医療情報システム実務経験(3〜5年)、電子カルテ開発経験、ドキュメンテーション能力尚可:技術リーダー経験、設計品質向上の実績稼働場所:大阪府内オフィス(徒歩圏内)、リモート勤務は不可その他:業種:医療・情報システム、プロジェクト開始は即日、長期プロジェクト、外国籍不可、情報セキュリティ教育実施、福利厚生施設なし
業務内容:大手HR事業の教育・キャリア支援プロダクトにおけるフロントエンドの保守・運用・新規機能追加、パフォーマンス・SEO改善を担当します。ディレクター・デザイナー・バックエンドと協働し、要件整理から実装、テスト、リリースまでを一貫して実施します。担当工程:要件整理、フロントエンド実装(Vue.js)、テスト実施、リリース対応、保守運用スキル:必須:Vue.jsを用いた実装実務経験(1年以上)、HTML・CSS・JavaScriptの実装実務経験(3年以上)、Gitの使用経験、顧客との調整・コミュニケーション経験尚可:jQueryの実装経験、Vue.js2系の実装経験、TypeScriptを用いた開発経験、mockserver(agreed)の使用経験、webpackの設計経験、JSON形式での非同期通信データ設計経験稼働場所:在宅(リモート)を中心とし、必要時に東京都内で出社(出社は要請があった際)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(HR教育・キャリア支援領域)勤務地:東京都(リモート勤務が基本)開始時期:相談に応じて調整可能
業務内容:-学生・職員からの問い合わせ対応-大学からの依頼事項への処理担当工程:ヘルプデスク業務全般(問い合わせ対応、依頼処理)スキル:必須:社会人経験1年以上、事務経験または類似業務経験、女性(優先)尚可:ヘルプデスク経験稼働場所:東京都内大学キャンパス(シフト制勤務)その他:業種:教育機関開始時期:2025年10月開始、長期勤務(2年以上)希望募集人数:1名、交代要員枠外国籍:不可