新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:社内

検索結果:5659件
業務内容:-M365に関する問い合わせ対応-リリース・アップデート作業-障害対応-SharePointの改修(開発業務)-将来的に業務用携帯電話でのM365利用支援-社内ポータルサイト更改担当工程:-運用保守-障害対応-リリース・アップデート-開発(SharePoint改修)スキル:必須:Microsoft365の運用・管理経験(1年以上)。構築・導入・開発経験があると望ましい。尚可:C#、PowerShell等による開発経験(言語不問)。SaaS領域へのチャレンジ意欲。稼働場所:千葉県(リモート併用、週1まで)。将来的に別拠点への出社の可能性あり。その他:業種:保険(大手生命保険会社向け)。開始時期:9月または10月開始、長期参画。土日や時間外の作業が発生する可能性あり。服装はノーネクタイのスーツ出勤、女性はオフィスカジュアル可。
業務内容:-ノートPCへの各種アプリケーションインストール-動作確認-Wi‑Fi設定担当工程:PCキッティング全般(アプリインストール、動作確認、Wi‑Fi設定)スキル:必須:PC操作経験、Windows環境でのソフトウェアインストール経験尚可:ネットワーク設定(Wi‑Fi)経験、ハードウェア取り扱い経験稼働場所:東京都内の顧客社内(リモート作業不可)その他:開始時期:2025年9月初旬(4日間)作業台数:140台(1台約30分)体制:リーダー1名、メンバー2名の計3名で実施
業務内容:ネットワークトラブルシューティング、運用・保守・監視(3年以上)、顧客折衝、社内調整担当工程:運用・保守・監視、障害対応、顧客対応スキル:必須:ネットワークトラブルシューティング経験3年以上、ネットワーク運用・保守・監視経験3年以上、顧客折衝を行うコミュニケーションスキル尚可:設定情報取得・ネットワーク構築経験、Windows/Linuxサーバ構築・保守経験、VMware/Hyper‑V構築経験稼働場所:大阪府(エンド企業社内常駐、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:シフト勤務(詳細は面談にて)
業務内容:IT支援全般、顧客・庫内メンバ・社内情報システムチームとの折衝・調整・問い合わせ対応、障害対応、課題・進捗管理、ベンダ成果物レビュー、倉庫でのテスト支援、ドキュメント作成、物流知識活用担当工程:要件定義・設計・テスト・運用保守、折衝・調整、ドキュメント作成スキル:必須:SQLServer環境でのテスト・運用保守経験、折衝・調整経験、コミュニケーション力、ドキュメント作成能力、能動的改善提案尚可:物流業界知識稼働場所:東京都拠点での出社が中心、テストフェーズ時は神奈川県の倉庫へ出社。リモートは限定的。その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/物流IT、開始時期:即日または相談、募集人数:1名、増員の可能性あり
業務内容:-SharePoint(オンプレミス→オンライン)への移行および構築-Office365/M365全般のPoC、構成整理、要件定義、構築支援-Microsoft製品(Exchange、Teams、EntraID等)の設計・構築・運用管理-ユーザー折衝、要件整理、ドキュメント作成-SQLServer等既存オンプレ環境からのクラウド移行支援担当工程:-要件定義・要件整理-システム構成設計-移行計画策定・実施-環境構築・設定-運用設計・支援-テスト実施・結果報告-ドキュメント作成・整備スキル:必須:-SharePoint移行・構築経験-Microsoft製品(Exchange、Teams、EntraID等)の設計・構築経験-ユーザー折衝・要件整理・ドキュメント作成の実務経験-自走できる推進力尚可:-社内SE・情シス経験-MicrosoftGraph・PowerShellスクリプト作成経験-PowerPlatform(PowerAutomate/PowerApps)による自動化構築経験-Azure環境管理経験-M365製品のPoC・新機能検証実績-英語での製品調査・サポート経験-AD・WindowsServerのGPO・ポリシー知識-AtlassianCloud(Jira/Confluence)・GitHub利用経験稼働場所:東京都、ハイブリッド(週1回程度出社)そ
業務内容:-サーバの日次・週次確認、WindowsUpdate実施-仮想マシンの作成および標準設定-L3スイッチ・ファイアウォールの設定変更-ネットワーク機器の日次・週次確認-サーバの死活監視、アラート対応、原因調査・対策-作業手順書の作成・修正、ドキュメント整備・運用改善担当工程:構築、設定、監視、障害対応、ドキュメント整備スキル:必須:Linux・Windowsの構築・運用経験(10年以上)、作業手順書作成経験、障害切り分け(原因調査・対策)経験、インフラ全般の知識・経験、Cisco系ネットワーク機器実務経験、月1回の土日作業が可能、積極的なコミュニケーション能力尚可:Azureの知見、ドキュメント整備・運用構築経験、運用改善業務経験稼働場所:神奈川県新高島駅付近(常駐勤務)その他:増員募集(現在5名参画中)、勤務時間8:30‑17:30、月1回の土日作業あり、年齢上限約53歳、外国籍不可
業務内容:-サーバOS(Linux/Windows)の日次・週次確認、WindowsUpdate実施-仮想マシンの作成・標準設定-L3スイッチ・ファイアウォール等ネットワーク機器の設定変更-ネットワーク機器の死活監視、障害調査・対応-手順書作成・修正、ドキュメント整備、運用改善担当工程:-インフラ運用全般(監視、設定変更、障害対応、ドキュメント作成)スキル:必須:-Linux・Windowsの運用経験5年以上-作業手順書作成経験-障害切り分け(原因調査・対策)経験-インフラ全般の実務知識-Cisco系ネットワーク機器の設定・運用経験-月1回の土曜作業が可能な方尚可:-Azureの知見・運用経験-ドキュメント整備・運用構築経験-運用改善業務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-勤務開始時期:9月から-勤務時間:8:30〜17:30-年齢上限:約53歳-外国籍不可-常駐勤務
業務内容:-Windowsサーバ、RHEL、UNIXサーバのOS運用・保守-ミドルウェアの定常運用、変更対応、障害対応-Linuxのバージョンアップ・更改作業-データセンター移転に伴う構築・移行作業-ID・ユーザーの登録・削除・検証-システムのセキュリティ・死活(ライフ)検証担当工程:-OS運用・保守-ミドルウェア管理-障害対応-バージョンアップ実施-移行・構築作業-ユーザー管理-セキュリティ検証スキル:必須:Windows、RHEL、UNIXサーバのOS運用経験(3年以上)、障害対応経験、積極的に作業に取り組む姿勢、常駐勤務が可能なこと尚可:30代前半までの若手歓迎、計画的な夜間・休日作業が可能、代休取得可稼働場所:東京都内常駐その他:業種:銀行・信託勤務形態:平日日勤帯、計画的に夜間・休日作業が発生する可能性あり、代休取得可募集形態:長期募集
業務内容:-社内ネットワークの構築・運用・保守-PC・周辺機器等IT機器の管理・運用-アカウント管理を含む社内システムの保守・改善-社内ヘルプデスク業務-セキュリティ対策の企画・運用-中長期IT戦略の立案・実行担当工程:要件定義、設計、構築、保守、運用、改善スキル:必須:情報システム部門での実務経験(3年以上)、IT戦略の立案経験尚可:エンジニアとしての実務経験、スタートアップでの上場準備経験(グロース市場)、ISMS/Pマーク取得・維持対応経験、SOC対応経験稼働場所:東京都虎ノ門(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、対象年齢:35~45歳、国籍:日本国籍限定
業務内容:大手企業のWebECサイトおよび自社事業アプリケーションのシステム開発・構築を担当します。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、実装・プログラミング、テスト(単体・結合・総合)スキル:必須:システム開発実務経験、事業会社の社内ディレクター(SE)または情報システム部門での経験、プログラミング経験またはそれに伴う知識尚可:IT関連管理職経験、SEまたはPG出身者稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始(長期)募集人数:1名対象年齢:30代まで
業務内容:-API開発(Express.js)-PRレビュー-ユニットテスト(Jest)-開発リード(バックエンドメンバー1名と協働)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、コードレビュー、チームリーダーシップスキル:必須:TypeScriptでの開発経験(3年以上)、Express.jsでのAPI開発経験、ドメイン駆動設計(DDD)への理解、SQLの実装経験、リーダー経験、アジャイル開発経験尚可:Laravel(または類似ORM)使用経験、Jestを用いた単体テスト経験、能動的なコミュニケーション能力稼働場所:東京都(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア、社内向けLMSシステムのWeb開発案件です。
業務内容:-RPAの運用保守・メンテナンス-新規RPA作成(要件調整〜テスト)-社内システムの維持保守担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:RPA経験1年以上(要件調整から実装まで独力で推進できること)、システム維持保守経験1年以上、課題解決に能動的に取り組む姿勢、報告・連絡・相談がしっかりできること尚可:WinActor(RPAツール)利用経験、インフラ系業務経験稼働場所:東京都品川(慣れるまで出社、慣れたらリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(通信会社)開始時期:9月頃(長期)募集人数:1名年齢制限:40代まで外国籍:不可
業務内容:-入退社時のユーザーアカウント作成・削除-GitHub・AWSなどSaaSの権限付与および定期的なアカウント棚卸-社内PC資産の管理・在庫更新-社員からの問い合わせ対応(ヘルプデスク業務全般)-業務フローの改善支援-マニュアルやOA表の作成担当工程:-アカウント設定・権限付与-資産管理-問い合わせ一次対応-ドキュメント作成・業務改善提案スキル:必須:ヘルプデスクまたはシステム運用経験(半年以上)、PCヘルプデスク経験(尚可)、アカウント管理経験(尚可)、マニュアル・OA表作成経験、能動的に業務を推進できること、勤怠管理が良好であること、社内外の関係者と円滑にコミュニケーションできること、リモート業務経験尚可:IT基礎知識、SaaS全般の理解、Mac使用経験稼働場所:東京都内(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア系インターネットサービス、長期参画前提、若手歓迎、35歳までの女性が優先、長期案件、開始時期は相談に応じて調整可能
業務内容:-クライアントのIT資産管理・運用サポート-PC設置依頼やキッティング等の社内問い合わせ対応-インシデント窓口対応(一次・二次以降のトラブルシューティング)-OSバージョンアップ、資産ライフサイクル(デリバリー、更新、移転、返品、廃棄)業務担当工程:資産管理、キッティング、インシデント対応、OSバージョンアップ、ライフサイクル運用スキル:必須:英語堪能(業務の約7割が英語)、Windows11に関する知見、二次以降のトラブルシューティング実務経験3年以上、情報システム部門での実務経験、資産管理・ライフサイクル運用経験、コミュニケーション能力尚可:日本語での業務遂行能力稼働場所:東京都渋谷区六本木一丁目(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)英語が主言語の環境での業務土日出勤あり(平日に代休取得)
業務内容:-従業員向けPC・iPhone等の社内ITサポート-新入社員・退職者端末のキッティング/アカウント管理-Excel・Word・PowerPointの利用支援-海外主管部(中国)へのチケット起票・調整-月1回程度の名古屋・宇都宮拠点への出張担当工程:-ヘルプデスク対応全般スキル:必須:WindowsPCおよびiPhoneのサポート経験、Office(Excel/Word/PowerPoint)使用経験、日本語ネイティブレベル、英語ビジネスレベルでの対面・メール対応尚可:情シス経験、ITILまたはヘルプデスク/サービスデスク標準プロセス知識、サーバ/ネットワーク基礎知識、MDM運用経験、外資系企業でのサポート経験、出張対応経験、チケット管理ツール経験稼働場所:神奈川県みなとみらい(必要に応じて名古屋・宇都宮へ出張)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務形態:常駐(月水金週3日出社、時短・フレックス相談可)、開始時期:相談に応じて
業務内容:大型加盟店向け窓口担当として、サービス提供支援、業務改善・調整、アライアンス強化、社内各部署との調整業務を実施。担当工程:提案・折衝、要件定義、設計、構築、導入、運用支援、業務改善・調整。スキル:必須:プロジェクトマネジメント基礎知識、システム提案・折衝経験、外部顧客折衝経験、システム導入プロジェクト経験(提案・設計・構築・導入・運用)、設計書・提案書等のドキュメント作成経験、能動的に業務遂行できること、コミュニケーション能力尚可:フィンテック・決済業界経験、小売・飲食業システム部門経験、情報処理技術者試験合格者、ITILFoundation保有者稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:フィンテック、参画時期は応相談、募集人数は1名
業務内容:-社内ITヘルプデスク対応-システム・ネットワークの契約・維持・管理(電話交換機、オフィスリンク等)-PC・iPhone等IT機器・モバイル機器の契約・手配・入替・管理-人事異動に伴うシステム申請・調整-社内Webサイト(ホームページ)更新-J‑SOX内部統制報告業務(内部統制資料作成・提出)-ITプロジェクト支援および付帯業務担当工程:運用・保守、改善提案、プロジェクト支援スキル:必須:J‑SOX業務経験、社内情シス実務経験(PCパッチ適用、iPhoneキッティング、ヘルプデスク等)、社内SE/フィールドエンジニアまたはユーザーサポート経験、ベンダーコントロール経験、英語メール作成スキル(翻訳ツール使用可)、Microsoft365/SharePoint/ExcelVBA等の知識、社会人経験3年以上、ビジネスマナー尚可:IT資産管理・バックアップ運用経験、Webサイト運用・更新経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、内部統制業務を含む長期参画案件
業務内容:国内拠点のネットワーク運用・保守業務全般を担当します。定例会への参加、監視ツールによる状態監視、IPアドレス台帳の管理、障害の一次切り分けおよび報告書作成、ベンダーとの要件調整・回線敷設支援、リモート作業を中心とした運用業務を実施します。担当工程:ネットワークの監視・運用、障害対応、ベンダー管理、回線敷設支援、ドキュメント作成(構成図・フローチャート)を担当します。スキル:必須:ネットワーク運用保守経験5年以上、LAN/WAN(無線、MPLS、SD‑WAN)設計・構築・運用経験、社内ネットワークとパブリッククラウド(AWS、Azure)間の接続構築・保守経験、障害原因究明・機器リプレース経験、ネットワーク構成図・フローチャート作成能力、回線事業者等ベンダーマネジメント経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:Zscaler(ZPA/ZIA)展開・運用経験、パブリッククラウド(AWS、Azure)ネットワーク保守運用経験稼働場所:東京都(リモート週4回、必要に応じて国内出張・緊急時の夜間対応あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月〜長期(参画時期応相談)
業務内容:-IT運用体制の強化-DX推進-情報システム業務全般(要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テスト)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:情報システム部門での実務経験(3年以上)、IT戦略の立案経験尚可:エンジニアとしての実務経験、スタートアップでの上場準備経験(グロース市場)、ISMS/Pマーク取得・維持対応経験、SOC対応経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月1日、稼働日数:週4日以上(月間120時間以上)、PC貸与あり、募集人数:1名、年齢層:35〜45歳
業務内容:-デバイスログ・Webアクセスログ等を対象としたビッグデータシステムのプロジェクトマネジメント-ユーザー・社内向け情報サービスの企画・提案・設計・開発・運用・改良-特定ユーザー向け情報処理システムの企画・提案・設計・開発・改良担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用、改善の全工程を統括スキル:必須:ビッグデータ基盤(CDP/DMP)構築・運用経験、GCP上でのデータエンジニアリング実務経験、ファーストパーティデータの設計・保守・活用経験、PM/PL経験尚可:メディア業界での就業経験、アクセスログ・デバイスログの収集・加工・集計・分析・可視化経験稼働場所:東京都(リモート併用、出社・リモート半々)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月または10月開始予定、勤務時間:フレックス(コアタイム11:00~15:00)、服装自由、募集人数:1名
業務内容:-PCの調達、導入、交換調整、データ移行、初期化、返却を含むライフサイクル管理(LCM)業務-エンドユーザー向けサービスデスク業務(PC、固有・汎用アプリ、周辺機器、複合機、社内ネットワーク全般のサポート)担当工程:-キッティング(OSインストール・Windows設定)および初期設定-データ移行作業-ユーザー問い合わせ対応、トラブル調査・解決、エスカレーションスキル:必須:PCキッティング、データ移行、初期化の実務経験(OSインストール・Windows設定)、PC・周辺機器のエンドユーザーサポート経験、問題調査・解決の自主的な行動力、円滑なコミュニケーションとエスカレーション能力尚可:ActiveDirectoryの基礎理解、ネットワーク環境の基礎理解、セキュリティに関する知見、PCデバイス接続機器の経験、iPhoneの操作・ビジネス利用経験、Office(E3ライセンス)サポート経験、社内庶務系システム(勤怠、経費、会計、WEB会議等)知見、検証・展開作業・マニュアル作成経験稼働場所:東京都新宿エリア(新宿御苑前駅)常駐その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業開始時期:10月からの長期案件募集人数:1名年齢上限:40代まで勤務形態:平日勤務、休憩1時間含む
業務内容:-請求関連事務、受発注に伴うデータ入力-入退社手続き、管理-各種日程調整、備品調達-業務自動化・業務改善-新サービス企画時の業務設計・実装担当工程:事務全般業務、業務改善・新サービス企画スキル:必須:-事務職経験5年以上(受発注・請求書業務経験必須)-Excel(IF/VLOOKUP等)中級以上-PowerPoint中級以上-メール作成(ゼロベースで可能)-社内外電話対応経験-自宅インターネット環境(無くても可)-年齢35歳まで、女性、外国籍不可尚可:-なし稼働場所:東京都飯田橋/週1テレワークその他:業種:情報・通信・メディア(事務領域)開始時期:2025年8月中旬~9月開始長期勤務予定
業務内容:-フィールドセールスと連携し提案段階で顧客要件整理・技術検討-API連携・音声対応・高度データ処理等の仕様調整・ドキュメント化-社内エンジニアと実装可否確認、工数見積もり、開発工程調整-顧客との打ち合わせによる要件定義・仕様決定-プロジェクトスケジュール作成、進捗・課題管理、ミーティングファシリテーション-6か月程度の導入プロジェクトを管理(同時に3〜4案件を担当)担当工程:-要件定義、API・システム連携調整、スケジュール・進捗管理、品質確保、プロジェクト全体のリードスキル:必須:ITプロジェクトのマネジメント経験(3年以上)、顧客折衝および要件定義経験、API・システム連携の基礎知識、スケジュール・進捗管理の実務経験尚可:コールセンターシステムや音声認識技術の知見、AI関連プロジェクト経験、複数案件を同時に管理した経験稼働場所:東京都(六本木)/一部リモート可(応相談)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月1日稼働日数:週5日プロジェクト期間:6か月程度(同時に3〜4案件を担当)チーム規模:6〜10名募集人数:1名
業務内容:-配達パートナーの行動管理・配達注文確認-料金設定および品質管理-データ入力、社内システムのセットアップ・管理-上記に付随する事務全般担当工程:-オペレーション業務全般の事務処理スキル:必須:PC操作経験1年以上、Word・Excel等の基本操作、文書作成能力、細やかなフォローアップとコミュニケーション力、学習意欲尚可:なし稼働場所:-平日:東京都内オフィス勤務-土日祝:原則在宅勤務(必要に応じて出社あり)その他:-業種:物流・運輸(デリバリーサービス)-勤務時間帯は相談に応じて調整可能-服装・髪型・ネイルは自由(華美でなければ可)
業務内容:-金融機関向けZscaler導入支援とFit&Gap分析、PM/PMO業務-約1万台規模のCiscoCatalyst・Merakiネットワーク機器の構築・保守-医療連携ネットワークプロジェクトのPLとして作業・課題・コスト管理、システム設計・導入支援-プライベートクラウドに関する問い合わせ分析・改善提案-社内システムの保守・追加開発、NW機器・ストレージ設計・障害対応-オンプレミス環境のAWS移行支援(Hinemos設計、IaC構築)担当工程:要件定義・Fit&Gap、基本設計・詳細設計、構築・設定、テスト、運用保守、プロジェクト管理、データ分析・提案資料作成、ベンダー調整、チームコミュニケーションスキル:必須:-PM/PMOまたはPL/チームリーダー経験-CiscoCatalyst・Meraki等ネットワーク機器構築経験-オンプレ/クラウドのセキュリティ機器運用経験(Zscaler等)-AWSインフラ設計・構築経験-データ分析・顧客ヒアリング経験-Hinemos設計・構築経験、基本設計書作成経験-SEとしてのネットワーク設計・構築経験尚可:-Zscalerまたは他セキュリティプラットフォーム導入経験、EDR経験-AWS実務経験、IaC(Ansible/Terraform)経験-医療システム(電子カルテ・PACS等)・医療情報連携規格知識-バッチ/スクリプト