新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:自宅

検索結果:596件
業務内容:-オンプレミス環境からAWSへの移行-Terraform・CloudFormationを用いたインフラの設計・構築-開発チームからの問い合わせ対応担当工程:要件ヒアリング、設計、構築、テスト、問い合わせ対応スキル:必須:AWSプロフェッショナルレベルの知識、AWS環境構築実務経験、TerraformまたはCloudFormationの実装経験、金融系システム(PCI‑DSS等)に関する知識尚可:プロジェクトマネジメント経験、Pythonによるスクリプト作成経験稼働場所:東京都または福岡県のセキュアルームでの作業(週1〜2回出社)+自宅リモート勤務その他:業種:金融・保険業/フィンテック、ハイブリッド勤務、フレックスタイム(9:00〜18:00)適用
業務内容:お客様環境のWebシステムをリプレースし、既存のMPAサイトをSPAサイトとして再構築します。設計書作成、コーディング、要件定義から運用保守までの一連の開発を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装(フロントエンド中心)、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:要件定義から運用保守までの一連の開発経験、4人以上のチームマネジメント経験、TypeScriptでの開発経験、Vue3での開発経験、SPA構築経験尚可:アジャイル開発経験、Redmineによるチケット管理経験、Docker(DevContainer)利用経験、AtomicDesignの利用経験、PHPでの開発経験、Webシステム開発経験稼働場所:原則リモート勤務(自宅等安定したネットワーク環境必須)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:1月、募集人数:2名(うち1名はチームリーダー要件あり)、勤務時間帯:8:45~17:30、休憩時間:12:00~13:00
業務内容:-採用戦略立案(ターゲット設計、チャネル戦略、選考設計)-ハイレイヤー層のペルソナ設計-エージェントマネジメント、KPI改善(書類通過率・面接通過率等)-媒体を活用したスカウト、課題特定・分析担当工程:-採用戦略の策定-ペルソナ設計-エージェント管理とパフォーマンス改善-スカウト実施と効果分析スキル:必須:IT業界での人事経験5年以上、ハイレイヤー層対象の採用活動経験尚可:人事マネージャー経験、役職者との調整経験稼働場所:フルリモート(自宅等の作業環境が整っていること)その他:業種:サービス業(人材・教育)/対象業界:IT業界/開始時期:相談に応じて決定/PCは自己所有のものを使用
業務内容:-お客様への事前説明-ドライブレコーダー取付位置の決定(顧客と相談)-取付作業-動作確認-片付け・撤収担当工程:現場での取付・確認作業全般スキル:必須:普通自動車免許(国内取得または有効な海外免許)、日本語での対面顧客対応力、笑顔での顧客対応、報連相徹底、ルール順守、月10日以上の稼働可能尚可:車内電装品の取付経験、フィールドサポート/訪問作業経験稼働場所:関東・東海・北陸エリアの各県内現場(自宅から通勤圏内で調整)その他:シフト制(詳細は面談時)、作業服は長袖Tシャツ・長ズボンで金属類のアクセサリー禁止、オンライン研修実施(PC・カメラ必須)、未経験者歓迎、報酬は案件完了ごとに支払われます
業務内容:-KotlinまたはSwiftによる予約系BtoBtoCサービスのネイティブアプリ開発(2年以上の実務経験)-RESTfulAPIを用いたバックエンド連携-Gitによるバージョン管理-Docker・AWS環境での開発・デプロイ担当工程:アプリ設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:KotlinまたはSwiftでのネイティブアプリ開発経験(2年以上)、RESTfulAPIの利用経験、Gitの使用経験尚可:マイクロサービスアーキテクチャの実務経験、JWT等を用いた認証・認可実装経験稼働場所:フルリモート(自宅作業)。プロジェクト開始後1週間は東京都内での出社あり(出社は応相談)その他:業種:情報・通信・メディア、予約系BtoBtoCサービス勤務時間:10:00〜19:00(休憩1時間)、残業はほぼなし(月平均5時間程度)PC支給あり
業務内容:-インフラ設計(基本設計・詳細設計)-サーバー構築対応-作業ドキュメントの作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築スキル:必須:WindowsOS、OracleまたはSQLServer、サーバー構築経験、顧客調整・レビューを含むコミュニケーション能力、リーダーまたはサブリーダーとしての取りまとめ経験、長期稼働可能な勤怠管理尚可:IIS(AP・Web)、AWS稼働場所:東京都(在宅勤務が基本、引継ぎ期間はオンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(財務系システム)開始時期:即日または相談可在宅勤務時は作業PC貸与と自宅の無線環境必須、地方在住者は顧客要望により不可
業務内容:保険業界向けモバイルアプリのテスト設計およびテストリーダー業務を担当していただきます。テストケース作成、テスト実行計画の策定、進捗管理、品質評価をリモート環境で実施します。担当工程:テスト設計、テスト計画策定、テスト実行管理、レビュー・報告スキル:必須:テスト設計の実務経験、テストリーダーとしての経験、ソフトウェアテスト全般の知識尚可:保険系アプリのテスト経験、JIRAやTestRail等のテスト管理ツール使用経験、アジャイル開発経験稼働場所:フルリモート勤務(自宅等の作業環境で実施)その他:業種:金融・保険業(保険)/開始時期:即日開始可能/期間:中長期想定
業務内容:財務系連結決算システムのインフラ保守対応。システムリリース・改修に伴うインフラ設計(基本・詳細)・構築・ドキュメント化を実施。担当工程:設計・構築(上流工程メイン)リーダー候補として、プロジェクト全体の設計・構築を主導。スキル:必須:OS:Windows、DBMS:OracleまたはSQLServer、サーバー構築経験、リーダーまたはサブリーダー経験、顧客調整・レビュー等のコミュニケーション能力、長期参画可能尚可:IISを用いたAP・Web経験、AWS環境での構築・運用経験稼働場所:東京都(在宅勤務中心、参画当初はオンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(財務系システム)、開始時期:即日、長期プロジェクト、作業PC貸与、安定した自宅無線環境必須
金額:560,000~650,000円/月
業務内容:既存のMPA構成のWebシステムをSPAへ置き換えるプロジェクトです。設計書作成、コーディングを中心に、要件定義から運用保守までを一貫して実施します。また、現行ソースの解析や仕様変更対応、4名以上のチームマネジメントも担当します。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、コーディング、単体テスト・結合テスト、リリース、運用保守、チームマネジメントスキル:必須:要件定義から運用保守までの開発経験、4名以上のチームマネジメント経験尚可:アジャイル開発経験、Redmineによるチケット管理経験、Docker(DevContainer)利用経験、Vue3・TypeScriptを用いたSPA構築経験(AtomicDesign)、PHP開発経験稼働場所:フルリモート(自宅)※安定したネットワーク環境が必須です。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて調整可能プロジェクト規模:2名募集、チームリーダーとしての役割を含む
業務内容:ジョブスケジューラシステムの情報を表示し、アクセストークン(JWT)を発行するWebポータルの設計・実装・デバッグ・テストおよび環境構築を行います。具体的には情報表示機能、JWT発行機能、フロントエンド全体の実装を担当します。担当工程:要件定義/設計/実装/デバッグ/テスト/環境構築スキル:必須:TypeScriptでの開発経験、JavaScriptでの開発経験、RESTAPIを利用したフロントエンド開発経験、Webフレームワークを用いたフロントエンド開発経験、HTTPS・JWTのサーバ構築知識、UNIX/Linuxの操作・運用経験(2年以上)尚可:SQLiteまたはMariaDBを利用した開発経験、Pythonでの開発経験、Webバックエンド開発経験稼働場所:東京都(立ち上げ後はテレワークも可)その他:長期常駐での作業が可能な方を対象。PCは貸与され、テレワークに必要な自宅ネットワークは自己準備。情報・通信・メディア領域の案件です。開始時期は相談に応じます。
業務内容:-Linuxサーバ構築・設定(Apache、Tomcat、sshd等)-ネットワーク設定、AWS環境構築・メンテナンス-月次レポート作成(PowerPoint/Excel)-構成変更時のドキュメント修正-バックアップ処理等のシェルスクリプト作成・保守-障害初動対応(現象確認/エスカレーション)-サーバパッチ適用-CI/CD環境構築・設定(Jenkins、Ansible)担当工程:設計、構築、運用、保守、障害対応スキル:必須:3年以上のインターネット公開Linuxサーバ構築・運用経験、設計書から手順書作成可能なLinux知識、基本的なLinuxコマンド操作、vi操作と正規表現の使用経験、HTTP・DNS・SMTPの基礎知識、MySQL・Apache・Tomcat・Jenkins等ミドルウェアのインストール・設定・運用経験、Apacheのバーチャルホスト・TLS・アクセス制御・リダイレクト設定経験、CI/CD(Jenkins、Ansible)構築・設定経験、ドキュメンテーション・コミュニケーション能力、データ分析・傾向把握能力、障害対応・原因調査スキル、学習意欲・向上心尚可:AWSの設計・構築・運用経験、IPA基本情報・応用情報・NW・SC等の資格、ネットワーク・セキュリティ関連資格稼働場所:東京都港区(青山一丁目・赤坂見附・赤坂)※徒歩圏内、在宅勤務可(自宅
業務内容:インフラ設計(基本設計・詳細設計)および構築、関連ドキュメントの作成を実施担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・構築・テスト(上流工程が中心)スキル:必須:WindowsOS、OracleまたはSQLServer、サーバ構築経験、顧客調整・レビュー等のコミュニケーション能力、リーダーまたはサブリーダー経験、長期稼働可能尚可:IIS、AWS稼働場所:東京都(在宅勤務中心、オンサイト勤務あり)その他:業種:情報・通信・メディア(財務系連結決算システム)/開始時期:即日または相談/在宅勤務時は作業PC貸与(自宅無線環境必須)/地方在住者不可/年齢上限:50代後半まで
業務内容:-生保向け契約管理ホストシステムの調査、設計、開発、テスト-保守・新商品対応・レベルアップ対応担当工程:システム調査、要件定義、設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、保守運用スキル:必須:COBOLでの開発経験(1年以上)、IBMTSOの操作経験、52歳まで、週1〜2回出社可能(リモート併用可)尚可:自宅にWi‑Fi環境等リモート作業環境が整っていること、長期継続勤務が可能な方稼働場所:東京都(出社週1〜2回、リモート併用)その他:業種:保険業界向けシステム開発・保守、開始時期:2025年12月予定、期間:長期(継続想定)、端末は顧客から貸与、リモート環境提供
業務内容:-Webサービスの新規事業開発における設計、実装、テスト、保守改修、研究開発、基盤設計-AWS/ECS/Fargate/Aurora、GCP/BigQuery等を用いたクラウド基盤の構築-チームリード・マネジメント、事業調整担当工程:-要件定義・設計-フロントエンド・バックエンド実装-テスト実施・品質管理-本番環境構築・運用保守-技術調査・改善提案スキル:必須:-Goの実務経験3年以上-Next.jsの実務経験3年以上-Terraformの実務経験3年以上-設計・クラウド基盤構築経験-開発・テスト経験-チームリード・事業調整・マネジメント経験-高いコミュニケーション能力で単独でサービスを立ち上げられること尚可:-なし稼働場所:東京都(自宅リモート、会社方針により変更の可能性あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年11月以降、長期プロジェクト-勤務形態:基本リモート、必要に応じてオンサイト可
業務内容:-新規顧客向けセキュリティ対策強化ソリューションの基本設計から実装までを担当-Java(Web系)を用いた機能開発-クラウド環境(AWS等)での開発・デプロイ担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイスキル:必須:Java(Web系)開発経験3年以上、開発全般経験5年以上、クラウド上での開発経験3年以上、基本設計以降の実務経験尚可:Reactによるフロントエンド開発経験、Docker利用経験稼働場所:自宅でのフルリモート、または島根県内での作業(島根県)その他:業種:情報・通信・メディア、セキュリティ領域テックリードとしての役割期待あり、業界経験10年以上歓迎、開始時期は相談
業務内容:生成AIを活用したレポートチェック等のPoC作成の継続・実装化フロントエンド開発(React/TypeScript)バックエンド開発(Python・AWS上のAPI)担当工程:要件検討設計実装テストスキル:必須:React(TypeScript)での開発経験、Pythonでの開発経験、AWSの実務経験尚可:AWS環境の設計・構築知見、要件検討・調査・開発を推進できる方、自宅に通信環境がある方、積極的にコミュニケーションを取れる方稼働場所:東京都(リモート併用、週2〜3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア外国籍不可
業務内容:RPAの運用対応業務全般を担当いただきます。具体的には、ロボットの稼働状況監視、例外対応、運用レポート作成等を行います。担当工程:RPAの運用・保守スキル:必須:RPAツール(例:UiPath、AutomationAnywhere等)の実務経験尚可:業務プロセスの分析経験、Python等によるスクリプト作成、ITシステムの基礎知識稼働場所:東京都内(自宅リモート、NEC玉川事業場、SOFTG本社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月25日開始、2025年12月24日まで
業務内容:お客様への事前説明、取付位置の決定、ドライブレコーダーの取付作業、動作確認、撤収までを一貫して実施します。対象は関東・東海・北陸エリアの全県です。担当工程:現場での取付作業、動作確認、作業報告書の作成、顧客への簡単な操作説明を担当します。スキル:必須:笑顔での顧客対応、ルール順守・報連相の徹底、対面での顧客対応経験、日本語での会話・読み書き、月10日以上の稼働可能尚可:車内電装品の取付経験、普通自動車免許(運転できる方が理想、免許なしでも可)稼働場所:東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・新潟・長野・山梨・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重の各県内現場への出張作業(自宅から通勤圏内)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア関連の機器取付)シフト勤務:10:00〜19:00、1日4〜5件想定、月10日以上の稼働が可能な方歓迎研修:オンライン研修(PC必須・顔出し)ドレスコード:長袖Tシャツ・長ズボン等、金属類の着用は禁止です開始時期:即日稼働可能
業務内容:-結合テストの実施-試験項目書(テストケース)の作成-システム品質向上のための自主的な改善提案担当工程:テスト工程全般(結合テスト実施、テスト設計書作成、品質改善活動)スキル:必須:テスト実務経験4年以上、結合テスト実施経験、テスト項目書作成経験、自主的に品質向上に取り組める姿勢尚可:テスト自動化ツール使用経験、アジャイル開発経験、CI/CD環境でのテスト実装経験稼働場所:基本的にリモート勤務(自宅等の作業環境が必要)。PCは自己手配。その他:業種:情報・通信・メディア(通信事業者のオンラインショップ)募集人数:3名開始時期:相談可能
業務内容:-移行方式・方針の検討-移行計画の作成およびドキュメンテーション担当工程:システム・データ移行全般スキル:必須:移行計画の検討・作成経験、システムおよびデータ移行の実務経験、Oracleに関する知識、リーダー経験尚可:なし稼働場所:東京都(顧客先)および自宅テレワーク(週2日程度出社、応相談)その他:業種:航空(サービス業)開始時期:2025年12月または2026年1月開始、2026年3月まで(延長可能)作業時間:9:30~17:30
業務内容:-インフラ設計(基本設計・詳細設計)-サーバー構築・設定-システムリリース・改修に伴う作業-ドキュメント作成-顧客調整・レビュー担当工程:-上流工程(設計)-構築・設定-ドキュメント化-顧客折衝・レビュースキル:必須:WindowsOS、OracleまたはSQLServer、サーバー構築経験(OS不問)、リーダー/サブリーダー経験または類似の取りまとめ経験、高いコミュニケーション能力尚可:IIS(AP/Web)、AWS環境での作業経験(未経験可)稼働場所:東京都内(在宅勤務主体、必要に応じて月数回の打ち合わせや現地作業あり)その他:-財務系連結決算システムのインフラ保守・運用(上流工程中心)-長期参画(2025年11月開始、クォーターごとに更新)-50代後半までの方が対象-在宅勤務時は作業PC貸与、安定した自宅無線環境必須
業務内容:-基幹系システムから取得した情報をエンドユーザ向けに表示する画面・APIの開発・エンハンス-要件定義、基本設計、実装、テスト、リリースまでの全工程を担当-アジャイル(1週間スプリント)での開発推進担当工程:-要件定義-基本設計-実装(nuxt.js、Typescript)-テスト-リリーススキル:必須:nuxt.jsの実務経験、Typescriptの実務経験、アジャイル開発経験(1週間スプリント)、自走できるコミュニケーション力と積極的な姿勢尚可:リーダー経験・顧客折衝経験、AdobeExperienceManager(AEM)の使用経験稼働場所:東京都内(初週出社)→その後は自宅リモート勤務その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:12月から長期継続-チーム規模:既に3名が参画中-勤務時間:9:30〜18:15(10:00〜18:00はWebハドル接続必須)-地方在住者は不可(テスト端末受け取り等のため)
業務内容:Webサービスの新規事業開発におけるフルスタックエンジニアリング。バックエンドはGoとPHP、フロントエンドはReact.js、Vue.js、Next.jsを使用し、MySQLデータベース、AWS(ECS、Fargate、Aurora)やGCP(BigQuery)上でのクラウド基盤設計・構築、Terraformによるインフラコード化、監視ツール(NewRelic、DataDog)での運用保守を担当。担当工程:案件定義、要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、保守改修、クラウド基盤設計・構築、チームリードスキル:必須:Go、Next.js、Terraformの実務経験3年以上、クラウド基盤設計・構築経験、開発・テスト経験、事業調整経験、チームリード・マネジメント経験、強いコミュニケーション力尚可:特になし稼働場所:基本リモート(自宅勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、勤務時間:10:00〜19:00、週5日、対象年齢:40代前半まで、外国籍不可
業務内容:-ユーザー視点に基づくUX設計-UX実現のためのUI設計および設計資料の作成-設計したUI仕様の関係者への説明・合意形成-ツールを用いたデータ生成担当工程:-UX設計、UI設計、ドキュメント作成、レビュー、合意形成スキル:必須:UXデザインの基礎知識、議事録作成能力、ツールを使ったデータ変換スキル、試作機のファームアップデートスキル尚可:製品・サービスの詳細仕様設計・ユーザー体験構想経験、UI/UX設計資料作成・レビュー経験、コミュニケーション・ファシリテーション能力、ユーザー調査・評価計画・分析経験稼働場所:東京都(出社が必要な場合)/在宅(自宅)可その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:2025年12月開始在宅勤務可(東京都内または自宅
業務内容:生保向け契約管理ホストシステムの調査・設計・開発・テスト、レベルアップや新商品対応を含む保守業務を担当します。担当工程:要件調査、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、リリース作業。スキル:必須:COBOLおよびIBMTSOの実務経験、COBOL開発経験1〜2年以上、週1〜2回の出社が可能なリモート併用勤務可、52歳までの方。尚可:レベルアップ案件や新商品対応経験、在宅Wi‑Fi環境での作業環境。稼働場所:東京都多摩センター(リモート併用可、出社頻度は案件により変動あり)。その他:業種:保険、契約管理システムの長期開発・保守、開始時期:随時、端末は顧客貸与、在宅作業時は自宅ネット環境使用。※半年未満の経験のみの方は対象外。