新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:短期

検索結果:582件
業務内容:コールセンターでのアポインター業務。電話で顧客にコンタクトし、インフラ・通信・Web等の商材に関する情報提供と予約設定を行います。BtoBが中心ですが、CtoC案件もあります。担当工程:電話対応による顧客対応・予約設定、商材説明、データ入力。希望者は訪問業務へのステップアップが可能です。スキル:必須:30代前半までの方、優れたコミュニケーション能力、ITリテラシーが高いこと尚可:訪問業務への意欲、研修制度の活用経験稼働場所:大阪府(大阪市)※リモートはなしその他:サービス業/情報・通信・メディア系。即日開始可能。勤務時間は9:00〜18:00で30分程度の残業あり。土日休み。オフィスカジュアルでの勤務。短期・長期の採用あり。開始時期は即日。
業務内容:AWS上で稼働する自治体向け災害対応システムのWebアプリを改修し、LDAP認証を実装します。フロントエンドはTypeScriptで開発し、Vue.jsまたはReactを用いてUIを実装します。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:TypeScriptによるWebアプリ開発経験、Vue.jsまたはReactの実務経験、AWSLambda・S3の利用経験、LDAP認証実装経験、自走できる開発姿勢尚可:アジャイル開発で顧客ヒアリング・提案を行った経験稼働場所:基本リモート勤務(必要に応じて東京都内(品川・西新宿エリア)へ数日出社)その他:業種:官公庁・自治体向けシステム開発、開始時期:即日、期間:即日~9月末(短期プロジェクト)、勤務時間:9:00〜18:00、対象:日本国内在住者
業務内容:-IBMメインフレーム(IMS/SAIL)環境のオンライン・バッチをAWS上のLinux環境へ移植-結合テスト工程でのテスト支援-トラブル対応・サポート担当工程:結合テスト工程におけるテスト支援およびトラブル対応スキル:必須:COBOL、PL/I、C、SQL、Shell、JCL、IBMメインフレーム、RedHatLinux、IMS/SAIL、OracleDB、MicrofocusVisualCOBOL、JBOSS、EJB、MicrofocusEnterpriseServer尚可:アセンブラの知識稼働場所:東京都(在宅勤務は週半分程度)その他:業種は情報・通信・メディアに分類、プロジェクトは2026年10月カットオーバーを目標に10月開始、対象年齢は50歳前後(実績があれば50代後半可、60代不可)、直近3年以内に短期プロジェクト経験がないことが条件
業務内容:-鉄道関連顧客への営業同行-課題ヒアリングおよび論点整理-提案資料の作成支援担当工程:顧客ヒアリング・課題整理、提案資料作成、営業同行スキル:必須:-鉄道業務に関する基礎知識(運行・保守・現場オペレーションの理解)-ダイヤ編成・運行管理・車両・線路設備の保守点検の基本理解-駅業務・乗務員業務・安全管理・事故・災害対応の流れに関する知識-運賃収入・サービス施策・ICカード・運行管理システムの理解-ソリューション営業経験(顧客課題に基づく提案力)尚可:-鉄道業界特有の業務フローや運用課題に関する理解-提案活動におけるドキュメント整備の経験稼働場所:リモート中心、週2回程度出社(東京都)その他:業種:交通・鉄道開始時期:2025年10月開始予定期間:短期プロジェクト(数ヶ月程度)募集人数:1名
業務内容:・移行関連問い合わせ対応・移行ツールの改修・テスト実施・移行作業の洗い出し・移行作業手順書の作成・実施・移行課題の調査・解決策検討・顧客向け説明資料作成担当工程:・移行作業全般(洗い出し、手順書作成、テスト、リハーサル等)スキル:必須:オープン系Web開発(Java、Angular、TypeScript)7年以上、PostgreSQL操作・SQL作成3年以上、移行フェーズでの実務経験、顧客説明資料作成経験、プロジェクトメンバー・顧客との折衝経験尚可:クラウド基盤経験、CI/CDツール活用経験稼働場所:東京都内(水天宮前駅周辺)常駐勤務その他:金融・保険業(リース・クレジット系保証会社)向け基幹システムのCL/RPGからWeb(Angular/Java)へのコンバージョンプロジェクト、2026年サービスインに向けた移行作業を担当、外国籍不可・40代まで・短期案件多数の方は対象外
業務内容:-長期系・短期系共済システムの保守・開発-生損査定に関わる日常保守業務-問い合わせ対応、調査・分析・テスト担当工程:保守・開発全般スキル:必須:COBOL、JCL尚可:長期就業志向、勤怠・コミュニケーションが良好稼働場所:大阪府(2か月以降リモート併用)その他:業種:金融・保険業→保険対象年齢:30代まで開始時期:相談
業務内容:-CI/CD・IaCの設計・構築支援-現行運用のヒアリングおよびアセスメント-課題抽出とソリューション提案、導入支援担当工程:要件定義、設計、構築、導入支援、顧客調整スキル:必須:AWSでのクラウドインフラ設計・構築経験、CI/CDツール(Jenkins・GitLabまたはDocker・Kubernetes・OpenShift)によるパイプライン構築経験、IaC(CloudFormation・Terraform)実装経験、顧客折衝・リーダー経験、未経験技術の調査・対応実績尚可:DevSecOpsの実務経験稼働場所:東京都(原則リモート勤務、初回出社は豊洲、プロジェクト状況により都内23区内出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア(SI事業部門)/開始時期:即日開始可能/期間は数ヶ月間の短期/募集人数:1名
業務内容:-スマートフォン・タブレットのハード・ソフト運用-クライアントビジネスツールのシステム運用担当工程:テクニカルサポート・ヘルプデスク業務全般(問合せ対応、調査、ベンダー折衝、改善提案)スキル:必須:クライアントシステム運用経験(4年以上)、テクニカルサポート/ヘルプデスク経験、高いコミュニケーション能力、能動的な改善提案力尚可:特になし稼働場所:基本テレワーク、週1回東京都内への出社その他:業種:情報・通信・メディア、リモートワーク中心、短期案件は対象外
金額:420,000~470,000円/月
業務内容:通信アプリ(SIPベース)の保守障害調査・ログ分析ドキュメント作成ラボ検証商用導入支援担当工程:保守対応全般障害調査・原因究明ログ解析検証実施導入支援スキル:必須:10年以上の実務経験、Linux実務経験、インフラ全般の知識、SIPベースの通信アプリ経験、優れたコミュニケーション力、問題調査・報告力尚可:Linuxサーバ構築経験、KVM等の仮想化経験、通信キャリア向け案件経験、リーダーシップ・チーム管理経験、インフラ知識の更なる深化稼働場所:東京都内(拠点は非公開)および関西(短期出張)その他:業種:情報・通信・メディア業界開始時期:即日または相談
業務内容:PowerPlatform(PowerApps/Automate)導入・環境構築・アプリ管理CopilotStudio(旧PowerVirtualAgents)導入支援ハッカソン企画・運営、講師・サポートデスク、ハンズオンによるスキルトランスファー顧客企業の業務課題抽出から解決策提案までのコンサルティング担当工程:導入支援、環境構築、運用支援、研修・ハンズオン、コンサルティング全般スキル:必須:PowerPlatform(PowerApps/Automate)実務経験1年以上、PowerPlatformアプリ管理経験、CopilotStudio(PowerVirtualAgents)実務経験、高いコミュニケーション能力、要件定義からソリューション提案が可能尚可:なし稼働場所:東京都(基本常駐、週1〜2回リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月〜12月の短期プロジェクト、成果次第で長期継続あり募集人数:20名
業務内容:-既存医療系電子カルテシステムの保守開発および品質改善-クラウド移行に伴うデータ移行ツールの設計・実装-Pythonを用いたサポートツールの開発-C#またはJava(SpringBoot)でのバックエンド実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、保守スキル:必須:-C#またはJava(SpringBoot)でのWebアプリ開発実務3年以上-Pythonによるツール開発経験-仕様書を読解し自走して実装できる能力-アプリケーションのデプロイ経験尚可:-Vue.js(3系)でのフロントエンド開発経験-PostgreSQLでのデータベース実装経験-SpringBoot(3系)での開発経験-SVN・Gitの両方使用経験-AWS(EC2、S3、RDS、DynamoDB等)での実務経験稼働場所:フルリモート(地方在住者可)その他:業種:医療・ヘルスケア参画期間:長期(短期不可)PCは自己準備、服装自由
業務内容:-PowerPlatform(PowerApps/Automate)の導入支援と活用支援-CopilotStudio(旧PowerVirtualAgents)の導入支援と活用支援-ハッカソンの企画・運営、講師・サポートデスク、ハンズオンによるスキルトランスファー担当工程:-要件ヒアリングおよび要件定義-環境構築・設定・アプリ作成支援-トレーニング・ハンズオン実施-サポートデスク対応スキル:必須:PowerPlatform(PowerApps/Automate)実務経験1年以上、環境構築・アクセス権設定経験、CopilotStudio(PowerVirtualAgents)経験、高いコミュニケーション能力尚可:-稼働場所:東京都五反田オフィス(常駐)リモート相談は週数回可能その他:業種:情報・通信・メディア系コンサルティング、プロジェクト期間は2025年10月開始、年末までの短期プロジェクト、20名募集、長期継続の可能性あり
業務内容:VMware、Windows、Linux、Storageの詳細設計、構築、試験、顧客打合せへの参加担当工程:設計、構築、試験、顧客折衝スキル:必須:インフラ基盤(VMware、Windows、Linux、Storage)の詳細設計・構築・試験経験(3年以上)、コミュニケーション能力尚可:プロジェクトマネージャー経験、プロジェクトリーダー経験、基本設計経験、自己完結で動ける方稼働場所:大阪府その他:即日開始可能、短期支援(1人月以下)も相談可、対象年齢45歳以下
業務内容:-事業戦略の指標策定・可視化、課題抽出-オンライン・オフラインデータの横断分析と施策実行-サイト改善に向けたKPI策定、行動ログ分析、施策効果のシミュレーション・測定-インサイト導出とレポート作成担当工程:要件定義、指標設計、データ抽出・加工、分析、施策提案、効果測定スキル:必須:SQL(BigQuery)によるデータ加工・集計(3年以上)、GCP(BigQuery)実務経験(2年以上)、統計解析経験、データ分析による事業・サイト課題解決経験(5年以上)尚可:機械学習活用経験、GCP環境でのビッグデータ活用(レコメンド機能設計等)、DWH・DataPipeline・ELT設計・運用経験、データ可視化ツールの設計・運用経験稼働場所:東京都/在宅(週3日程度の出社相談可)その他:業種:不動産テック(サービス業)開始時期:即日開始可能、9月~10月の短期案件勤務形態:フレックス制(コアタイム11:00‑17:00)
業務内容:-新契約ホストシステムの新商品対応-契約管理ホストシステム(保全・収納・支払)の新商品対応-業績管理ホストシステムの新商品対応-調査・テスト業務担当工程:要件調査、設計、開発、テストスキル:必須:COBOL、TSO(IBM)での開発経験(1年以上)、ホストシステム開発経験尚可:保険業務知識(生命保険)稼働場所:東京都内(テレワーク併用)その他:業種:保険業界/ホストシステム開発、外国籍不可、年齢上限50代まで、短期(半年未満)の案件経験が多い方は不可
業務内容:CDC運用を中心としたネットワークセキュリティ支援業務。24時間365日体制でシフト勤務し、SOCアナリストまたは運用リーダーとしてセキュリティポリシーの作成・運用、SOC全般業務を実施。担当工程:CDC運用、セキュリティポリシー作成、SOC監視・インシデント対応、シフト交代制の運用管理。スキル:必須:運用リーダー経験(SEクラス)またはSOCアナリスト経験、24/365シフト勤務経験、勤怠に問題のない方、日本国籍のみ。尚可:Splunk社のセキュリティサービスに携わった経験、Splunk運用管理者経験。稼働場所:東京都(テレワークなし)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始、短期離脱不可、外国籍・外国企業との関係がある方は応募不可。
業務内容:エンド企業の生命保険システム開発体制の拡充、ユーザ・ベンダー間調整、PMO業務、計算(レート)領域の実装・保守、顧客との直接折衝による要件定義・進捗管理。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守、PMO業務スキル:必須:直近3~5年の生命保険システム開発経験(COBOL、Java等)、リーダーとしての開発経験、生命保険業務知識、ベンダー調整・PMO経験尚可:数理(数理統計・モデリング)経験稼働場所:東京都多摩センター(参画後1ヶ月はフル出社、その後は週1~2日出社、週3~4日リモート)その他:業種:保険(生命保険)/開始時期:即日または10月から/年齢上限:55歳まで/勤務時間:9:00〜18:00/外国籍不可/短期プロジェクト多数の経歴は不可
業務内容:-バーチャルタレントの音楽ライブ映像制作-YouTube番組向けシステム開発-3Dモデルのモーションシステム開発担当工程:-モーションシステムの設計・実装-VFXおよびキャラクターセットアップの実装スキル:必須:-Unity2022の実務経験-C#によるオブジェクト指向プログラミング経験-UniversalRenderPipeline(URP)使用経験-VFXGraphまたはParticleSystem使用経験-Cinemachine使用経験-Timeline使用経験尚可:-UnityRecorder等映像出力プラグイン使用経験-Blender、Maya、Houdini、Photoshop、TouchDesigner等の使用経験-OSC通信に関する知識・開発経験-バーチャルライブ・モーションキャプチャ・YouTube番組制作等実務経験-Git/Bitbucket等コード管理ツール経験-Slack、Notion等コミュニケーションツール使用経験稼働場所:東京都(基本リモート、月2回程度出社)その他:-短期(初回2ヵ月)プロジェクト-募集人数3名、稼働率100%-自前のGPU搭載WindowsPCが必要、安定した高速インターネット回線必須
業務内容:-生成AIPoCの構成検討・実装-Python/Djangoで構築されたWebアプリの保守・機能追加-技術調査および報告書作成担当工程:PoCの要件定義・設計・実装、Webアプリの保守・機能追加、技術調査・報告書作成スキル:必須:Pythonでの開発経験(Django実装経験必須)、生成AIの理解と使用実績、技術調査と報告書作成経験尚可:PoC開発における構成検討・技術選定経験、Opensearch等の導入経験、AWSサービスに関する知識・経験、フロントエンド開発経験、Embedding検索を支えるベクトルデータストアの構築・検証経験稼働場所:東京都(週2回までリモート、週3出社)その他:業種:情報・通信・メディア、期間:短期(開始時期は相談)
業務内容:SaaSパッケージの大手顧客向けカスタマイズ導入プロジェクトにおいて、設計書の作成、実装、テスト、運用・保守を担当します。使用言語はPHPおよびnode.jsで、ウォーターフォール型の開発プロセスに沿って進行します。担当工程:要件定義・設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、リリース作業、運用保守スキル:必須:PHPでの開発経験、設計書を自ら作成できること、ウォーターフォール型での開発経験、業務を責任を持って完遂できる姿勢尚可:SaaSカスタマイズ導入経験、不動産関連システムの設計・開発経験、基本情報・応用情報等のIT資格保有、能動的に情報をキャッチアップし業務を推進できること稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS提供)/開始時期は相談可能/短期案件の経験が多い方は対象外の可能性あり
金額:470,000~740,000円/月
業務内容:顧客運営中のモバイルゲームタイトルの運用・バージョンアップに伴うプランニング、レベルデザイン計画、企画書・仕様書の作成、データ分析要件定義を実施。担当工程:プランニング、レベルデザイン設計、仕様書作成、要件定義、バージョンアップ進行管理スキル:必須:モバイルゲームの運用経験3年以上、同一現場での継続勤務経験2年以上、中長期・短期のレベルデザイン計画経験、レベルデザイン作業経験2年以上、開発企画書・仕様書作成経験、データ分析の要件定義経験尚可:モバイルゲームのバージョンアップ開発における進行管理経験1年以上稼働場所:東京都(リモート可)その他:即日開始可能、主体的に自走できる方歓迎、サービス業(情報・通信・メディア)領域
金額:600,000円/月
業務内容:法人向けPCキッティング作業。PCのセットアップ、検品、出荷準備等を実施。担当工程:ハードウェアの組立・セットアップ、品質検査、出荷前の最終確認。スキル:必須:PCキッティング経験(半年以上)、PC基本操作、コミュニケーション能力尚可:IT機器の保守・運用知識、在庫管理経験稼働場所:神奈川県横浜市(生麦駅または花月総持寺駅付近)に常駐。リモート勤務はなし。その他:業種は情報・通信・メディア系(PCレンタルサービス)。勤務期間は9月中旬開始、数か月程度(1〜3か月)。平日9:00~18:00の間で勤務。チーム規模は5名程度。
業務内容:詳細設計、開発、テスト担当工程:詳細設計、開発、テストスキル:必須:SQL(Oracle)経験、Windows系システム開発経験(2年以上)尚可:パッケージソフト等のフィット&ギャップ対応経験、PL/SQL開発経験、OracleForms/Reports開発経験稼働場所:東京都(虎ノ門・内幸町・新橋)※8割リモート、開始時に1週間程度常駐、リモート用PCは自己準備(応相談)その他:業種:情報・通信・メディア開始時に短期常駐あり
業務内容:インフラ要件定義・設計、EC2AutoScaling・Ubuntu環境構築、VPC設定、ルーティング設定、モニタリング・アラート(CloudWatch)、ログ管理、ネットワークセキュリティ設計、セキュリティベストプラクティス実践担当工程:要件定義、設計、構築、システムテストスキル:必須:EC2(AutoScaling、Ubuntu/Linux)運用経験、VPC設計・ルーティング知識、CloudWatchを用いた監視・ログ管理、ネットワークセキュリティ(セキュリティグループ等)設計、セキュリティベストプラクティスの理解尚可:なし稼働場所:東京都(在宅勤務は限定的)その他:業種:保険業、開始時期:2025年10月開始、短期プロジェクト(2名体制)
業務内容:Excel・CSVデータの取込と集計をマクロで自動化し、Accessデータベースへ蓄積。集計結果を指定フォーマットのExcelに転記しレポートとして出力する物流系システムの開発支援。仕様策定から実装、テストまでを担当。担当工程:要件定義、仕様策定、設計、実装、テスト、顧客調整スキル:必須:Excelマクロ開発経験(5年以上)、MSAccessを用いたデータベース構築経験、要件定義・仕様策定能力、顧客折衝力尚可:なし稼働場所:東京都内オフィスで常駐勤務、リリース時に千葉・埼玉への短期出張ありその他:物流・運輸業界向けシステム開発、出社必須、リモート勤務不可、外国籍不可