新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:流通
検索結果:2227件
業務内容:大手流通サービス傘下の銀行において、QAエンジニアとしての業務を担当。主な業務内容は以下の通り:・QAプロセスの設計、実施・テスト設計、テスト実施・各種テスト工程のマネジメント・デフェクト管理・テスト自動化の推進・上流工程へのテスト視点の展開担当工程:QA全般、テスト設計、テスト実施、マネジメントスキル:必須スキル:・QAの実務経験5年以上・Java/Python等のプログラミングスキル・Seleniumを用いた自動テストの経験・Oracle/SQLServer等のDB知識・テスト設計書/テスト結果報告書作成経験歓迎スキル:・金融機関でのプロジェクト経験・Selenium/Appiumを用いた自動テスト設計・実装経験・CI/CDツールの知識・経験・マネジメント経験業種業界:金融・保険業勤務地:東京都勤務形態:リモートおよび顧客先オフィス |
業務内容:物流領域のエンタープライズ企業向け課題解決型システム開発。アジャイル型開発体制でSPAおよびサーバーレスAPI開発が中心。要件企画段階から関わり、アーキテクチャはVercel、GCP、Firebase、Next.js、TypeScriptを利用。要件企画支援、画面設計・開発、サーバーレスAPI設計・開発、仕様調整、API設計提案を行う。担当工程:要件企画、設計、開発スキル:必須:・TypeScriptにおけるstrictオプションを通せるコーディング能力・SPA(Next.jsなど)の新規画面を独力で開発できる・サーバーレスAPIを独力で開発できる・ユースケース、UIデザインをもとにAPI仕様を自ら提案できる尚可:・CI/CD実装経験(GitHubActions)・Firebase、GoogleCloud各種プロダクトの利用経験開発環境:Vercel、GCP、Firebase、Next.js、TypeScript業種:流通・小売業(物流)都道府県:東京都 |
業務内容:在庫管理システムの開発。画面やバッチの開発からテストまでを担当。パッケージの流用元があり、上位社員のサポートを受けられる予定。教育等に抵抗がない方が求められている。担当工程:画面開発、バッチ開発、テストスキル:必須:-C#4年程度の経験(後輩を付けて開発工程を進められるレベル)-JSP、AJAX、SQLの経験その他情報:-稼働場所:神奈川県(出社)-期間:7月から10月を想定(延長の可能性あり)-募集人数:2名程度-業界:流通・小売業 |
業務内容:鉄鋼商社の基幹システムマイグレーション作業の業務支援。楽々FWによる設計・製造および結合テストまでを実施。担当工程:設計、製造、結合テストスキル:・楽々FW3での画面設計および開発経験その他情報:・業種:流通・小売業・勤務形態:フルリモート・案件期間:長期・面談:2回予定(WEB) |
業務内容:小売店向けECサイトのリニューアルプロジェクトにおいて、開発リーダーの役割を担当。開発の一領域の開発リーダーとして、設計作業の取りまとめやベンダーコントロールを行う。担当工程:設計、開発スキル:必須:-Waterfallの開発経験-プロジェクトマネジメント経験-Webアプリケーション開発経験-ドキュメント作成経験-ベンダーコントロール経験-自律的にプロジェクトをリード、顧客対応ができること尚可:-ECサイト開発経験-小売業界経験その他情報:-業界:流通・小売業-勤務地:東京都-面談:2回(Web面談)-長期案件 |
業務内容:小売業界向けGoogleCloudインフラ環境構築支援プロジェクトに参画し、以下の業務を担当する。-方式設計、環境設計、構築、テスト-IaC(Terraform/Ansible)適用支援-DevOps支援担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:-LinuxをOSとしたサーバー構築経験-LinuxをOSとした各環境へのデプロイ経験-上記いずれかの経験が5年以上歓迎:-リーダー・サブリーダー経験-クラウド経験(GCP、AWS)-10年以上のインフラ経験-Keycloakの構築経験(1年以上)勤務地:神奈川県リモートワークがメイン。月1~2回程度のオンサイト出社あり。PC受領時やプロジェクト立ち上げ時には約1週間の出社が必要。業種:流通・小売業その他:GoogleCloudの最新技術に携われる機会。 |
業務内容:物流事業者の新システム導入支援案件。新システムと既存システム間のIF仕様調整、プロジェクト課題の抽出・管理・解決推進、関係者との調整・コミュニケーションなどの業務。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用スキル:必要要件:-課題調整能力(ステークホルダー間の調整・課題解決力、PMO経験)-自立性(一人で主体的に行動し、判断できる能力)-システム導入経験-VBA・Access経験(データ処理・管理業務での実務経験)尚可要件:-ETL処理の設計・開発経験-物流業界での業務経験その他情報:-業界:流通・小売業(物流・運輸)-勤務地:東京都-勤務形態:リモートワーク併用 |
業務内容:大手SIerにて複数のモバイルアプリ開発案件に携わる。案件は自動車、ヘルスケア、金融、流通、映像系などさまざま。チームに参画し、中長期で稼働する。モバイルアプリの設計・開発・保守運用業務を担当。担当工程:詳細設計、開発、保守運用スキル:・iOS/Android/Flutterのいずれかの実務経験2〜5年以上・詳細設計からの経験その他条件:・リモート比率は半々〜95%・年齢制限は50代まで・地方在住は不可・外国籍不可面談:1回(WEB面談)稼働場所:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:SAPやJava、PowerPlatformなど様々な開発環境を使用したシステム開発、保守、運用業務。具体的には、販売経理領域のSAP運用保守、財務システム改修、PowerPlatform開発、受発注システム(ECサイト)エンハンス開発、基幹システムの保守・開発、Intra-mart導入プロジェクト、経営管理データ可視化プロジェクトなどが含まれる。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、本番移行、保守・運用など、プロジェクトの全般的な工程を担当。一部の案件ではリーダーとしての役割も期待される。スキル:・開発言語:Java、PL/SQL、JavaScript・フレームワーク:SAPR/3、S4HANA、楽々FW3、Struts・データベース:Oracle、DB2、Snowflake・ツール・プラットフォーム:PowerApps、PowerAutomate、Asteria、Intra-mart、PowerBI、Informatica・その他:SD、MM、ETLツール、ワークフロー、データ連携、バッチ処理業種業界:製造業系(電機・電子・精密機器、繊維・アパレル)、流通・小売業作業場所:大阪府作業期間:7月〜9月から開始 |
業務内容:ECアプリケーション運営企業におけるバックエンドエンジニアとしてGo言語を使用した開発業務担当工程:バックエンド開発スキル:-Go言語の実務経験その他:-原則リモートまたはフレックス勤務-業種業界:流通・小売業 |
業務内容:販売、物流系の基幹システムにおいてオンプレからAWSへ再構築を実施する。アジャイル開発且つ、モブプログラミング(3人1組で開発)で実施される。AWSへの移行再構築を行う。担当工程:AWS移行、再構築スキル:・AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professionalに相当するAWSの専門知識・IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術のいずれかの専門知識・Python言語での3年以上の実装経験・Gitの基本知識と利用経験・チーム開発経験3年以上・協調性があり、チームでの作業ができること・技術への探究心・自身で構築したCI/CDパイプラインを利用した開発経験・アジャイル開発の実践経験尚可スキル:・AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional資格・DevOpsツール(Jira/Confluence/Miro)の利用経験・開発リーダー経験(3人以上のチーム)・SREでの開発経験稼働場所:フルリモート都道府県:東京都業種:流通・小売業 |
業務内容:大手クライアントのECサイト受託開発対応。ECサイトは2つのシステムで構成され、Javaでの開発。フロントエンド側のスクラッチ開発を担当。バックエンド側とERPから提供される各種APIを利用してECサイトのサービス提供を行う。全体で50名程度の規模で6チームで構成。詳細設計からテストを担当し、結合テスト以降はテストチームと連携。ドキュメント納品はDB設計書と外部インターフェース定義書が必須。現場で評価が得られれば上流工程に関わる可能性あり。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:・Javaでの開発経験4年以上・技術理解力と説明能力(自分の関わってきたシステムや言語の特徴等を自分の言葉で説明できること)・リモート作業用のPC環境(VPN接続可能なスペックとセキュリティソフト)その他:・稼働場所:東京都(リモート併用)・面談回数:1回・業界:流通・小売業・人物面、勤怠、健康面、コミュニケーション能力重視 |
業務内容:スポーツスタイルファッション領域のECサイトおよびCRMの成長を目指す。・ECサイトのマーケティング戦略立案・実行・デジタルマーケティング全般の運用管理・ECサイトのUI/UX改善および機能開発の推進・CRM戦略の推進・リードキャンペーンの企画・実施・ECサイトのパーチャスファネルのカスタマージャーニー設計・売上、利益責任をもったKPI管理およびPDCA必要要件:・消費財ECの運営経験5年以上・デジタルマーケティング、マーケティングオートメーション、広告運用経験5年以上・ECサイト改善開発での海外ベンダーとの英語コミュニケーション経験・売上、利益責任をもって目標達成に向けたPDCAを回した経験尚可要件:・流通・小売業でのEC、マーケティング経験・CRM戦略の策定、運用経験・リードキャンペーンの企画、実施経験・D2Cブランドの運営経験・Salesforceを活用したEC運営・GoogleAnalyticsやTableauを用いたパフォーマンス分析・統合顧客データの運用・活用経験勤務地:東京都その他:基本出社だが数カ月後はリモート勤務も相談可能 |
業務内容:自社開発CMSを使用したECサイトの開発ディレクションを担当。ECサイトの構築、WMS(倉庫連携)、外部モール連携、その他外部サービスとの連携対応を行う。クライアントとの要件定義、エンジニアへのディレクション、進捗管理、外注管理、デバッグなど幅広い業務を実施。具体的な業務:・ディレクション全般・要件定義・各種マスタのマッピング・ワイヤーフレーム作成・サイトマップ作成・スケジュール作成・制作管理(指示出し、クオリティチェック)・進捗管理(スケジュールの管理)・外注管理・クライアント折衝(基本的にbacklogなどのツールでやり取り)・デバッグ必要スキル:・BtoCサービスの開発ディレクション経験・要件定義経験・クライアントワークでのディレクション経験尚可スキル:・ECカートASPまたはスクラッチでのECサイト開発ディレクション経験・アパレル、食品、美容などのECサイトの制作、開発、運用経験案件地域:東京都業種業界:流通・小売業 |
業務内容:大手流通サービス傘下の銀行における新規プロジェクトのAndroidアプリ開発業務担当工程:Kotlinを使用したAndroidアプリ開発スキル:Kotlinの実務経験Android開発経験勤務形態:基本的にリモートワーク可能業種:金融・保険業→銀行・信託 |
業務内容:物流システムのリプレイスプロジェクト。Javaを用いたシステム開発。AWSを活用したクラウドサービス開発(Lambda、ECS、S3、Aurora)。SEは進捗管理や顧客折衝も担当。担当工程:システム開発、クラウドサービス開発、進捗管理、顧客折衝(SEのみ)スキル:必須:-Java、SpringFrameworkを用いた3年以上の開発経験-AWSLambda(StepFunctions)の実務経験-サブリーダー経験、または開発進捗管理・顧客折衝経験(SE枠)尚可:-JavaScript、HTML/CSSを用いた開発経験-SQL(ストアドプロシージャ)の知識その他情報:-業界:流通・小売業(物流)-場所:東京都-稼働期間:2023年7月~11月(予定)-勤務形態:週1出社+リモート勤務 |
業務内容:物流システムのリプレイスプロジェクト。Javaを用いたシステム開発。AWSを活用したクラウドサービス開発(Lambda、ECS、S3、Aurora)。担当工程:システム開発スキル:必須:-Java、SpringFrameworkを用いた3年以上の開発経験-AWSLambda(StepFunctions)の実務経験尚可:-JavaScript、HTML/CSSを用いた開発経験-SQL(ストアドプロシージャ)の知識その他情報:-業界:流通・小売業-場所:東京都-稼働期間:2023年7月~11月(予定)-勤務形態:週1出社+リモート勤務 |
業務内容:大規模ECシステムの機能追加・開発-PHPを用いた開発-基本設計-コードレビュー-PM・PL・TLなどのリーダー業務-企画職との折衝-機能改善・改修-保守業務-API開発担当工程:設計、開発、保守スキル:必須:-Cursor・Devi・CursorなどのAIツールを用いた実務経験-PHPを用いた開発経験-基本設計の経験-コードレビューの経験-PM・PL・TLなどのリーダー経験尚可:-Go言語を用いた開発経験-要件定義の経験-大規模ECシステムの開発経験-決済関連システムの開発経験-AWS環境の構築経験-DBスキーマ設計の経験勤務地:東京都その他:-週3日リモート可能-長期案件-9:30〜18:30-オフィスカジュアル-PC貸与あり-上場企業グループ会社-国内トップクラスのECを運用-社員食堂・社員カフェ利用可-複数プロジェクトが並行-土日出社・残業少なめ-長期参画が前提業界:流通・小売業 |
業務内容:WebECサイトのシステム開発自社事業のアプリケーション開発様々なプロジェクトにおけるSE業務EC系システム構築アプリ/Web開発ディレクション業務デザインディレクション業務お客様要望のヒアリングRFI/RFP作成アーキテクチャ検討、設計開発ディレクション必要要件:何かしらの言語を用いた開発経験(目安5年以上)マネジメント経験(PM、PL経験)尚可要件:開発PJでのディレクション経験事業会社での社内ディレクター(SE)・情報システム部門での経験案件の地域:東京都業種業界:流通・小売業 |
業務内容:医療介護用品商社のECサイトにおけるデータの可視化と活用を行う。主にMicroStrategyを使用し、データの収集・分析・可視化を行う。また、MicroStrategyの社内教育も担当する。担当工程:要件定義から開発スキル:-MicroStrategyを用いたデータ活用の実務経験-MicroStrategyスキルの社内教育経験-DBに関する知識(MySQL、Oracle等)-要件定義からの開発経験稼働場所:フルリモート(地方可)、出社も可能業種業界:流通・小売業その他:-PC貸与あり(個人PC利用不可)-出社は必須ではないがあれば尚良い-長期参画が前提 |
業務内容:BtoC向けアプリのフロントリニューアル開発。デザイン会社からFigmaで納品されたデザインをもとに開発を進める。バックエンド刷新プロジェクトと並行して進行するため、バックエンドチームとのコミュニケーションが重要。iOS/Androidそれぞれ2名のエンジニア(計4名)の開発体制。担当工程:フロントエンド開発スキル:必須:・ネイティブアプリ開発経験(Swift)・Figmaを用いた開発フロー経験・コンシューマー向けアプリケーションの開発経験歓迎:・PHPLaravel開発経験・ECサイトまたは大規模サービスのフロントエンド開発経験・小売業界向けシステムの開発経験その他:・週1回オフィスへの出社が必要・日本語での技術的な会話が可能なこと業種業界:流通・小売業勤務地:東京都 |
業務内容:流通系エンドユーザーシステム基盤の運用・保守チームメンバーと連携を取りながら業務遂行サーバー構築ユーザ対応運用改善提案夜間/休日の携帯電話対応(ローテーション)必要スキル:WEBシステム保守運用業務経験3年以上(インフラ運用保守ではなく開発システムの運用保守経験)SQL経験OAソフト経験コミュニケーション能力、発信力尚可スキル:シフト対応勤務土日祝日当番勤務Excelマクロ、JP1、HULFT、Linux/Solarisコマンド操作経験Windowsバッチ、プログラム言語が読めるエンドユーザー対応経験(打合せ、QA対応等)流通系業務経験勤務地:東京都その他:週1~2日出社 |
業務内容:物流関連輸出入貿易システム開発詳細設計~開発~テスト、運用保守等担当工程:詳細設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-Java設計・開発経験(即戦力)-Springフレームワークの経験-SQL経験尚可:-JavaScript開発経験-Strutsフレームワーク経験開発言語:Java作業場所:大阪府在宅勤務:あり(週半々程度)作業期間:即日(7月でも可)~長期募集人数:SE兼PG(又はPG)2名就業時間:8:30~17:00業界:流通・小売業→物流・運輸 |
業務内容:販売物流システムの開発プロジェクトにおけるシステム開発支援。データ移行作業を含むシステム開発を行う。詳細設計から結合テストまでの工程を担当。担当工程:詳細設計~結合テストスキル:必須:・ストアドプロシージャーによる開発経験・SQLServerの使用経験尚可:・SSMSの使用経験開発環境:言語:ストアドプロシージャーDB:SQLServer業種:流通・小売業勤務地:東京都 |
業務内容:大手ドラッグストア向けインフラ保守作業SEとして以下の業務を実施:-機能テスト用環境構築-ミドルウエアバージョンアップ作業-ミドルウェア等のインフラ系インシデント調査および対応支援担当工程:-インフラ構築-運用保守-障害対応スキル:必須:-Azure経験(AWS/GCP等IaaSインフラ構築経験)-Windowsserverの経験(運用保守、運用設計など)-クラウド環境下のリソース、NW障害解析経験-SQLServerでのクラスタ構成構築/運用設計構築経験-システム運用時のスクリプト作成経験-インフラ全般の経験(DB/NWなど)歓迎:-ActiveDirectoryの知見-.NETFramework環境下でのC#でのASP.NETWebアプリケーションやDLLの開発経験-JP1製品(IM/AJS3/PFM)構築/利用経験-arcserve製品(Backup)構築/利用経験-Linuxの知見その他条件:-週4日程度のリモートワーク-月2回程度の夜間対応あり(リモート)-東京都業種:流通・小売業 |