新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:社内

検索結果:3610件
業務内容:某アプリの顧客分析基盤における開発案件対応。顧客データを分析する基盤の改修や開発を実施。分析基盤で開発がない時は社内向けのAI活用や、業務改善系システム等の別の案件に携わる。Python、SQL、TypeScriptを使った開発業務。担当工程:開発、運用スキル:必須:-Python、SQL、TypeScriptの開発運用経験尚可:-データ分析基盤の開発運用経験-AWS基盤を介したELTの経験(Glue、Lambda、Bedrock、S3、APIGateway等)-Snowflakeでの抽出・加工等の開発経験-AIの知見勤務地:東京都勤務時間:9時-17時半その他条件:-フルリモート勤務-夜勤、休日出勤、出張なし-面談1回
業務内容:病院向けの自動再来受付システムと院内表示システムの開発。システム導入/入れ替えに伴う設計、製造、テスト、導入、フォローを行う。元請社内にて業務を遂行。担当工程:設計、製造、テスト、導入、フォロースキル:必須:・C#.NETもしくはVB.NETでの開発経験・OracleもしくはSQLServerを用いた開発経験・顧客とのコミュニケーション能力・主体的、能動的な業務遂行能力尚可:・ソケット通信を用いた開発経験、もしくは知見・デバイス制御、病院内のシステム開発経験・PHPでの開発経験・AWSの使用経験勤務地:東京都業種:医療・ヘルスケアその他条件:・長期参画(年単位)が可能な方・土日祝日対応が発生(代休有)・短期出張発生の可能性あり・年齢は50代前半くらいまでの方を希望
業務内容:複数サービスサイト開発PJのPM補佐、スケジュール管理、課題吸い上げ、報告、各種報告資料作成。ゼロトラスト型ネットワーク導入PJでのPL業務、インターネット接続基盤領域の構築・導入支援。社内DX推進プロジェクトでのSQLServerストアドプロシージャ設計・開発支援、ベンダーコントロール、AzureFunction技術サポート。RPAシナリオ開発、運用・問い合わせ対応、内製開発支援、RPA推進支援。金融システムWindowsサーバ更改PJの設計工程およびLinuxサーバ公開案件の要件定義工程でのユーザー側支援。住宅系IoTサービスの継続開発、IoTサービス利用SDK開発、集合住宅向けサービス開発、iOSアプリ開発。ポータルサイト基盤システム構築PJのスクラムマスター支援。大規模ネットワーク設計・構築PJの推進支援。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:プロジェクトマネジメント、ネットワーク/セキュリティ、SQLServer、Azure、RPA開発、AWS、Windows/Linux基盤設計・構築、iOS開発(Swift)、スクラムマスター、アジャイル開発、Cisco製品知識業種業界:製造業系、金融・保険業、サービス業勤務地:東京都リモート状況:案件によりフルリモートや週2-4日程度のリモート、月1回程度の訪問あり
業務内容:大規模ECサイトのネットワークやサーバーのインフラ全般の運用保守・運用改善・顧客調整を担当。商用環境と社内ネットワークの2つのインフラ運用保守や運用改善、オンプレからクラウド移行の対応や、他部署のクラウド移行支援を行う。商用環境は商品点数約40万点、物理サーバー約70台、VMサーバー約1,200台規模。担当工程:・ネットワーク/サーバのインフラ設計構築/保守運用/トラブルシュート/障害対応・顧客の要望/課題のヒアリングと要件まとめ・チャット等で顧客/外部ベンダー/他部門との調整・折衝・手順書/設計書のレビュー・修正スキル:・ネットワークインフラ(L2・L3)の基礎的理解・ネットワーク/サーバのインフラ設計構築/保守運用/トラブルシュート/障害対応の実務経験・顧客対応力・能動的な業務対応が得意な方・企業文化や既存のやり方を尊重できる方勤務地:基本リモートワーク(稀に東京、福島への出張の可能性あり)業界:EC・オンライン小売その他:・年2回の販促イベントや設定変更作業で休日・夜間作業の可能性あり
業務内容:建設業企業の社内インフラ運用保守業務。Windows環境でのサーバー、ストレージ、バックアップ、監視、クラウドなどの対応。製品仕様の調査、障害対応、改善提案、ベンダー連携を含む。経験豊富な方は設計・実装・テストまで対応可能。担当工程:運用保守、設計、実装、テストスキル:必須:-WindowsServer運用保守経験5年以上-以下のいずれかの製品で3年以上の経験(設計・構築・運用いずれか)PRIMERGY、NR1000NAS、CentOS/AlmaLinux、NetApp、AWS、ARCserveUDP、Zabbix、BOX、Microsoft365、ApexOne-ベンダー問い合わせ、トラブルシュート経験勤務地:東京都業種:建設業その他条件:-週2回程度のテレワーク可能(初回3週間は現地での教育)-PC貸与あり
業務内容:エンターテインメント業界の情報サービス運営企業における情報システム担当者として、社内の情報システムの運用、管理、改善を担当します。担当工程:情報システムの運用管理、保守、改善スキル:・情報システム管理の経験・ITインフラ構築・運用の知識・ネットワーク、サーバー、データベースの基本的な理解・トラブルシューティングスキル・コミュニケーション能力勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア)給与:60万円以上
業務内容:インフラPMOおよびAWSの技術支援Azure環境でのPMO業務および教育サービスのDX推進インフラセキュリティ案件におけるリーダー支援業務SAPS/4HANARISEのグローバル導入支援食品メーカー向けのシステム構想業務(販売管理領域)エンジニア派遣会社の基幹システムデータ連携開発社内/社外の基幹システムのWEB画面開発メガバンク向けのDatabricks基盤構築におけるPMO支援総合点呼システムのサーバーサイド開発損害保険会社における社員の代行作業Windows10からWindows11へのOS移行(キッティング)SAPBTPの導入支援AWSインフラ基盤の維持管理およびシステム運用支援DBサーバの新規構築支援担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:AWS、Azure、SAPS/4HANA、Databricks、WindowsOS、SAPBTPPMO、セキュリティ、システム構想、データ連携、Web開発サーバーサイド開発、インフラ構築、基盤構築、システム運用業種業界:製造業系(食品・飲料)金融・保険業(銀行・信託、保険)サービス業(情報・通信・メディア)
業務内容:損保会社向けプロジェクト推進業務。プロジェクト推進、ベンダー調整、社内調整、レビュー、各種管理、ドキュメント作成などを担当。担当工程:プロジェクト全般スキル:必須:-PMもしくはPMO経験-積極的に行動できる能力-Webシステムの業務経験歓迎:-損害保険の業務知見-オンプレ→クラウド(AWS)への移行経験勤務地:東京都その他:-リモート作業の可能性あり-面談はWEBで2回実施
業務内容:Bubbleを用いたウェブアプリケーションの開発支援。顧客の要求分析、要件定義、設計、実装まで幅広く対応。Bubbleに関する幅広い知識を活かし、顧客要求に対する対応可否の折衝や社内の壁打ちにも対応。担当工程:要件定義、設計、実装スキル:・Bubbleを用いたWEBアプリケーションの要件定義~実装まで自走して対応可能・メンバーとの積極的なコミュニケーション能力・SaaSプロダクトやAI・機械学習に関する業務経験があれば尚可勤務形態:フルリモート勤務、地方在住可稼働時間:・要件定義時は平日10時〜18時内で月5~10時間程度・実装フェーズでは実装工数/納期に応じた稼働(フルタイム可能)面談:2回その他:・情報・通信・メディア業界・関東地方(東京)
業務内容:某企業向け社内システム構築業務。VB.netとOracleを使用した設計、開発、テストを担当。E/Uとのコミュニケーションも必要。担当工程:基本設計~テストスキル:-VB.netを使用した基本設計~テストの経験(2~3年以上)-Oracle経験(SQL作成、PL/SQL解析が可能)-E/Uとのコミュニケーション能力求められる経験:-VB.netを使用した基本設計~テストの経験2~3年以上-Oracleの経験(SQL作成、PL/SQL解析ができる)-E/Uと円滑にコミュニケーションが取れること歓迎スキル:電子署名、DWH、SFAのいずれかの設計・構築・導入経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:大手通信会社における社内業務効率化プロジェクトのマネジメント業務。PowerPlatformやUiPathなどのRPA製品を用いたシナリオ設計や開発業務を担当し、顧客や開発メンバーとの調整を行う。担当工程:システム開発上流工程、マネジメント全般スキル:必須:-システム開発上流工程の実務経験(顧客調整)-PowerPlatform製品、UiPathまたは以下のいずれかのRPA製品の業務スキル-UiPathのシナリオ開発スキル-UiPathアカデミー履修、実務経験6か月以上-PowerAutomateDesktop開発スキル-AutomationAnywhere開発スキル-BizRobo開発スキル-WinActor開発スキル尚可:-プロジェクト管理の実務経験(進捗、課題管理等)勤務地:東京都稼働場所:参画後1か月のみ週5出社、その後はリモートメイン(出社は月1程度)業種業界:情報・通信・メディア期間:7月~長期面談回数:1回
業務内容:社内プロダクト(営業支援、業務効率化プロダクト)のAWSインフラ設計構築や保守運用業務-複数プロダクトのAWSインフラ側の保守運用-新規プロダクトのAWSインフラ設計構築及び運用保守の実施-Terraformを使用してAWSインフラ環境を構築担当工程:-AWSインフラ環境の設計構築-保守運用-新規Terraform構築スキル:必須:-AWSインフラ環境の設計構築及び保守運用経験2〜3年以上-チームでのインフラ保守運用経験-AWSインフラ環境をTerraformで新規構築した経験-以下のAWSサービスの経験:Route53、CloudFront、S3、ELB、EC2、ECS、ElastiCache、RDS、Aurora尚可:-既存AWSインフラ環境のTerraformコード化経験-AWS認定資格(ソリューションアーキテクト、SysOpsアドミニストレーター、DevOpsエンジニア)勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:予約および販売管理に関する社内システムの追加機能要件定義、テスト設計書作成、テスト実施。既存業務システムの障害に対する初期対応。自社開発の小規模システムの保守運用(軽微な修正・改善含む)。SaaS・パッケージ系の新規業務システム選定支援。担当工程:要件定義、テスト設計、テスト実施、保守運用、システム選定支援スキル:必須:-PHPでの開発経験(3~5年程度)-基本設計以降の工程を単独で遂行できるスキル-テスト仕様書の作成経験-運用・保守業務の実務経験歓迎:-プロジェクトマネジメントまたはPMO経験-ベンダーとの調整・管理経験-チケットベースでの課題管理経験案件情報:-業種:小売業-勤務地:東京都-単価:60万円~70万円
業務内容:社内システムのデータ連携開発に伴う保守業務。データ連携開発、保守業務を担当。担当工程:開発、保守スキル:-SQLの知識(必須)-ETLツール開発経験(必須)-チャットやオンライン会議で積極的なコミュニケーション能力-JobCenterの開発経験(尚可)その他条件:-長期的な参画の意思が必要-フルリモートでの勤務-東京都
案件1:業務内容:半導体業界向けSAP基幹システムS/4HANAの運用・保守および業務改善支援。SAP運用保守業務(問合せ対応、システム監視、トラブル対応、エラー解析、仕様変更対応等)。担当工程:運用・保守スキル:必須:SCM領域の保守運用経験、コミュニケーション力歓迎:SAP業務経験(システム導入または保守経験)、基幹系の業務理解(会計/販売/調達)、ビジネス英会話、グローバルプロジェクト経験案件2:業務内容:生命保険業界向け社内システムのマイグレーション。クラサバ型既存システムをWEBにマイグレーション。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:必須:Java3年以上、SpringBoot3年以上歓迎:vue.js、jQueryなどフロント周りの経験案件3:業務内容:金融・銀行業界向けRPA開発。PowerAppsを利用した開発、テスト、RPA開発、ユーザ作成のRPA開発支援、UiPathからPowerAutomateへのマイグレーション対応。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、構築、テスト、運用保守スキル:必須:PowerAppsおよびRPA開発(MicrosoftPowerPlatform、PowerAutomateDesktop)の経験
業務内容:基幹システムの保守運用支援および社内ツール開発。主な業務はデータメンテナンス、社内問い合わせ対応、障害調査、社内ツールの開発(データメンテナンスアプリケーション)。担当工程:要件定義、保守運用、開発スキル:必須:-要件定義(仕様策定、調査)フェーズの経験-Java8以降の開発経験(3年以上)-SpringBoot-MySQL-バージョン管理ツール(SVN、Git)-Linux-AWS(1年以上の開発経験)-本番環境のデータメンテナンス経験(1年以上)尚可:-ウォーターフォールでの開発経験-独立した機能の設計・実装経験-ラムダ式やStreamAPIなどの構文を使った実装経験勤務地:東京都その他:-リモートワーク可-自宅にネットワーク回線が必須-業務中はZoom常時接続(マイクOFF、カメラON/OFF自由)-服装自由
業務内容:某企業の試験情報管理システムに関わる標準化作成、クリーンコード、次開発に向けての作業標準化の調査・作成に携わる。担当範囲はクリーンコード化対応(既存のソースコードの機能性はそのままに、可読性・保守性の向上や、性能改善)、生成AIの利用サポートおよび活用推進、生成AIを用いた技術ドキュメントの作成。担当工程:-クリーンコード化対応-生成AIの利用サポートおよび活用推進-生成AIを用いた技術ドキュメントの作成スキル:-C#の開発経験(必須)-Gitおよびプルリクエストを使用した開発の経験(必須)-既存コードのリファクタリング経験(歓迎)-GitHubCopilotならびにそれに準ずるコーディング支援AIの利用経験(歓迎)-チーム内での円滑なコミュニケーションができる-共通基盤や社内技術標準に対する理解がある-新しい技術やツールの導入で開発現場をより良くしたいという意欲がある勤務地:東京都勤務形態:基本テレワーク(出社する場合もあり)業種:情報・通信・メディア
業務内容:社内の業務効率化プロダクトの保守運用および新規プロダクト開発。PMと協力し、プロダクトリーダーとして要件定義から設計、実装、検証、リリースまでの工程を担当。規模の大きい案件では外部エンジニアに実装を委託し、評価を実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、検証、リリース必要スキル:-PHP(3年以上)-Laravel(3年以上)-JavaScript(3年以上)-React(3年以上)-HTML(3年以上)-CSS(3年以上)-SQL(3年以上)-WebSocketを使用した開発経験-チームでの開発経験尚可スキル:-MySQL(3年以上)-PostgreSQL(3年以上)-Docker(1年以上)勤務地:東京都(フルリモート可)業種:情報・通信・メディア
業務内容:新規ゲームタイトルにおける認知拡大・収益最大化を目指し、新規ユーザーの獲得とユーザー満足度の向上を実現するため、各種プロモーション企画立案・遂行を行う。マーケティング・プロモーション・ユーザーコミュニケーション全般に携わる。具体的な業務:・ネイティブアプリのプロモーション企画立案とその実行・SNSやWebを使ったユーザーコミュニケーション・Webやモバイル、TVCM、雑誌等あらゆる媒体のメディアプランニング・社内関係部門との折衝、調整・広告代理店、制作会社との折衝、調整必要スキル:・プロモーション、及びマーケティングの経験が1年以上・Web広告のプランニングの経験・Officeを使用した基本的な資料作成スキル・ゲーム、アニメ、漫画、小説等のエンタテイメント全般やトレンドに対する興味関心歓迎スキル:・他社ライセンスのゲームタイトルをマーケティングした経験・グラフィック関連ソフトの基本的な知識・キャンペーンやリアルイベントなどの経験・プレスリリースの作成、パブリシティ関連の経験・CRM分析関連の経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:データセンターにおけるインフラの構築および運用業務を担当。ネットワーク、サーバ、仮想環境の保守・運用に加え、障害発生時には原因の切り分けや対応、エスカレーションを含む問題解決までを行う。各種申請書類の作成や、業務上の課題に対する改善提案なども実施。担当工程:インフラ構築、運用保守、障害対応スキル:必須:-システム維持保守案件での運用経験-Linux系サーバの基本知識および基本操作-JuniperSRXの知識またはOSバージョンアップ案件の経験-ルーティングおよびスイッチングに関する基本知識尚可:-社内情報システム部門でのサブリーダーまたはリーダー経験-CiscoL2/L3、F5BIG-IPの基本操作(状態確認)経験-Postfix、dovecot、openLDAPの運用経験-Apache、Squidの運用経験-VMwareの運用経験-AWSの運用経験勤務地:東京都(基本リモート、状況に応じて現場へ出社の可能性あり)業種業界:情報・通信・メディアその他:-服装:オフィスカジュアル-年齢:不問(勤怠・対人面に問題がない方)-外国籍:ネイティブレベルのみ可
業務内容:経理業務支援-伝票起票-支払関連業務全般(社内システム使用)-Excelへのデータ入力、集計-書類ファイリング等担当工程:経理業務全般スキル:必須:-勘定奉行などの経理システム使用経験-基本的なOAスキル(MS-Office)-仕分け業務経験尚可:-落ち着いて仕事に集中できる方-新しいことにもチャレンジできる方案件情報:-開始時期:7月~-場所:東京都-業界:サービス業
業務内容:通信業界向けシステム運用支援業務。主な作業内容は以下の通り:-Linuxサーバの運用-DLPシステム(DataXRay)の運用-社内申請対応(FW、Zabbix、ESB等)-ベンダーへの問い合わせ対応-APIを使用した業務担当工程:運用・保守スキル:必須:-Linuxサーバ運用経験尚可:-API使用経験-DLPシステムの理解その他情報:-案件開始時期:2025年7月(準備が整えば早期開始可能)-勤務地:東京都-増員可能性:秋以降に高い
業務内容:メーカー企業のグループ会社におけるシステム開発(DX)プロジェクトのPMO支援業務。主な作業は以下の通り:-プロジェクト会議への出席-課題やTODOのピックアップと台帳への記載-課題管理、タスク管理、進捗管理の実施担当工程:PMO支援スキル:-PMOスキル-会議議事録作成-課題管理-タスク管理-進捗管理その他情報:-業界:製造業系-勤務地:東京都-開始時期:8月から-期間:長期
業務内容:電力系企業の社内システム開発プロジェクトにおける以下の支援業務1.構成管理・CI/CD支援2.開発実装支援3.自動テスト支援4.DB関連推進支援担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:-Git戦略(リポジトリ、ブランチ設計)-Java/TypeScript実行・読解-Linux基本操作-CI/CD環境構築(AzureDevOps、GitLabCI/CD)-静的解析ツール経験(CheckStyle、SpotBugs、ESLint、Prettier、SonarQube)-オブジェクト指向設計-Webバックエンド開発(Spring、Maven)-バッチ処理開発-ユニットテスト(Jasmine、Karma、JUnit、スタブ/モック設計)-E2Eテスト(Playwright、TypeScript)-PostgreSQL、分散DBの理解-負荷試験に基づくDB設計・チューニング-プロジェクト経験-コミュニケーション能力-新技術への意欲業種:電力・ガス・水道勤務地:愛知県
業務内容:自動車会社向け社内システムの上流工程を担当。具体的には以下の業務を行う。-要件定義-顧客要望の案件化-デザインレビュー-UI/UX検討および設計-リリース立ち合い-受入テストソースコード作成等の製造工程は含まれない。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テストスキル:必須:-要件定義の経験-サブリーダー以上の経験尚可:-顧客要望からUI設計への落とし込み能力その他:-勤務形態:フルリモート(地方在住可)-業界:製造業系(自動車・輸送機器)-場所:東京都-面談:WEB面談2回(Teams)-ツール:Azure、Figma、React、Java、SpringBoot、VSCode、Slack、Miro