新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:構築
検索結果:32998件
インフラPM/PMO支援:大阪 - 3日前に公開
業務内容:-プロジェクト計画の策定(スケジュール、WBS、マイルストーン定義)-進捗・課題・リスクの管理および報告資料の作成・更新-ステークホルダー調整(ベンダー、ユーザー部門、社内関係者間)-週次・月次会議(進捗会議、課題レビュー等)のファシリテーション-各ベンダーからの進捗報告取りまとめ、課題是正指示担当工程:PM/PMO支援全般(計画策定、進捗管理、リスク管理、ステークホルダー調整、会議ファシリテーション)スキル:必須:大規模インフラ関連プロジェクト経験、ユーザー側立場でのベンダーコントロール経験尚可:企画~運用・保守までの一貫工程経験、インフラ構築/更改プロジェクト経験稼働場所:大阪府(基本常駐)※スキルマッチにより地方在住者は出張+リモート併用も相談可能その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ構築・運用)対象年齢:50代半ばまで国籍:日本国籍のみ開始時期:即日相談可 |
業務内容:-データ集計サービスサイトのログイン画面およびDBマッピング画面の設計・開発-要件定義、設計、実装、テストを一貫して実施-フロントエンド開発(AWSAmplify、HTML/CSS、JavaScript、フレームワーク/ライブラリ)-SQL(MySQL、PostgreSQL、SQLServer)を用いたデータ連携担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:AWSAmplifyを用いた開発経験、HTML/CSSによるページ構築、JavaScriptによる動的実装、フレームワーク/ライブラリを活用した設計開発、MySQL・PostgreSQL・SQLServer等のSQL経験、要件定義フェーズから参画し円滑にコミュニケーションできること尚可:バックエンド構成や仕様の理解が早いこと、AmazonRedShiftを利用したシステム設計・開発経験、AWSCognitoを利用した認証画面の設計・開発経験、AWS上で稼働するWebアプリケーション全般の開発経験稼働場所:東京都(在宅勤務可、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期は相談に応じて決定 |
AWS上級者募集/予約システム信頼性向上/EC2・SRE・CI/CD - 3日前に公開
業務内容:-サービス使用状況の定量化とフォーキャスト-サービスモニタリングとオブザーバビリティの確保-AWSリソースのキャパシティプランニング-開発促進(効率性・パフォーマンス考慮)-CI/CD環境の構築・改善-リスクアセスメント(開発・本番環境)担当工程:-インフラ設計・構築-SRE(運用・監視・改善)-CI/CDパイプライン構築スキル:必須:AWS設計・構築経験5年以上、EC2リプレイス経験5年以上、SREまたは類似業務経験5年以上、CI/CD構築経験5年以上尚可:高トラフィック・高可用性サービスの開発・運用経験稼働場所:東京都(リモート可/オフィス勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(予約システム領域)/開始時期:11月/プロジェクト規模:国内トップクラスの予約システムの信頼性向上 |
業務内容:Java・Shell等を用いたWebアプリケーション開発、API開発、Linuxbash/WindowsPowerShellを利用した環境構築・テスト、SWIFTIntegrationLayerからMicrogatewayへのデータ連携実装を行います。担当工程:API改修およびデータ連携実装スキル:必須:Webアプリケーション開発経験(Java、Shell等)5年以上、API開発経験1年以上、Linuxbash/WindowsPowerShellの知識、自律的に実務を遂行できる能力、円滑なコミュニケーションスキル尚可:SWIFT関連の知識・経験稼働場所:基本リモート。参画初期はオンサイト中心(東京都内)。テスト環境で必要時のみ出社。その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)。長期プロジェクト。SWIFT基盤更改に伴う安定した稼働が見込まれます。 |
業務内容:テーブル定義書・バッチ処理詳細設計書・運用設計書の作成、OracleDBの開発および単体テスト、batファイルを用いたIFファイルのDB取込処理、SQLによるデータマート構築、JP1ジョブの作成、初期データ投入、結合テスト・総合テストの実施担当工程:要件定義・設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、総合テスト、運用設計スキル:必須:batファイルによるバッチ開発経験、OracleDBの開発経験、JP1ジョブの設定・開発経験尚可:他スクリプト言語での開発経験、自己調査・問題解決能力、他種データベースの開発経験稼働場所:基本テレワーク、必要に応じて東京オフィスへ出社その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクトはTrax導入に伴う分析プラットフォーム構築 |
業務内容:ローカル5Gネットワークの構築・導入支援、英語を用いた技術的コミュニケーション、顧客PMやベンダーとの協働、ハンズオン型PM業務担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、プロジェクト推進(フロントSE)スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての実務経験、ローカル5Gネットワーク構築経験、ハンズオン型PM経験(SE寄り)、顧客PMやベンダーとの協働スキル、TOEIC750点相当以上の英会話力、技術的内容を正確に伝達できる英語コミュニケーション力尚可:大規模プロジェクト経験、他言語(日本語以外)での技術文書作成経験稼働場所:リモートワーク中心、週1~2日出社(東京都、埼玉県、青森県、沖縄県の基地周辺)その他:業種は防衛・軍事関連(公共・社会インフラに類似)、開始時期は2025年11月から、フルタイム(100%想定)、募集人数は1名 |
Linuxサーバ設計・構築/Shell経験者歓迎/情報・通信業/東京都 - 3日前に公開
業務内容:Linuxサーバおよびミドルウェアの詳細設計、構築、テスト業務担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:Linuxサーバの詳細設計経験、Shellの使用経験または知見尚可:外国籍の方(日本語力が必要)稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア期間:長期参画人数:複数名 |
SAP SDコンサル支援/在庫・購買系再構築/東京都(フルオンサイト) - 3日前に公開
業務内容:電気機器メーカーの在庫・購買系システム再構築プロジェクトにおいて、SAPSDの設計、設定、テスト支援を実施担当工程:要件定義、設計、設定、テスト(単体・結合・ユーザ受入)スキル:必須:SAPプロジェクト経験、SAPSDコンサルティング経験、SDモジュール知見、英語ドキュメントの読解・作成(翻訳ツール使用可)尚可:S/4HANAグリーンフィールド移行経験稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:電機・電子・精密機器、プロジェクト形態:システム再構築、開始時期:要相談 |
業務内容:-金融機関の情報システム基盤更改プロジェクトにおけるネットワーク設計書の作成-L3/L2スイッチ、Ciscoルータ、Fortigate、Aruba、AzureNW、PrismaAccess等の設計・構築・試験・移行-実装後のレビューおよび品質コントロール担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、レビュー・コントロールスキル:必須:ネットワーク構築経験(L3/L2スイッチ、Cisco、Fortigate等)、インフラエンジニアとして7年以上の実務経験、基本設計を単独で実施できること尚可:Azureに関する知見、PrismaAccessの実務経験、Aruba製品の経験稼働場所:東京都(プロジェクト拠点)その他:業種:金融機関(情報システム基盤更改)開始時期:2025年10月契約期間:2025年10月~2026年6月年齢上限:55歳以下 |
公共国土保全システム/データ移行・AWSデータレイク構築エンジニア募集 - 3日前に公開
業務内容:-AWSS3を利用したデータレイク基盤の構築-Glue、LakeFormation、DynamoDB等を用いたデータ取り込みおよびメタデータ管理-ETL処理の設計・実装-BIツールを活用したデータ分析・活用支援担当工程:-データレイク設計-データ取り込み・変換(ETL)実装-メタデータ管理設定-分析基盤の整備およびレポート作成支援スキル:必須:SQLの実務経験、データレイク構築経験(AWS環境が望ましい)尚可:AWSGlue、LakeFormation、DynamoDB、S3の実務経験または習得意欲、データ移行プロジェクト経験稼働場所:東京都(リモート可、在宅にこだわりの方は不可)その他:業種:官公庁・自治体、外国籍可(韓国・ミャンマー・ベトナム籍) |
業務内容:-EntraExternalIDの構築・設定・運用支援-AzureADB2Cテナント設計、ユーザーフロー構築、IDプロバイダー連携-外部ユーザー管理要件整理・設計支援-認証・認可ポリシー設計(条件付きアクセス、MFA等)-ログイン画面・ユーザー登録画面のUIカスタマイズ支援-関係部署調整、資料作成、導入支援担当工程:要件定義、設計、構築、設定、運用支援、ドキュメント作成スキル:必須:EntraExternalIDの構築・運用経験、AzureADB2Cのテナント設計・ユーザーフロー構築経験、OAuth2.0/OpenIDConnect等認証プロトコルの理解、Azureポータル操作経験尚可:HTML/CSSによるUIカスタマイズ経験、PowerShellやAzureCLIによる構成管理経験、AzureAD・MicrosoftEntraID全般の知識、多言語対応・グローバル展開経験稼働場所:東京都恵比寿(初期フル出勤、以後週2回在宅勤務可能)その他:業種:情報・通信・メディア、クラウドサービス領域、開始時期:随時 |
業務内容:・オンプレミスネットワーク(L3スイッチ、Firewall等)の運用管理、設定変更、手順書・詳細設計書作成・要件精査・構成レビュー・AWS・Azureの設定変更、手順作成、サポート問い合わせ対応・Azure上でのM365、Zscaler、PrismaAccess導入調整支援・M365の運用前提設定・構築・調整支援・社内インフラ保守サポート・問い合わせ対応担当工程:・運用・保守・設定変更・手順書作成・構成レビュースキル:必須:・AWSまたはAzureの実務知見・オンプレミスネットワークの基礎知識(設定変更・構成理解)尚可:・大手企業でのセキュリティ・アクセス管理経験・金融(証券)業界でのインフラ運用・構築経験稼働場所:東京(常駐)その他:・業種:証券業(金融) |
設備点検システム再構築/C#フレームワーク移行・PHP経験者募集 - 3日前に公開
業務内容:既存のPHPで構築された設備点検システムを、顧客独自のC#ベースフレームワークへ再構築します。基本設計から実装、テスト、リリースまでを一貫して担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:C#(基本設計レベルが望ましい)、PHP、外国籍不可(日本国内在住者限定)尚可:なし稼働場所:東京都内(週1回リモート勤務可能)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名開始時期:即日または相談 |
業務内容:-要件定義書作成・基本設計(画面・バッチ・Web)-システム確認書作成-請負開発会社とのQA・リリース準備・実施-リリース後の運用・ユーザーサポート-既存機能の問い合わせ対応・スポット調査担当工程:要件定義、基本設計、リリース準備、リリース後運用・サポートスキル:必須:ユーザーとの要件定義経験、画面・バッチ・Webの設計・開発経験、VB.NETのコード解析、Oracleでの基本SQL操作(SELECT・INSERT・UPDATE等)尚可:上流工程の研修受講または自己学習経験、TFS・VisualStudioでのソースコミット・ブランチ管理、HULFT設定作業、OracleDB構築経験、IIS設定の理解稼働場所:東京都(テレワーク併用、入場後最低半月は毎日出社)その他:業種:情報・通信・メディア系システム保守開発、開始時期:即日開始可能、勤務時間:9:00‑17:30、チーム人数:4名(交代1名、増員3名)、年齢上限:50代前半まで、外国籍不可、自宅有線LAN必須 |
業務内容:-既存パッケージシステムの機能改善・カスタマイズ開発-顧客との打ち合わせへの参加-詳細設計、製造、単体テスト、サイト構築の一連作業担当工程:要件定義、詳細設計、製造、単体テスト、サイト構築スキル:必須:ASP.NET(VB.NETまたはC#.NET)での開発経験5年以上、SQLServerを用いた開発経験、ストアドプロシージャの改修スキル尚可:リーダー/サブリーダーとして案件推進した経験、クライアント/サーバー(VB.NET)での開発経験、CrystalReports、ExcelCreator、JavaScriptの使用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:物流・運輸、対象年齢層:40代まで、外国籍不可、健康状態が安定していることが最重要、短期参画経験者は難しい場合あり、上位会社からの交代募集 |
業務内容:-Pythonを使用したAI・データ処理アプリケーションの開発・保守-DjangoまたはFastAPIによるRESTfulAPIの設計・構築-テスト、デバッグ、パフォーマンス最適化担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Python実務経験3〜5年、AI・データ処理ライブラリ使用経験、DjangoまたはFastAPIの知識、SQL・Influx・Prometheusの使用経験、アジャイル開発経験、英語での業務コミュニケーション(TOEIC800点相当以上)尚可:外国籍歓迎(日本語不要)、個人事業主での参画可稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(AI領域)/開始時期:即日〜相談可/英語版スキルシートの提出が必要 |
公共系/次期広域LANリプレイス/WANチームリーダー - 3日前に公開
業務内容:-WAN構築チームのリーダーとして、進捗・課題管理を実施-L3ルータの詳細設計、構築、テストを担当-WAN移行計画の策定と実行担当工程:-要件定義、詳細設計、構築、テスト、移行作業、運用引継ぎスキル:必須:-NI構築リーダー経験-チーム内での進捗・課題管理経験-ネットワーク設計・構築実績(5年以上)-BGP/OSPF設計・構築実績(5年以上)-WAN移行経験尚可:-ファイアウォール設計・構築経験-ロードバランサ設計・構築経験-SIプロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(リモート併用可、DC作業あり)その他:-官公庁・自治体向けの公共系プロジェクト-広域LANリプレイスを対象としたWAN構築案件-開始時期は相談に応じて決定 |
Power BI 設計・構築・技術検証支援/即日開始/東京都常駐 - 3日前に公開
業務内容:PowerBIを活用したデータ分析基盤の設計・構築、技術検証、導入支援を実施。ユーザー教育や相談窓口での受付、利用状況の改善提案も担当。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援、ユーザー教育、運用サポートスキル:必須:BIツールの要件定義~リリースまでの導入支援経験、PowerPlatform(PowerAutomate・PowerApps・PowerPages・Dataverse等)の問い合わせ対応および開発支援経験、業務効率化ニーズのヒアリング能力尚可:教育・講習会等のトレーニング実施経験稼働場所:東京都の拠点に常駐(基本常駐)。数回の出社はグループ会社拠点へ。1年後からは週2日程度のリモート勤務が可能。その他:業種:情報・通信・メディア。即日開始可能。PC貸与あり。外国籍不可。 |
業務内容:Salesforceの要件定義、開発・導入支援、ベンダーコントロール、ステークホルダー調整、Tableau連携設定を実施。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入支援、ベンダー管理、ステークホルダー調整、Tableau接続設定スキル:必須:Salesforce構築経験尚可:Tableau連携経験、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:フルリモート(全国)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能 |
業務内容:FastAPIを用いたRESTfulAPIの実装、ベクトル検索エンジンの構築・統合、バックエンドDBのベクトルデータベースへの置き換え、エンドポイント設計・開発全般担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:Python(FastAPI)での開発経験、RESTfulAPIの開発経験、データベース連携アプリケーションの開発経験、自主的に設計・開発を推進できること尚可:LLM(Ollama等)に関する知見、ベクトルデータベースに関する知見稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週4~5日テレワーク可)その他:情報・通信・メディア領域のサービス業に該当、開始時期は相談可能 |
業務内容:-プライベートクラウド基盤の構築・運用保守-ESXi、OCP‑V、OpenStack等の仮想化基盤管理-ハードウェア(CPU、Memory、HDD、RAID、NIC)構成把握とトラブル対応-24hサポート(夜間メンテ・障害コール)担当工程:-基盤設計・構築-日常運用・保守-障害対応・オンコール-自動化・監視ツール運用スキル:必須:サーバ/LinuxOSの基本知識、ネットワーク・サーバインフラ運用経験、CPU・Memory・HDD・RAID・NICの構成理解尚可:IT基盤保守運用経験、シェル・Python等による自動化経験、VMware・Kubernetes等仮想化基盤運用経験、ストレージアプライアンス運用経験、OSS(MySQL等)運用経験、サーバ搬入・配線作業経験、Zabbix・Grafana・Prometheus等監視ツール実装・運用経験稼働場所:東京都(オフィス勤務、最低月40%以上出社必須、オンコール対応あり)その他:業種:情報・通信・メディア(クラウドインフラ)/開始時期:即日または相談/外国籍不可、年齢上限40代まで/休日出勤・夜間作業(当番制)あり |
業務内容:-データセンター閉鎖に伴う既存DCから新DCへのネットワーク・システム移転プロジェクトのPMO支援-全体統括、ベンダ調整、各種申請・依頼の取りまとめ-移転・移行作業の進捗管理、課題管理、スケジュール策定-ドキュメント作成、関連資料整備担当工程:-プロジェクト全体の計画策定・進行管理-ベンダや関係部門との調整・ファシリテーション-移転作業の指揮・監視スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験、全体俯瞰力、スケジューリング・課題管理・タスク割り当てスキル、ファシリテーションスキル尚可:ベンダ対応経験、システム・ネットワークの運用・保守・構築知識、事務局経験稼働場所:東京都内リモートまたはデータセンター拠点(作業PCセットアップ時に出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア、インフラサービス開始時期:即日対応可就業時間:9時~18時外国籍可(日本語必須)Microsoft認証アプリのインストールが必要 |
基幹システム再構築/AS-400・ILE/RPG/物流系・常駐(東京都) - 3日前に公開
業務内容:食品業界の物流系基幹システム再構築プロジェクトにおける基本設計、製造、テストを実施担当工程:基本設計・製造・テストスキル:必須:AS/400、ILE/RPGの実務経験、VB.NetまたはC/SBridgeの経験尚可:長期にわたり安定して稼働できる方稼働場所:東京都内常駐(初期は常駐、キャッチアップ後はリモート併用)その他:業種:食品・飲料(物流系)・開始時期:2025年10月下旬・週5日勤務・日本国内在住者限定 |
業務内容:-ネットワーク更改の詳細設計・移行設計、手順書作成-CiscoCatalyst、Meraki等機器の設定・Config作成・試験-試験項目作成・実施-顧客・ベンダーとの技術仕様調整・折衝(サブ)-課題・進捗管理・報告(サブ)-現地導入作業-設計書・構成図・マニュアル等のドキュメント作成担当工程:詳細設計、構築、テスト、導入、ドキュメント作成、ベンダー折衝、課題・進捗管理スキル:必須:CiscoCatalyst9000系列またはCiscoMerakiの詳細設計・構築経験、大規模ネットワーク更改プロジェクト経験、TCP/IPの深い理解とトラブルシューティング能力、顧客・ベンダーとの円滑なコミュニケーション、課題・進捗管理の実務経験尚可:PaloAlto、FortiGate等他社ネットワーク製品の設計・構築経験、ネットワークセキュリティ知識・構築経験、プロジェクトリーダーまたはサブリーダーとしてのチーム牽引経験、AWS・Azure等公衆クラウドとの接続設計・構築経験稼働場所:東京都(在宅勤務相談可)その他:公共・社会インフラ/自治体向けシステム、即日開始可能、長期(11月・12月以降)プロジェクト、外国籍の方は不可 |
通信会社基幹刷新/PM・Java要件定義・業務運用設計/ハイブリッド勤務 - 3日前に公開
業務内容:-通信会社の課金業務の再構築-PMO業務の推進-Javaを用いた要件定義-業務運用設計(手順書等)の作成担当工程:-要件定義-設計-PMO-運用設計スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験(自立自走で推進できること)、Javaによる要件定義経験、業務運用設計(手順書作成)経験尚可:通信キャリア関連プロジェクト経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週3日以上出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月1日予定、期間:4か月、募集期限:2025年12月31日 |