新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:組込

検索結果:1100件
業務内容:複合機エンジンソフト開発およびPCユーティリティソフト開発担当工程:複合機エンジンソフト:設計、実装、検証PCユーティリティソフト:基本設計~結合テストスキル:【必須】-C、C++-マイコン制御-Webシステム(フロントエンド、バックエンド)開発経験-WebAPI開発経験-JavaScript、Python-協調性、コミュニケーションスキル【尚可】-複合機開発経験-組込開発経験-Vue.js-RDB-Flask-git勤務地:大阪府(リモート相談可、ただし実機検証時は出社)期間:2025年8月から
業務内容:Jenkinsを用いたCI/CDの環境の構築。開発環境を利用するためのコンテナ環境(Docker、LXC)の構築を行う。担当工程:環境構築スキル:必須:-C/C++の開発経験-Dockerの構築経験優遇:-組み込み開発経験(車載)-GitLab、Jenkinsなどを用いたCI/CD環境の構築経験その他:-勤務地:神奈川県-基本リモート勤務-外国籍不可
業務内容:Android/iOS向けの新規ゲームタイトルのリリースを予定しており、開発フェーズから運用に渡ってエフェクト制作に携わっていただきます。・Unity(Shuriken)を使用したエフェクト制作、組込、オーサリング・AfterEffects、Photoshopを使用したエフェクト素材の制作・MAYA等を使用した簡単なエフェクト用3Dモデルの制作必要スキル:・Unity(Shuriken)での開発経験・AfterEffects、Photoshopを使用したエフェクト素材の制作経験・MAYA等を使用した簡単なエフェクト用3Dモデルの制作経験・ポートフォリオの提出が必須尚可スキル:・手書きでのエフェクト素材の作成(爆発などのアニメーションの動きを手書きで再現できる)・カット演出の制作経験・ShaderGraphを使用したマテリアル制作経験・Unity以外(BISHAMON、UE4など)リアルタイム系パーティクルツールでのエフェクト制作経験勤務地:東京都その他:・作業時間10:00〜19:00・初回1-2ヶ月程度出社、その後ハイブリット勤務
金額:650,000円/月
業務内容:インクジェット機用評価環境(シミュレータ)の開発案件。評価ツールの要件定義、設計、開発、テスト、リリース・保守運用を担当。不具合対応やシミュレータ環境評価、リリース対応も含む。シミュレータ環境に必要な関連モジュールを取りまとめ、評価環境の構築・不具合対応を行い、ユーザへのリリースまでを担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守運用必要スキル:-Windows/Linux環境での開発経験-C++による開発経験(組み込み系)-日本語での報連相・提案・自発的な対応能力-MicrosoftOffice(Word・Excel)を用いた資料作成経験尚可スキル:-プロダクションプリンタの知識・開発・評価経験-システムテスト自動化(Selenium/TestComplete等)の知見-上流工程から開発工程までの一連の経験勤務地:東京都業種:製造業系(電機・電子・精密機器)
金額:560,000円/月
業務内容:装置系組込み開発支援-C言語またはC++での組込み開発-RTOS-基本設計からテストまでの一連の経験担当工程:基本設計からテストまでスキル:必須:-C言語またはC++での組込み開発経験-RTOSの経験-基本設計からテストまでの一連の経験-コミュニケーション能力-勤怠に問題がない方-セキュリティ意識が高い方尚可:-制御系での開発経験-RedHawkLinuxの使用経験その他:-面談回数:2回-商流制限あり-勤務地:東京都
金額:560,000円/月
業務内容:交通誘導システムロボットの開発案件(組込み)。車両等の画像処理改善対応を行う。具体的には、精度向上、現状の問題に対する対応方針の提案、検証結果の報告などが含まれる。担当工程:画像処理の改善、モデル実装、検証スキル:必須:-物体検出(Yolo)のモデル実装経験-C++の経験その他:-LinuxOSの知識-Python(簡易ハード制御)の経験-WEB関連技術(PHP,JS)の知識勤務地:東京都勤務形態:初めの1週間前後は出社、その後はリモート併用(週1程度の出社)を想定稼働期間:7月~勤務時間:フレックス制(コアタイム10:00~17:00)その他:-外国籍不可-面談1回(Web)
業務内容:交通誘導システムロボット開発案件(組込み)において、車両等の画像処理改善対応を行う。具体的には、精度向上、現状の問題に対する対応方針の提案、検証結果の報告などが含まれる。担当工程:画像処理改善、物体検出モデル実装、検証スキル:・物体検出(Yolo)の経験(モデル実装経験必須)・C++・Linux・Python(簡易ハード制御)・WEB(PHP,JS)開発環境:Linux使用言語:C++(メイン処理・画像認識含む)、Python(簡易ハード制御)、WEB(PHP,JS)勤務形態:テレワークと出社の併用(週1程度の出社を想定)勤務地:東京都業種:製造業系(自動車・輸送機器)その他条件:・10時~17時がコアタイムのフレックスタイム制・面談1回(WEB)・外国籍不可
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:音声系システムの更改に伴う装置開発ハード/ソフトチームと連携し、設計から実装まで担当工程:設計から実装スキル:・Linux環境でのC++による新規開発経験・自身で設計し、コードに落とし込める自己完結力・組み込み開発の知見(メモリ/CPU等リソース制約の理解)・スレッド、メッセージによる非同期処理の理解・高いコミュニケーション能力・WebSocketの使用経験・RTP送受信に関する知見・オブジェクト指向の理解勤務地:東京都業界:情報・通信・メディアその他:・開発環境はLinux、言語はC++・基本常駐、業務に慣れ次第週1~2回のリモート可・勤務時間は9:00~18:00・面談1~2回
金額:650,000円/月
業務内容:再生可能エネルギーマネジメントシステムに関連するIoT領域のプロダクト開発。プロダクトの開発から運用まで、一貫して技術面のリードを担当。-IoTプロダクト開発に関わるテクノロジー調査・分析-IoTデバイス、及び開発ベンダーの選定-新機能開発、既存機能改善の要件定義と開発管理-プロダクトのデリバリー、運用、及び品質管理-社内外のステークホルダーとの各種調整担当工程:開発、運用スキル:必須:-組み込み機器開発の経験-AWSなどのクラウド活用の実務経験-IoTデバイスを活用したプロダクト・システム開発の経験-IoTデバイス(ハードウェア、ネットワーク)に関する技術的知見尚可:-電力またはエネルギーマネジメントの知見-発電、通信、建設、不動産、製造プロセス等に関するIoTデバイスを活用したシステム開発プロジェクトの経験-Webシステム開発の経験業種業界:エネルギー、情報・通信・メディア勤務地:東京都
金額:700,000円/月
業務内容:組込系(自動車・車載、製造機械、半導体、家電、通信/NW機器)、制御系、スマホアプリ、Linux/Windows系の開発業務。言語はC、C++、C#、VisualBASIC.Net、Ranorex、Unity、Python、React、Blazor、Android/iOS、FPGA、PLC、モデルベース開発(MATLAB/Simulink/Canなど)が対象。担当工程:SE、アーキテクト、インフラ/評価スキル:C、C++、C#、VisualBASIC.Net、Ranorex、Unity、Python、React、Blazor、Android/iOS、FPGA、PLC、MATLAB、Simulink勤務地:東京都、神奈川県、栃木県、埼玉県勤務形態:在宅、常駐、オフィス出社業種:製造業系(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器)
業務内容:車載器の組込開発、システム周りの調査、構成管理担当工程:設計、製造、テスト(単体、結合)スキル:-Soc開発経験者(必須)-言語:C++(必須)、C(必須)-OS:Linux(必須)-ソフトウェア知識:オブジェクト指向(必須)、UML、MISRA、CERT、AUTOSAR-コミュニケーション:円滑に行うことが出来る(必須)作業期間:2024年8月~長期作業場所:宮城県業種業界:自動車・輸送機器
業務内容:車載器の組込開発(マイコン)担当工程:設計、製造、テスト(単体、結合)スキル:言語:C(必須)、アセンブラOS:ITRON(必須)ソフトウェア知識:UML、MISRA、CERT、AUTOSARハードウェア知識:回路図の理解開発機材:JTAG(必須)、ICE(必須)コミュニケーション:円滑に行うことが出来る(必須)作業期間:2024年8月~長期作業場所:宮城県業種:製造業系(自動車・輸送機器)
業務内容:Linuxで組込開発(C++)の基本設計からテスト担当工程:基本設計からテストスキル:・C++によるLinux組込開発の経験・基本設計からテストまでの経験勤務形態:出勤週2日、リモート週3日その他:・WEB面接2回(上位面接、エンド面接)・スキルよりも人間性を重視・45歳まで(46〜49歳は応相談)勤務地:東京都業界:電機・電子・精密機器
金額:650,000円/月
業務内容:産業用複合機のファームウェア開発を行います。主な業務は以下の通りです。-産業用複合機から取得したデータ分析-動作に必要となるプログラムの開発-印刷結果を画像解析し、故障部品の特定や予測をするソフトウェアの設計・実装-要求ヒアリング、設計、実装、評価を含む開発プロセス全般担当工程:要求ヒアリング、設計、実装、評価スキル:必須スキル:-組込LinuxでのC++およびC言語開発経験-自ら質問し調べる能動性-進捗管理と遂行能力歓迎スキル:-画像処理の知識-データ分析の実務経験-数学的素養と論理的思考力勤務地:東京都勤務形態:リモートと出社の併用(週2日の出社必須)その他:-製造業系(電機・電子・精密機器)の案件-画像解析、データ分析、予測ソフトウェアの開発が中心
業務内容:画像処理システム関連商品の開発における組込みソフト及びPCソフトに対するテスト業務。FA機器の中に組み込まれる画像処理システムのシステムテスト。オーディオ機器開発プロジェクトにおける機能一覧作成、テスト観点抽出・優先度付け。担当工程:テスト設計、システムテスト、上流工程(テスト計画、テストマップ作成、テスト観点洗い出し、単体・結合テストの計画書作成)スキル:・テスト設計経験3年以上・論理的な思考力・改善する思考力・検証業務におけるリーダー経験・組込みソフトウェア開発の経験(設計、実装、テスト)・画像処理関係の業務経験・テスト工程の知識・テストマップ作成・テスト観点洗い出し・単体・結合テストの計画書作成・コミュニケーション能力・アウトプット説明能力・要求仕様からの機能・観点洗い出し・テスト計画書作成・進捗管理・ステークホルダーとのコミュニケーションその他:・前向き、積極性、協調性、学ぶ姿勢・勤怠良好、報連相勤務地:東京都業種:電機・電子・精密機器
案件1:業務内容:車載関連システム開発担当工程:調査、基本設計、開発、テストスキル:・Python設計・開発経験(即戦力)・Linux経験・C++開発経験(尚可)・車載関連の開発経験(尚可)・MQTTの知見(尚可)作業期間:即日(8月でも可)~長期リモート:あり(週半々程度)都道府県:兵庫県案件2:業務内容:車載関連システム開発担当工程:調査、基本設計、開発、テストスキル:・C言語組込み設計・開発経験(即戦力)・C++開発経験(尚可)・車載関連の開発経験(尚可)作業期間:2023年8月1日~長期リモート:なし(基本出社)都道府県:兵庫県案件3:業務内容:物流関連輸出入貿易システム開発担当工程:詳細設計、開発、テスト、運用保守スキル:・Java設計・開発経験(即戦力)・Springフレームワーク経験・SQL経験・JavaScript開発経験(尚可)・Strutsフレームワーク経験(尚可)作業期間:即日(8月でも可)~長期リモート:あり(週半々程度)都道府県:大阪府案件4:業務内容:既存システムのOS更新と機能改修担当工程:設計、開発スキル:・C#(ASP.net)設計・開発経験(高スキル者)・JavaScript、HTML開発経験・MVCの知見・WindowsServer2022、SQLServer2022経験(尚可)作業期間:2023年7月1日~長期リモート:あり(週
業務内容:統合ユニット(BCU)制御ECU開発の支援。主に以下の2点を担当:1.サイバーセキュリティ要件書に沿ったセキュリティリプロ/診断機能のテストケース検討/作成2.セキュリティリプロ/診断機能の実機(ECU⇔診断機)テスト実施担当工程:テストケース作成、実機テストスキル:-C言語経験-組み込み開発経験-コミュニケーション能力その他情報:-業界:自動車・輸送機器-勤務地:埼玉県-週1~2日在宅勤務可能(立ち上がり時は原則出社)-通勤時は私服、現場では作業服着用-開発経験が浅くてもコミュニケーションが取れれば問題なし-長期対応可能な方歓迎
業務内容:ブレーキECUのダイアグ(故障検出)に関するソフトウェア開発担当工程:仕様策定、設計、製造、試験スキル:必須:-C言語での組込開発経験-車載ECU開発経験尚可:-ブレーキECU開発経験-ダイアグ開発経験-ダイアグ通信(OBD/UDS)開発経験-CAN関連開発経験-HILSやCANoe・Canalyzerを用いた検査経験勤務地:愛知県その他:-リモート併用可能-評価時に必要に応じて出社あり業界:製造業系→自動車・輸送機器
業務内容:官公庁向けロジスティクス基盤システムの設計開発案件。Webアプリケーションのフロント側とバック側の結合、アーキテクトとしてのプロジェクト推進を担当。ソース管理、ITのビルド環境設定、資産管理も対応。担当工程:-Webアプリケーションのアーキテクト業務-プロジェクト推進業務-ソース管理業務-ビルド環境設定業務-資産管理業務スキル:必須:-Webアプリケーションのアーキテクト経験-Java、Reactの知見歓迎:-GitLabを用いたブランチ管理、マージ運用、CI/CDパイプライン構築・設定経験-静的コード解析ツール(SonarQube、SonarLint等)のCIジョブ組込経験-静的解析結果の指摘事項対応経験(Java、Reactソースコード対象)-ライブラリアン業務経験(共通ライブラリの管理、依存関係整理、バージョン管理等)期間:2025年7月1日~2025年7月31日※延長の可能性あり場所:東京都その他:Javaで開発されたWebアプリのフロントエンド(React)とバックエンド(SpringBoot)の統合を行う案件。アーキテクト業務に加え、プロジェクト推進、ソース管理、ビルド環境設定、資産管理等の幅広い業務を担当する。
業務内容:ADASのRader向け機能部の開発(設計~評価)、some/ipによるRaderからの情報を受信する機能。担当工程:設計~評価スキル:必須:-C++-通信機能の開発経験(some/ip、socket通信の開発等)-自発的にコミュニケーションが取れること尚可:-組込開発経験-車載ソフト開発経験-AUTOSARの見識-QNX(OS)上の開発経験その他情報:-業界:自動車・輸送機器-場所:埼玉県-在宅併用可能-開始時期:2025年8月から-長期案件
業務内容:音声収録・送出システム設備更改に伴う音声録音・再生装置の開発。Linux環境にてC++を用いた開発を担当。基本設計からテストまでを担当。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:-Linux環境でのC++新規システム開発経験(組込み、制御系)-基本設計以降1人称で自走可能-能動的なコミュニケーション能力-音声系(RTP)のシステム開発経験があれば尚可勤務地:東京都その他:-期間は8月から長期-勤務時間は9:00-18:00-業務に慣れれば週1,2日リモート併用可-Web面談業種業界:情報・通信・メディア
金額:670,000円/月
業務内容:宇宙関連開発、車載開発、医療機器開発(血液検査装置)、車載向け排ガス検査装置開発、空調機開発などの案件があります。担当工程:外部設計、内部設計、詳細設計から組合せ試験までの工程を担当します。スキル:C、C++、組込みC、C#、Qt、Linux、OSなしでの開発経験、車載関連開発経験、RH850開発経験などが求められています。一部の案件では5年以上の開発実績が必要です。その他:期間は7月または8月から長期での稼働が多いです。稼働場所は大阪府、兵庫県、和歌山県です。
業務内容:医療装置プラットフォームの組込み開発C言語、Linux環境での開発USB/Ethernet/マルチメディアによる通信およびデータ転送試験フェーズなど一部フェーズでは出社対応あり担当工程:開発、試験スキル:必須:組込み開発経験5年以上C言語での開発経験5年以上Linux開発経験5年以上USB/Ethernet/マルチメディア通信・データ転送対応経験コミュニケーション能力尚可:UMLによる設計経験データシートをもとにデバイスドライバの設計・実装経験オシロスコープ使用経験POSIX使用経験下回りレイヤの実装経験オブジェクト指向開発経験その他:リモート勤務可(フェーズによって出社の可能性あり)長期案件業界:医療・ヘルスケア勤務地:東京都
業務内容:物体認識器における物体検出のアルゴリズム開発担当工程:アルゴリズム開発スキル:-C++での組込経験3年以上-Pythonでの開発経験2年以上-コミュニケーション能力が高い-勤怠良好-長期参画可能業種業界:自動車・輸送機器勤務地:東京都、在宅可
業務内容:4輪タイプの燃料電池車の設計からテストまでを担当。担当工程:設計、開発、テストスキル:-車載開発経験-C言語による組み込み開発経験-Excelでの設計資料作成経験-デバッグ経験(RAMモニタ、通信ログ(CAN)、レジスタ、メモリ)-マイコンマニュアルを見て開発した経験があれば尚可その他:-業界:自動車・輸送機器-勤務地:東京都-リモートワーク:参画から1か月は出社。慣れてきたら在宅勤務も可-面談回数:2回
金額:700,000円/月