新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:構築
検索結果:22700件
Azure環境詳細設計・構築/運用支援プロジェクト:東京都常駐・長期 - 28日前に公開
業務内容:・顧客要望ヒアリングおよび課題整理・検証環境の構築と技術検証・Azure環境の詳細設計書作成・Azureの構築・実装・関連ドキュメント作成・運用・保守支援担当工程:要件ヒアリング、検証、詳細設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・Azureの設計~構築・運用経験・構築フェーズを一人称で遂行できる能力・長期稼働が可能なこと尚可:・Azure設計経験が豊富な方稼働場所:東京都内オフィス常駐(原則出社)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:即日〜長期・勤務時間:平日9:00〜18:00・日本国籍限定・40代前半までを想定・募集人数:1名 |
業務内容:・クライアントとの打ち合わせに参加し、ドライブレコーダー映像から特定情報を抽出するAI画像解析システムの要件を整理・解析アルゴリズムの技術選定、実装方針の策定およびプロトタイプ開発・生成されたデータの活用方法を検討し、利活用フローを提案・本番運用後の効果測定、機能改善、追加開発を継続して推進担当工程:要件定義、技術選定、設計、実装、テスト、運用改善スキル:必須:-AIを用いた画像解析または画像認識の実務経験-少人数体制で自走しプロジェクトを推進できる能力-ビジネスサイドとの調整を行うコミュニケーション力尚可:-車載機器やIoTデバイスからの映像データ処理経験-クラウド上でのMLパイプライン構築経験稼働場所:原則リモート(打ち合わせ時のみ千葉県または東京都へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:記載なし勤務時間:10:00〜19:00服装:オフィスカジュアル国籍:日本国籍の方を想定年齢目安:40代までPC貸与応相談長期継続を予定 |
AWS基盤設計・構築/開発支援エンジニア:北海道リモート併用・8月~12月 - 28日前に公開
業務内容:・AWS環境の基盤設計・構築・各種設計書の作成およびレビュー・実装、単体テスト、結合テストの実施・運用移行にかかる設定と手順書整備・開発チームへの技術支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用支援スキル:必須:・AWSなどパブリッククラウドでの開発経験1年以上・C#、Python、Goのいずれかによる開発経験1年以上・基本設計または詳細設計の実務経験1年以上尚可:・Lambdaなどサーバレスアーキテクチャの開発経験・QuickSightなどBIツールの利用経験・Dockerなどコンテナ技術の利用経験・GitHubでのバージョン管理経験稼働場所:北海道(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月~12月(延長の可能性あり)募集人数:2名 |
官公庁インフラ更改セキュリティ設計支援/NW・仮想基盤・クライアント - 28日前に公開
業務内容:・官公庁システムのインフラ更改に伴うネットワーク、仮想基盤、クライアント領域を含むセキュリティ設計および提案・EDR、EPP、NDR、UTM、SIEM、SOC、CASB、DLPなどを活用したトータルセキュリティ対策の検討・要件整理、構成検討、費用積算、実施設計書作成・顧客との要件調整・構築・データ移行フェーズへの参画予定担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、提案支援、構築フェーズ支援スキル:必須:・Word/Excel/PowerPointによるドキュメント作成・設計書・パラメータシート作成経験・サーバ、OS、ネットワーク、仮想化、セキュリティ全般の基礎知識・セキュリティ設計経験・コミュニケーションスキル・チームリーダーまたはサブリーダー経験尚可:・Visio利用経験・ネットワークまたはインフラセキュリティ設計・構築・試験経験・ファイアウォール設計・構築・試験経験・Windows/Linuxサーバ設計・構築・試験経験・インフラ更改プロジェクト経験・ゼロトラストネットワーク設計経験・AWS、Azureなどクラウド設計・構築経験稼働場所:北海道(テレワーク併用、必要に応じて対面あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月予定期間:2026年3月まで(以降継続予定) |
業務内容:・OracleCloudInfrastructure向けインフラ設計・構築・既存設計書を基にした設計書改訂およびレビュー・更改後の運用設計見直しとドキュメント作成・実環境でのOCI構築作業担当工程:設計、構築、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:・クラウド系インフラ構築経験1年以上・運用設計経験1年以上・SQL利用経験3年以上尚可:・パブリッククラウドでの設計・構築経験・運用保守経験、データ移行経験・VBA開発経験、JP1使用経験・OCI構築ノウハウ習得に前向きな姿勢稼働場所:北海道(常駐、テレワーク不可)その他:・業種:医療・ヘルスケア・期間:2025年8月~2026年2月・勤務時間:9:00~17:30・外国籍の方は不可・主体的に動けるコミュニケーション力を重視 |
業務内容:Oracleデータベースの要件定義、基本/詳細設計、構築、テスト、リリース計画策定を中心に、インフラ全体のアーキテクチャ設計(ネットワーク・サーバ・ストレージ検討、性能・可用性・運用性の指針策定)、さらに進捗・課題・リスク・品質管理などのPMO業務を横断的に担当します。性能チューニング、運用設計、各種ドキュメント作成、会議体運営、ステークホルダー調整、改善提案なども含まれます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/リリース計画/運用設計/アーキテクチャ設計/プロジェクト管理全般スキル:必須:・OracleDBAとしての実務経験5年以上・インフラ設計・構築経験5年以上・PMOまたはプロジェクト管理経験5年以上・要件定義からリリースまでの上流工程経験尚可:・大規模システムでのDBアーキテクチャ設計経験・移行プロジェクトのリード経験・クラウド(AWS/Azure/GCP)を用いた設計経験・コスト最適化やパフォーマンスチューニング実績・大規模システムでのPMOリーダー経験・ITIL/PMPなどの関連資格稼働場所:宮城県その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:長期想定単身赴任手当あり年齢不問面談:WEB1回 |
8月開始/金融系ネットワーク設計・構築リーダーSE募集:テレワーク併用 - 29日前に公開
業務内容:金融系システムのネットワーク(WAN/L3スイッチ/ルータ)に関する基本設計・詳細設計、Config作成・変更、構築を担当します。VRFを用いた論理分割設計、既存Configを基にした変更設計、単体・結合・総合テストを実施し、リーダーとしてメンバーの進捗管理と技術的支援を行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース支援、チームマネジメントスキル:必須:・L3スイッチ/ルータを用いたネットワーク設計・構築経験・Config作成および変更設計の実務経験・VRFを用いた論理分割設計経験・リーダー経験(進捗管理・レビュー)尚可:・SD-WANの知識・経験・BGP/HSRPの設計・構築経験・データセンタ間や拠点間を含む大規模網設計経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1〜2日出社、フェーズ進行により増減)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月就業時間:9:00〜18:00募集人数:1名外国籍不可 |
業務内容:-Windows・Linuxサーバの詳細設計、構築、運用-Cisco系L2・L3スイッチ、ファイアウォール、ロードバランサの設定・運用-サーバ・ネットワークの監視および障害対応(原因調査・復旧)-月次WindowsUpdateやパッチ適用-作業手順書の作成・更新、運用フロー整備-インフラ改善提案、マルチタスクでの運用推進担当工程:要件確認、詳細設計、構築、テスト、運用監視、障害対応、改善提案、ドキュメント作成スキル:必須:-リーダーまたはサブリーダー経験-Windows・Linuxサーバの詳細設計以降の実務経験-Cisco機器・ファイアウォール・ロードバランサを含むネットワーク構築・運用経験-インフラ全般の幅広い知識とマルチタスク対応力-積極的なコミュニケーションスキル-月1回の土日作業が可能尚可:-Azureの設計・構築または運用知見-ドキュメント整備や運用改善の実務経験-障害切り分け(原因調査・対策)経験-手順書標準化の推進経験稼働場所:神奈川県(顧客オフィス常駐/一部リモートなし)その他:-開始時期:2025年9月予定(長期想定)-勤務時間:8:30〜17:30-月1回土日対応あり(代休取得可)-年齢目安:35〜52歳-外国籍不可-プロジェクト内に複数名参画中 |
Aruba経験歓迎/ネットワーク設計・構築リーダー:横浜・リモート併用 - 29日前に公開
業務内容:受託案件としてネットワーク基本設計書の作成、論理図・物理図の作成、詳細設計書およびパラメータシート作成、構築、単体・結合試験仕様書作成と試験実施を担当します。プロジェクトリードとして顧客折衝を行い、上流から下流まで一貫した管理を推進します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト計画・実施、リリース、プロジェクト管理スキル:必須:・ネットワーク製品に関する基本設計書作成経験(2〜3年以上)・顧客折衝の経験・PLレベルのネットワーク技術力尚可:・Aruba製品を用いた設計・構築の豊富な経験稼働場所:神奈川県横浜オフィスおよびリモート併用(フルリモート不可、案件により現地作業あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談稼働体制:長期想定、平日日中中心だが休日・夜間対応の可能性あり募集枠:リーダークラス1名外国籍の方は対象外 |
業務内容:旅行・レジャー・娯楽向け企業の基幹システムをJava(Spring)で再構築するプロジェクトに参画し、製造から単体テスト、内部結合試験、障害対応までを担当します。遅延リカバリを目的とした品質確保のため、JUnitによるテストコード作成と改修、結合試験における不具合解析・修正を行います。担当工程:製造、単体テスト、内部結合試験、障害対応スキル:必須:・Javaを用いた画面系、バッチ、データ連携の実装経験3年以上・Springフレームワーク利用経験・JUnitを用いた単体テスト経験・内部結合試験フェーズでの対応経験・コミュニケーション能力尚可:・内部結合試験をリードまたは指導したSE経験稼働場所:東京都(テレワーク併用・週1出社)その他:業種:旅行・レジャー・娯楽期間:即日または2025年8月開始予定就業時間:確認中募集人数:PG2名、SE1名リモート:週1日出社を除き在宅勤務が可能 |
自治体向けガバメントクラウド運用設計支援/AWS・Linux基盤設計構築 - 29日前に公開
業務内容:-自治体基幹業務システムをガバメントクラウド(AWS)へ移行する際の運用業務設計-AWS環境の詳細設計・構築(監視、ログ管理、セキュリティ、ネットワーク設定を含む)-インフラ非機能要件定義と運用方針策定-運用チームメンバーとしての各種レビュー・ドキュメント作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計スキル:必須:-AWS環境の設計・構築経験-Linuxサーバの詳細設計・構築経験-インフラ非機能要件を含む要件定義・設計経験-インフラ運用に関する知識尚可:-AWS関連資格-自治体案件の実務経験-自治体基幹業務アプリの知見-ITILの知識稼働場所:神奈川県(オンサイト常駐)その他:業種:官公庁・自治体募集人数:リーダークラス1名、メンバー1名期間:7月~9月予定(延長の可能性あり) |
業務内容:-Azureを中心としたクラウド移行評価資料の作成-移行ロードマップ策定・更新(移行対象システム選定を含む)-移行後の全体構成検討および構成図作成-タスク分解と進行管理担当工程:企画立案、要件定義、基本設計、移行計画策定、構築支援、進行管理スキル:必須:-クラウド移行プロジェクトの経験-Azure基盤の設計・構築経験-システム全体構成図の作成スキル-AWS、GCU、OCIなどマルチクラウドに関する知見尚可:-銀行・信託領域でのシステム移行経験-移行計画書作成のリード経験稼働場所:東京都リモートワーク併用(週2回程度の出社)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月予定期間:長期就業時間:9:00〜17:30募集人数:1名年齢目安:60歳未満外国籍:不可 |
業務内容:GCP環境におけるCI/CDパイプライン設計・環境構築と関連ドキュメント整備、システム開発プロジェクトの品質管理計画実行・品質報告書作成・品質傾向分析および対策提案、海外倉庫向けネットワーク環境構築プロジェクトの統括・進捗/課題管理・報告資料作成など、複数プロジェクトを横断して技術支援およびPMO業務を行います。担当工程:要件整理、方式設計、環境構築、ドキュメント作成、品質管理、進捗管理、課題管理、ステークホルダー調整、報告資料作成、リリース支援スキル:必須:・GCP上でのCI/CD設計・構築経験・データ基盤構築経験・PMOまたはプロジェクトマネジメント経験・品質管理・品質保証の実務経験・ネットワーク環境構築プロジェクトのPM経験・英語を含む国際コミュニケーションスキル・ドキュメント作成および報告書作成スキル尚可:・AWS環境の知見・倉庫系インフラ構築経験・品質分析手法の深い知見・大規模マルチクラウド環境の設計・運用経験稼働場所:東京都・神奈川県フルリモート中心(週1日未満の出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、自動車・輸送機器開始時期:即日または調整可長期継続予定 |
品質管理支援PMO/品質計画策定・傾向分析・報告書作成/リモート併用:東京都 - 30日前に公開
業務内容:大手SIerプロジェクトにおける品質評価および品質管理支援を担当します。品質計画策定、品質管理の実行、プロジェクト品質の傾向分析と評価、改善対策の提案、移行計画の実行、品質報告書フォーマットの調整と作成、関係者への報告までを一貫して行います。要件定義からリリースまでの全フェーズに参画します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、移行計画策定・実行、テスト、リリース、運用フォロースキル:必須:・SIer案件での品質評価、傾向分析、対策提案、レポーティング経験・品質管理計画の策定および実行経験・プロジェクト移行計画策定~実行経験・ネットワーク構築に関する専門用語への理解・関係者調整力および段取り、巻き込み、コントロール能力・論理的な構成でのレポート作成力尚可:・ネットワーク設計・構築の知識または経験稼働場所:東京都(リモート併用、月数回クライアント先へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア稼働率:100%開始予定:2025年08月18日勤務時間:9:00〜18:00募集人数:1名 |
業務内容:大手コンビニ向けデータ分析基盤構築プロジェクトで、既存システムとクラウドDWH(Snowflake)間のデータマッピングを実施し、データモデル設計を補助します。要件整理のための関係者ヒアリングを行い、設計意図を資料化して共有する業務も含みます。担当工程:要件整理、データマッピング、データモデル設計補助、ドキュメント作成、ステークホルダー調整スキル:必須:・Snowflakeを用いたDWHまたはBI基盤の構築・運用経験・SQLによるデータ抽出・集計・加工の実務経験・データマッピングの実務経験・関係者とのコミュニケーションおよび調整スキル尚可:・流通・小売業のデータ構造に関する知見・データフロー設計やETL設計の経験稼働場所:東京都/基本リモート(打合せ時のみ出社の可能性あり)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)開始時期:9月予定(8月中旬からの前倒しも相談可)DB設計レベルまでは求められませんが、DWH構造の理解とデータフロー設計経験があると望ましい案件です。 |
業務内容:現行DBmagicシステムのソースを解析しつつ、PHPへ再構築を行います。単体テスト・結合テストを経てリリース準備まで担当し、開発完了は翌年3月、カットオーバーは翌年6月を予定しています。担当工程:要件把握、現行ソース解析、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース準備スキル:必須:PHPを用いた開発経験/既存システムのソース解析経験尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート中心・持ち帰り想定)その他:対象業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談可性別不問、外国籍不可開発完了予定:翌年3月カットオーバー予定:翌年6月 |
業務内容:Cisco製品を用いたネットワーク設計、構築、テストSD-WAN環境の設計・実装BGPなど各種ルーティングプロトコルの設定および検証コンフィグ設計および関連ドキュメント作成担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:Cisco製品を用いたネットワーク設計・構築・テスト経験CiscoSD-WAN導入経験BGPを用いたルーティング設計経験コンフィグ設計スキル尚可:官公庁向けネットワーク案件の経験大規模ネットワーク更改プロジェクト参画経験稼働場所:東京都その他:業種:官公庁・自治体期間:即日〜2026年4月服装:オフィスカジュアル募集人数:複数名 |
東京都/リモート併用:金融系ネットワーク基盤の要件定義~運用・構築エンジニア支援 - 30日前に公開
業務内容:・インターネットサービス基盤および金融機関向け為替情報受信ネットワーク基盤の運用・構築支援・回線引き込みや接続設定、物理機器へのネットワーク設定・ネットワーク構成変更対応およびトラブルシューティング・5〜6名体制でのチーム作業、要件定義から担当担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用保守/トラブル対応スキル:必須:・ネットワークまたはインフラの設計・構築経験3年以上・要件定義から一人称での対応が可能尚可:・証券・金融業界でのネットワーク運用経験・構成変更やトラブルシュートの豊富な実務経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)体制:5〜6名外国籍不可、50歳未満目安 |
業務内容:・PythonおよびSeleniumで取得したCSVファイルを加工しSnowflakeへインサート・Snowflake接続設定、SQLおよび設定ファイルの作成・更新によるデータベース運用・UiPathを用いた上記処理の自動化検討および実装・Snowflake内データと外部CSV/Excelを統合しTableauで集計・図表化・データ件数推移や契約情報を用いた監視用ダッシュボードの作成担当工程:実装、運用スキル:必須:・Pythonを用いたデータ処理・スクリプト開発経験・SQLによるデータ操作スキル・SnowflakeなどクラウドDWHの運用経験・データ加工からBIツール連携までの実務経験尚可:・Tableauでのダッシュボード構築・運用経験稼働場所:東京都/基本リモート(初月に数回出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月または10月稼働率:週2~3日勤務時間:9:00~18:00募集人数:1名 |
業務内容:Splunkを用いた統合ログ管理サーバの設計・構築プロジェクトに参画し、チームリーダーまたはメンバーとして以下の作業を担当します。・環境設計、構築、テスト、導入・Splunk統合ログ管理機能の設定および検証・構築手順書作成と運用部門への引き継ぎ・チームリーダーの場合、メンバー3名の技術指導・タスクおよび進捗管理担当工程:要件確認、方式検討、基本設計、詳細設計、環境構築、テスト、導入、運用引継ぎ、(リーダーの場合)プロジェクト管理スキル:必須:・Linuxサーバ設計・構築経験・(リーダー希望の場合)小規模チームのマネジメント経験尚可:・Splunk導入経験・ログ管理製品に関する知識稼働場所:東京都(常駐、リモートなし)その他:情報・通信・メディア業界向け/参加期間:8月〜12月予定/4名体制(リーダー1名・メンバー3名)/外国籍不可 |
業務内容:大手生命保険会社の社内システムを対象としたSOC運用・インシデント管理、およびネットワーク設計・構築・運用保守を担当します。Fortigate・A10などのセキュリティ機器、CiscoL2/L3スイッチの設定・管理、AWS・Azure環境の運用保守を行います。インフラ企画・提案やサービスデスク業務のフォローも一部含まれます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、監視・インシデント対応、改善提案スキル:必須:・SOCまたはNOCの実務経験・ネットワーク機器の設計・構築経験・CiscoL2/L3スイッチの運用経験・FortigateまたはA10の運用経験・AWSまたはAzure環境の運用経験尚可:・インフラ企画・提案経験・サービスデスク業務の経験稼働場所:東京都/客先常駐(オンサイト)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:即日想定期間:長期勤務時間:9:00〜18:00(休憩1h) |
業務内容:・AzureIaaS環境におけるネットワーク、セキュリティ、ログ管理の設計・構築・Linux(RedHat、Ubuntu)およびWindowsServerの設計・構築・Webサーバー(Nginx、Apache)、PostgreSQLなどミドルウェアの設定・特権IDソリューション導入に伴う要件定義、設計、構築、テスト・部門間調整、技術調査、関連ドキュメント作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、ドキュメント作成スキル:必須:・Linuxサーバー設計・構築経験(Nginx/Apache/PostgreSQL)・AzureIaaSの設計・構築経験(vNET、NSG、AzureFirewall、LogAnalyticsなど)・WindowsServer設計・構築経験(オンプレ/Azure)・一人称で設計〜構築を遂行できること尚可:・特権IDソリューション導入経験(IDOperations、CyberArkなど)・仮想基盤設計・構築経験・Microsoft365や各種Azureサービスの設計・構築経験・オンプレActiveDirectory設計・運用経験・シェル/PowerShellなどによるスクリプト作成・バックア |
業務内容:・TypeScript/Node.jsによるバックエンドAPIの設計・開発・AWSLambda、DynamoDB、SQS、SES、Cognitoなどサーバーレスサービスの利用・CI/ビルド自動化環境の構築・運用・GitHub、JIRA、Slackを用いたアジャイル開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用スキル:必須:・PMまたはPL経験・アジャイル開発経験5年以上・TypeScriptまたはNode.jsを用いたAPI設計・開発経験5年以上・AWSサーバーレスサービスでの開発経験・AmazonDynamoDBのテーブル設計経験尚可:・Angularを用いたフロントエンド開発経験・モバイルアプリ開発経験稼働場所:東京都/フルリモート(地方在住可)その他:開始時期:即日~8月開始可勤務時間:フレックス募集人数:2名年齢:40代まで業種:情報・通信・メディア |
業務内容:生成AI活用推進プロジェクトにて、AIモデル評価ツールを実行するガバナンス基盤をAWS上に新規構築します。VPC、ELB、S3、CloudWatch、SecurityHub、GuardDutyなどを利用し、2環境1コンテナ構成の設計・構築・テストを実施。ECSまたはCloudFormationを用いた環境自動化を行い、構築完了後は別システムへの継続作業を予定しています。担当工程:要件確認、詳細設計、構築、単体・結合テスト、リリース準備スキル:必須:・AWSでの詳細設計・構築・テスト経験(1年以上)・ECSまたはCloudFormationを用いた設計・構築経験尚可:・AWSCode系サービスの構築・設定経験・AI関連基盤の構築または開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(構築期間中一部出社)その他:業種:保険稼働期間:2025年08月~11月(延長の可能性あり)勤務時間:9:00~18:00募集人数:2名 |
業務内容:官公庁向けアンダーレイ/オーバーレイネットワークの設計・構築を担当します。約800拠点のWAN切替えに伴い、通信許可設定情報の整理、作業計画・手順書の作成および修正、Config作成、ネットワーク設計の見直し、ベンダー調整、課題対応を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、各種テスト、運用保守スキル:必須:・NW/SD-WANの設計・構築経験・各工程を一人称で対応できること尚可:・CiscoCatalyst8000/9000シリーズ・CiscoCatalyst9800・CiscoCatalystCenter・CiscoISE稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:官公庁・自治体期間:2025年8月または9月開始~2026年4月予定募集人数:最大8名外国籍:不可 |