新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:教育
検索結果:2528件
| 業務内容:企業の情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)導入プロジェクトを支援し、関連ドキュメントの作成・更新、内部監査および外部監査の計画立案から実施サポート、監査指摘事項の是正対応までを担当します。実機操作は発生せず、プロセスとドキュメントワークが中心となります。担当工程:要件整理/計画立案/ドキュメント作成・レビュー/監査準備・実施サポート/改善施策提案スキル:必須:・ISMS導入経験・ISMS監査対応経験・ドキュメント/プロセス中心プロジェクトへの適応力尚可:・ISO27017、ISO27018など他セキュリティ認証の導入・監査経験・セキュリティポリシー策定や教育計画立案の経験稼働場所:リモートワーク主体(東京都へ月1回出社)その他:外国籍不可長期想定の案件です |
| 業務内容:Microsoft365各種サービス(Exchange、EMS、Intune、Teams、SharePointなど)の環境設定および運用支援を担当します。ユーザ・グループの登録管理、問い合わせ対応、トラブルシュート、運用手順書やマニュアル作成、ユーザ向け説明会の企画・実施、PowerShellを用いた管理・自動化を実施します。担当工程:運用設計、環境設定、運用、保守、ドキュメント作成、ユーザ教育スキル:必須:・Microsoft365管理者としての運用経験・Microsoft365環境でのトラブルシュートスキル尚可:・Microsoft365導入経験・要件定義または設計経験稼働場所:神奈川県(週1出社、リモートワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月〜長期就業時間:09:00〜17:30募集人数:1〜2名外出・出張対応や休日稼働の可能性あり(頻度未定) |
| 業務内容:地方自治体の教育システムに対するSEサポートとして、監視アラートおよびヘルプデスク経由の問い合わせを起点に、仮想化基盤(VMwarevSphere/Hyper-V)の設定変更、技術支援、障害対応を行う。利用者からの電話問い合わせ対応を含め、インフラ運用保守を通じた課題解決を担当する。担当工程:運用・保守、監視、障害対応、設定変更、構築スキル:必須:・インフラ運用保守経験2年以上・VMwarevSphereまたはHyper-Vの基本操作・仮想化基盤の設計・構築経験尚可:・Zabbixの設定変更経験・WindowsServer(WSUS)の構築・設定経験・資産管理ツール(SKYSEA、Endpoint、LandScape、QNDなど)の経験・ActiveDirectoryDNSの経験稼働場所:東京都(リモート併用、稀に千葉県内へ日帰り出張あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月想定、長期継続予定勤務形態:週3日以上リモート併用 |
| 業務内容:・顧客システムを対象としたリスクアセスメント計画立案と実行・調査票の回収および内容精査・関係者への詳細ヒアリング・影響範囲評価とセキュリティ対策の立案・リスク分類、優先順位付けおよび報告書作成・説明資料、報告書、提案書など関連ドキュメントの作成担当工程:企画・計画、要件定義、リスク評価、対策検討、報告書作成スキル:必須:・ISMSや各種ガイドラインに則ったシステム運用経験・関係者との調整を円滑に行うコミュニケーションスキル・説明資料、報告書、提案書などドキュメント作成経験尚可:・ISMS体制構築/運用、セキュリティ施策検討・構築・運用経験・規程策定などの文書作成経験・脆弱性診断、CSIRT構築・運用支援経験・教育コンテンツ作成や講師経験・Excelマクロ/VBA等によるツール作成スキル・プロジェクトマネジメント経験・CISSP、CISA、PMP等の資格・英語技術文書読解力および海外ベンダーとのメール対応力・丁寧なコミュニケーションを行うホスピタリティ稼働場所:東京都(オンサイト常駐)その他:長期想定のISMSリスクアセスメント支援案件キーワード:ISMS、リスクアセスメント、セキュリティ対策、ドキュメント作成、コミュニケーション |
| 業務内容:・テスト計画、設計、実施、結果分析・QAチーム(約5名)の運営およびビルディング推進・企画、開発、プロダクトマネージャーとの調整と改善提案・アジャイル/スクラム環境での品質保証プロセス推進担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実施、品質分析、チームマネジメントスキル:必須:・テスト設計以上の経験・QAまたはテストチームのリーダー経験・主体的に業務を遂行できるコミュニケーション能力・アジャイル/スクラム開発下でのQA経験尚可:・GitHub利用経験・JSTQBなど品質関連資格の学習または保持経験・テスト自動化対応経験稼働場所:東京都(フルリモート)その他:・業種:人材・教育・開始時期:9月予定・長期想定プロジェクト |
| 業務内容:教育事業会社の社内ネットワーク運用管理を担当し、LAN環境の問い合わせ対応・障害切り分けと復旧、ネットワーク構成変更や機器交換時の各拠点およびベンダー調整、障害発生時の現地作業、運用手順書や報告書などのドキュメント作成を行います。担当工程:運用・保守、問い合わせサポート、構成変更計画・実施、ベンダー調整、ドキュメント作成スキル:必須:LAN環境の運用管理経験/ネットワーク障害対応経験尚可:ベンダーコントロール経験/拠点間ネットワークの構築・更改経験/出張を伴う現地作業の経験稼働場所:静岡県内拠点に常駐(関西方面への出張あり)その他:業種:人材・教育開始時期:即日〜長期想定勤務形態:オンサイト中心 |
| 業務内容:・社内ネットワークに関する問い合わせ対応・障害切り分けおよび復旧作業・構成変更や機器交換時の停止調整・ベンダー折衝および拠点間調整・関西エリア教室での現地作業(出張対応)・運用関連ドキュメントの作成担当工程:運用・保守、障害対応、構成変更調整、ベンダー調整、ドキュメント作成スキル:必須:・LAN運用管理および障害対応の実務経験尚可:・ネットワーク機器交換の経験・拠点間ネットワーク停止調整の経験・出張を伴う障害対応の経験稼働場所:静岡県内の顧客拠点に常駐(オンサイト)、障害発生時に関西方面への出張ありその他:・業種:サービス業(人材・教育)・開始時期:即日着任可能・稼働形態:長期・外国籍不可(帰化含む) |
| 業務内容:React/TypeScriptを用いたフロントエンド設計・実装・運用ApolloClient(GraphQL)+RubyonRails+AWS環境での開発スクラムチーム内で課題を発見しプロダクト改善を推進GitHubProjectsを用いたタスク管理、Notion・miroでの情報共有担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Reactを利用したWebフロントエンド開発経験3年以上/要件定義〜テスト設計・運用の実務経験/Webアプリ基礎知識(HTTP、認証、DB等)/テスティングフレームワークを用いたテスト開発経験/Webサービスのバックエンド開発経験/コードレビュー経験尚可:マルチテナント型SaaS開発・運用経験/RESTfulAPIまたはGraphQLを用いたSPA開発経験/GitHubFlowによる開発経験/新規サービス開発・運用経験/BtoB・BtoC両事業の経験/開発チームリード経験/UIコンポーネント実装の保守・運用配慮経験/RubyonRailsバックエンド開発経験稼働場所:全国(フルリモート、地方在住可)その他:サービス業(人材・教育)/スクラム開発体制/PC貸与あり/勤務中のコミュニケーションはバーチャルオフィス(Gather)を使用 |
| 業務内容:AS400/RPGを用いた人材派遣会社向け基幹システムの法改正対応改修と、改修に伴うデータ抽出作業を担当します。作業は基本リモートで進行し、月2〜3回対面打合せに参加します。担当工程:要件確認、設計、開発、テスト、データ抽出、リリース支援スキル:必須:AS400/RPGでの開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都・リモート併用(月2〜3回出社)その他:業種:人材・教育開始時期:8月開始予定、長期継続見込み勤務時間:9:00〜18:00(休憩11:45〜12:45)外国籍不可、年齢上限55歳 |
| 業務内容:・クレジットカード決済データを活用した法人向けWebサービスのカスタマーサクセス部門立ち上げ支援・既存および想定業務フローの整理・改善、KPI設計・クライアントメンバーへのOff-JT/On-JT教育支援と伴走型フォロー・プランナーチームのアナリスト化に向けた知見共有と業務定着支援・カスタマーサクセス領域におけるデータ分析と顧客提言の実施担当工程:要件定義/業務設計/分析設計・実行/教育計画立案・実施/運用定着支援スキル:必須:・ビジネス系シニアアナリストとしての豊富な実務経験・カスタマーサクセス領域の業務知見と改善実績・スタッフ層への教育・育成経験・高いコミュニケーション能力と柔軟性尚可:・法人向け提案業務(主体的な顧客折衝)経験・クレジット業界の知見・チーム管理経験・広告代理店での就業経験稼働場所:東京都(原則フルオンサイト、週1リモート要相談)その他:・業種:フィンテック・開始時期:9月予定 |
| 業務内容:通信・エネルギー設備工事(Wi-Fi導入、ネットワーク更改、HEMS・蓄電池設置など)における工事長代理として、安全・品質・工程を統括します。具体的には施工進捗の管理、日程調整、協力会社・オーナー・元請けとの折衝、現場立会い・作業指示・安全衛生チェック、図面・施工要領書の確認/赤入れ、完成図書・申請書類の作成促進、物品・資材の受入れ管理、追加工事への対応を担当します。担当工程:要求整理、施工計画策定、進捗・品質・安全管理、ベンダーコントロール、現場立会い、図面チェック、成果物レビュースキル:必須:・通信・電気・建築いずれかの施工現場での立会い・安全管理経験・図面読解スキル(AutoCADまたはPDFでの赤入れ)・社会人マナーと円滑なコミュニケーション力・高いセキュリティ意識と良好な勤怠尚可:・局担当・置局/折衝経験、工事長代理またはPMO経験・図面作成、物品管理、ネットワーク機器に関する知識・夜間対応・短期出張の経験稼働場所:東京都内各現場常駐(テレワークなし、現場間移動あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年随時(10月に追加枠予定)募集人数:3〜4名夜間立会いおよび近隣県への短期出張の可能性あり(事前相談)入場前教育あり(1〜5日) |
| 業務内容:-校務支援システムの新規機能開発を統括するプロジェクトマネジメント-要件定義から運用までのフェーズリード-プロジェクト計画策定、進捗・課題管理-開発メンバーへの実装指示・技術支援-ステークホルダーとの調整・折衝担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発指揮、テスト、運用スキル:必須:-0から設計書を作成した経験-設計〜運用まで一貫して担当した経験-システム全体の設計を説明できる能力-業務系Webシステム開発経験-PHPおよびMySQLの実務経験-プロジェクト管理スキル尚可:-開発チームをリードした経験-ステークホルダーとの折衝・調整力-ヒアリングを通じて要求を引き出す能力-主体的に問題解決を行える方稼働場所:東京都(週4〜5日出社、当面フル出社/リモート併用なし)その他:業種:教育機関勤務時間:10:00-19:00開始時期:即日(入社日は毎月1日または15日)期間:終了未定 |
| 業務内容:・開発生産性指標(リードタイム、デプロイ頻度など)のデータ収集・分析とレポート作成・データ可視化ダッシュボードの運用、保守、改善・信頼性の高いデータ基盤の構築・維持・プロダクト利用状況や顧客フィードバックのデータ分析・データドリブンな機能改善や新機能提案の支援担当工程:データ収集/ETL設計・実装、分析設計、ダッシュボード構築、レポーティング、改善提案スキル:必須:・SQLによるデータ抽出・集計・分析経験・Tableau、LookerStudio、PowerBI等BIツールでのダッシュボード構築・運用経験・データに基づく課題発見・改善提案・意思決定支援経験・多職種メンバーとのコミュニケーション能力尚可:・Snowflake、BigQueryなどクラウドDWH利用経験・Redmine、Jira、Salesforceなど業務データ分析経験・GoogleAnalytics、Mixpanel、Amplitudeなどプロダクト分析ツール利用経験・Python等による統計分析・データ加工経験・データモデリングやデータ基盤設計・構築の知識・経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社)その他:業種:サービス業(人材・教育)開始時期:7月予定勤務時間:9:30~18:30(フレックスあり)募集人数:1名服装自由/PC貸与あり(WindowsまたはMac選択可) |
| 業務内容:官公庁向けキッティングセンターで、PCや周辺機器・付属品の入出庫、検品、棚卸、在庫データ管理を行います。スケジュール確認・調整、環境調整、フロアレイアウト変更、セキュリティカード管理、入退室対応、キッティング準備、作業手順レクチャー、進捗・品質管理、ドキュメント・作業資料作成、データ整理、台車やハンドリフトを用いた機器移動などセンター運営全般を担当します。一定期間は既存担当者と並走し、その後単独でセンター管理を行っていただきます。担当工程:運用・保守、進捗管理、在庫管理、環境管理、ドキュメント作成スキル:必須:・報連相を含む円滑なコミュニケーション・Windows、Excel、Outlook、Wordの基本操作・数百~2,000点規模の在庫データ管理および資料作成経験・在庫管理、進捗管理、調整業務の経験・作業手順書・チェックシート作成経験・キッティング作業経験尚可:・倉庫内での軽作業経験(ハンドリフト操作、ラッピング等)稼働場所:東京都内(オンサイト中心、シフト勤務:9:00-18:00/13:00-22:00、残業・土日対応の可能性あり)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:即日~8月末(延長・長期継続の可能性あり)初回入場前に安全教育とPC操作確認を実施 |
| 業務内容:・製造業向け生産管理・原価管理システムをSAPパッケージで再構築し、要件整理から本番稼働まで導入支援・自動車メーカー直営販売店向け車両位置・運行管理WebアプリをAzure上で新規開発し、設計・実装に加えプロパーメンバー教育を実施・車両利用制限機能を実現する制御ライブラリをC#で設計・開発し、車載機器APIとの連携可能性を検証・証券基幹システム更改に伴う検収テスト・ユーザテスト・移行テストを計画〜結果検証まで推進し、本番移行を支援・kintoneとAWSを組み合わせ、社内業務フローをシステム化するDXプロジェクトを推進し、API連携やリリースまで担当担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト計画・実施、移行計画策定、リリース支援、ドキュメント整備、レビュー、技術教育スキル:必須:・生産管理または原価管理領域の業務知識・TypeScript/Vue3またはC#/ASP.NETを用いたWebアプリ開発経験・AzureAppServiceなどクラウド環境でのシステム構築経験・C#によるRESTAPI設計・実装および単体テスト経験・証券もしくは金融システムでのテスト計画〜実施経験・kintoneアプリ開発と業務フロー分析・設計経験尚可:・自動車・輸送機器業界でのシステム導入経験・SAP導入・カスタマイズ経験・Azureセキュリティ設計、生成A |
| 業務内容:GoとAWSを用いたWebアプリケーションのフロントエンド開発を担当します。学校教育向けデジタルノートサービスの新規開発プロジェクトに参画し、要件定義からテストまで一貫して携わっていただきます。開発はスクラムで行われ、チームメンバーと協力しながら機能実装とレビューを進めます。担当工程:要件定義/設計/実装/テストスキル:必須:・GoによるWebアプリケーション開発経験3年以上・AWS環境での開発経験3年以上・RDBMSを用いた開発経験3年以上・Git/GitHubを用いたチーム開発経験3年以上・スクラムフレームワークでの開発経験1年以上尚可:・Webアプリケーションのセキュリティ対策知識・経験・リアルタイム処理開発経験・大規模ユーザー向けサービスの設計・開発・運用経験・IaCを用いたインフラ自動化の知識・経験・NoSQLを利用した開発経験・CI/CDパイプライン構築経験・アジャイル開発経験稼働場所:東京都(フルリモート可、初日出社の可能性あり、地方在住者も相談可)その他:開始時期:即日~開発手法:スクラム外国籍:不可服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:・社内ITプロジェクトのPMOとしてプロジェクト管理資料(進捗・課題・リスク等)の作成・定例会議やステアリングコミッティのファシリテーション・管理手法やプロセス改善の提案、ベストプラクティスの展開・課題・進捗のモニタリングと関係者へのレポーティング・プロジェクト管理経験の浅いメンバーへのアドバイザリー、教育支援担当工程:プロジェクト計画策定、進捗・課題管理、会議運営、ドキュメント作成、改善提案スキル:必須:・中〜大規模プロジェクトでの管理経験・プロジェクト管理資料の作成スキル・チームマネジメントおよび利害関係者調整スキル尚可:・コンサルティングファームでのPMOまたはプロジェクト推進経験稼働場所:東京都(基本リモート併用)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:7月予定(期間:7月〜9月、延長の可能性あり)・稼働率:60%(調整の可能性あり)・契約リードタイム:1〜2週間目安 |
| 業務内容:DWH関連機能の影響調査、原因分析、対処方針策定/社内エンジニア育成支援/調査・分析手法のレクチャー/能動的マインドセットの定着支援/現場課題への対応を通じたチーム支援担当工程:調査・分析、要件定義、設計、対処方針策定、技術指導・育成スキル:必須:・DWHに関する設計、データフロー、分析観点の知識・調査結果を体系的に整理し説明・指導できる能力・部下育成および外部要員管理の経験尚可:・10年以上の顧客折衝・指導経験・ETL/データ集信に関する知見・チームマインド醸成や育成支援の経験稼働場所:東京都(リモート併用・週3日出社)その他:業種:サービス業(人材・教育)開始時期:8月予定稼働率:100%年齢目安:50代前半まで外国籍:不可 |
| 業務内容:・医療介護用品を扱うECサイトの取引データや購買履歴をMicroStrategyで可視化し、経営・営業部門が活用しやすいダッシュボードを整備・OracleDBなど既存RDBMSと連携したデータ基盤の設計・構築・EC運営、総務、営業部門と連携し要件定義〜開発〜運用を実施・社内ユーザー向けにMicroStrategyの利用教育および定着支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、運用保守、教育スキル:必須:MicroStrategyによるダッシュボード開発経験/MicroStrategyを用いた社内教育経験/MySQL・OracleなどRDBMSの設計・運用知識/要件定義からリリースまでの一貫した経験尚可:大阪府内での出社が可能/OCI・GCPなどクラウド環境の利用経験稼働場所:フルリモート(大阪府内に出社できると尚良)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:随時調整(長期参画前提)支給端末:業務用PCを貸与標準稼働時間:9:00〜18:00(調整可) |
| 業務内容:教育系事業会社のWebマーケティング部門にて、リーダーの指示のもと下記業務を担当します。・メルマガおよびSNS投稿の初稿作成・問い合わせサンクスメール文面作成・キャンペーン掲載作業・シフト表の更新・Excelを用いた各種データ集計・資料作成補助・社内システムへのスケジュール入力・内外からの電話対応担当工程:企画補佐、コンテンツライティング、運用、レポーティング、サポートスキル:必須:・Excelでのデータ集計および既存マクロの読解・修正・エラー調査が可能・マーケティング関連ツールの基本操作経験・ビジネスマナーを踏まえた円滑なコミュニケーション・フル出社が可能尚可:・マーケティング部門でのアシスタント実務・Webコンテンツ配信や分析の経験稼働場所:東京都フル出社その他:業種:サービス業(人材・教育)勤務時間:10:00〜18:30開始時期:2025年7月(開始日の調整可) |
| 業務内容:官公庁関連キッティングセンターにおいて、機材・機器の入出庫対応や検品・在庫管理、添付品および製造番号の抽出・整理、フロア運用(什器管理・レイアウト変更)、関係者の入退室やセキュリティカードの日次貸出・回収管理を行います。また、スケジュール確認・調整、環境調整、キッティング準備・レクチャー、進捗管理など、多岐にわたる運用管理業務を担当します。担当工程:運用管理/在庫管理/入出庫対応/フロア管理/進捗・スケジュール調整スキル:必須:-資料作成経験-管理職・マネジメント経験(業界不問)-Office製品を用いたPC基本操作-重量物搬送を伴う作業に支障がないこと-12月末まで継続稼働が可能なこと尚可:-倉庫内軽作業の経験-PCキッティング経験稼働場所:東京都(キッティングセンター)※他拠点でのヘルプが発生する可能性あり※リモートワークなし、シフト勤務(9:00~18:00/13:00~22:00)その他:-業種:官公庁・自治体向け-期間:即日~8月末開始、12月末まで継続予定-残業および土日対応の可能性あり-参画前に安全教育あり(無償) |
| 業務内容:教員・職員・学生・保護者が利用する学事パッケージWebシステムのカスタマイズを担当します。既存モジュールの要件確認から追加機能の設計・実装、単体・結合テスト、リリース後の不具合改修までを実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaを用いたWebシステム開発経験、OracleDatabaseを用いた設計・開発経験尚可:C#.NET、PostgreSQL、JavaScript、VisualStudioでの開発経験稼働場所:福岡県(参画当初1ヶ月はオフィス勤務、その後は在宅勤務に移行/2~3ヶ月に1回程度出社)その他:業種:教育機関プロジェクトは10年以上継続しており長期参画が可能勤務時間:9:00~17:30(休憩45分)募集人数:複数名 |
| 業務内容:DWHに関する影響調査や原因分析、対処方針の策定を行いながら、プロパ社員に伴走し育成と自走化を支援します。また、部門マネジメントと教育的リードを担い、プロジェクト推進に必要なドキュメント整備や関係者調整を実施します。担当工程:調査・分析、方針策定、マネジメント、教育・指導、ドキュメント作成、進行管理スキル:必須:・DWHの設計、データフロー、分析観点に関する知見・調査結果を体系的に整理し説明・指導できる能力・部下育成や外部要員管理の経験尚可:・顧客折衝および指導経験(10年以上目安)・データ集信、ETLに関する知見(ツール不問)・チームマインド醸成・育成支援の経験稼働場所:東京都/クライアントオフィス常駐を基本としつつ週3日までリモート可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定、長期見込み勤務時間目安:10:00〜19:00年齢目安:50代まで外国籍不可服装:オフィスカジュアルPC貸与(Windows) |
| 業務内容:官公庁向けキッティングセンターにおいて、機器の入出庫・検品・在庫管理を中心に現場運営を担当します。あわせてスケジュール調整、資料作成、進捗管理、キッティング準備、作業レクチャー、倉庫内軽作業(台車・ハンドリフト使用)、入退室およびセキュリティカード管理を行います。担当工程:運用・保守、構成管理、業務調整、ドキュメント作成、進捗管理、現場リーダースキル:必須:・IT業界での業務経験・Excel/Word/Outlookを用いたPC基本操作・管理または調整業務経験・報連相を含むビジネスマナーと高いセキュリティ意識・能動的に行動でき、軽作業に抵抗がないこと尚可:・キッティング作業経験・在庫管理や倉庫作業の経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務/シフト①9:00〜18:00・②13:00〜22:00、残業・土日対応あり)その他:業界:官公庁・自治体開始時期:即日〜8月末予定(延長・別案件へのスライド可能)残業:最大23時までの可能性あり条件:事前安全教育1日実施国籍・年齢:日本国籍かつ50歳未満を想定 |
| 業務内容:【DBマイグレーション】OracleDB約190本をPostgreSQLへ段階移行するプロジェクトで品質課題管理と海外ベンダー調整を実施するPMO【SAPUAT・運用】SAPS/4HANAMMおよびマスタ領域でUAT推進、テストケース作成支援、インシデント対応、初期運用サポート【SAPI/F設計】MM/PP/CO領域を中心に周辺システムとのI/F仕様調整、結合・総合テスト推進【SAP上流支援】FI・CO・AA・SD・MM等の要件定義、GAP分析、アドオン要件定義【品質評価PMO】ネットワーク系プロジェクトで品質傾向分析、対策提案、報告書作成【DWH伴走】データウェアハウス集信機能の影響調査・原因分析手法を体系化し内製化を支援【インフラPM】AzureEntraID+オンプレADハイブリッド構築またはM365グループウェア構築を含む多数インフラ案件を横断PMとして推進担当工程:企画、要件定義、スコープ管理、設計、テスト推進、移行計画、運用立上げ、品質管理、PMOスキル:必須:DBマイグレーションまたはSAPS/4HANA(MM・PP・CO・FI・SD・マスタ)導入経験、品質課題分析・UAT推進・I/F設計いずれかの実務経験、インフラ構築PM経験、複数ステークホルダーとの調整力、論理的な報告書作成力尚可:Oracle→PostgreSQL移行経験、オフショア開発管理、製造業知 |