新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:社内SE
検索結果:443件
| 業務内容:・出張対応可能なシステム導入支援・社内SE・病院情報部との対人コミュニケーション・技術的会話、アプリ設定、データ調査・バッチ作成、Windowsサーバー構築担当工程:・現場対応(システム設定・データ調査・バッチ作成・サーバ構築等)スキル:必須:出張対応可能、社内SE・病院情報部との対人コミュニケーション能力、技術的会話・アプリ設定・データ調査スキル、バッチ作成経験、Windowsサーバー構築経験尚可:医療系業務経験稼働場所:東京都(出社)※東日本・中部地区の病院へ短期出張ありその他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:11月開始、作業状況により休日出勤・夜勤が発生する可能性あり |
| 業務内容:社内のPBXおよびネットワークに関する調整業務とベンダーコントロール、ネットワーク機器の更改を実施。担当工程:要件定義、ベンダー折衝、機器導入・設定、運用サポート。スキル:必須:ネットワークに関する知見尚可:音声ネットワークの経験、ベンダー側でのネットワーク構築経験、社内SEとしてのネットワーク機器更改経験、指示待ちではなく自律的に課題解決できる方稼働場所:東京都(初期3か月は常駐、その後は週1〜2回リモート併用)その他:即日開始可能、外国籍不可、人数は1名 |
| 業務内容:-社内システムの保守・運用・改修-ユーザー問い合わせ対応(約30〜40%)-VB.NETを用いた機能追加・不具合修正-SQLServerのストアドプロシージャ・ビュー等の改修担当工程:-設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:VB.NET実務経験2年以上、SQL/PLSQL実務経験、WindowsServer環境での開発・保守経験、SQLServerのテーブル・ビュー・ストアドプロシージャ操作経験、VisualStudio、Git、Backlogの使用経験尚可:.NET全般の知識・経験、WEB志向の開発経験、現場優先で考えられるマインド、協調性・積極性・コミュニケーション能力稼働場所:東京都(出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月〜12月、勤務形態:フルタイム、残業なし、リモートなし |
| 業務内容:-メール・電話による2次受け対応(問い合わせ・インシデント対応・エスカレーション)-各種申請の受付・調整・対応-PCのキッティングおよびアプリケーションインストール-PC・周辺機器の受渡し調整-大規模席替えや停電等の臨時対応-障害対応-PC管理・管理台帳更新・棚卸し-作業手順書・チェックシートの作成・編集担当工程:ヘルプデスク(2次対応)・PCセットアップ・資産管理・ドキュメント作成スキル:必須:社内SE・ヘルプデスクとしてのオンサイトユーザサポート経験(2〜3年以上)、PCキッティング経験、ハードウェア知識、コミュニケーション能力、正確な報告・連絡・相談、指示理解と単独作業が可能なこと、主体的な業務遂行姿勢、チーム協調性尚可:PCハードウェアに対する深い知見稼働場所:神奈川県内のオフィス(オンサイト)その他:業種:金融系ITサポート、開始時期:即日または相談、外国籍不可、勤務形態:常駐 |
| 業務内容:-PBXおよびネットワークに関する社内調整-ベンダーとの連携・コントロール担当工程:-要件定義・設計-構築・導入支援-運用保守におけるベンダー管理スキル:必須:ネットワーク全般の知見、社内SEとしてのネットワーク機器更改経験、ベンダーコントロール経験、ベンダー側でのネットワーク構築経験尚可:音声ネットワークの実務経験、リーダークラスまたは中堅SEとしてのマネジメント経験稼働場所:東京都(初期3か月は常駐、その後は週1〜2回のリモート勤務が可能)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可、勤務形態:リモート併用可、人数:1名、国籍:日本国内在住者限定 |
| 業務内容:-コールセンター向けシステムの保守・運用-不具合調査と原因解析-改善提案の策定・実施-運用部門との連携・調整担当工程:保守運用全般(不具合調査、原因解析、改善提案)スキル:必須:社内SE経験、不具合調査・トラブルシューティング経験、Webシステム開発の知識尚可:C#.net・jQuery・WPF等でのシステム開発経験、コールセンター・電話機系知識、データベース管理・SQL・クエリチューニング経験、AWS等のクラウド運用経験稼働場所:東京都(リモート可、稼働初日は数日出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業(コールセンタープロダクト開発)開始時期:即日または相談可能勤務形態:フルリモート可、時差出勤制度あり対象年齢層:20代~30代半ば |
| 業務内容:運用保守、ヘルプデスク、トラブル対応、設計・構築、資産管理、ドキュメント整備、ベンダー連携担当工程:運用保守全般、ヘルプデスク対応、トラブルシューティング、システム設計・構築、資産管理、ドキュメント作成、ベンダー対応スキル:必須:ネットワーク・サーバ基礎知識(OSIモデルLayer1‑4)・WindowsServer/Linux基本操作・Ciscoルータ/スイッチ設定(CLI)・VLAN・VPN・NAT設計・構築・VMwarevSphere仮想マシン作成・運用・vCenter基本操作・構成図・手順書作成(Excel、Markdown)尚可:ActiveDirectory構築・管理経験・Zabbix等監視ツール利用経験・FortiGate等UTM機器操作経験稼働場所:石川県その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能長期稼働想定社内SEと連携したチーム作業および単独作業あり |
| 業務内容:-健康保険関連システムおよび周辺システムの運用保守-ファシリティマネジメント全般(電源設備設計、配線計画・見直し)-LAN配線設計・実装-オフィスレイアウト変更に伴う配線・設備調整-ビル移転時の設備移設・配線計画策定・実行-ユーザー要望の収集、技術検討、社内エスカレーション担当工程:-運用保守、設備設計・配線、オフィス移転対応、要望対応・課題解決スキル:必須:ファシリティマネジメント実務経験、ネットワーク基礎知識、電源設計・配線知識、ユーザーと直接コミュニケーションできること、技術課題を自走して解決できること尚可:オフィス移転経験、高セキュリティ環境での就業経験、社内SE経験稼働場所:東京都新宿(リモート併用)その他:業種:医療・ヘルスケア(健康保険事業)開始時期:2026年1月開始予定長期保守契約:元請との3年間保守契約済み |
| 業務内容:-ネットワーク・サーバ機器の日次ログ確認-教職員向けヘルプデスク対応-ファイルサーバのフォルダ作成およびアクセス権付与-ソフトウェアインストール-ユーザアカウント作成(ActiveDirectory/EntraID)-PCキッティング-運用手順書の作成担当工程:運用・保守、ヘルプデスク、アカウント管理、PCキッティングスキル:必須:情シス・社内SE実務経験、Windows10/11の基礎知識、ネットワークの基礎知識、報連相を含むユーザコミュニケーション尚可:ActiveDirectoryの運用経験、EntraIDの知識、RADIUS認証の知識稼働場所:東京都杉並区(リモート可/出社は必要に応じて)その他:業種:教育機関(情報システム部)/土日祝休み、残業基本なし/40代ベテラン向け/未経験者・1年未満は対象外/ヘルプデスク中心の方は対象外 |
| 業務内容:-Windows・iOSデスクトップ・ラップトップの保守・トラブルシューティング-ハードウェア・ソフトウェアの問題解決-ITチームと連携し、シームレスなITオペレーションの実現-サポート活動とソリューションの文書化・維持-基本的なネットワークのトラブルシューティング支援-システムの更新、パッチ適用、バックアップ実施-プリンタのインストール・設定・トラブルシューティング-スイッチ、ルーター、ファイアウォール等ネットワークインフラの監視・保守担当工程:-デスクトップ/モバイル端末の導入・設定・保守-ネットワークインフラの監視・障害対応-システム更新・パッチ適用・バックアップ運用-ユーザ問い合わせ対応(英語チケット含む)スキル:必須:デスクトップサポート経験(数年)、Windows・macOSの基本操作、ネットワーク基礎知識、課題解決のためのコミュニケーション力、M365などクラウドサービス利用経験、英語での読み書き(チケット対応)レベル尚可:ITIL等の資格保有、ITサービスマネジメントツール使用経験、ビジネスレベルの英語運用能力稼働場所:東京都内フル常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:医療機器メーカー(情報システム部門)、開始時期:即日または相談に応じて、外国籍の方は日本語能力N2以上が必要、社内は日本語、チケットは英語表記 |
| 業務内容:-システム導入の選定・判断-会議参加、ファシリテーション、議事録作成、資料作成等のPMO業務担当工程:-要件選定・評価-PMO支援全般スキル:必須:PMO経験(1年以上)、ITパスポートまたは基本情報技術者レベルのIT知識(ネットワーク・セキュリティ・システム選定等)、コミュニケーション能力、自力で調べる力尚可:社内SE・情シス経験、PMO経験(複数プロジェクト)稼働場所:東京都(リモート併用:週2回程度)その他:対象年齢:20代~30代前半、男性歓迎、開発業務はなし、開始時期:即日~相談 |
| 業務内容:-AWS・Azure上でのWebアプリ開発-フロントエンド:React、TypeScript-バックエンド:Java、SpringBoot-内製化対応および社内SE的作業担当工程:-要件定義・設計・実装・テスト・運用保守(フロントエンド・バックエンド全般)スキル:必須:-AWSまたはAzureでの開発経験-React・TypeScriptの実務経験-Java・SpringBootの実務経験-フルスタックでの開発が可能なこと-日本国内在住者限定(外国籍不可)尚可:-なし稼働場所:リモート勤務その他:業種:金融・保険業(会計システム)開始時期:11月開始予定(長期想定)募集人数:1名 |
| 業務内容:PBX・ネットワークに関する社内調整とベンダーコントロールを担当します。担当工程:社内調整・ベンダーコントロールスキル:必須:ネットワークに関する知見尚可:音声ネットワークの経験・社内SEとしてのネットワーク機器更改経験・ベンダーコントロール経験・ベンダーとしてのネットワーク構築経験稼働場所:東京都(最初の3か月は常駐、その後は週1~2回リモート勤務が可能)その他:情報・通信・メディア業界向けの案件です。即日開始可能です。外国籍不可です。人数は1名での対応が可能です。 |
| 業務内容:-WindowsおよびiOSデスクトップ・ラップトップの技術サポート-ハードウェア・ソフトウェアのトラブルシューティング-基本的なネットワークトラブルシューティング-システム更新、パッチ適用、バックアップの実施-プリンタの設置・設定・トラブル対応-スイッチ、ルーター、ファイアウォール等のネットワーク機器監視・保守-作業記録・ドキュメントの作成・維持-ITチームと連携した運用支援担当工程:ヘルプデスク対応、障害調査・解決、システム保守・更新、ネットワーク機器保守、ドキュメント管理スキル:必須:3年以上のITデスクトップサポート経験、WindowsおよびmacOSの運用知識、ネットワーク基礎知識、M365等クラウドサービス利用経験、課題解決のためのコミュニケーション力、英語の読み書き(英語チケット対応可能)、日本語N2レベル尚可:ITIL等の資格保持、ITサービスマネジメントツール使用経験、ビジネスレベルの英語稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業界:電機・電子・精密機器、開始時期:2025年11月、長期プロジェクト、外国籍の方も日本語N2レベルで応募可能、英語チケットの対応が主な業務。 |
| 業務内容:-CatoCloud(SASE)導入推進-社内SEとしてインフラ領域の問い合わせ対応・業務効率化-海外工場設立に伴うAWSインフラの立ち上げ(ベンダー管理~検収)担当工程:-上流工程(RFI/RFP作成、ベンダー調整、PM/PMO)-設計・構築(AWSインフラ設計・構築)-導入・運用支援スキル:必須:インフラ領域のプロジェクトマネジメント経験3年以上、AWSによるインフラ設計・構築経験2年以上、RFI/RFP作成やベンダー調整等の上流工程経験尚可:CatoCloud(SASE)導入経験または知見、海外案件対応経験・英語力、工場ITインフラ(ネットワーク配線等)に関する知識稼働場所:基本フルリモート、必要時に関東エリアのオフィス出社、2025年内にベトナム工場への出張ありその他:業種:製造業系(グローバルメーカー)、開始時期:2025年内、募集人数:1名、プロジェクト期間は案件開始後の期間に応じて調整 |
| 業務内容:-要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画、運用体制構築-パッケージとスクラッチのハイブリッド方式でサブシステム構築支援-プロジェクトリーダーとして進捗・課題管理、ベンダー連携、メンバータスク管理担当工程:上流工程全般(要件定義~運用体制構築)スキル:必須:プロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャーとして上流工程の経験、製造業・食品業等の社内SE経験で業務とITの両方に精通していること尚可:食品製造業の基幹系システム経験、販売管理・購買管理・生産管理・在庫管理のいずれかのシステム開発・運用経験稼働場所:広島県(メイン工場)常駐勤務、週5日その他:業種:食品製造業(製造業系)/即日開始/勤務期間:2023年11月~2028年1月/勤務時間:8:30〜17:00/PC貸与、作業服支給 |
| 業務内容:-社内文書(情報管理規程類)の適正運用-チェック体制の構築・自主点検の実施・報告-GoogleWorkspace、Slack等外部ツールのルール改善・運用-SharePointのルール作成・運用-社内システムのアカウント管理-売上管理表のシステム化検討・実施-社内通知・双方向連絡のシステム化検討・実施担当工程:要件定義、設計、運用改善、テスト、導入支援スキル:必須:社内SE経験または情報セキュリティ関連業務経験、システム要件定義経験尚可:従業員300人以上規模の企業での勤務経験、経理系システム要件定義経験、長期参画可能な方稼働場所:リモート中心、月数回出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画前提、開始時期は相談に応じて決定 |
| 業務内容:-マスターデータの更新および商品・顧客・受注情報の管理-Excel(IF、VLOOKUP、XLOOKUP、ピボットテーブル)を用いたデータ整形・チェック・更新-PC、プリンタ、ネットワーク機器のトラブル対応およびWindows設定支援-IT資産台帳の更新・棚卸しなど資産管理補助-手順書・報告書・マニュアル等のドキュメント作成・更新-プロジェクトマネージャの補佐業務担当工程:ヘルプデスク、データ管理、IT資産管理、ドキュメント作成、PMサポートスキル:必須:Excel(IF、VLOOKUP、XLOOKUP、ピボットテーブル)活用能力、マスターデータ管理経験、Windows環境・PC・プリンタ・ネットワーク機器のサポート経験、手順書・報告書等の文書作成スキル尚可:通販業務(受注・出荷・顧客対応)経験、社内SE・ヘルプデスク経験、データベース・基幹システム操作経験稼働場所:関西エリアの常駐勤務(リモート勤務はなし)その他:業種:サービス業/情報・通信、長期案件、開始時期は相談可能、外国籍の方は不可、コミュニケーション力・正確性・柔軟性・協調性を重視 |
| 業務内容:-会計業界向け社内システムの内製化支援-フロントエンド開発(React、TypeScript)-バックエンド開発(JavaSpringBoot)-社内SE的作業全般担当工程:-フロントエンド開発-バックエンド開発スキル:必須:AWS、AzureでのWebアプリ開発経験、React・TypeScript実務経験、Java(SpringBoot)実務経験、フロントエンドとバックエンドの両方担当可能尚可:なし稼働場所:リモート勤務その他:-業種:サービス業(情報・通信・メディア)-期間:2025年10月から長期-作業日数:50日 |
| 業務内容:-健康保険関連システムおよび周辺システムの運用保守-監視カメラシステム(ArubaView)の運用保守・課題解決-ユーザー要望のヒアリング、情報収集、課題対応-技術対応の検討・実施・社内エスカレーション担当工程:-運用保守全般(監視カメラシステム含む)スキル:必須:監視カメラシステムの保守または導入経験、課題対応へ能動的に取り組む姿勢尚可:ArubaViewの運用・導入経験、高セキュリティ領域での端末対応経験、大規模プロジェクト参画経験、社内SE経験、Windows端末の構築経験稼働場所:東京都内(新宿または品川シーサイド)※一部リモート併用可能その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:2025年10月~(無期限)勤務時間:9:00〜18:00服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:-システム導入における選定・判断業務-PMO業務として会議参加、ファシリテーション、議事録・各種書類作成担当工程:要件定義、ベンダー選定、導入計画策定、プロジェクト運営支援スキル:必須:ITパスポートまたは基本情報技術者相当の知識(ネットワーク、セキュリティ、システム選定、PC基礎、開発基礎)、資料作成力、コミュニケーション力、自主的に情報収集できる力尚可:社内SE/情シス/PMOの実務経験稼働場所:東京都内オフィス(神谷町・御成門付近)への出社は週2回程度、残りはリモート作業その他:業種:情報・通信・メディア(社内情報システム部門)稼働開始:即日または相談可能、長期案件 |
| 業務内容:-コールセンター向けシステムの障害調査・原因解析-運用部門との連携・改善提案-カスタマーエンジニア等とのやり取り(エンドユーザー直接対応なし)担当工程:-障害対応(調査・解析・報告)-改善提案・実装支援-運用部門との調整スキル:必須:IT実務経験(トラブルシューティング)、社内SE経験、Webシステム開発の知識、課題解決に向けた試行錯誤姿勢尚可:C#、JavaScript、jQuery、WPF等の開発経験、コールセンター・電話機系知識、データベース(SQL)管理・クエリチューニング、AWS等クラウド運用経験稼働場所:フルリモート(稼働開始初日数は出社想定)。勤務地は東京都内。その他:業種:情報・通信・メディア/自社開発プロダクト保守。開始時期は相談可能。リモート勤務可、時差出勤制度あり。 |
| 業務内容:-SharePointのオンプレミスからオンラインへの移行・構築支援-Office365/M365領域のPoC、構成整理、要件定義、設計・構築支援-Microsoft製品(Exchange,Teams,EntraID等)の設計・構築-ユーザー折衝、要件整理、ドキュメント作成-製品検証、スクリプト作成、PowerPlatform(PowerAutomate/PowerApps)活用-Azure環境管理、AD・WindowsServerのポリシー設定支援担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、ユーザー折衝、ドキュメント作成、運用支援スキル:必須:SharePoint移行・構築経験、Microsoft製品(Exchange,Teams,EntraID等)の設計・構築経験、ユーザー折衝・要件整理・ドキュメント作成経験、自走力・推進力尚可:社内SE/情シス経験、MicrosoftGraph・PowerShellスクリプト作成経験、PowerPlatformによる自動化構築経験、Azure環境管理経験、M365製品のPoC/新機能検証実績、英語での製品調査・サポート経験、AD・WindowsServerのGPO・ポリシー知識、AtlassianCloud(Jira/Confluence)やGitHubの利用経験稼働場所:東京都渋谷(週1回程度の出社、立ち上げ時は頻度増加 |
| 業務内容:-コールセンター向けシステムの不具合調査および原因解析-運用部門との連携による改善提案-カスタマーエンジニア等とのやり取り担当工程:保守・運用、障害調査・解析、改善提案スキル:必須:社内SE経験、障害調査・トラブルシューティング経験、Webシステム開発の知識尚可:C#.net・jQuery・WPF等による開発経験、コールセンター・電話機系知識、データベース(SQL)管理・クエリチューニング経験、AWS等クラウド運用経験稼働場所:東京都(フルリモート可、稼働初日から数日出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア対象年齢:20代〜30代半ば外国籍不可、個人事業主不可時差出勤制度あり、地方在住可 |
| 業務内容:-コールセンター向けシステムの保守・不具合調査・原因解析-運用部門との連携および改善提案-カスタマーエンジニア等との情報共有・やり取り担当工程:-障害対応(トラブルシューティング)・原因分析-改善提案・実装支援-運用部門との調整スキル:必須:社内SE経験、IT実務経験(不具合調査・トラブルシューティング)、Webシステム開発の知識、課題解決への粘り強さ尚可:C#.NET・jQuery・WPF等の開発経験、コールセンター・電話機系の知識、SQLServerの管理・クエリチューニング、AWS等クラウド運用経験稼働場所:東京都(池袋)/フルリモート可(稼働初日から数日出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、社内システム保守・サポート業務、リモート勤務が可能 |