新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:時短
検索結果:40件
UIデザイナー/ゲーム(スマホ)/東京都(週2リモート) - 4日前に公開
業務内容:スマートフォン向けゲームの画面遷移設計・ワイヤーフレーム作成、UXを考慮したレイアウト・導線設計、モーション・アニメーションの設計・演出提案、エンジニア・プランナーとの仕様すり合わせおよび実装確認を担当。担当工程:要件定義、画面設計、プロトタイプ作成、アニメーション設計、実装チェックスキル:必須:ゲーム業界でのUIデザイン実務経験(3年以上)、Unityでの実装経験尚可:アニメーション実装経験、Figma・AdobeXD等のプロトタイピングツール使用経験稼働場所:東京都(週2リモート:月・金)その他:業種:情報・通信・メディア/ゲーム、即日稼働可能、時差勤務(前後2時間)・時短勤務制度あり、外国籍可(日本語ビジネスレベル) |
業務内容:-SpineでSDキャラクターのモーション作成(3年以上の実務経験)-カードイラストのモーション制作-絵コンテ作成、SDセットアップ(リグ構築・パーツ分解)-Unityでのモーション組み込み(レクチャーあり)担当工程:-モーション制作全般-絵コンテ作成・リグ構築-Unity実装スキル:必須:SpineでのSDキャラクターのモーション作成経験(3年以上)・ゲーム内2Dモーション制作経験(キャラクター・演出素材)・日本語ビジネスレベル尚可:SDキャラクターのリグ構築・パーツ分解経験・絵コンテ・演出設計実務経験・Unityでのモーション実装経験・ゲーム演出企画・設計・制作経験稼働場所:東京都(週2リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発)・開始時期:即日稼働可能・勤務形態:ハイブリッド(オフィス+リモート)・時差勤務制度あり・時短勤務制度あり |
業務内容:-ゲーム内演出のスクリプト制作-キャラクター表情・動き・セリフタイミングの調整-シーン遷移時の背景切替・カメラ演出の構築-エフェクトやBGMの切替による演出効果の実装-ディレクター・シナリオライターとの連携担当工程:演出設計、スクリプト実装、動作確認、調整スキル:必須:ゲーム業界でのスクリプター経験3年以上尚可:Unity環境での開発経験、Timeline使用経験、映像制作に関する知見、3Dゲームでの演出スクリプト経験、コンシューマゲーム開発プロジェクト参加経験稼働場所:東京都(週2リモート:月・金)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム)/開始時期:即日可能/勤務制度:時差勤務(前後2時間)・時短勤務制度あり/外国籍可(日本語ビジネスレベル) |
業務内容:-ゲームのアウトゲームUI/UX設計および実装-画面遷移・アニメーション演出の開発-UI/UXを含む画面設計-他職種とのタスク調整・開発スケジュール管理-メンバーの進捗管理・目標設定等のマネジメント担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・リリース・運用・マネジメントスキル:必須:React(3年以上)・JavaScript/TypeScript(3年以上)・Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Node.js等いずれかの実務経験尚可:デザイナーとのUI/UX共同開発経験・API設計経験・Git/SVN等バージョン管理経験・ゲームUI知識・Playwright等による単体・E2Eテスト経験・CI/CD知識・フロントエンド技術選定経験稼働場所:東京都(リモート:月・金)※週2日リモートその他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発)開始時期:即日勤務形態:フルタイム外国籍可(日本語ビジネスレベル)時差勤務・時短勤務制度あり |
業務内容:-顧客要件整理・技術検討-API連携・音声対応・高度データ処理の仕様調整・ドキュメント化-社内エンジニアとの実装可否確認・工数見積もり・開発工程調整-要件定義・仕様決定のための顧客打ち合わせ-プロジェクトスケジュール作成・進捗・課題管理・ミーティングファシリテーション-導入までの進行管理と品質確保(約6か月、複数案件同時担当)担当工程:-要件定義-仕様調整-工数見積もり-スケジュール管理-進捗・課題管理-品質管理スキル:必須:-ITプロジェクトのプロジェクトマネジメント経験-顧客折衝および要件定義経験-API・システム連携の基礎知識-スケジュール・進捗管理の実務経験-高い対人コミュニケーションスキル尚可:-プリセールス経験-開発経験-コールセンターシステム・音声認識技術の知見-AI関連プロジェクト経験-複数案件の並行管理経験稼働場所:基本リモート/必要に応じて顧客先出社その他:-業種:情報・通信・メディア(AIボイスボット領域)-開始時期:即日~長期-時短勤務可(0.2〜1人月)-副業参画歓迎 |
決済プラットフォームPM/フルリモート/東京 - 10日前に公開
業務内容:-ビジネスサイドからのリクエスト案件のプロジェクトマネジメント-組織横断案件のプロジェクトマネジメント-他PMのサポート-組織マネージャーのサポート担当工程:-プロジェクト全体の計画策定、進捗管理、リスク管理、ステークホルダー調整スキル:必須:-エンジニアとしての開発経験5年以上-プロジェクトマネジメント経験5年以上-高いコミュニケーション能力尚可:-PMP・PMBOK等の認定・知識-従業員500名以上規模の企業でのPM・PMO経験-ITコンサルタント経験-自社サービス企業での就業経験-ToC向けサービスの開発経験稼働場所:基本フルリモート。初回のみ東京都内(六本木一丁目)で出社。その他:-業種:フィンテック(決済プラットフォーム)-勤務形態:週5日勤務、時短相談可-募集人数:2名-PC貸与あり-業務上でアダルトコンテンツの検証あり(閲覧はなし) |
ゲームコンテンツプランナー/進行管理/東京都(週2リモート) - 11日前に公開
業務内容:-アートワークの制作進行・監修・品質管理・費用・工数管理-外部デザイン制作会社との連携・ディレクション-社内制作メンバー(デザイナー等)のタスク管理・コミュニケーション-資料作成(指示書・進行管理表等)-プロジェクト全体の調整・推進担当工程:進行管理、品質管理、タスク管理、資料作成、プロジェクト調整スキル:必須:ゲーム開発会社でのコンテンツプランナーまたはアシスタントプロデューサー経験(3年以上)、アニメ業界での制作進行管理経験(3年以上)、日本語ビジネスレベル尚可:スマートフォン向けゲームの新規開発経験稼働場所:東京都(週2リモート:月・金)その他:業種:情報・通信・メディア、ゲーム制作開始時期:即日稼働可能勤務制度:時差勤務制度(前後2時間)・時短勤務制度あり外国籍可(日本語ビジネスレベル) |
フロントエンドエンジニア/React・ゲームUI/UX開発/東京都・週2リモート - 11日前に公開
業務内容:-ゲームのアウトゲーム領域における画面実装とUIアニメーション演出-UI/UX設計・画面遷移設計-他職種とのタスク調整・開発スケジュール管理-メンバーの進捗管理・目標設定などのマネジメント業務担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ、進捗管理スキル:必須:Reactによるフロントエンド開発(3年以上)、JavaScript/TypeScriptでのWeb開発経験(3年以上)尚可:Next.js・Vue.js・Nuxt.js・Node.jsのいずれかの経験、デザイナーとの協働経験、API設計経験、Git等のバージョン管理、ゲームUI知識、単体テスト・E2Eテスト実装経験、CI/CD構築経験、フロントエンド技術選定経験、Playwright等のテスト経験稼働場所:東京都(週2リモート:月・金)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム)開始時期:即日稼働可勤務制度:時差勤務(前後2時間まで)・時短勤務制度あり外国籍可(日本語ビジネスレベル) |
業務内容:-Spineを使用したSDキャラクターのモーション作成-カードイラストのモーション制作-絵コンテ作成およびSDセットアップ(リグ構築・パーツ分解)-Unityへのモーション組み込み(レクチャーあり)担当工程:モーション設計・制作、リグ構築、絵コンテ作成、Unity実装スキル:必須:SpineでのSDキャラクターモーション作成経験(3年以上)、ゲーム内2Dモーション制作経験(キャラクター・演出素材)、日本語ビジネスレベル尚可:SDキャラクターのリグ構築・パーツ分解経験、絵コンテ・演出設計経験、Unityでのモーション実装経験、ゲーム演出の企画・設計・制作経験稼働場所:東京都週2回リモート勤務(月・金)その他:業種:情報・通信・メディア/ゲーム開発、即日稼働可能、勤務時間10:30〜19:30(時差勤務・時短勤務制度あり)、外国籍の方も応募可、コミュニケーションが得意で報告が適切にできる方歓迎 |
業務内容:-クライアント向けAPIの設計・開発-柔軟な機能追加と品質維持を考慮したソフトウェア設計-大規模CRUD・分析に耐えるデータベース設計・運用-GCPを活用した低コスト・低レイテンシ・低エラーのクラウドインフラ設計・運用-社内ビジネスチーム向けツールの開発・運用担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、運用全般スキル:必須:Go言語での開発経験(4年以上)、事業会社での開発経験、GCP環境の設計・運用経験、リード経験またはそれに相当するスキル、週2〜3日の出社が可能尚可:LLMの経験、toCサービスの開発経験、高負荷サービスの運用経験、DDD等設計思想の経験・知見、クラウドネイティブ/モダンアーキテクチャ設計経験、コンピュータサイエンス基礎(アルゴリズム・データ構造・並行処理)稼働場所:東京都(リモート相談可、週2〜3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(プラットフォームサービス)/開始時期:随時、長期/稼働0.8〜1人月/フレックスタイム制(コアタイム11:00‑17:00)/服装自由/時短勤務相談可 |
ECモール営業事務/商品登録・問合せ対応/中級Excel必須 - 13日前に公開
業務内容:-ECモールのショップ担当者へのメール・電話での連絡・問合せ対応-利用者からの問合せ・クレーム一次対応(専用システム・メール・電話)-商品データ作成・CSVインポートによる一括登録(Excel使用)-掲載内容の更新・ダブルチェック-精算業務(Excelフォーマット入力・押印)-職員サポート業務担当工程:-問合せ対応-データ登録・更新-精算処理-サポート業務スキル:必須:中級レベルのExcelスキル(VLOOKUP使用可能)、ビジネスマナー(メール・電話対応)、コミュニケーションスキル、一般事務経験尚可:営業や顧客折衝の経験、食品(農畜産物)への関心稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売、長期就業可能、時短勤務応相談、即日開始可能 |
SASデータ抽出・自動化支援/証券系システム移行/SAS9→Viya移行支援 - 20日前に公開
業務内容:-SASを用いたクレジットカード会員データ抽出・抽出ロジック自動化、効果検証資料作成-証券系システムのフロントJava開発、SQL/Oracleデータ移行、統合テスト支援-SAS9からSASViyaへの移行設定、資産移行開発、手順書等ドキュメント作成、GCP/BigQuery活用支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、データ移行、ドキュメント作成、運用支援スキル:必須:SASプログラミング、SQL、Java開発経験、OraclePL/SQL経験、SAS9→SASViya移行経験、GCP/BigQuery基礎知識尚可:金融系案件経験、英語ドキュメント読解力、コミュニケーションスキル稼働場所:東京都内常駐(神保町・半蔵門・麹町)または大阪府内リモート併用(必要時出社は潮見)その他:業種:情報・通信・メディア、金融・保険業開始時期:2025年9月以降、10月までのスポット案件や継続案件あり勤務形態:週3日フルタイム、週5日時短、リモート中心など複数選択可 |
業務内容:-従業員向けPC・iPhone等の社内ITサポート-新入社員・退職者端末のキッティング/アカウント管理-Excel・Word・PowerPointの利用支援-海外主管部(中国)へのチケット起票・調整-月1回程度の名古屋・宇都宮拠点への出張担当工程:-ヘルプデスク対応全般スキル:必須:WindowsPCおよびiPhoneのサポート経験、Office(Excel/Word/PowerPoint)使用経験、日本語ネイティブレベル、英語ビジネスレベルでの対面・メール対応尚可:情シス経験、ITILまたはヘルプデスク/サービスデスク標準プロセス知識、サーバ/ネットワーク基礎知識、MDM運用経験、外資系企業でのサポート経験、出張対応経験、チケット管理ツール経験稼働場所:神奈川県みなとみらい(必要に応じて名古屋・宇都宮へ出張)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務形態:常駐(月水金週3日出社、時短・フレックス相談可)、開始時期:相談に応じて |
決済プラットフォームPM/フルリモート/大規模プロジェクト管理 - 27日前に公開
業務内容:-ビジネスサイドからの要件リクエストのプロジェクトマネジメント-組織横断案件の推進・管理-他PMへの支援および組織マネージャーのサポート-使用ツール:Confluence、Jira、Slack、GoogleWorkspace、Zoom、Discord、Miro、Figma-一部アダルトコンテンツの検証業務担当工程:要件定義、スケジュール策定、リスク管理、進捗報告、ステークホルダー調整、他PM支援スキル:必須:エンジニアとしての開発経験5年以上、プロジェクトマネジメント経験5年以上、高いコミュニケーション能力尚可:PMP・PMBOK等の知識、従業員数500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、自社サービス企業での就業経験、ToC向けサービスの開発経験稼働場所:基本フルリモート(必要に応じて初回のみ対面)/東京都在住可その他:業種:情報・通信・メディア(決済プラットフォーム事業)勤務形態:週5日勤務、スキルに応じた時短相談可年齢上限:50歳まで、外国籍不可人数:2名、PC貸与あり |
業務内容:1.社内業務効率化のためのプログラミング(VBA、GAS、Python)によるEUC/RPAの設計・作成・運用2.GoogleWorkspaceやSlack等のITツールの運用支援3.LANネットワークおよび周辺機器の設計・運用4.PC・スマートフォン等のキッティング、運用管理、ヘルプデスク業務担当工程:設計、開発、テスト、運用、保守スキル:必須:VBAまたはGoogleAppsScript(GAS)・Pythonの開発経験尚可:DB・SQLを用いた開発経験、GoogleWorkspace・Slackの運用経験、LANネットワーク・周辺機器の知見、PC・スマホ等のキッティング経験稼働場所:東京都半蔵門(基本的に出社)その他:業種:情報・通信・メディア(社内IT部門)開始時期:即日または相談勤務形態:フルタイム、時短や週3勤務など柔軟に調整可能PC貸与あり、外国籍の方も応募可 |
業務内容:クレジットカード会員向けキャンペーン対象者およびDM送付対象者の抽出、施策効果検証資料の作成を目的としたデータ抽出・自動化業務を実施します。SASプログラミングによる抽出ロジックの実装、SQLを用いたデータ加工・集計を行い、月間約100時間の作業を担当します。担当工程:要件定義、データ抽出ロジック設計、SASプログラム開発、SQLによるデータ加工、抽出結果の検証・レポート作成。スキル:必須:SASプログラミング、SQL尚可:データ分析経験、キャンペーン運用知識稼働場所:東京都内で常駐(リモート不可)その他:作業期間は10月のスポット案件です。勤務形態は週3日フルタイムまたは週5日時短のいずれかを選択可能です。募集人数は1名です。 |
業務内容:PHP/Symfonyでのバックエンド開発、基本設計から実装、必要に応じてVue.jsでのフロント実装。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:PHP開発5年以上、Symfony5以降の実務経験2年以上、基本設計以降の経験尚可:Vue.js経験、一人で調査・実装した経験稼働場所:東京都六本木一丁目(フルリモート、初回出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaSサービス開発)開始時期:即日または相談可能勤務形態:フルリモート可、時短・週4日勤務可能 |
業務内容:-社内業務効率化プログラミング(EUC・RPAの設計・作成・運用)-GoogleWorkspaceやSlack等のITツール運用補助-LANネットワーク・周辺機器の設計・運用-PC・スマホ・付属機器のキッティング、運用管理、ヘルプデスク担当工程:-要件定義、設計、開発、テスト、運用、保守、ヘルプデスク対応スキル:必須:VBAまたはGoogleAppsScript(GAS)またはPythonの開発経験尚可:DB・SQLを用いた開発経験、GoogleWorkspaceやSlackの運用経験、LANネットワーク・周辺機器に関する知見、PC・スマホ・付属機器のキッティング経験稼働場所:東京都(基本的に出社)、PC貸与あり、週3日勤務や時短勤務の調整可その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、開始時期:10月開始、外国籍の方も可(コミュニケーションに問題がなければ) |
業務内容:PHP(Symfony)を用いた新SaaSサービスの拡大プロジェクトに参画し、バックエンドの基本設計から実装、テストまでを担当します。要件調査・設計・実装を一貫して行い、必要に応じてVue.jsによるフロントエンド開発も実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、フロントエンド開発(Vue.js)スキル:必須:PHPでの開発経験5年以上、Symfony(バージョン5以降)での開発経験2年以上、基本設計以降の実務経験、日本語でのビジネスコミュニケーション能力尚可:Vue.jsでの開発経験、調査から実装までを単独で完遂した実績稼働場所:東京都(初回出社後はフルリモート可、地方在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可能、フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)時短勤務や週4勤務が選択可能です。 |
業務内容:・従業員PC(Windows)およびiPhone端末のヘルプデスク対応・新入社員・退職者に伴う端末キッティングとアカウント管理・Excel/Word/PowerPoint利用に関する操作サポート・海外主管部門と連携した基幹システム・サーバ・ネットワーク機器のチケット起票および調整・必要に応じた国内拠点(愛知県・栃木県)への出張対応担当工程:運用保守/ヘルプデスク/キッティング/アカウント管理スキル:必須:・英語での基本的なコミュニケーション能力(読み・書き・会話)・PCおよびモバイル端末のキッティング経験・ヘルプデスク経験・サーバまたはネットワーク保守経験尚可:-稼働場所:神奈川県(基本常駐・リモート応相談)その他:・外資系企業の情報システム部門支援・開始時期:即日調整可、長期想定・平日稼働を想定(トラブル対応で休日出勤の可能性あり)・就業時間9:00〜18:00(時短・フレックス相談可)・外国籍応募可・国内出張あり(愛知県・栃木県) |
業務内容:・写真共有アプリ関連の紙媒体(主に写真プリント向けチラシ)のグラフィックデザインを担当・ワイヤーフレーム作成からデザイン制作、印刷所への入稿データ作成まで一貫対応・営業およびクライアントとのヒアリング内容を踏まえ、要望を反映したデザイン提案を実施・既存ブランドイメージを維持しながら新規デザインを創出・案件の合間で複数パターンのバナーデザインを提案・量産担当工程:ワイヤーフレーム作成、デザイン設計、制作、印刷データ作成、校正対応スキル:必須:・紙媒体グラフィックデザイン実務経験(クライアントワーク経験)・レイアウト構成力、色彩感覚、タイポグラフィ選定、文字詰めスキル・ワイヤーフレーム作成から最終デザイン仕上げまでの対応経験・印刷所入稿データ作成および文字校正・色校正の経験・複数パターンのバナー制作スキル尚可:特になし稼働場所:東京都(週2日程度出社・リモート併用)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:毎月1日または16日開始予定・勤務条件:週4日勤務または週5日時短勤務可・色校チェックや現物確認時に出社作業あり・支払いサイト:35日 |
業務内容:・エンタープライズ向けECシステムの導入・移行プロジェクトにおけるPMおよびPM補佐業務・要件定義、基本設計、プロジェクト推進、進捗・課題管理・顧客課題のヒアリングとソリューション提案、契約〜導入フェーズのリード・開発/プロダクトチームとの連携による仕様調整とドキュメント整備・導入後の改善提案および継続的な最適化支援担当工程:要件定義、基本設計、プロジェクト計画、進捗・課題・品質管理、導入支援、改善提案スキル:必須:・EC/SaaS領域でのプロジェクトマネジメントまたはPM補佐経験3年以上・大企業向け要件定義・導入推進経験・複数ステークホルダーと連携したプロジェクト推進経験・課題ヒアリング〜提案型ソリューション実施経験・高いコミュニケーション力とファシリテーション力・自社プロダクト案件でのPM経験尚可:・MA/CRM/CDP/BIなどEC周辺領域の知識・Web/ECアプリ開発または仕様理解・プロダクトオーナーやPdMとの協働経験稼働場所:東京都/フルリモート(必要に応じて都内での打ち合わせあり)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)稼働:週5日想定(時短相談可)勤務時間:フレックス(コアタイム11:00〜15:00)期間:随時開始〜中長期想定 |
業務内容:写真共有アプリのブランドガイドラインを踏まえ、写真プリント用チラシなど紙媒体のデザインを担当します。ワイヤーフレームの作成から最終入稿データの作成まで一貫して対応し、営業・クライアントヒアリングを基にしたデザイン提案を実施します。併せて、アプリ内外で使用するバナーデザインの提案および量産作業にも参加します。担当工程:ヒアリング/要件整理、ワイヤーフレーム作成、グラフィックデザイン制作、入稿データ作成、校正・色校チェックスキル:必須:・紙媒体グラフィックデザイン実務経験・レイアウト構成力、色彩設計、タイポグラフィ選定、文字詰めスキル・ワイヤーフレーム作成から仕上げまでの一貫対応経験・印刷所入稿データ作成および文字校正・色校正対応経験・複数パターンのバナー提案・制作スキル尚可:・紙媒体とデジタル双方のブランディング経験・写真関連サービスでのデザイン経験稼働場所:東京都(週2日程度出社、その他リモート可)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:毎月1日または16日入場想定稼働:週4〜5日、時短勤務相談可備考:色校チェックなどで対面作業が発生する場合があります |
業務内容:・ReactNative(Expo)を用いたチャット小説/ショートドラマ向けモバイル・Webアプリの設計・開発・リリース後の運用・保守および機能追加・プロダクトオーナー、バックエンド、デザイナーとの要件調整・開発標準策定、ライブラリ選定、コードレビュー・開発プロセスの改善、新技術の調査・導入、チームリード担当工程:要件調整、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、プロジェクトリードスキル:必須:下記①または②のいずれか①iOSまたはAndroidネイティブアプリ開発経験3年以上、MaterialDesign準拠UI開発、ネットワーク/DB基礎知識、自社サービス開発経験②React開発経験3年以上、TypeScript経験、自社サービス開発経験尚可:・ReactNativeアプリ開発経験・Next.jsを用いたWebアプリ開発経験・GoogleCloudPlatform利用経験・OSSや技術コミュニティへの貢献経験・セキュリティに関する基礎知識稼働場所:東京都(フルリモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00〜17:00)時短勤務や土日稼働は相談可服装自由 |
業務内容:チャット小説/ショートドラマ向けBtoCプラットフォームのサーバーサイド開発・運用を担当します。具体的には、クライアント向けAPIの設計・開発、機能追加を見据えたソフトウェア設計、大規模CRUDと分析要求に耐えるDB設計・運用、低コストかつ高可用性のクラウドインフラ設計・運用、社内ビジネスチーム向けツールの開発・保守を行います。月間100万ユーザ規模サービスのUX向上と安定稼働を支援いただきます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/デプロイ/運用保守スキル:必須:・Go言語による開発経験4年以上・GCP環境の設計・運用経験・事業会社での開発経験・静的型付け言語での開発経験・リードまたは1人称での自走経験尚可:・LLM関連開発経験・BtoCサービス開発経験・高負荷サービスの運用経験・DDDなど設計思想の知識・クラウドネイティブアーキテクチャ設計経験・アルゴリズム/並行処理などコンピュータサイエンス基礎知識稼働場所:東京都(フルリモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時開始〜長期稼働想定:0.8~1人月勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00〜17:00)服装:自由時短勤務・土日稼働:相談可 |
- 1
- 2