新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:社内
検索結果:3321件
業務内容:運輸会社向け社内システム開発支援案件。Javaを使用したバッチPGおよびWebAPIの新規構築業務。担当工程:詳細設計~単体テストスキル:必須:Java、詳細設計~単体テストまでの一通りの開発経験尚可:SpringBoot開発環境:Javaその他条件:・リモート勤務可能・コミュニケーション重視・2名(SEとPG)のセット採用・SE経験者と若手で構成場所:東京都業界:運輸・物流 |
業務内容:大手通信キャリア向けのアジャイル開発プロジェクト。店舗で取得したユーザーデータの社内活用のためのシステム開発。フロント画面作成またはバックエンド開発支援のいずれかを担当。ペアプログラミングを採用。担当工程:-フロント画面作成-バックエンド開発支援スキル:-PythonとVueの開発経験-開発経験3年以上-アジャイル開発経験-コミュニケーション能力-能動的な業務姿勢その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-稼働形態:週2回出社 |
業務内容:運送業者向けシステムの新規開発案件でのフロントエンド開発。TypeScript/Reactを使用したフロント開発が主な業務。担当工程:フロントエンド開発、基本設計スキル:必須:-TypeScript/React-PHP(Laravel)での開発経験-基本設計の経験尚可:-顧客折衝経験-物流や運送業界の開発経験開発環境:-フロント:TypeScript/React-バック:PHP(Laravel)-サーバ:AWS-DB:MySQL-管理ツール:Redmine-コミュニケーションツール:LINEワークス(社内),Slack(外部ベンダー)勤務地:東京都稼働期間:7月~勤務時間:9:00~18:00その他条件:-フル常駐-複数名募集 |
業務内容:国内外のプライバシー保護・データ保護に関する案件のPM業務。主な内容は以下の通り:-案件提案フェーズにおける提案書、見積作成のリード-顧客ヒアリングの実施と要件定義の取りまとめ-プロジェクト計画の策定(スケジュール・タスク・リソース計画)-社内外のアナリスト/専門家のアサイン・タスク管理-成果物(各国法規制調査レポート、対応方針、社内規定案など)の進捗・品質管理-顧客との定例報告、進捗管理、課題調整-必要に応じてドキュメントレビューや納品対応も支援担当工程:提案フェーズから納品までスキル:必須:-PM経験(3年以上)-提案書、見積作成~受注後のプロジェクト推進経験-ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力-ITシステムやセキュリティに関する基本的な理解-英語による基本的な読解・メール対応尚可:-プライバシー法(GDPR、改正個人情報保護法等)またはデータ保護に関する基礎知識-多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験-法務、リスク、セキュリティ系案件でのPM経験-英語ビジネスレベル(PM業務や作成物を英語でできる)-システム監査やITシステムの開発経験勤務地:東京都稼働場所:顧客先オフィス(週3日出勤)およびリモート勤務業種業界:情報・通信・メディアその他:-服装:オフィスカジュアル-プライバシー保護に関する法的な専門家(弁護士5名 |
銀行向けサイバーセキュリティ対策/運用支援:東京都/金融・保険業 - 7日前に公開
業務内容:銀行の社内セキュリティチームに対する企画推進支援業務。主な業務は以下の通り:-脆弱性管理(Rapid7使用)-パッチ適用管理-ログ分析-インターネット通信ホワイトリスト運用-外部委託管理態勢整備(サイバーセキュリティ観点)-サイバー演習企画-脆弱性診断ハンドリング-サイバーセキュリティ研修企画(オンライン)-関連文書整備-リスク評価対応-アンケート対応-不正送金対策検討-バックアップ復旧訓練必要スキル:-上記業務のいずれかの経験-他部署を巻き込んだ取り組み推進の実行力尚可スキル:-金融庁ガイドライン(FISC)に対する知見・経験-資料作成能力就業条件:-就業時間:8:40~17:10-服装:ビジネスカジュアル-PC貸与あり-長期案件、安定した稼働が可能業種:金融・保険業→銀行・信託勤務地:東京都 |
業務内容:大手製薬・小売業のお客様先にて、情報システム部門の立場からプロジェクトを推進するポジションです。主な業務は、既存インフラ(サーバー/NW)の運用保守におけるベンダーコントロールと、AWSへの共通基盤化に向けた移行計画のリードとなります。関係各所と連携し、要件整理から設計までを主体的に推進していただきます。具体的な業務:-AWS共通基盤化に向けた要件定義〜運用までの業務-インフラ(サーバー/NW)運用保守におけるベンダーコントロール-ベンダーや社内関係部署との折衝・調整必要スキル:-AWS共通基盤化に向けた要件定義〜運用までの経験3年以上-インフラ(サーバー/NW)運用保守におけるベンダーコントロール経験-ベンダーや社内関係部署との折衝・調整経験勤務地:東京都その他条件:-週1~2日リモート可能(要相談)-基本的には長期参画が前提 |
リモート併用:製造業系企業の社内SE/基幹システム改修・運用保守 - 7日前に公開
業務内容:大手製造業系企業における社内基幹システムの改修作業およびシステム運用保守作業稼働場所:リモート併用 |
業務内容:社内スクラッチシステムおよびAccessマクロの運用・保守業務担当工程:運用・保守スキル:LAMP、Go稼働場所:リモート業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:金融業(リース)向け社内システムの基盤維持管理・構築-基幹システムの基盤維持管理-WEB・DBサーバー、ストレージなど基盤全般の維持保守構築-サーバーセキュリティ対応-定例作業(ログ監査、証明書発行、ライセンス更新など)-顧客依頼作業(設計書修正、手順書作成、内部レビュー、本番作業)-インシデント対応(原因調査、ベンダー問い合わせ、情報取得、顧客説明、対応)-機器故障対応(情報取得、ベンダー問い合わせ、DC立会)-案件対応(構築、切替)担当工程:維持管理、構築、保守、インシデント対応スキル:-維持作業実務経験(3年以上目安)-構築作業実務経験-Linux、WindowsServerでの実務経験-ベンダーへの問い合わせ対応-顧客向け説明資料作成、打ち合わせ対応勤務条件:-土日出勤の可能性あり(振休取得可能)-週1回程度在宅勤務可能勤務地:東京都業種:金融・保険業→リース・クレジット |
業務内容:エンタープライズ関連の運用メンバー(リード)として以下の業務を担当:・サービス運用時の各種業務対応の実行・toBへの窓口対応や社内調整・各種問い合わせや課題解決・システムデータの更新・契約手続きに関する問い合わせ対応と課題解決・駐車場利用に関する問い合わせ対応と課題解決・システムIFに関する問い合わせ対応と課題解決必要スキル:・システム連携案件などでの顧客折衝(toBとのコミュニケーション・期待値コントロール)経験・プロジェクト/保守運用案件のリード経験尚可スキル:・サービス運用(非IT領域)においても手を動かすことを厭わない方・toC向けサービスのシステム運用経験・業務、サービス運用のフローやオペレーションの構築経験・タスク進捗管理、課題管理(打ち合わせでの検討)の対応経験勤務地:東京都その他条件:・リモート併用可能・勤務時間は9:00〜18:00(実働8時間想定)・40代まで想定業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:証券会社向けDNS/Mailシステムの維持管理・運用案件。主な業務は以下の通り。-DNS(社内公開DNS)システム維持管理-Mail(社内/社外/メールリレー)システム維持管理-FTPサーバ維持管理-定型作業(変更管理対応/申請対応含む)-非定型作業(変更管理対応/申請対応含む)-障害対応-問い合わせ対応-維持管理運用に関するドキュメント作成/更新-作業報告スキル:-DNSの経験(1年~2年以上想定)-Linux/Windowsの操作が問題なく行える方-手順書に基づいた運用業務が可能な方-コミュニケーション能力その他:-稼働場所:東京都(基本テレワーク)-稼働期間:2023年8月から長期-8:40~17:10の間の稼働-本番環境の変更作業が18:00以降や休日になる可能性があり、休出の可能性あり |
業務内容:顧客社内システムの再構築案件で、既存システムをServiceNowに移行する作業に携わる。主にバッチ処理の設計、開発、テストを担当。自らタスクを作成し進めていく。顧客への説明、提案、報告も行う。担当工程:設計、開発、テストスキル:-バッチ処理の設計~テストまでの経験-シェルスクリプト、SQLの実装経験と知識-未経験技術のキャッチアップ能力-提案・報告能力-自主的なタスク管理能力尚可スキル:-ServiceNowのカスタマイズ開発経験プロジェクト期間:2024年12月から設計フェーズ開始、2025年9月末までに設計開発を終了予定勤務形態:フルリモート(一部出社あり)勤務地:神奈川県 |
PHP/C#倉庫・輸送管理システム保守運用/新システム移行支援/神奈川 - 8日前に公開
業務内容:PHPおよびC#で作られた倉庫管理システムと輸送管理システムの保守運用業務およびリプレイスに伴う移行作業支援。環境はLinux、PHP(Laravel)、JavaScript(JQuery)、C#、Python(FastAPI)、postgreSQL。主な業務:-旧システム(C#)の運用-現行システム(PHP)の運用・保守-新システム(Python)へのデータ移行準備-新システムの運用・保守担当工程:-保守運用-データ移行-システム運用スキル:-PHP(Laravel)開発経験-SQL経験-社内外メンバーとのコミュニケーション能力-システムに関する問合せ対応経験-簡易なフロントエンド作業その他:-稼働場所:神奈川県(フル出社)-業界:流通・小売業 |
業務内容:保険業界の情報システム部門でインフラチームの業務を担当。インフラ全般(サーバ構築やネットワーク)の社内要件をとりまとめてベンダーへ依頼、サーバやデータベースの運用、手順書整理、キッティングやヘルプデスクなどを行う。直近ではファイルサーバー移行に伴うマニュアル整理、ガイドライン作成を対応予定。担当工程:要件定義、運用、ドキュメント作成必要スキル:・情報システム部門での業務経験・サーバーやネットワーク構築における社外交渉および要件定義の経験・WindowsServerを主に、Linuxも扱える知識・サーバ運用(パフォーマンス管理、ADアカウント管理等)・データベース運用(データバックアップ、テーブル参照、データ移行など)・PCキッティングやヘルプデスクの経験・幅広い知識を持っていることが望ましい尚可スキル:・セキュリティの実務経験・運用作業のドキュメント化経験その他:・面談2回・外国籍不可 |
業務内容:半導体メーカーのパートナーセールス業務。ディストリビュータ(流通商社/法人販売代理店)、小売店との関係構築・情報アップデート。新製品情報のアップデート。キャンペーン・施策の立案、提案。流通(日本への流通状況)のアップデート。問い合わせ対応、テクニカル情報のフィードバック。店舗メンテナンス、POPなどツール提供。社内向けレポートの作成。担当工程:パートナーセールス(toBtoBラウンダー)スキル:必須:-サービス/営業経験などからコミュニケーション能力が長けていること-定型資料を用いたプレゼンができること尚可:-英語読解勤務地:東京都勤務形態:オフィス勤務+リモート業界:製造業系→電機・電子・精密機器 |
業務内容:銀行のシステム部門にて、以下の業務を担当:・社内ポータルサイト(Sharepoint)の三次ヘルプデスク対応(ユーザー照会、アクセス権設定対応)・社内ポータルサイト(Sharepoint)のサーバー保守・運用サポート、ベンダーコントロール(セキュリティパッチ適用作業、基盤系初見エラー調査・非監視及び監視変更申請、SSL証明書更新作業など。イレギュラー時はログ退避、ストレージ整理、セキュリティ関連設定変更など)・ファイルサーバー、認証サーバー等のOA基盤全般、行内執務用PCの三次ヘルプデスク対応・ファイルサーバー、認証サーバー等のOA基盤全般のサーバー保守・運用サポート、ベンダーコントロール担当工程:保守・運用、ヘルプデスクスキル:必須:・WindowServer導入または保守経験(監視運用のみ経験はNG)・Microsoft系環境の初見の不具合や課題を自ら調べながら解決に向けて対応できる能力尚可:・SharePointサーバー導入または保守経験・問題解決のためにMSサポートを利用した経験・社内SE経験その他:・業種:金融・保険業・勤務地:東京都・面談回数:1回・在宅勤務不可 |
業務内容:自社開発の3DダンジョンRPG(ファンタジー世界観)のドイツ語版リリースに向けたローカライズ業務全般を担当。主な業務は以下の通り:-ドイツ語ローカライズプロジェクトの立ち上げ、進行管理、外部翻訳者・LQAベンダーとの連携・調整-ドイツ語版の用語集・スタイルガイドの管理、更新-翻訳・LQA成果物の品質レビュー、フィードバック-運営スケジュールに合わせたシステムマスター、画像素材、お知らせテキスト等のローカライズ準備、指示書作成-ドイツ市場のトレンドやユーザーの嗜好を考慮したローカライズ戦略の立案・改善提案-社内関連部署との連携、情報共有-必要に応じた通訳・翻訳業務必要スキル:-ドイツ語:ネイティブレベルの高い言語能力と表現力-日本語:ビジネスレベルの読解・記述能力、円滑なコミュニケーション能力-ゲーム業界におけるローカライズ関連業務の実務経験-Googleスプレッドシート、Excelの基本操作、関数知識-タスク管理ツールの使用経験-モバイルゲーム、特にRPG/ファンタジー系への深い理解尚可スキル:-新規言語でのゲームローカライズ立ち上げ経験-ローカライズベンダーマネジメント経験-翻訳支援ツール使用経験・知識-用語集・スタイルガイド構築・管理経験-ゲーム開発または運営経験(RPG・ダンジョン探索型)-中世ファンタジー作品への興味・理解-ドイツゲーム市場・文化の深 |
業務内容:パブリッシャー向けシステム開発。社内システム、業務システムの運用保守、エンハンス対応。システムを確認し、問題点の整理やユーザーとのやり取りを行う。WEBシステムの開発、Salesforceのカスタマイズ。担当工程:開発、運用保守、エンハンススキル:-WEBシステムの開発経験3年以上(Javaなど)-クライアントと能動的に対応可能-Salesforceの開発経験があれば尚可その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-就業時間:9:30~18:30 |
業務内容:大手情報システム会社の社内サーバ更改に伴う基盤構築・運用業務。ユニットごとにペアを組んで作業を進め、ペアの作業をフォロー・取りまとめる。プロジェクトメンバとのコミュニケーションを円滑に取りながら課題解決及びプロジェクト完遂。サーバ構築(WindowsServer/Linux)、AzureおよびVMware操作。担当工程:基盤構築、運用スキル:・サーバ構築経験(WindowsServer/Linux)1年以上・VMware構築経験・コミュニケーション力・Azureの構築経験(AWSでも可)・担当作業の報告をお客様向けに行える能力その他条件:・稼働場所:東京都(テレワークメイン、月1回程度の出社)・国籍不問(在日歴5年以上、N1以上の日本語力が必須)・休日出社あり(多くて月4回程度、平日に代休取得)・関東圏内もしくは沖縄なら地方検討可 |
業務内容:企業の情報システム部門でのインフラ関連業務全般を担当。主な業務は以下の通り:・インフラ企画、構築、運用・ネットワーク(社内LAN程度)の設計/構築/運用・WindowsServer、Linuxの設計/構築/運用・作業工程表(WBS、作業チェック表)作成・セキュリティ製品、ソリューションに関する作業・クラウドサービス(AWS、GCP、Azure)の活用・仮想化基盤(VMware等)の構築/運用・iSCSIストレージの構築/運用担当工程:企画、設計、構築、運用スキル:必須:・情報システム部門での経験・企業の情報システム部門でのインフラ企画、構築、運用経験歓迎:・ネットワーク(社内LAN程度)の設計/構築/運用経験・Vmwareで仮想環境の管理経験・WindowsServer、Linuxの設計/構築/運用経験・作業工程表(WBS、作業チェック表)作成能力・セキュリティ製品、ソリューションに関する経験・クラウドサービス(AWS、GCP、Azure)の活用経験・仮想化基盤(VMware等)の構築/運用経験・iSCSIストレージの構築/運用経験その他条件:・勤務地:東京都・面談回数:1回・勤務時間:10:00~19:30頃・服装・髪形自由 |
エネルギー関連システム開発/PMO・ベンダー管理経験者募集/東京都 - 8日前に公開
業務内容:大手スマートエネルギー関連システム開発支援-ベンダー管理(進捗、課題、会議運営、受入試験計画など)-全国のエネルギー施設開所のベンダー管理(進捗、課題、会議運営、疎通試験、現地立ち合いなど)-その他、各種社内調整、ドキュメント作成など担当工程:PMO、ベンダー管理スキル:必要要件:-PM/PMO経験(3年以上)-ベンダーコントロール経験-システム開発一連の経験、顧客折衝・調整経験尚可要件:-インフラ・NW知見-Azure知見-Pythonツール開発経験-アジャイル開発知見その他情報:-業界:電力・ガス・水道-勤務地:東京都-基本リモート、必要時出社あり-セキュリティ対応のため社内作業や現地出張あり(実費精算)-出張頻度は月0~数回程度 |
エンタメ企業/AWS運用保守・新規構築/社内インフラ運用・構築/東京都 - 8日前に公開
業務内容:エンタメ業界の企業において、以下の業務を担当:・既存のAWS環境(複数)の運用保守・新規AWS環境の構築(新規案件がある場合)・社内インフラの運用保守および新規構築・情報システムチームとの連携による運用保守・メール環境の運用保守(外部サービス利用)担当工程:・運用保守・新規構築スキル:必須:・AWSの構築・保守経験(5年程度)・コミュニケーション能力・能動的な行動力尚可:・ネットワーク経験・ステークホルダー間の連携経験勤務地:東京都業界:サービス業(情報・通信・メディア) |
業務内容:大手通信キャリアの基地局アラーム保全管理業務。基地局から発報されるアラーム対応を中心に、以下の保全・施工管理業務を行う:-アラーム発生局の切り分け/一次対応(遠隔&現地調整)-不具合事象の原因分析・是正指示-施工管理:作業予定調整、図面・手順書レビュー、進捗/品質確認-完成図書・試験結果のチェック、再発防止策のドキュメント化担当工程:-アラーム対応-原因分析-施工管理-品質管理-ドキュメント作成スキル:必須:-基地局経験6か月以上-社内外との円滑なコミュニケーション・調整力-Excel関数・ピボット、PowerPointでの資料作成スキル歓迎:-無線/伝送装置のログ解析・障害対応経験-CAD図面チェック、完成図書レビュー経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手企業の社内DX化に向けた開発プロジェクト。各部署からの要望に基づき、効率化・見える化・自動化等の手段を検討、実装する。BIツールを用いた見える化・分析を行うシステム基盤の構築や社内の定型作業の自動化などを推進する。担当工程:基本設計~機能テストスキル:必須:-Pythonを用いた開発経験-基本設計~機能テスト経験尚可:-AWS経験-アジャイル開発経験-新しい言語や技術に前向きに取り組む姿勢その他情報:-稼働開始日:2025年7月1日~(中長期見込み)-勤務時間:8:45-17:15(実働7.75h)-勤務地:大阪府-在宅勤務:環境が整えば可能 |
業務内容:プライバシーおよびデータ保護法対応コンサルティング事業部のプロジェクトマネージャーとして以下の業務を担当:-案件提案フェーズにおける提案書、見積作成のリード-顧客ヒアリングの実施と要件定義の取りまとめ-プロジェクト計画の策定-社内外のアナリスト/専門家のアサイン・タスク管理-成果物の進捗・品質管理-顧客との定例報告・進捗管理・課題調整-必要に応じてドキュメントレビューや納品対応の支援必要スキル:-コンサルティング会社、またはSIer等でのプロジェクトマネジメント経験(3年以上)-提案書、見積作成~受注後のプロジェクト推進経験-ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力-ITシステムやセキュリティに関する基本的な理解-英語による基本的な読解、メール対応尚可スキル:-プライバシー法(GDPR、改正個人情報保護法等)またはデータ保護に関する基礎知識-多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験-法務・リスク・セキュリティ系案件でのPM経験-ビジネスレベルの英語力-システム監査やITシステムの開発経験勤務地:東京都稼働場所:リモート勤務も可業種:情報・通信・メディア面談:Web面接2回 |