新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:教育
検索結果:2530件
| 業務内容:Snowflakeを用いたDWHおよびデータマートの設計・実装、ETL処理やデータクレンジング、連携バッチ開発、パフォーマンス最適化、品質管理、ドキュメント作成を担当。データアーキテクチャ設計に基づきデータパイプラインを構築するとともに、メンバーへの技術指導・レビューを行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、技術リードスキル:必須:Snowflakeでの商用開発・運用経験/ETL・DWH・データマート・BIいずれかの設計開発経験/データパイプライン構築スキル/データクレンジングやバッチ開発の実務経験/DML・DDLを用いたデータ操作スキル尚可:データ基盤の技術リード経験/チームメンバーへの教育・指導経験/金融系システムでのデータエンジニアリング経験稼働場所:東京都/テレワーク併用(週1日程度出社)その他:開始時期:7月中旬または8月開始想定/長期継続案件 |
| 業務内容:AWS上で稼働する大学財務会計システム(EC2、OracleRDS、DataSpiderServista)のインフラ設計・構築・運用を担当。詳細設計書や試験関連ドキュメントの作成、ShellScriptによる運用自動化、単体〜総合試験の実施、移行計画書・手順書の作成および本番移行、品質報告書やWBSの作成、Redmineによる進捗管理を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守スキル:必須:・ネットワーク/OS/ミドルウェアの設計・構築・移行・運用経験・AWS(EC2、RDSなど)の設計・構築・移行・運用経験・DataSpiderまたはOracleの設計・構築・運用経験・インフラ課題を自律的に解決できる能力・円滑なコミュニケーション能力尚可:-稼働場所:大阪府(リモート併用、月1回程度対面打ち合わせあり)その他:業種:教育機関開始時期:2025年7月即日〜2026年3月末(延長可能)作業時間目安:9:30〜18:00元請けチーム2名と協働予定休日出勤の可能性あり |
| 業務内容:資格取得支援サービス向け受講システムの新規開発プロジェクトに参画し、基本設計から詳細設計、実装、レビューまでを担当します。外部システム連携機能、集計・バッチ処理の設計/実装、AWS(ECS・Lambdaなど)の環境構築、テーブル設計、長期的な追加機能開発および保守を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、コード/設計書レビュー、リリース対応、保守スキル:必須:・Webシステムの基本設計書・詳細設計書作成経験・Java開発経験5年以上・SpringBoot開発経験・AWS上での開発経験・SpringBatchを用いたバッチ処理開発経験・外部システム連携の設計・実装経験・集計・バッチ処理の設計/実装経験・テーブル設計経験尚可:・開発リード経験・設計書/コードレビュー経験・LMS(学習管理システム)開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1回程度出社)その他:業種:サービス業―人材・教育開始時期:2025年7月(基本設計開始)リリース予定:2026年9月想定稼働期間:長期(機能追加・保守を含む) |
| 業務内容:食品卸企業向け商流システムの保守対応(問い合わせ対応、顧客折衝を含む)および追加開発を担当します。初年度は保守フェーズを実施し、保守終了後に開発フェーズへ移行します。開発言語はCOBOL(UNIX/Shell)を中心に、一部Javaを使用予定です。担当工程:保守、要件確認、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、リリース、運用フォロースキル:必須:Javaでの開発経験/顧客と円滑にコミュニケーションが取れること尚可:COBOL(UNIX)、Shellスクリプトの経験稼働場所:兵庫県(オンサイト常駐、リモート不可)その他:業種:食品・飲料開始時期:8月開始予定、長期継続を想定フェーズ別募集人数:保守2名(10月〜)、開発2名(1名:8月、1名:10月〜)COBOLについては現地教育を実施予定です。 |
| 業務内容:・大学向け複数文書管理システムの運用保守・1日約5件の問い合わせ対応・議事録、報告資料、設計書、仕様書など各種ドキュメント作成・機能追加や改修に伴う設計〜テスト担当工程:運用保守、要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援、ドキュメント作成スキル:必須:・IT業界経験7年以上・SQLServerまたはPostgreSQLを用いた開発経験2年以上・Web系開発経験2年以上尚可:・Java開発経験2年以上・VB.net開発経験2年以上稼働場所:東京都/基本リモート(状況によりクライアント先へ出社の可能性あり)その他:業種:教育機関 |
| 業務内容:教育業向け基幹システムのバックエンド(WebAPI)をAWS環境で再構築するプロジェクトに参画。Python+Djangoを用い、イテレーション型で設計・実装・テストを実施しながら既存システムをリプレイスする。機能追加・改修のほか、Gitでのソース管理も担当。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース準備スキル:必須:・PythonによるWebアプリケーション開発経験・バックエンド開発経験3年以上・設計〜テストまでの実務経験・Git等を用いたバージョン管理経験尚可:・MySQLの利用経験・Dockerコンテナの利用経験・AWS環境での開発/運用経験・円滑なコミュニケーションとチーム開発経験稼働場所:東京都(初日は出社して顔合わせ・PCセットアップを実施予定)その他:業種:教育機関開始時期:2025年8月予定開発環境:AWS/Python/Django募集人数:1名 |
| 業務内容:校務支援システムの新規機能開発プロジェクトにおいて、要件定義から運用までを統括。進捗・課題・品質管理の実施、開発メンバーのリードおよび成果物レビュー、ステークホルダー折衝や要求整理を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装方針策定、テスト計画策定、リリース管理、運用支援、プロジェクト管理全般スキル:必須:・PHP/MySQLを用いたWebシステム開発経験・プロジェクト管理経験・ゼロベースで設計書を作成した実績・設計~運用まで一貫して担当した経験・システム全体構成を説明できるスキル・業務系Webシステム開発経験尚可:・開発メンバーのリード経験・課題抽出と解決への主体的な取り組み・多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力・要求ヒアリング・要件引き出しスキル稼働場所:東京都(当面フル出社、週1日在宅相談可)その他:業種:教育機関開始時期:即日〜(入社タイミングは毎月1日または15日)稼働時間:10:00〜19:00外国籍不可 |
| 業務内容:既存の学校向け学習支援サービスをVue.js(Vue2)からNext.jsへ全面リプレイスします。Goで実装されたバックエンドAPIとの連携を行いながら、移行設計、実装、レビューを担当していただきます。担当工程:要件確認・基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、設計レビュー、コードレビュースキル:必須:・Next.jsでの実務開発経験・Vue.jsでの実務開発経験・フロントエンド設計・開発経験5年以上尚可:・既存サービスから新サービスへのリプレイス経験稼働場所:フルリモート(日本国内)その他:業種:教育機関開始時期:2025年7月予定就業時間:9:30〜18:30稼働率:100%契約期間:初回2か月、その後1か月更新 |
| 業務内容:大手通信会社の社内コンサルタント育成を目的とした教育カリキュラムおよび教育資料の企画・作成を担当します。現場コンサルタントの補佐として、ロジック構成やストーリーメイク、図解を含む高品質なドキュメントを作成し、育成支援を行います。担当工程:企画立案/要件整理/資料設計・作成/レビュー・ブラッシュアップ/育成支援スキル:必須:コンサルティングファームでの実務経験(2〜4年程度)/ファーム品質の資料作成スキル/教育資料作成・育成支援への柔軟な対応力/英語力尚可:資料作成スキルを活かしたプロジェクト推進経験稼働場所:東京都/出社中心、リモート調整可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年7月予定期間:長期 |
| 業務内容:スポーツ団体関連システムの製造、単体テスト、結合テスト、運営を担当し、若手エンジニアの管理・教育も行います。担当工程:製造、単体テスト、結合テスト、運用保守、チームリーダースキル:必須:・Javaでの開発経験・Strutsフレームワーク利用経験・Linux環境での開発経験・若手メンバーのマネジメントまたは教育経験尚可:・C言語での開発経験稼働場所:東京都内オフィス常駐(原則出社)その他:公共・社会インフラ:官公庁・自治体領域開始時期:即日または相談可勤務時間目安:10:00〜19:00(定時退社を推進)平均稼働目安:160H前後若手リーダーポジションとしてリーダーシップを発揮いただきます |
| 業務内容:統計システム基盤におけるAWS環境の設計・構築を担当します。設計工程から構築、トラブルシュートまでを実施し、関連ドキュメントの作成や報連相も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、トラブルシュート、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS環境の設計・構築経験・AWS環境構築時のトラブルシュート経験・円滑なコミュニケーションと報連相ができる方尚可:・ガバメントクラウドでの設計・構築経験・AmazonECR、EventBridge、QuickSight、Docker、ApacheTomcat、OpenJDKいずれかの設計・構築経験・メンバーへの教育・指導経験稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月予定稼働形態:私服勤務可中長期継続を想定 |
| 業務内容:Microsoft365(SharePointOnlineなど)を活用した社内ポータルサイトの設計・構築・改修および運用支援。機能追加対応、ユーザー問合せ対応、操作教育支援、関係部署との調整を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、ユーザーサポートスキル:必須:・Microsoft365/SharePointOnlineの設計・構築・運用経験・社内ポータルまたはイントラサイト構築プロジェクト経験・顧客や社内メンバーとの円滑なコミュニケーション能力・ユーザー向け説明資料作成および教育支援の実務経験尚可:・PowerPlatform等のMicrosoft365連携サービス利用経験稼働場所:東京都その他:開始時期:2025年8月予定勤務時間:9:00〜17:45募集人数:1〜2名 |
| 業務内容:都内の官公庁・自治体施設におけるPCおよび周辺機器の現地展開、キッティング作業を担当します。リーダーは進捗管理やイレギュラー発生時の対処、メンバーへの指示・報告を行い、メンバーは現地での設置や設定作業、簡易トラブルシュートを実施します。シフト勤務で土日・夜間対応が発生する場合があります。担当工程:キッティング、設置・展開、障害一次対応、進捗管理(リーダー)スキル:必須:・PCキッティングまたは現地展開の実務経験(2か月以上)・報連相を含む基本的なコミュニケーション・良好な勤怠尚可:・リーダーとしての進捗管理やイレギュラー対応経験・土日祝日や夜間シフトでの稼働が可能・車両運転が可能・長期参画が可能稼働場所:東京都内(顧客施設へ移動あり)/一部リモートなしその他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日〜9月末(以降四半期ごとに更新予定)就業時間:9:00〜18:00を基本とし、案件により変動服装:スーツ(上着・ネクタイ不要)交通費:実費精算事前に安全教育と資料確認(計4時間)が必要性別:男性希望シフト勤務のため夜間・休日稼働が発生する場合あり |
| 業務内容:自治体向け教育システムプロジェクトの全体統括として、校務支援・ネットワーク保守・Chrome保守など複数案件の進捗、品質、インシデントを一元管理し、顧客とベンダー間の調整を担当します。定例会や打ち合わせに参加し、課題・変更・構成情報を整理して関係者へ報告します。担当工程:企画・要件整理、プロジェクト統括、運用設計、運用保守、インシデント管理、ベンダーコントロールスキル:必須:・顧客およびベンダーとの折衝経験・プロジェクトリーダー/管理経験・運用保守または開発・構築経験・定例会での説明能力と高いコミュニケーション力尚可:・PM経験・ITIL資格・運用保守経験5年以上稼働場所:東京都/リモート併用(必要に応じて客先出向あり)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:2025年8月予定勤務時間:9:00〜18:00年齢目安:50代まで外国籍不可現在3名参画中(交代枠1名) |
| 業務内容:・教育機関向け校務支援システムの新規機能開発を推進・設計書作成から運用フェーズまで一貫したリード・開発メンバーへの実装指示および進捗管理・ステークホルダーとの要件調整、課題解決担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装管理、テスト、運用スキル:必須:・0から設計書を作成した経験・設計〜運用まで主体的に担当した経験・システム全体設計を説明できるスキル・業務系WEBシステム開発経験・PHP、MySQLでの開発スキル・プロジェクト管理経験尚可:・自ら問題を解決できる能力・プログラマをリードした経験・多様なステークホルダーと円滑にコミュニケーションできる能力・要求を的確に引き出すヒアリング力稼働場所:東京都(週4〜5出社、当面はフル出社希望)その他:業種:教育機関開始時期:即日〜終了未定(開始日は毎月1日または15日)勤務時間:10:00〜19:00 |
| ◆案件概要<①Azureクラウド設計・構築支援>・ポジション:クラウドインフラエンジニア/テックリード・業務:Azure、EntraID、Intune、MicrosoftDefenderforEndpoint、Microsoft365を用いたゼロトラスト環境の設計~構築・テスト、および顧客エンジニア育成・働き方:週4リモート+週1西千葉/面談1回・期間:2025/10~2026/3(延長相談可)・2名チーム提案歓迎(1名も可)<②オンプレミスサーバ設計・構築支援>・ポジション:インフラエンジニア/サーバアーキテクト・業務:Windows/Linuxサーバの設計・構築・テスト、バックアップ・監視・クラスタ・各種セキュリティ製品導入、顧客メンバー教育・働き方:週4リモート+週1人形町/面談1回・期間:2025/10~2026/3(延長相談可)・2名チーム提案歓迎(1名も可)◆この案件で得られる価値・“ゼロトラスト×Azure”と“クラスタ/セキュリティ製品×オンプレ”─クラウドと物理基盤の両方でハイレベルな設計・構築スキルを磨ける・顧客育成を伴うため、技術リーダー/教育担当としてのキャリアアップ実績を作れる・週4リモートでプライベートと両立、通勤は週1のみ・ドキュメントテンプレートや標準化済みの設計手法あり、提案フェーズから裁量大・2名参画の場合はチームマネ |
| ────────────────────────Azureゼロトラスト/オンプレサーバ設計・構築エンジニア募集────────────────────────「最新クラウド×ゼロトラスト」か「基盤の王道×オンプレサーバ」。いずれも“週4リモート・週1出社”で、顧客メンバーを伴走しながら設計〜構築・テストまでリードいただく案件です。クラウド/オンプレ両領域で長期にスキルを磨きたい方、教育・育成にも興味がある方を歓迎します。【案件A】Azureゼロトラスト設計・構築支援▼業務概要・Azure環境におけるゼロトラスト関連サービスの設計〜構築・テスト・顧客社員への技術教育、ドキュメント整備、運用設計▼技術キーワードAzure,EntraID,Intune,MicrosoftDefenderforEndpoint,Microsoft365,ゼロトラストアーキテクチャ▼必須スキル・上記いずれかのサービスで設計/構築経験・顧客折衝またはチームリード経験▼勤務地/働き方週4日在宅+週1日西千葉(JR西千葉駅徒歩圏)▼契約期間2025/10〜2026/3(延長可能性大)【案件B】オンプレミスサーバ設計・構築支援▼業務概要・Windows/Linuxサーバの基本設計〜構築・テスト・バックアップ/監視/クラスタ/各種セキュリティ製品の導入・顧客メンバー育成、運用設計、マニュア |
| ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━クラウド&オンプレインフラ設計~構築エンジニア募集―週4リモート/週1千葉・東京出社/1回面談―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「Azureによるゼロトラスト環境を極めたい」「オンプレ基盤のノウハウを活かしつつクラウドへ広げたい」そんなあなたを、教育型プロジェクトでお迎えします!【募集ポジション】A.Azureクラウド案件(西千葉)B.オンプレミス案件(人形町)※両案件とも、お客様先の若手エンジニアを育成しながら設計~構築・テストをリードしていただくポジションです。────────────────────────A.Azureクラウド案件(西千葉)────────────────────────◆業務概要・Azure上でのインフラ設計/構築/テスト・ゼロトラストを軸にした認証・デバイス管理・EDR実装・お客様チームへの設計レビュー、手順書作成、ハンズオン支援◆技術キーワードAzure/EntraID(旧AzureAD)/Intune/MicrosoftDefenderforEndpoint/Microsoft365/IaaS・PaaS/IaC/ゼロトラスト◆求めるスキル・経験・ゼロトラスト関連(EntraID、Intune、MDE、M365)の設計・構築経験・Azureアーキテクチャ設計、セキュリティ設計 |
| 業務内容:PCキッティングおよび現地展開業務。主な作業は以下の通り。・PCキッティング・現地展開(PC・PR・POSなどの設置・設定・稼働確認)担当工程:・PCキッティング・現地展開(機器の設置・設定・稼働確認)スキル:・キッティング・現地展開経験・基本的なPC操作スキル・フットワークの軽さ・報連相・勤怠・コミュニケーション能力尚可スキル:・土日祝・夜間稼働が可能・機器展開・設定・稼働確認の経験・車両運転が可能その他:・都道府県:東京都・業種:情報・通信・メディア・入場前に安全教育+事前資料確認あり・要員の個人情報提出あり |
| 業務内容:運送業システムの各種改修に伴う開発作業担当工程:要件定義、基本設計、開発スキル:・SQL(必須)・COBOL(富士通COBOL(netCOBOL))・上流工程(要件定義、基本設計)の経験・顧客とのコミュニケーション能力勤務地:大阪府※一部在宅勤務可能業種:流通・小売業その他:・初期教育は客先または上位会社オフィスに出社・作業状況により、テレワークの頻度を増やす予定 |
| 業務内容:大手教育事業サイトのWebサイトリニューアルおよび運用。新規デザインに基づくフロントエンド開発(スクラッチ開発含む)。開発に関わるテスト、サイト公開作業までの一連の業務。既存サイトの運用、機能改修。担当工程:Webフロントエンド開発必要スキル:・Webフロントエンド開発の実務経験(3年以上目安)・HTML/CSS/JavaScriptを用いた自己完結での実装能力・デザインデータ(Figma等)からのコーディング経験・Gitを用いたチームでの開発経験・週5日、安定した勤怠・稼働が可能なこと尚可スキル:・SEOを考慮したセマンティックなコーディング知識・経験・CMSに依存しない、スクラッチでのWebサイト構築経験・大規模サイト(数千ページ規模)の開発・運用経験・CMS(Studio,NOREN等)の運用経験勤務地:東京都(基本フルリモート)業種:教育その他情報:・主なコミュニケーションツールはTeams(Slackの利用も検討中)・面談回数:2-3回を想定 |
| 業務内容:フード製品やPOS製品のヘルプデスク・オペレータ業務。シフト制で月160時間程度の勤務。7時~22時までの時間帯で勤務可能。始業前のPC立ち上げや朝会への出席が必要。PC操作を伴う電話対応業務。担当工程:ヘルプデスク業務スキル:-PC操作スキル-電話対応スキル-コミュニケーション能力-報連相能力-ビジネスマナー必要要件:-3年以上の長期継続可能-PC操作できる-ヘルプデスク業務が苦にならない-明るく前向きな姿勢-キャッチアップが早い-報連相ができる-勤怠問題がない尚可要件:-電話対応経験(コールセンター経験)-電気系、工学系の学校卒や仕事経験勤務地:福岡県業界:サービス業備考:-年単位の長期継続を見込んでいる-最初の3ヶ月は業務の教育期間 |
| 業務内容:文教向けユーザサポート業務-ユーザの利用するアカウント、端末、アプリについてのユーザサポート業務-ユーザからの問い合わせについて、二次受けとして調査・回答-ユーザからの依頼を受けての作業実施-議事録、報告書作成等のドキュメント作成対応JP1設計業務-JP1の設計-ジョブ構成-ジョブネット作成担当工程:文教向けユーザサポート業務:運用保守JP1設計業務:基本設計、詳細設計、構築、運用スキル:文教向けユーザサポート業務-WindowsPC/WindowsServer/AD/M365などのMS系の運用経験-コミュニケーション能力-文章能力-積極性-MicrosoftIntuneの使用経験-CCNA程度のNW知識-i-Filter/L-gate経験があれば尚可-iPad経験があれば尚可-小中規模のネットワーク運用経験があれば尚可-手順書作成経験があれば尚可JP1設計業務-JP1の設計経験-ジョブ構成、ジョブネット作成経験-その他監視ツールの設計経験でも可勤務地:東京都業種業界:文教向けユーザサポート業務:教育機関JP1設計業務:情報・通信・メディア |
| 業務内容:大手通信会社における人型ロボット事業のPM支援。ヒューマノイドロボットのタブレット交換に関するプロジェクトマネジメント支援。ハード・ソフト・クラウドを横断したシステム開発におけるPM補佐として、進捗管理やテストサポート、既存教育プロダクトのマネジメント業務を担当。プロジェクト管理、進捗管理、テストサポート、ドキュメント作成。必要スキル:-会話を含むビジネスレベルの英語力(業務での使用経験)-中〜大規模のシステム導入におけるテスト業務経験-報告書などのドキュメント作成経験-プロジェクト管理経験-スピード感のあるプロジェクト環境での参画経験尚可スキル:-IoTやロボットなどハードウェア関連プロジェクトの経験-テスト仕様書作成経験-UAT進捗管理経験勤務地:東京都その他:-出社対応必須(ハードウェア管理のため)業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:自社プロダクト開発において古くなった既存コードの調査・分析を行い、改善を行う。調査分析が7割、コーディング3割の割合。新規サービスの開発の可能性もある。担当工程:-既存コードの調査・分析-コード改善-新規サービスの開発(可能性あり)スキル:必須:-フロントエンド及びバックエンド両方の開発経験-Goでの開発経験1年以上-システム開発経験5年以上-スクラムでのチーム開発の経験-SOLID原則を意識した開発-自社サービス企業での開発経験尚可:-TypeScript(React.js)でのフロントエンド開発経験-0→1でのサービス開発やグロースの経験-プロジェクトマネジメント/プロダクトマネジメントの経験-スクラムマスターの経験-他部署との折衝や開発上流工程の経験-エンジニア教育に興味その他:-Docker環境を使用-フルリモート勤務-フルフレックス |