新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:社内SE
検索結果:443件
| 業務内容:サーバ(ifilter、WSUS)移行作業、ネットワーク機器(ルータ、スイッチ、ファイアウォール)の保守・障害対応、システムのアップデート・リプレイス支援、アプリケーション開発チームへの支援。担当工程:サーバ移行、ネットワーク保守、システムアップデート、障害対応、開発支援。スキル:必須:WindowsServerまたはLinuxの運用・保守経験、TCP/IP・DNS・HTTP等のネットワーク基礎知識、社内SEまたはSIerでのインフラ運用経験尚可:アプリケーション開発経験、OracleまたはSQLServerの運用経験、バックアップ・リストア等の定常運用経験稼働場所:愛知県(ハイブリッド勤務)その他:業種:証券・金融・保険業(証券会社)、開始時期:2026年1月(12月相談可)、募集人数:1名 |
PHP(Yii2)/eラーニングアプリ開発/東京・大阪常駐 - 2日前に公開
| 業務内容:社内SEと協働し、eラーニングアプリの詳細設計、実装、テスト、運用保守を担当します。初期3か月は保守改善に従事し、その後要件定義から本番リリース、運用保守までの一連の工程を実施します。担当工程:要件定義、詳細設計、実装(PHP/Yii2)、単体テスト、結合テスト、運用保守スキル:必須:PHP(Yii2)での詳細設計・実装・テスト・保守経験(1年以上)、高いコミュニケーション能力とキャッチアップ力、常駐勤務可能尚可:フロントエンド(React.js等)の知見稼働場所:東京都または大阪府のオフィスに常駐その他:業種:情報・通信・メディア対象年齢:20代~30代開始時期:相談 |
| 業務内容:-既存業務システムの保守・運用・改善-SQL/ストアドプロシージャを用いた機能改修・データ抽出・性能改善-Tableau等BIツールでのデータソース・View設計・改善-DataSpiderを利用したシステム間連携ジョブの保守・改修担当工程:保守・運用・改修全般(要件定義、設計、実装、テスト、リリース)スキル:必須:SQL/ストアドプロシージャ開発・保守経験、テーブル・インデックス設計経験、SQLServer・MySQL等データベース運用経験、Tableau等BIツールでのデータソース・View設計・開発経験尚可:DataSpider等データ連携ツール利用経験、ExcelVBAでの業務ツール設計・開発経験、C#での小規模アプリ開発経験稼働場所:東京(フル出社)その他:業種:アパレル・サービス業、長期(12月開始予定)勤務、外国籍不可 |
大手不動産DX推進/特権ID・生成AI導入支援/情シスコンサル - 3日前に公開
| 業務内容:-DX推進施策の企画・導入・運用-特権ID導入-生成AI導入支援-リスクアセスメントおよびSaaSサービス管理担当工程:-企画、設計、導入、運用全般スキル:必須:大規模情シスコンサル経験5年以上、業務効率化・DX推進・リスクアセスメント企画導入経験、社内SEまたは情シス部門での現場経験5年以上、SaaSサービス導入経験、コミュニケーション能力が高い方尚可:生成AI導入経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:不動産(情報システム部門)開始時期:12月または1月開始の長期継続作業時間:9:00〜18:00人数:1名年齢条件:50代前半まで外国籍不可 |
| 業務内容:-ヘルプデスク業務(アカウント管理、入退社管理、PC故障対応、情報機器管理台帳の更新)-PMI対応(Slack、GoogleWorkspaceなどのツール統合)-新規DXプロジェクト対応(ツール導入・生産性向上施策の企画・実行)-既存業務の標準化および引継ぎ担当工程:-ヘルプデスク運用全般-ツール統合の要件定義・実装支援-DXプロジェクトの企画・推進-業務標準化・ドキュメント整備スキル:必須:GoogleWorkspaceの運用経験、Slackの運用経験、Notionの導入・利用経験、ビジネスレベルの英会話尚可:ActiveDirectoryの経験、Confluenceの運用経験、Microsoft365の統合経験、AWS・GoogleCloudの運用経験、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(リモート併用)。週2‑3回出社(主に火・木・金)を想定。その他:業種:情報・通信・メディア。入社後1か月は引継ぎ中心。その後段階的に業務範囲を拡大。年齢制限は40代まで。 |
| 業務内容:既存業務システムの保守・運用・改善を担当します。SQL/ストアドプロシージャを用いた機能改修、データ抽出、性能改善を実施し、Tableau等のBIツールでデータソースやViewの設計・改善を行います。また、DataSpiderを利用したシステム間連携ジョブの保守・改修も含まれます。担当工程:保守・運用、機能改修、データ抽出・加工、BIレポート設計、システム間連携ジョブの保守・改修スキル:必須:SQL・ストアドプロシージャによる開発・保守経験、テーブル・インデックス設計経験、SQLServer・MySQL等のデータベース運用経験、Tableau等のBIツールでのデータソース/View設計・開発経験尚可:DataSpider等のデータ連携ツール利用経験、ExcelVBAによる業務ツール設計・開発経験、C#による小規模アプリケーション開発経験稼働場所:東京(目黒)常駐その他:業種:繊維・アパレル、開始時期:12月から長期予定 |
| 業務内容:-Javaを用いたWebシステム開発の上流工程(設計書作成、テストケース作成等)-システムの導入・運用・保守-周辺調査および社内システム全般の運用管理担当工程:上流工程(要件定義、基本設計、詳細設計)およびテスト工程スキル:必須:JavaでのWebシステム開発経験、上流工程経験、設計書作成経験、テストケース作成経験、高いコミュニケーション力、主体的に業務を遂行できること尚可:自律的に業務を進められる姿勢稼働場所:東京都(常駐、週1〜2回リモート可)その他:業種:不動産・建設(不動産投資)案件形態:長期案件開始時期:即日または相談可能外国籍不可 |
不動産情シスDX支援/特権ID・生成AI導入コンサル - 3日前に公開
| 業務内容:-特権IDの導入支援-生成AIの導入支援-リスクアセスメントの企画・実施-SaaSサービスの管理・リスク対策-DX推進に伴う業務効率化施策の企画・実装担当工程:企画・設計・導入・運用の全工程スキル:必須:大規模情シスコンサル経験5年以上、業務効率化(DX)やリスクアセスメントの企画・導入実績、社内SEまたは情シス部門での現場経験5年以上、SaaSサービス導入経験尚可:生成AI導入経験稼働場所:東京都(リモート可/オフィス出社有り)その他:業種:不動産業(大手グループ)/開始時期:12月または1月から長期/勤務時間:9:00‑18:00/年齢上限:50代前半まで/外国籍不可 |
| 業務内容:-サーバ・ネットワーク機器約180台の調査、機器管理表・物理・論理・ラック・ネットワーク構成図の作成・更新-社内サーバ系インフラの企画・立案、予算策定、プロジェクト推進、部門間調整-大手通信事業者向け金融機関案件の受注活動、要件確認、ネットワーク・セキュリティ・サーバ製品の提案・設計、ベンダ調整-岐阜県市町村基幹サーバ群のガバメントクラウド移行後運用管理(QA対応、設定変更、障害統制、月次報告、課題・進捗管理)担当工程:上流企画・設計・ドキュメント作成から保守運用まで、要件定義、設計、プロジェクト推進、運用管理を一貫して担当スキル:必須:インフラ全般(Linux/Windowsサーバ、ネットワーク)に関する知識、ドキュメント作成能力、プロジェクトマネジメント経験、部門間調整・コミュニケーション能力尚可:AWS等クラウドサービス知識、金融・公共システムの設計・運用経験、ベンダ調整経験稼働場所:京都府伏見(常駐)・愛知県名古屋(常駐)・静岡県上前津(常駐)・岐阜県岐阜(常駐)その他:業種は情報・通信・メディア、金融・保険、公共・社会インフラに跨る複合案件。プロジェクトは2026年初頭から順次開始し、期間は数か月単位で設定。 |
大手不動産DX推進/情シスコンサルタント募集/特権ID・生成AI導入支援 - 4日前に公開
| 業務内容:DX推進チームにおける特権ID導入、生成AI導入、リスクアセスメントの企画・実装・運用、SaaSサービスの管理・導入支援、全体的なDX施策の検討担当工程:要件定義、設計、ベンダー選定、導入支援、運用・保守、リスク評価スキル:必須:大規模情シスコンサルティング経験5年以上、社内SEまたは情シス部門での実務経験5年以上、SaaSサービス導入実績尚可:生成AI導入経験稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:不動産・建設、DX推進プロジェクト、開始時期:2025年12月頃開始、長期継続予定、フリーランス歓迎、年齢上限:50代前半まで |
アパレル情報システム部支援/インフラサポート常駐(東京都) - 5日前に公開
| 業務内容:情報システム部員として、インフラ系のサポート業務全般を実施します。担当工程:インフラ環境の運用・保守、障害対応、設定変更等のサポート。スキル:必須:情報システム部での実務経験、社内SEとしての経験尚可:特になし稼働場所:東京都内に常駐しての業務その他:業種:繊維・アパレル開始時期:相談に応じて調整 |
銀行融資システム開発支援/社内SE常駐(東京都) - 5日前に公開
| 業務内容:銀行融資システムにおける開発・保守・運用業務の支援全般(顧客の作業補助)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守・運用スキル:必須:要件定義から設計・開発までを一貫して経験したこと、開発経験(使用言語不問)、基本情報技術者以上のITスキル尚可:融資業務に関する知識、AWS・ネットワーク関連資格稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託開始時期:2025年12月から長期勤務 |
アパレル情報システム部支援/インフラ常駐サポート/東京都 - 5日前に公開
| 業務内容:情報システム部のインフラ支援・運用・保守全般担当工程:インフラ構築・運用・保守・障害対応・日常的なサポートスキル:必須:情報システム部での実務経験、社内SE経験尚可:-稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:繊維・アパレル |
アパレル情報システム部インフラサポート常駐/東京都 - 5日前に公開
| 業務内容:情報システム部に常駐し、サーバ・ネットワーク等インフラ全般の保守・運用・障害対応を実施します。担当工程:インフラ構築、運用監視、障害対応、改善提案スキル:必須:情報システム部での実務経験、社内SEとしてのインフラ運用経験尚可:なし稼働場所:東京都内オフィスに常駐その他:業種:繊維・アパレル開始時期:相談 |
社内SE(融資システム)/PJ推進・マネジメント志向募集 - 5日前に公開
| 業務内容:-銀行系融資システムにおける社内SEとして、システムの開発、保守、運用支援を実施-ベンダーとの調整・管理、顧客対応全般を担当担当工程:-要件定義、設計、開発、テスト、保守、運用支援、ベンダー管理スキル:必須:開発経験(言語不問)、基本情報技術者試験レベル以上のIT基礎知識尚可:融資業務に関する知識、リーダー・マネジメント経験、AWSやネットワーク関連資格稼働場所:東京都(出社)その他:業種:金融・保険業(銀行)プロジェクトマネジメント志向歓迎、将来的にマネジメント・プロジェクト推進業務へのステップアップあり開始時期:相談 |
| 業務内容:-MicrosoftAccessを用いたデータ抽出・集計、テーブル設計・作成、入力フォーム作成-他システムやデータベースとのデータ連携-データの保守・メンテナンス-ExcelのピボットテーブルおよびVLOOKUPを活用した分析作業担当工程:要件定義、設計、実装、保守スキル:必須:MicrosoftAccessの実務経験(データ抽出・集計、テーブル・フォーム設計、他システム連携、保守);Excelでピボットテーブル・VLOOKUPを自在に操作できるスキル尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア;勤務時間:10:00~19:00(休憩1時間);即日開始可能、稼働期間は1人月;募集人数:1名;年齢:30歳〜50歳(前後応相談);外国籍不可 |
社内SE/Webアプリ保守運用・ベンダー管理・プロセス標準化(東京都) - 5日前に公開
| 業務内容:-Webアプリの保守運用およびベンダー管理-システムレビュー・品質評価-問合せ・障害時の対応および取りまとめ-運用・保守プロセスの標準化推進(社内情報システム部門)-ドキュメントの標準化と整備-部内教育・定着支援担当工程:保守運用、ベンダー管理、品質評価、障害対応、プロセス標準化、ドキュメント作成、教育支援スキル:必須:-アプリケーション運用経験(3年以上)-アプリの新規/保守開発におけるサブリーダー以上の経験(3社以上)-ITILや運用保守標準化に関する知見(資格の有無は不問)-能動的・自発的に業務を遂行できること-高いコミュニケーション能力と関係部門との連携力尚可:-ITIL資格取得者稼働場所:東京都(出社は週1回~2回)その他:業種:保険業(金融・保険業)開始時期:2026年1月からの長期案件外国籍不可(帰化者を含む) |
| 業務内容:-サーバ・ネットワーク等のインフラ整備・運用支援-日本自動車工業会準拠のセキュリティ対策実装-タスク進行管理・マネジメント補佐-資料作成・関係部署との調整(PowerPoint/Excel)担当工程:インフラ運用支援、タスク管理、資料作成・部署調整スキル:必須:Excel・PowerPointでのタスク管理・資料作成実務経験、ネットワーク・サーバの基礎知識、社内SEまたはITインフラ運用の実務経験、複数タスクの進行管理・チーム内調整力尚可:自動車業界でのインフラ運用経験、業界標準のセキュリティガイドライン理解、ベンダー・委託先との折衝・管理経験稼働場所:神奈川県(基本常駐、一部リモート可)その他:業種:自動車・輸送機器、年齢制限25〜49歳、外国籍可(日本語での資料作成・会議進行が可能) |
| 業務内容:-古いシステムの調査-検証仕様書の作成-検証作業の実施-課題が見つかった場合の改修作業担当工程:システム調査、要件定義、検証、改修、テストスキル:必須:システム開発経験5年以上、GoまたはPHPでの開発経験5年以上、CI/CD構築・ジョブ作成経験1年以上、AWSでのシステム構築・開発経験1年以上、MySQLを用いた開発経験1年以上尚可:Kubernetesを用いた開発経験、開発環境の保守・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、外国籍不可 |
社内SE/Java上流/東京都常駐(リモート可) - 9日前に公開
| 業務内容:-Webシステムの導入・運用-周辺調査-企業内システムの運用-設計書作成-テストケース作成-関係者への質問・調整担当工程:上流工程(要件定義・基本設計)からテスト設計、運用支援までスキル:必須:JavaでのWebシステム開発経験、上流工程の実務経験、設計書作成経験、テストケース作成経験、高いコミュニケーション能力、主体的に業務を推進できる自律性尚可:特になし稼働場所:東京都内で常駐、スキルに応じて週1~2回程度リモート可その他:業種:不動産・建設業界/システム部門、開始時期:即日または相談、就業時間:10:00~19:00、長期勤務が可能な健康状態が求められる、年齢制限は40代まで |
社内SE・ヘルプデスク/通販部門向けデータ管理・インフラサポート - 9日前に公開
| 業務内容:-マスター更新業務-商品・顧客・受注データの管理-Excelによるデータ整形・チェック・更新-インフラ周辺のサポート-PC・プリンタ・ネットワーク機器のトラブル対応-PM補佐業務-IT資産管理(台帳更新・棚卸し)担当工程:-運用保守・サポート全般スキル:必須:Excel(IF、VLOOKUP、XLOOKUP、ピボットテーブル等)、マスターデータ管理、Windows設定・ITサポート、プリンタ等ネットワーク接続対応、ドキュメント作成(手順書・報告書・マニュアル)尚可:通販業務(受注・出荷・顧客対応)経験、ヘルプデスク・社内SE経験、データベース・基幹システム操作経験稼働場所:関西エリア常駐その他:業種:情報・通信・メディア(通販部門)/開始時期は相談、外国籍不可、業務理解意欲が高い方を歓迎 |
不動産投資会社システム部/社内SE(Java上流)・東京都 - 9日前に公開
| 業務内容:-Webシステムの導入・運用-周辺調査-既存システムの保守・運用-設計書作成-テストケース作成-関係者との質問・打合せ担当工程:上流工程(要件定義・基本設計)を中心に、設計書・テストケース作成までを担当スキル:必須:Javaを用いたWebシステム開発の上流工程経験、設計書・テストケース作成経験、高いコミュニケーション能力、積極性・自律性、健康面に問題なく長期勤務可能尚可:なし稼働場所:東京都内(初期は常駐、後に週1〜2回のリモート勤務可)その他:業種:不動産投資・サービス業、勤務時間:10:00‑19:00(予定)、募集人数:1名、年齢上限:40代まで |
社内SE/PL・WEBサービス開発要件定義〜納品/週1リモート可(東京都) - 10日前に公開
| 業務内容:要件定義、プロジェクト管理、受入テスト、納品対応、ベンダー折衝担当工程:要件定義から納品までの全工程をリードし、ベンダーとの調整・テスト対応を実施スキル:必須:PLまたはPMOの実務経験、WEB系案件の社内SE経験(特にフロントエンド開発経験)、要件定義・仕様把握能力尚可:特になし稼働場所:東京都内での常駐(週1回リモート勤務可)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、稼働開始は即日、12月までの期間で調整可能、勤務時間は標準的な就業時間帯 |
社内SE・ヘルプデスク/Excel活用/大阪府常駐(長期) - 10日前に公開
| 業務内容:-マスター更新業務-商品・顧客・受注データ管理-Excelを用いたデータ整形・チェック(IF,VLOOKUP,XLOOKUP,ピボットテーブル等)-PC・プリンタ・ネットワーク機器のトラブル対応-IT資産管理補助(台帳更新・棚卸し)-PM補佐-手順書・報告書・マニュアル作成・更新担当工程:-運用保守全般-データ管理・更新-ヘルプデスク対応-資産管理-ドキュメント作成スキル:必須:Excel(IF,VLOOKUP,XLOOKUP,ピボットテーブル等)、データ管理経験、Windows設定知識、ネットワーク・プリンタ対応経験、ドキュメント作成尚可:通販業務経験、社内SE・ヘルプデスク実務経験、データベース・基幹システム操作経験稼働場所:大阪府内常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(社内ITサポート)長期プロジェクト、開始時期:2026年1月~、外国籍不可 |
不動産投資業界システム部社内SE/Java上流経験必須/東京都常駐+リモート可 - 10日前に公開
| 業務内容:-Webシステムの導入・運用および周辺調査-社内システム全般の運用・保守-設計書およびテストケースの作成-関係者との打合せを通じた要件把握担当工程:要件定義・設計・テストケース作成・運用保守(上流工程中心)スキル:必須:JavaによるWebシステム開発の上流工程経験、設計書・テストケース作成スキル、高いコミュニケーション能力、積極性・自律性尚可:特になし稼働場所:東京都内常駐(開始はオフィス勤務、後に週1〜2回のリモート勤務可)その他:業種:不動産・建設(不動産投資業界)開始時期:2025年11月開始長期案件エンド直取引のプライム案件勤務時間:10:00〜19:00健康面に問題なく長期勤務可能な方を求める |