新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:社内システム
検索結果:1308件
次世代OA基盤導入・維持保守/Zscaler活用/東京都常駐 - 2日前に公開
| 業務内容:・Zscaler(ZPA/ZIA/ZCC)を用いた次世代OA基盤の導入・基本設計・詳細設計・テスト・移行・維持保守・社内システム向け検証対応・運用設計・テスト実施担当工程:設計、構築、テスト、移行、保守全般スキル:必須:システム構築経験(自走調査・設計書作成可能)、通信・セキュリティ知識(従来OA基盤含む)、健康状態良好(メンタル含む)、コミュニケーション能力(報・連・相)尚可:クラウド知識・業務経験、Zscaler(ZPA/ZIA/ZCC)知識、証券言語の理解、リーダー経験、サーバー(Windows/RHEL/アプライアンス)・端末OS基礎知識稼働場所:東京都(基本常駐)その他:長期プロジェクト、外国籍不可、最大隔週で休日勤務(平日振替)、プロパー+BP要員が現場常駐、情報・通信・メディア業界向け |
| 業務内容:-ログ連携用サーバー(Windows/RHEL)の構築-詳細設計書・構築手順書の作成-ミドルウェア(JP1、ウイルス製品等)の設定-社内システムへの収容およびテスト実施-基盤用ジョブ・シェルの作成担当工程:詳細設計、構築、ミドルウェア設定、テスト、ジョブ・シェル作成スキル:必須:基盤設計・構築経験(実務3年以上)、詳細設計書・手順書作成スキル、サーバー設計・構築経験、バッチ・ジョブ開発経験、コミュニケーション能力(報・連・相)尚可:証券系言語の知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:12月、長期案件、外国籍不可、最大隔週で休日勤務(平日振替休日)あり |
| 業務内容:-Webシステムの導入・運用および周辺調査-社内システム全般の運用・保守-設計書およびテストケースの作成-関係者との打合せを通じた要件把握担当工程:要件定義・設計・テストケース作成・運用保守(上流工程中心)スキル:必須:JavaによるWebシステム開発の上流工程経験、設計書・テストケース作成スキル、高いコミュニケーション能力、積極性・自律性尚可:特になし稼働場所:東京都内常駐(開始はオフィス勤務、後に週1〜2回のリモート勤務可)その他:業種:不動産・建設(不動産投資業界)開始時期:2025年11月開始長期案件エンド直取引のプライム案件勤務時間:10:00〜19:00健康面に問題なく長期勤務可能な方を求める |
| 業務内容:・OracleDB/PLSQLを用いた調達機能システムの改修・改善・Outsystemsによる部品化管理システムの詳細仕様書作成とシステムテスト(ST)・銀行営業店システムのWeb画面改修と既存サーバOSの更新作業・既存intra‑martシステムの要件定義支援・保守・PowerAutomateを中心とした社内システムのRPA改善、Java/Javascriptバッチ処理の保守・Linux環境でのオンプレミスサーバ構築およびOpenLDAP設定・運用支援・Javaを用いたヘルプデスク向けCRMの老朽化更新(基本設計・要件定義含む)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、結合テスト、システムテスト、ユーザーレビュー対応、運用支援スキル:必須:OracleDB/PLSQL実務経験、Outsystems開発経験、VB.NET・Java・C#のいずれかの開発経験、intra‑mart実務経験(2年以上)、RPA(PowerAutomate)経験、Linuxサーバ構築経験、Java実務経験、基本設計・要件定義経験、OpenLDAP設定経験(未経験可)尚可:OracleERPCloud/EBS経験、ERPCloud周辺ツール経験、簿記3級程度、アクセルプラットフォーム経験、AgileWorks経験、TMC開発経験稼働場所:愛知県(フルリモート可、ハイブリッド勤務可 |
| 業務内容:建設業向け社内システムの改修を行い、ASP.NET(VB.NET)/WebFormsでの設計・開発・テストを実施します。担当工程:設計、製造(実装)、単体テスト、結合テストスキル:必須:ASP.NET(VB.NET)でのWebForms開発経験、Git使用経験、設計・製造・テスト工程の実務経験尚可:なし稼働場所:在宅勤務(週1回、東京・勝どきオフィス出社)その他:業種:建設業、システム開発プロジェクト、開始時期:相談 |
| 業務内容:-現状課題の分析・改善提案・実装-IaCによるインフラ再構築(AWSCDK、Terraform)-CI/CDパイプライン構築・改善(GitLabCI/CD)-コンテナイメージ管理戦略策定-生成AI連携バックエンドサービス設計・開発(Python)-社内システム・SaaS連携API・ワークフロー開発-MCPサーバー構築-その他ブラッシュアップ対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用までの全工程スキル:必須:AWS(ECS等)での本番環境設計・構築・運用経験、IaC(AWSCDKまたはTerraform)実務経験、GitLabCI/CDによるパイプライン構築・運用経験、PythonでのAPI開発経験、課題発見・能動的解決姿勢尚可:Kubernetes運用・HelmChart作成経験、Docker等コンテナ技術の実務経験、生成AIを活用したアプリケーション開発経験、LibreChat・N8N等OSS導入・カスタマイズ経験、AIAgent開発経験、VectorDBを用いたRAGシステム構築経験、技術的負債解消やリファクタリング主導経験稼働場所:フルリモート(東京都在住可)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト期間:2025年12月〜2026年3月(延長の可能性あり)、募集人数:3名、開始時期:2025年12月予定 |
社内IT運用・DX推進/ネットワーク構築・保守・ヘルプデスク/戦略立案 - 5日前に公開
| 業務内容:-社内ネットワークの構築・運用・保守-PC・周辺機器等の管理・運用-アカウント管理を含む社内システムの保守・改善-社内ヘルプデスク業務-セキュリティ対策の企画・運用-中長期IT戦略の立案・実行担当工程:要件定義、設計、構築、運用・保守、ヘルプデスク、セキュリティ対策、IT戦略策定スキル:必須:情報システム部門での実務経験(3年以上)、IT戦略立案経験尚可:エンジニアとしての実務経験、スタートアップでの上場準備経験、ISMS・Pマーク取得・維持対応経験、SOC対応経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、稼働日数:週4日以上(120時間以上)、チーム規模:2〜5名、募集人数:1名 |
Windows上流エンジニア募集/要件定義〜リリース/埼玉県常駐 - 5日前に公開
| 業務内容:-会議参加、進捗報告、議事録作成-要件定義、運用設計、環境設計、試験設計、リリース-運用手順書作成、運用引継ぎ、試験実施-セキュリティ設計/対応、監視設計、AIツール導入-ドキュメントレビュー・改善提案担当工程:要件定義、運用設計、環境設計、試験設計、リリーススキル:必須:上流工程(要件定義〜運用設計等)経験、Windows環境の構築経験、ドキュメントレビュー経験、手順書・議事録・課題表等の作成経験、高いコミュニケーション能力、自発的に作業できる姿勢尚可:Sophos、SystemwalkerCentricManager、Arcserveなどミドルウェアの設計・構築経験稼働場所:埼玉県常駐その他:業種:情報・通信・メディア(社内システム更改プロジェクト)開始時期:2025年12月開始予定年齢制限:30代〜50代前半備考:2026年1月は2名体制で実施予定(設計〜手順作成等) |
| 業務内容:-VEMP環境のセットアップおよびデモ実施-E‑BOMとM‑BOMの連携要件定義とM‑BOM生成要件定義-複数社内システムとの連携要件取得-M‑BOMに必要なルーティン情報のビジネス要件定義担当工程:要件定義(システム要件定義)スキル:必須:製造業に関する豊富な知識と経験、SAPPPモジュールの知識、SAPMMモジュールの知識、BOMおよび製造業におけるBOM情報の活用理解、VEMP環境の構築・操作経験、日本語ネイティブ、ビジネスレベルの英語力尚可:特になし稼働場所:東京都(国内出張あり)その他:業種:製造業、プロジェクト開始時期:10月1日から、期間:6か月(延長の可能性あり)、募集人数:シニア2名、ジュニア2名、常駐勤務 |
インフラ運用/ヘルプデスク・PCキッティング/神奈川県常駐 - 5日前に公開
| 業務内容:-サーバの運用保守(アラート対応、監視、ベンダー調査依頼)-ユーザ問合せ対応(システム・PC・Officeの操作支援・不具合調査・対応)-PCキッティング担当工程:-運用保守-ヘルプデスク-PCキッティングスキル:必須:-サーバ・PC・MSOfficeの運用保守経験-WindowsPCキッティング経験-ヘルプデスク経験-Windows知識(社内システム部への指導が可能なレベル)-コミュニケーション能力-課題に対し調査・工夫し解決へ導く行動力尚可:-Windowsクライアント関連(ActiveDirectory、WindowsUpdate)運用保守経験稼働場所:-神奈川県(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-長期常駐案件-外国籍不可-フルタイム勤務(休憩時間含む)-休日:土・日・祝日-共同ロッカーあり、制服・食堂なし |
| 業務内容:-現状分析(リスク洗い出し、AsIs/ToBe分析、資料作成)-対策立案(リスク回避策検討、ソリューション調査・比較、導入計画書作成)-運用改善(改善計画策定、モニタリング、インシデント対応)-教育(従業員向けセキュリティ教育の企画・実施)-評価(定期的なセキュリティ評価仕組み構築支援)担当工程:リスク分析・対策立案・運用改善・教育支援・評価構築の全工程スキル:必須:CSIRTチームでの運用経験、セキュリティコンサルティング経験、ネットワークセキュリティの知識、インシデント対応経験、セキュリティソリューションに関する知識、セキュリティ製品導入・管理経験、CISSP取得尚可:-稼働場所:東京都/リモート併用(要相談)その他:上場企業の社内システムに対するセキュリティ対策プロジェクト開始時期は相談に応じて決定年齢上限60歳まで |
物流向け社内システム運用保守/VB.NET・C#開発/フルリモート - 6日前に公開
| 業務内容:VB.NET/C#を使用した社内システムの運用保守、ユーザ部門からの問い合わせ対応、障害調査、開発ベンダーのコントロール、AWS上のサーバ管理、VisualStudio・ActiveReportを用いた新規・改修開発。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守、障害対応、ベンダー管理スキル:必須:ユーザ部門との折衝経験と高いコミュニケーション力、設計・開発・テスト経験、VB.NETのコード読解力、SQLチューニング・ストアドプロシージャ等の経験、上流設計経験、Hulft等のミドルウェア経験尚可:AWSやAzure等のクラウド基盤経験、ユーザ企業側での業務経験稼働場所:東京都(フルリモート)その他:業種:物流・輸送機器、開始時期:即日または相談、稼働人数:SE1〜2名、勤務時間:9時〜18時、対象年齢:50歳まで |
| 業務内容:-現状課題の分析・改善提案・実装推進-インフラ再構築・運用(IaC)-AWSCDKを用いたインフラ構成コード化・最適化-既存環境の問題点特定と保守性・安定性を考慮したアーキテクチャ改善-GitLabCI/CDを用いたパイプライン構築・改善-コンテナイメージのバージョン管理戦略策定・実践-生成AI連携サービスの設計・開発、社内システム・SaaS連携API・ワークフロー開発-Pythonを使用したMCPサーバー構築-その他ブラッシュアップ対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守スキル:必須:AWS(ECS等)での本番環境設計・構築・運用経験、IaC(AWSCDKまたはTerraform)でのインフラ構成管理経験、GitLabCI/CDを用いたパイプライン構築・運用経験、PythonによるAPI開発経験、自ら課題を発見し能動的に動く姿勢尚可:Kubernetesクラスター運用経験、HelmChart作成経験、Docker等コンテナ技術の実務経験、生成AI活用アプリ開発経験、OSS(LibreChat,N8N)導入・カスタマイズ経験、AIAgent開発経験、VectorDBを用いたRAGシステム構築経験、技術的負債解消やリファクタリング経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア(サービス業) |
社内システム保守/Java製造・保守エンジニア募集/リモート中心 - 6日前に公開
| 業務内容:-Javaによる機能開発・保守-JavaScript・SQLを用いたコーディング-リモート環境での実装・テスト-必要に応じた自己学習・質問対応担当工程:-詳細設計(尚可)-実装-単体テスト-保守・改修スキル:必須:Java(製造以降)の実務経験、JavaScript(製造以降)の実務経験、SQLの実務経験、豊富なコーディング経験、自己学習で課題をキャッチアップできる姿勢尚可:SpringBoot等フレームワーク経験、詳細設計経験稼働場所:基本リモート、イレギュラー時は出社(東京都内)その他:業種:情報・通信・メディア、社内システムの保守・開発、勤務形態は在宅中心で平日9:00〜18:00、土日祝休み、長期契約(開始時期は12月または1月調整可能)、対象年齢は20代〜40代 |
社内システム刷新/性能改善・即日開始・外国籍可 - 6日前に公開
| 業務内容:-性能分析・改善-アプリケーション設計・改修(Java、SQL、VBA)-テスト・確認サイクルの実施担当工程:-性能分析-設計-実装-テスト-パフォーマンスチューニングスキル:必須:-Java実務経験-SQL実務経験-VBA実務経験-システム性能分析経験-アプリケーション設計・改修経験-高いコミュニケーション能力尚可:-日本語ネイティブレベルで業務可能な外国籍の方-若手歓迎稼働場所:東京都(基本常駐、状況によりテレワーク可)その他:-業種:情報・通信・メディア(SI事業)-開始時期:即日開始可能-年齢不問 |
| 業務内容:-社内システムの分析・IF調査・構成調査-EOL対応策の策定・実装-システム刷新計画の立案・実行-チームリーダーとしてメンバー管理担当工程:システム分析、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Javaで基本設計以降を単独で実施できること、Webシステム開発経験、リーダー経験(メンバー管理)、フレームワークにこだわりがないこと尚可:Strutsの実務経験・知見、Oracleを用いたシステム開発経験(2〜3年程度)、若手メンバーのサポートが可能なこと稼働場所:埼玉県(リモート可)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:2025年12月期間:2025年12月〜2026年12月末(延長の可能性あり)募集人数:1名 |
クラウド基盤設計・構築/AWS・OCI・Azure/テレワーク可 - 6日前に公開
| 業務内容:-社内システム更改に伴うクラウド環境の設計・構築-AWS/OCI/Azure接続プロキシ基盤構築(ログ連携、ジョブ実行、Sentinel連携)-DHCP/不正接続遮断基盤(AWS)構築-調査、設計・構築、テスト、運用設計書・テスト計画書の作成担当工程:-調査、設計、構築、テスト、運用設計書作成スキル:必須:AWS(VGW、Lambda、S3、StepFunctions)・ActiveDirectory尚可:Python実装経験・OCI・Azure知見・AWS実務経験1〜2年・AWS資格保有者稼働場所:東京都・神奈川県/テレワークその他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:2025年12月開始長期 |
| 業務内容:・AWSCDKを用いたインフラのコード化・再構築・GitLabCI/CDによるパイプライン構築・自動化・PythonによるバックエンドAPI開発・生成AI連携・社内システム・SaaS連携API・ワークフロー実装・MCPサーバー構築、コンテナ・Kubernetes環境のブラッシュアップ担当工程:設計、構築、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:AWS(ECS等)での本番環境設計・構築・運用経験、IaC(AWSCDKまたはTerraform)実務経験、GitLabCI/CDのパイプライン構築・運用経験、PythonによるAPI開発経験尚可:Kubernetes運用・HelmChart作成経験、Docker実務経験、生成AIアプリケーション開発経験、LibreChat・N8N等OSSの導入・カスタマイズ経験、AIAgent開発経験、VectorDBを用いたRAGシステム構築経験、技術的負債の解消・リファクタリング経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月、期間:2025年12月~2026年3月(延長可)、募集人数:3名、年齢制限なし |
大阪府/アウトバウンド営業(電気・ガス・インターネット)/未経験可 - 7日前に公開
| 業務内容:-電気・ガス・インターネット回線のアウトバウンド営業-リードをヒアリングし、利用環境を確認した上でクロージング担当工程:-電話によるリードアプローチ、ヒアリング、提案、契約締結スキル:必須:コールセンターでの営業経験または未経験可、インターネット回線販売経験尚可:土日祝勤務可能稼働場所:大阪府(出社)※一部研修・シフトで現場対応その他:-週5日勤務、勤務時間は10:00~19:00-初期座学研修2日間実施(電気・ガス基礎、営業ライセンス、社内システム、ロールプレイ等)-服装・髪型自由、喫煙所あり-インセンティブ制度あり(上位者に支給) |
| 業務内容:社内WebシステムをEdgeのIEモードからChromeで動作するように改修し、開発およびテストを実施担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:C#またはVB.NETでの実務経験(3年以上)、JavaScript実装経験、HTML/CSSコーディング経験、Webシステム開発経験(3年以上)尚可:EdgeIEモードに関する知識、Chrome対応経験稼働場所:北海道(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月、終了時期:2026年3月、募集人数:1名 |
ExcelVBAリモート案件/エネルギー系社内システム支援:大阪府 - 7日前に公開
| 業務内容:ExcelVBAを用いたツール作成、既存システムの調査・分析、機能追加・改修テストを実施します。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用支援スキル:必須:ExcelVBA実務経験、能動的に業務を遂行できること、高いキャッチアップ・理解力、製造業務に特化した知識尚可:特になし稼働場所:大阪府(リモート可、週4回リモート・週1回出社)その他:エネルギー業界向け社内システム支援、即日開始可能、長期継続案件 |
| 業務内容:要件定義、基本設計、課題調査担当工程:上流工程(要件定義・基本設計・課題調査)スキル:必須:VB.NET、ASP.NET、JavaScript、HTML、Oracle、上流工程経験3年以上、プログラム解析経験、能動的なコミュニケーション力尚可:テスト仕様書作成経験、SQL稼働場所:東京都(在宅併用)※月5回程度その他:業種は情報・通信・メディア系の大手商社向け社内システム開発、開始時期は2025年11月~(長期)、12月からの参画可、要員は1名 |
SVF・Java開発/リモート併用/帳票設計・Webアプリ - 7日前に公開
| 業務内容:社内システムの継続的な機能追加・改修を行い、チケット販売関連業務を支える帳票設計・出力処理、Webアプリケーションの開発を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守・運用スキル:必須:SVFによる帳票開発経験、帳票設計・出力処理スキル、Java(または同等のオブジェクト指向言語)での開発実務3年以上尚可:リーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能 |
| 業務内容:要件定義、設計、実装、テスト、アジャイル開発全工程を担当し、顧客社内システムのDX化を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリースまでの全工程。スキル:必須:Java(Spring Boot)での開発経験、Salesforce経験、Powerプラットフォーム(ローコード)経験、全工程対応可能尚可:Javascript経験稼働場所:東京都内常駐、後に別拠点へ移動予定(具体的な地区は省略)。その他:業種は情報・通信・メディア領域のDXプロジェクト。即日開始可能で、勤務時間はチームにより変動あり。外国籍不可の条件があります。 |
社内SE/JavaWebシステム導入・運用/東京駅常勤+リモート - 7日前に公開
| 業務内容:-Webシステムの導入・運用-システム周辺調査-社内システムの保守・運用-設計書作成、テストケース作成担当工程:上流工程(要件定義・設計)を中心に、設計書・テストケース作成、運用支援を担当スキル:必須:JavaによるWebシステム開発経験、設計書・テストケース作成スキル、関係者へのヒアリングができるコミュニケーション能力、長期勤務が可能な健康状態尚可:リモート環境での業務経験、ITインフラ基礎知識稼働場所:東京都内(東京駅周辺)常駐、スキルに応じて週1〜2回リモート勤務可その他:業種:不動産・建設、開始時期:2025年11月から長期、求める人物像:積極的かつ自律的に業務を遂行できる方 |