新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:社内情報システム

検索結果:80件
業務内容:社内情報システム全般の設計、構築、運用を担当します。担当工程:設計、構築、運用スキル:必須:WindowsServerの設計・構築・運用経験、ネットワークの基礎知識尚可:Hyper‑Vの設計・運用経験、TrendMicroVisionOne等のセキュリティ対策に関する知識・経験稼働場所:東京都(リモート勤務週1、必要に応じて出張あり)その他:サービス業/情報・通信・メディア、即日開始可能、交代制勤務
業務内容:アカウント管理、ヘルプデスク対応、PCキッティング(週1回程度、派遣社員と連携)、手順書作成・ドキュメント整備による標準化推進担当工程:情報システムの運用保守全般、ハードウェア保守、ドキュメント作成スキル:必須:情報システム運用保守経験(アカウント管理・ヘルプデスク含む)、PC・サーバー等ハードウェア保守経験、手順書等のドキュメント作成経験尚可:ネットワークおよびサーバーに関する知識稼働場所:東京都内のオフィスに常駐その他:
業務内容:・資産管理業務全般(デリバリー、アップデート、移転、返品、廃棄等)・PC設置依頼およびキッティング・インシデント窓口対応(ヘルプデスク)・QAサポート業務担当工程:資産管理、PCキッティング、インシデント対応、QAサポートスキル:必須:英語堪能(業務の約7割が英語)/2次以降のトラブルシューティング実務経験3年以上/Windows11に関する知見/社内情報システム(情シス)経験/高いコミュニケーション能力/資産管理ライフサイクル運用経験尚可:Windows11の実務経験/英語での面談・顧客対応経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:2025年9月頃/土日出勤あり(代休取得可)/服装自由
業務内容:・オンプレミス環境(2〜3台)でのインフラ運用保守、Windows 11へのPCキッティング、Windows端末のヘルプデスク・ヘルプデスク、IT資産管理、ActiveDirectory/アカウント管理、運用管理推進、チームマネジメント(リーダー職)・ヘルプデスク、IT資産管理、ActiveDirectory/アカウント管理(メンバー職)・社内情シスにおけるアカウント管理、ヘルプデスク、週1回のPCキッティング、手順書・ドキュメント作成・整備担当工程:運用保守、PCキッティング、ヘルプデスク対応、資産管理、AD/アカウント管理、運用推進、ドキュメント作成、チームマネジメントスキル:必須:情報システム部門での運用保守経験(アカウント管理・ヘルプデスク含む)、PC/Windowsサーバー等ハードウェア保守経験、手順書・マニュアル等ドキュメント作成経験、ActiveDirectoryに関する知見、ネットワーク・サーバー運用保守経験、マニュアル・FAQ作成・更新経験尚可:VBAによる簡易修正経験、GPO運用、WindowsUpdate(WSUS)運用経験、VMware/Hyper‑V仮想環境運用経験、Office 365知見、ネットワーク・サーバーに関する知識稼働場所:東京都西新宿(フル出社)、東京都亀戸(常駐)、東京都虎ノ門ヒルズ(常駐)その他:業種は不動産業向けインフラ運用及
業務内容:ユーザークライアントPCの障害対応、修理手配、障害切り分け、クローニング、キッティング、アプリケーション展開を実施します。担当工程:障害切り分け、修理手配、PCセットアップ(キッティング・クローニング)、アプリケーション展開、運用保守全般。スキル:必須:Windowsの基本操作・知識、PowerShellの基礎、ヘルプデスク業務経験(PMOサポート含む)、コミュニケーション能力、長期参画可能尚可:社内情報システム(情シス)経験、若年メンバーの管理経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア、関東エリアでの常駐勤務、長期プロジェクト
業務内容:-WindowsPCの初期設定、ネットワーク・周辺機器設定、再キッティング(200台規模、10月中旬までに180台入替、月30台程度)-Microsoft 365アカウント管理、ライセンス付与、Teams・OneDrive設定-Excel・Word・PowerPointの基本操作指導-社内問い合わせ対応(主にTeams、1日約30件)-ソフトウェア・機器障害の切り分け・エスカレーション-保険点数管理システムの保守-固定資産管理ツール(SKYSEA等)の運用-ウイルス対策ソフト/EDRの管理画面利用担当工程:-設定・導入(PC初期設定・再キッティング)-運用・保守(Microsoft 365管理、問い合わせ対応、障害対応)-教育・サポート(Office操作指導、グループウェアサポート)スキル:必須:-WindowsPCの基本設定・トラブル対応経験-10月中旬までに180台のWindows 11入替実績(月30台程度の設定経験)-PC問い合わせ対応(電源・印刷等)の経験-Microsoft 365の管理経験(Teams、SharePoint、OneDrive含む)-Office製品(Excel、Word、PowerPoint)の基本操作指導経験-グループウェア(NIコラボ、サイボウズOffice等)利用経験-固定資産管理ツール(SKYSEA等)の運用経験-ウイルス対策ソフト/
業務内容:IT運用体制の強化、DX推進、情報システム業務全般の実施。要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストを含む。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:情報システム部門での実務経験(3年以上)、IT戦略の立案経験尚可:エンジニアとしての実務経験、スタートアップでの上場準備経験(グロース市場)、ISMS/Pマーク取得・維持対応経験、SOC対応経験稼働場所:東京都(虎ノ門)/一部リモート可その他:業種:情報・通信・メディア(社内情報システム)/開始時期:2025年9月1日/稼働日数:週4日以上(月120時間以上)/チーム規模:2〜5名/PC貸与あり
業務内容:・PC、iPhone、iPad、社内システム等に関する問い合わせ対応・機器のキッティング作業担当工程:・ユーザーからの問い合わせ受領・一次対応・機器のセットアップ、配布、初期設定スキル:必須:・PCおよびiOSデバイスの基本的な操作・トラブルシューティング経験・社内システムの利用経験・顧客対応のコミュニケーションスキル尚可:・WindowsおよびOffice製品の実務経験・チケット管理ツールの使用経験稼働場所:大阪府堺地区の客先情報システム部内(リモート勤務不可)その他:・業種:情報・通信・メディア(社内情報システム部)・開始時期:2025年10月開始、長期(更新サイクル6か月ごと)・勤務時間:9:00〜17:20(休憩12:00〜12:50)
業務内容:-社内IT資産の一括管理(PC・ソフト・機器等)-PC設置依頼・キッティング-インシデント窓口対応(一次・二次対応)-資産ライフサイクル運用(デリバリー、アップデート、移転、返品、廃棄)担当工程:資産の受領・配布・設置・保守・廃棄までの全工程およびインシデント一次・二次対応スキル:必須:英語堪能(業務の約7割を英語で実施)、トラブルシューティング実務経験3年以上、Windows11に関する知識、社内情報システム(情シス)での実務経験、高いコミュニケーション能力、IT資産管理・資産ライフサイクル運用経験尚可:日本語が話せること稼働場所:東京都(出社必須)その他:情報・通信・メディア系企業の社内IT部門向け業務、開始時期は相談可能、土日出勤あり(平日に代休取得)
業務内容:-インフラ基盤の検討・設計支援-要件整理およびPowerPointによる資料作成-Oracleインフラとの調整・連携担当工程:上流工程(要件定義・基本設計)を中心に実施スキル:必須:インフラ基盤設計の経験(上流工程)、Oracleインフラに関する知見、PowerPointでの資料作成能力、関係部署との調整ができるコミュニケーション力尚可:クラウド基盤の知識、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(リモート併用可、フルリモート不可、週1〜2回在宅可能)その他:業種:情報・通信・メディア、社内情報システム部門向け支援、就業時間は9:00〜18:00、オフィスカジュアルが推奨、外国籍不可、年齢上限62歳まで
業務内容:IT支援全般、顧客・庫内メンバ・社内情報システムチームとの折衝・調整・問い合わせ対応、障害対応、課題・進捗管理、ベンダ成果物レビュー、倉庫でのテスト支援、ドキュメント作成、物流知識活用担当工程:要件定義・設計・テスト・運用保守、折衝・調整、ドキュメント作成スキル:必須:SQLServer環境でのテスト・運用保守経験、折衝・調整経験、コミュニケーション力、ドキュメント作成能力、能動的改善提案尚可:物流業界知識稼働場所:東京都拠点での出社が中心、テストフェーズ時は神奈川県の倉庫へ出社。リモートは限定的。その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/物流IT、開始時期:即日または相談、募集人数:1名、増員の可能性あり
業務内容:-システム導入・サーバ構築-社内OA環境の改善・整備(既存システム設定見直し)-ユーザー問い合わせの非マニュアル対応-アカウント作成・削除等のワークフロー対応-PC/iPhoneのキッティング-運用ルールの策定-各種台帳管理-手順書の整備担当工程:要件定義、設計、構築、導入、運用ルール策定、ドキュメント作成、ユーザーサポートスキル:必須:Azure(EntraID、Intune、AzureVirtualDesktop等)設計・構築経験、ActiveDirectory設計・構築経験、Windowsサーバー設計・構築経験、情シス部門のリーダー経験、能動的に業務を推進できる姿勢尚可:特になし稼働場所:東京都渋谷(基本出社)その他:業種:フィンテック、社内情報システム部門の支援業務、常勤勤務、リモートはなし
業務内容:-社内情報システム部門におけるサーバ運用保守業務全般-アラート対応・監視およびベンダー調整-WindowsUpdateの計画立案、事前検証、適用状況管理(SCCM+WSUSからSkysea+WSUSへの切替含む)-資産管理・アプリ配信(Skysea)-EDIJOB登録作業(SystemWalker)-サーバ老朽化対策およびサポート終了OSへの対応調整-ユーザ問合せ対応(操作方法説明・不具合調査)担当工程:運用・保守/監視/改善提案/ユーザサポートスキル:必須:-サーバ運用保守経験-WindowsUpdate運用経験-資産管理ツール運用経験-円滑なコミュニケーション尚可:-サーバ移行(マイグレーション)経験-JOB管理ツール(SystemWalkerなど)の利用経験稼働場所:神奈川県(オンサイト常駐)その他:-開始時期:2025年11月1日予定(長期想定)-勤務時間:8:45~17:45(休憩60分)-休日:土日祝-年齢目安:55歳未満-募集人数:1名
業務内容:サービス業向け社内情報システム部門で、テスト計画立案、テスト仕様書作成、結合/受入/リグレッションテスト実施、結果レビュー、障害一次切り分けとログ解析、不具合報告・改修依頼などを担当。ステークホルダーへの進捗・結果報告や、手すき時の部門付随業務も含む。担当工程:テスト計画策定、テスト設計、テスト実施、障害一次切り分け、運用支援、報告書作成スキル:必須:・システム開発におけるテスト工程経験・テスト結果を整理し報告書を作成できるドキュメンテーション力・ベンダー窓口として問い合わせや改修依頼を正確に伝達できるコミュニケーション力・ログやエラー情報からの障害一次切り分け・情報システム部門での多岐にわたる業務への柔軟な対応尚可:・受入テスト計画書の作成経験・業務フローからのテストシナリオ作成経験・リグレッションテストの設計・実施経験稼働場所:神奈川県/オンサイト常駐(原則リモートなし)その他:業種:サービス業向け社内情報システム開始時期:随時(決定後約2週間で参画想定)期間:長期予定勤務:土日祝の交代出勤が月1〜2回あり(代休取得可能)年齢:30代までが望ましい
金額:470,000~510,000円/月
業務内容:社内情報システム部門でクライアント端末の管理・保守・キッティング、ファイアウォール・ルータ・スイッチなどネットワーク機器の設定・リプレース、IPアドレス管理、UTP/光ケーブル配線、ActiveDirectory運用保守(アカウント管理、レイアウト変更対応)、障害アラート対応および機器交換・見積もり対応、MicrosoftOffice/Visioによる管理資料・構成図作成、顧客折衝・問合せ対応を行います。担当工程:運用保守、キッティング、障害対応、ドキュメント作成、顧客対応スキル:必須:・クライアント系テクニカルサポートまたは社内情報システム経験1年以上・端末管理・保守・キッティング経験・PC設定およびトラブルシューティングの基礎知識・2年以上の長期参画が可能な方尚可:・Visio等での構成図作成経験・ActiveDirectory操作経験(ユーザ/グループ管理、OU・GPO作成など)稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:勤務時間:9:00〜18:00(繁忙期に月1〜2回の土日出勤あり、振替休日取得可)開始時期:即日または相談可募集人数:1名(交代枠)希望年代:20代〜40代外国籍の方は不可業種:情報・通信・メディア
業務内容:本社・店舗・営業所から寄せられる社内申請に対し、アクセス権変更、PC/スマホ/モバイルルータなどのIT機器貸出、入館証発行、メーリングリスト設定、承認フロー設定などを行う情シス部門のユーザーサポート業務を担当します。担当工程:運用・保守、サポートデスク、申請受付・処理スキル:必須:・社内情報システム部門または類似ポジションでのアカウント作成、アクセス権変更、入館証発行などの実務経験・ユーザーとの高いコミュニケーション能力・情報整理能力およびフットワークの軽さ・長期参画が可能なこと尚可:・ユーザーサポート/ヘルプデスクの経験・知識稼働場所:東京都常駐(原則出社)その他:・稼働時間:平日9:00〜18:00・開始時期:8月中旬予定・想定稼働期間:長期・業種:流通・小売業
金額:370,000円/月
業務内容:社内情報システム部門に常駐し、インフラ・ネットワーク領域を中心とした情シス業務を担当します。具体的には、社内インフラ・ネットワークの運用保守、各種IT資産管理、トラブルシュート、利用部門や外部ベンダーとの調整・折衝、ならびに改善施策の立案・実行支援を行います。担当工程:運用保守、監視、障害対応、調整・折衝、改善提案、ドキュメント作成スキル:必須:・情シスSEとしての実務経験5年以上・インフラおよびネットワークに関する知識・実務経験・利用部門とのコミュニケーションを含む業務経験尚可:・PMO経験稼働場所:東京都内クライアント先(原則フル常駐、リモート不可)その他:・9月開始予定・募集人数3名(交代1名、増員2名)・年齢53歳まで・外国籍不可・関東エリア
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:AWS環境の運用・保守、Webサーバー(httpd/nginx)構築・設定、MySQL/Redisなどデータベース構築・管理、WordPressサイトの運用・最適化、GitHubActionsを活用したCI/CDや自動化フローの運用、Zabbixによるリソース・死活監視設定、サーバーサイドスクリプトの作成・改修を担当します。担当工程:要件確認、設計、構築、運用・保守、監視設定、自動化フロー改善スキル:必須:・AWS環境の運用経験・httpdまたはnginxによるWebサーバー構築・運用経験・MySQL、RedisなどDB運用経験・WordPress構築・運用経験・GitHubおよびGitHubActionsの利用経験・Zabbix等の監視ツール設定経験・サーバーサイドスクリプト作成経験・年齢50歳まで・日本国籍尚可:・CI/CDパイプライン最適化経験・Terraformなどを用いたIaC経験・インフラ設計経験稼働場所:フルリモート(本社:東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定就業時間:9:00〜18:00PC貸与あり服装自由稼働ボリューム:0.5人月想定安定稼働が見込まれる長期案件
金額:370,000円/月
業務内容:オンプレミスで稼働するSharePointを中心とした旧環境をMicrosoft365へ移行し、PoC計画・実施から本番導入までを推進する。Exchange・Teams・EntraIDなど各種Microsoft製品の設計構築と運用改善、ユーザー折衝、ドキュメント整備、PowerShellやPowerPlatformによる自動化を担当する。担当工程:要件定義、PoC計画・実施、設計、構築、移行、運用改善、ドキュメント作成、ユーザートレーニング支援スキル:必須:・SharePointオンプレミスからオンラインへの移行・構築経験・Exchange/Teams/EntraIDなどMicrosoft製品の設計・構築経験・ユーザー折衝および要件整理、ドキュメント作成の実務経験・主体的にプロジェクトを推進できる能力尚可:・社内情報システム部門での業務経験・MicrosoftGraphやPowerShellによるスクリプト開発・PowerAutomate/PowerAppsなどPowerPlatformによる自動化構築・Azure環境の運用経験およびM365新機能検証の実績・英語での製品調査やサポート対応経験・ActiveDirectoryおよびWindowsServerポリシー設定の知識・Jira/Confluence/GitHubなどクラウドツール利用経験稼働場所:東京
金額:740,000円/月
業務内容:AzureIaaS環境(vNET、NSG、AzureFirewall、LogAnalytics等)およびLinux(RedHat/Ubuntu)・Windowsサーバーの設計・構築を担当します。特権IDソリューションの導入に加え、社内情報システム部門や開発部門からのサーバー構築依頼へ対応する長期プロジェクトです。担当工程:設計、構築、導入、テストスキル:必須:・Linuxサーバー(RedHat、Ubuntu)の設計・構築経験・AzureIaaS主要機能の設計・構築経験・Windowsサーバー(オンプレ/Azure)の設計・構築経験・上記業務を一人称で遂行できる技術力尚可:・特権IDソリューション導入経験・ハイパーバイザーなど仮想基盤の設計・構築経験・Microsoft365もしくは追加Azureサービスの設計・構築経験・オンプレミスActiveDirectoryの運用・構築経験・シェル/スクリプト作成経験・バックアップツール(NetBackup、Veeam等)の知見稼働場所:東京都内オフィス常駐(状況により別オフィス出勤あり)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム)勤務時間:11:00〜20:00服装:自由年齢目安:30代〜40代参画期間:中長期を想定
業務内容:エネルギー企業における情報セキュリティ審査業務を支援する。規則・基準・ガイドラインの改定、外部公開システムの脆弱性診断に関する技術支援、過去審査内容の見直しを中心に情報セキュリティ維持・向上に関わる諸業務を担当する。担当工程:監査・セキュリティ評価、ドキュメント作成、基準策定支援、脆弱性診断サポート、改善提案スキル:必須:・ネットワークまたはサーバーの設計・構築・運用経験3年以上・ドキュメントやメールによる報告・連絡・相談ができる・自律的に課題を学習し解決できる・社内情報システム部門またはセキュリティ監査の実務経験、もしくは強い興味尚可:・セキュリティ関連業務の経験稼働場所:東京都/在宅併用(週1~2出社目安、参画後約1か月は常駐予定)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:2025年10月(11月開始も調整可)期間:長期予定募集人数:1名在宅比率は状況により変動あり参画手続きに時間を要する場合あり
業務内容:アミューズメント機器企業の社内情報システム全般を対象に、Windowsサーバおよびクライアント環境の設計、構築、運用を担当します。システム基盤の整備・保守、関連部署との調整、改善提案まで含めた情シス業務です。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:Windows環境の設計・構築・運用経験尚可:ネットワークに関する知見稼働場所:東京都/リモートワーク併用/出張ありその他:業種:旅行・レジャー・娯楽開始時期:9月予定
業務内容:オンプレミス環境からSharePointOnlineへの移行計画策定と実行を中心に、Office365/M365製品群(Exchange、Teams、EntraIDなど)のPoC、構成整理、要件定義、設計・構築を行います。ユーザー折衝と要件整理、運用設計、ドキュメント整備、PowerPlatformやPowerShell・MicrosoftGraphを用いた自動化スクリプト開発、関連ドキュメントの作成と進捗報告まで幅広く担当します。担当工程:PoC/要件定義/基本設計/詳細設計/構築/データ移行/運用設計/テスト/ドキュメント作成スキル:必須:・SharePoint(オンプレ→オンライン)移行および構築経験・Exchange、Teams、EntraIDなどMicrosoft製品の設計・構築経験・ユーザー折衝~要件整理およびドキュメント作成経験・主体的にプロジェクトを推進できるコミュニケーション力尚可:・社内情報システム部門での支援経験・MicrosoftGraph/PowerShellによるスクリプト作成経験・PowerAutomate/PowerAppsを用いた自動化構築経験・Azure管理経験、M365新機能検証経験・英語での技術調査やベンダー問い合わせ経験・AD、WindowsServerのGPO/ポリシー知識・Jira、Confluence、GitH
業務内容:-社内情報システム部門における日常・定型運用の実行-運用ルールや手順書などのドキュメント整備-サービスデスク/ヘルプデスク対応-運用設計および関連資料の作成支援-チーム内調整や報告業務担当工程:運用設計、運用・保守、ドキュメント作成、ヘルプデスク、改善提案スキル:必須:-情報システム部門での運用および改善経験-ヘルプデスク経験-基本的なIT知識-Excel・PowerPointによる資料作成-改善活動に主体的に取り組める姿勢尚可:-システム運用体制や監視設計の構築・改善経験-サーバやインフラの基礎知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日~中長期(調整可)勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間)募集人数:1名
金額:510,000円/月
業務内容:社内情報システム部門のセキュリティチームにて、脆弱性管理ツールの運用ルール導入・検討およびアラート対応、IntuneMDM(WindowsノートPC/iPhone)の設計・構築・運用、MicrosoftE5Securityの設計・構築・運用を中心に、開発部門からの問い合わせ対応や各種セキュリティ関連業務を担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、運用・保守、問い合わせ対応スキル:必須:・オンプレミスサーバの構築・運用経験、またはネットワーク(L2〜L4)の設定・運用経験・セキュリティ業務への関心・チーム内コミュニケーション能力・セキュリティおよびMDMに関する知見尚可:・MicrosoftE5Securityの運用経験・SIEM/EDRの運用経験・IntuneなどMDM製品の設計・構築・運用経験・iPhone管理におけるMDM設計・構築・運用経験稼働場所:東京都(常駐・出社)その他:情報・通信・メディア業界/9月開始予定の長期案件