新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:構築

検索結果:33172件
業務内容:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、構築、テストを実施し、生命保険業務向け社内システムの改修を行います担当工程:要件定義からテストまでの全工程を担当しますスキル:必須:Java(3年以上)・SpringBoot(3年以上)・HTML(3年以上)・JavaScript(3年以上)・CSS(3年以上)尚可:SpringJDBC・Thymeleaf・Vue.js・jQuery稼働場所:東京都(基本テレワーク)その他:業種:保険(生命保険)/情報システム改修開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-現行データ分析基盤の調査、設計、実装、テスト、移行を実施し、MicrosoftFabricへの統合を行う-SAPの標準テーブル・アドオンテーブルを調査し、ABAPによる解析を実施-必要に応じてSAPロジックモジュールを活用したデータ抽出ロジックの実装担当工程:-基盤調査・要件定義-アーキテクチャ設計・実装-データ抽出(SAPテーブル調査、ABAP解析)-テスト・品質保証-移行・運用支援スキル:必須:MicrosoftAzureSynapseなどのMSBIサービス経験、SAPテーブル(標準・アドオン)調査スキル、ABAP解析スキル尚可:MicrosoftFabricの実務経験、SAPロジックモジュール活用経験稼働場所:フルリモート(国内)その他:業種:機械・重工業(製造業)/プロジェクト期間:長期(開始時期は相談)
業務内容:-基幹システムの再構築-テーブルカラムの変更-Java型の変更-外貨(小数点)対応の実装担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:Java開発経験、SQLが読めること尚可:Git使用経験、O/Rマッパーdoma2.0使用経験稼働場所:東京都(リモート中心、週1〜2回出社)その他:業種:流通・小売業(商社)/開始時期:即日/案件形態:スポット案件
業務内容:-インフラ新規・更改プロジェクトの全工程管理-ベンダー受注案件の資料作成、スケジュール・課題管理、テスト仕様書・導入手順書作成-機器オペレーション資料、議事録作成、会議参加、顧客調整-ベンダー内SE部隊との調整、リソースアサイン、課題整理、機器搬入立会い担当工程:-企画・要件定義、設計、構築、テスト、導入、運用支援、プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:インフラ新規・更改プロジェクトの上流~下流経験(サーバ、ネットワーク、ストレージのいずれか)、プロジェクト管理経験(PL/PM/PMO)、顧客調整経験尚可:英語での業務遂行が可能なバイリンガル、ストレージ・バックアップ(SAN/NAS)の設計・構築経験稼働場所:リモート併用(週1~2回出社)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可
業務内容:-移転に伴うネットワーク機器の設計・構築-設計書・スケジュール(WBS)作成-Cisco機器の設定・導入-現地での作業および調整・報告担当工程:設計・構築・導入・テスト・報告スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験5年以上・設計書・WBS作成経験・Cisco機器の設定・導入経験・主体的に業務に取り組む姿勢尚可:CCNP等のNW資格・顧客拠点での作業経験・会議資料作成経験・高いコミュニケーション能力稼働場所:埼玉県の顧客拠点(現地作業、出張なし)その他:業種:情報・通信・メディア・開始時期:即日または相談
業務内容:・WAN・LANネットワークの運用支援および顧客要望対応・手順書の作成・レビュー・改善・チーム内での技術相談対応担当工程:運用・保守、要件ヒアリング、手順書作成・レビュー、技術相談スキル:必須:Cisco製品の構築または運用経験(L3スイッチ5年以上)、高いコミュニケーション力で要望をチームに展開できること、100%出社可能尚可:Cisco以外のメーカー機器経験稼働場所:愛知県(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月1日開始(入場日相談可)契約期間:長期予定、3か月ごとに更新勤務形態:土日祝出勤あり(代休可)その他条件:外国籍不可
業務内容:-基本設計書作成-AWS上での基盤設計・構築(VPC、SecurityGroup、IAM、EC2/EBS、CloudWatch、ECSFargate、CodeBuild/CodePipeline、Route53、TransitGateway等)-コンテナオーケストレーション技術活用-IaC(Terraform、CloudFormation)によるインフラコード管理-運用系設計(CloudWatch等)担当工程:-基本設計-詳細設計-構築-運用設計スキル:必須:-基本設計書作成経験-AWS設計・構築経験-AWSサービス全般の知識(SecurityGroup、IAM、EC2/EBS、CloudWatch、ECSFargate、CodeBuild/CodePipeline、Route53、TransitGateway等)-Linux上での設計・構築経験-コンテナオーケストレーションに関する知識-能動的に行動でき、チャットでのコミュニケーションが取れること尚可:-APIGateway、ELB、ECR、EFS等の知識-サーバレスアーキテクチャ(Aurora等)理解-Terraform、CloudFormationによるコード設計・管理経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:災害時に自治体が取得した測定データをクラウド基盤に蓄積し、中央省庁・自治体・一般国民が閲覧できるWebアプリケーションの設計・構築に参画。フロントエンドの実装・テストを中心に、必要に応じてバックエンド(AWSLambda)実装・テストも実施。設計書確認・工数見積もり、設計書修正、テスト結果のフィードバック等も担当。担当工程:要件確認・設計書レビュー、フロントエンド実装、単体テスト・結合テスト・総合テスト作成・実施、LambdaAPI実装(必要時)、テスト結果のレビュー。スキル:必須:Next.js(TypeScript)でのWebアプリ開発実務経験5年以上、単体・結合・総合テスト実施経験5年以上尚可:テスト自動化経験3年以上、TailwindCSSでの開発経験1年以上、GoogleMapsAPI活用経験1年以上、Plotly.jsによるグラフ描画経験6か月以上稼働場所:東京(リモート勤務)。週2回程度オフィス出社あり。その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け災害対応システム)使用技術:Next.js、TypeScript、AWSLambda、TailwindCSS、GoogleMapsAPI、Plotly.js
業務内容:GoogleCloud上でのPush配信基盤更改に伴い、要件定義、非機能要件定義、基盤概要設計、必要に応じた実機検証を実施します。担当工程:要件定義、非機能要件定義、基盤概要設計、実機検証(2026年2月以降)スキル:必須:GoogleCloudでの基盤設計経験(概要設計・基本設計)、パブリッククラウド案件での非機能要件定義経験尚可:GoogleCloudでのPoC実機構築経験、コンテナ・FaaS等のアーキテクチャ知識、GCE、CloudSQL(PostgreSQL)、MongoDBAtlas、CloudVPN等の既存技術スタックに関する知識稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月開始予定、募集人数:3名、期間:長期(2025年11月~)
業務内容:-顧客ヒアリング・検討会実施、ToBe業務フロー作成、スコープ決定-機能別ワークグループのリーダーとして課題管理、タスクコントロール、メンバー管理-基本設計、結合テスト、システムテスト、運用テストの計画策定-見積もり作成・スケジュール管理等のプロジェクトマネジメント担当工程:要件定義・基本設計・テスト計画策定・テスト実行支援・プロジェクトマネジメントスキル:必須:-製造業(電機・電子・精密機器)での業務知見・経験-要件定義(業務要件・システム要件・課題管理・AsIs→ToBeヒアリング)経験-基本設計~システムテストまでの実務経験-結合テスト・システムテスト・運用テストの計画策定経験-PJマネジメントスキル(見積もり、スケジュール管理)/5名規模のチーム統括可能尚可:-システム構想策定経験-Java、PL/SQLの実務経験稼働場所:千葉県千葉工場/テレワーク(上流工程)/東京都(チーム会・顧客打合せ)その他:長期プロジェクト/週2〜3回程度の出社が想定される/外国籍不可、個人事業主可
業務内容:レガシー記録システムから新システムへの置換に伴い、データ交換用中継サーバーの構築を行う。基本設計、製造(実装)、テストを担当し、仕様取り纏め者の指示に基づき情報収集と論理的提案を実施。担当工程:基本設計、実装、結合テストスキル:必須:Javaでの開発経験、基本設計経験尚可:OLTP・ApplicationServer上での開発経験、ApacheTomcat、TP1Client、VB.NETを用いたシミュレータ開発、ミドルウェア開発、日立OpenTP1・CosminexusApplicationServerでの開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1出社・週4リモート、初月は出社必須)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:要相談、上位体制あり、外国籍不可
業務内容:-インフラ更改プロジェクトにおけるPMO支援全般-保守運用の全体進捗管理、課題・リスクの把握・対策-基盤インフラ・ミドルウェアのEOL対応推進-進捗報告資料や各種ドキュメントの作成担当工程:-進捗管理・課題管理-EOL対応支援-ドキュメンテーション作成スキル:必須:AWSの構築または開発経験、維持保守・改修経験、ドキュメント作成スキル、未経験領域への学習意欲尚可:金融系システムの開発経験稼働場所:神奈川県内(出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月開始(期間は柔軟に対応可能)
業務内容:AmazonLinux2からAmazonLinux2022へのOS・ミドルウェアのEOL対応、インフラ設計・構築・リリース担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリーススキル:必須:AWSを用いたインフラ構築・運用経験5年以上、AWS上での基本設計からリリースまでの工程経験、タスク分解・課題解決を独力で実施できること尚可:リモート勤務が可能で出社頻度を調整できる方、40代までの方稼働場所:東京都(リモート可、リリース時・週1〜2回出社)その他:サービス業(情報・通信・メディア)、即日開始または11月開始予定、外国籍不可、上流工程プロジェクト
業務内容:AIX(NIM含む)の設計・構築・テストを実施。PowerSystem、HMC、IBMStorage、SANスイッチ等のハードウェア、PowerHA、VIOS等ミドルウェアへの対応、及び関連スクリプトの作成を行います。担当工程:設計は完了しており、現在は構築フェーズでAIX環境の構築およびテストを担当します。スキル:必須:AIXの設計・構築経験尚可:HMC、VIOS、PowerHAの設計・構築経験、スクリプトの設計・作成経験稼働場所:東京都内(テレワーク週2回程度含む)、必要に応じてデータセンターでの出張作業ありその他:業種:保険(金融・保険業)プロジェクト開始時期:2024年7月開始参画人数:19名(3部門)年齢層:20代〜50代
業務内容:-PostgreSQLのデータベース構築および設定-データベースの移行作業-障害対応および復旧支援-性能問題の調査・チューニング支援-開発チームへの技術支援担当工程:要件定義、設計、構築、移行、障害復旧、性能チューニング、技術支援スキル:必須:PostgreSQLの構築・設定経験、LinuxOSの知識尚可:PostgreSQLにおけるチューニング経験稼働場所:東京都(基本的に現地作業)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年11月〜2026年3月末(延長の可能性あり)募集人数:1名
業務内容:-顧客先で発生したアラート・アラームのインシデント管理・トリアージ-2次プロダクトチームへのエスカレーションおよび対応状況の確認・クローズ判定-インシデントのゴール定義、課題整理、方針策定、改善策検討-運用フローの検討、資料作成(PowerPoint/Excel)担当工程:インシデント受付・トリアージ、エスカレーション、課題整理・方針策定、改善提案、資料作成スキル:必須:ヘルプデスク・保守・運用全般の管理経験、インシデントのゴール定義・課題整理・方針策定能力、運用改善提案経験、PowerPoint・Excelでの資料作成、コミュニケーション力、ServiceNow使用経験、運用構築経験尚可:0ベースからの提案・改善経験、GoogleWorkspace(スライド・スプレッドシート)利用経験、Azure・Intuneの知識・経験稼働場所:リモート併用、東京都内客先訪問あり、国内遠方出張の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-常駐先での顧客打ち合わせ-詳細設計、製造、単体テスト-サイト構築(既存物流パッケージのブラッシュアップ・カスタマイズ)担当工程:顧客打ち合わせ、詳細設計、製造、単体テスト、サイト構築スキル:必須:ASP.NET(VB.NETまたはC#.NET)実務経験5年以上、ストアドプロシージャの改修、SQLServerを用いた開発経験、厳格な勤怠管理が可能尚可:プロジェクトリーダーまたはサブリーダー経験、VB.NETクラサバ開発経験、CrystalReports使用経験、ExcelCreator使用経験、JavaScript実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)勤務時間:9:00~18:00フル出勤、遅刻・欠勤不可開始時期:即日開始可能、長期(半年以上)継続希望
業務内容:-フロントエンド(React、TypeScript、HTML5/CSS3/JavaScript)の開発-バックエンド(Node.js、RESTfulAPIまたはGraphQL、SQL)の実装-AWS(ECS・S3・RDS)上のインフラ構築・Dockerコンテナ化・運用-CI/CDパイプライン構築、テストコード作成、コードレビュー等担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守までの全工程を担当スキル:必須:React実務経験3年以上、TypeScript経験、Node.js実務経験3年以上、RESTfulAPIまたはGraphQL設計・実装経験、AWS(ECS・S3・RDS)利用経験、Dockerコンテナ経験、Gitでのバージョン管理とテストコード記述尚可:NestJS、Prisma、Remix、Vite、TailwindCSS、shadcn/ui、RadixUI、ReactHookForm、Zod、AWSCognito、Redis/Valkey、Turbo、pnpm、Vitest、Playwright、Sentry等の使用経験、LMS・アセスメント・サーベイ系システム開発経験、生成AI活用経験、クリーンアーキテクチャ・DDD実装経験、CI/CDパイプライン構築・運用経験、アジャイル開発(Scrum、Kanban)経験
金額:700,000~790,000円/月
業務内容:-インターネット投票システムの基本設計(API、バッチ、帳票)-シーケンス図の作成-業務・処理フローの整備-設計書のレビュー(オフショア側)担当工程:基本設計(API、バッチ、帳票)および設計書レビュースキル:必須:基本設計の実務経験(API、バッチ、帳票)、シーケンス図作成スキル尚可:大規模開発経験(特に金融・証券系システム)、非機能要件(性能・可用性・拡張性)設計スキル稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、プロジェクト形態:再構築、オフショア開発(ベトナム)との協働、日本人限定
業務内容:運用設計チームのPM業務、進捗管理、成果物レビュー、他チーム・顧客調整を実施します。担当工程:運用設計、プロジェクトマネジメント、進捗管理、成果物レビュースキル:必須:AWSの運用設計経験、コミュニケーション能力尚可:プロジェクトマネージャーまたはリーダー経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:不動産・建設(マンション管理組合向けシステム)開始時期:2025年12月開始、約2年以上の長期案件報酬形態:月額固定、スキル見合い応募条件:外国籍不可、年齢制限なし
業務内容:・基本設計書作成・ネットワーク論理図・物理図作成・詳細設計書作成・パラメータシート作成・構築作業・単体・結合試験仕様書作成・単体・結合試験実施担当工程:基本設計、詳細設計、構築、試験スキル:必須:NW製品の詳細設計を自走できること、優れたコミュニケーション能力尚可:Fortigateの実務経験、WBS等を用いた管理経験稼働場所:神奈川県(リモート併用、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア※休日・夜間対応が可能な方歓迎
業務内容:コンタクトセンター向けAI音声ボット(ボイスエージェント)の開発に伴い、SIPサーバーの設計・実装・テストおよび構築作業を実施します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守の一部または全工程を担当します。スキル:必須:SIPサーバーの開発・構築経験、Linux環境での開発経験、C/C++またはJava等のプログラミングスキル尚可:音声認識・合成APIの利用経験、コンタクトセンターシステムの知識、Docker・Kubernetes等のコンテナ技術稼働場所:在宅勤務(フルリモート)。プロジェクト開始初日のみオフィス出社あり。その他:業種:情報・通信・メディア。開始時期は11月頃を予定。リモート中心の勤務形態。
業務内容:-インフラ運用設計(3年以上の実務経験が必要)-運用設計に関する資料作成・提案-関係者との調整・合意形成担当工程:インフラ運用設計全般(設計・提案・調整)スキル:必須:インフラ運用設計経験(3年以上)、運用設計資料作成・提案経験、関係者調整・合意形成能力尚可:運用業務の構築計画・スケジュール管理経験、運用プロセス改善・標準化提案経験、クラウド環境やITサービス管理の知識稼働場所:常駐(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(システムインテグレーション)/開始時期:2025年11月予定/外国籍可(日本語N1必須)/年齢上限:40代まで/フルタイム/稼働率:100%
業務内容:ネットワークチームでPM/PLとして、基本設計以降の詳細設計・構築・テストを担当。L2/L3ルーターやPaloAlto・Cisco等のファイアウォールに関する知識が必須。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、プロジェクトマネジメント全般。スキル:必須:PM/PL経験5年以上、ネットワーク設計・構築経験5年以上、L2/L3ルーターに関する知識、PaloAlto・Cisco等ファイアウォールの知識、高いコミュニケーション能力。尚可:通信キャリア向けプロジェクト経験、夜間・休日作業対応可能。稼働場所:東京都新宿(週2回出社、残りリモート、フルリモート不可)。その他:情報・通信・メディア業界向け案件、開始時期は相談、長期で複数小規模案件を横断的に運営、再委託可。
業務内容:・顧客打ち合わせ・要件確認・既存物流パッケージの改修・機能拡張・顧客カスタマイズ・詳細設計、製造、単体テスト、サイト構築担当工程:要件定義、詳細設計、製造、単体テスト、サイト構築スキル:必須:ASP.NET(VB.NETまたはC#.NET)開発経験5年以上、SQLServer使用経験、ストアドプロシージャの改修が可能な方尚可:リーダー/サブリーダー経験、クラサバ(VB.NET)開発経験、CrystalReports・ExcelCreator使用経験、JavaScript実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:長期常駐案件で安定稼働が求められます。実績・信頼に応じて重要タスクを任せる文化です。半年程度で案件を転々とする方は不向きです。