新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:自宅

検索結果:551件
業務内容:国内ICTの既存システムの保守・運用を実施し、データの運用・抽出業務、SQLを用いたデータ抽出を担当します。必要に応じてリモート作業も行います。担当工程:保守運用、データ抽出、SQLクエリ作成、詳細設計以降の開発、リモート作業支援スキル:必須:データ運用・抽出の実務経験、SQLによるデータ抽出経験、3年以上の社会人経験、詳細設計以降の開発経験(オープン系言語が望ましい)尚可:詳細設計からの開発経験、他メンバーへの技術サポート経験稼働場所:東京都内の拠点(条件により別ラボへ変更の可能性あり)。リモート勤務は経験に応じて許可。自宅・現場用PC2台の持ち込みが必要。その他:業種:情報・通信・メディア(ICTシステム保守)。稼働開始は随時可能。土日祝日の勤務はプロジェクトカレンダーに準ずる。夏季・年末年始は業務なし。
業務内容:-顧客打ち合わせ・提案-企画書作成-エクセルでのスケジュール作成-CSMでのマスター・DB登録-TDK・OGPのテキストライティング-バックログで課題立案・工数計算-見積もり作成-AdobeXDでのワイヤーフレーム作成担当工程:要件定義、企画・設計、見積・工数計算、進行管理、テキストライティング、ワイヤーフレーム作成スキル:必須:顧客折衝経験、AdobeXDでのワイヤーフレーム作成経験、Excel/PowerPoint実務経験、営業とのコミュニケーション(見積等)対応力、勤怠・報連相の実施尚可:高速タイピング、SEO(TDK・OGP)知識、工数計算知識、アートディレクション経験稼働場所:フルリモート(自宅ネット環境必須)。PC貸与あり、返却時は出社。その他:業種:情報・通信・メディア。開始時期:即日〜相談可能。既存メンバー(ディレクター3名・コーダー1名)の下で業務を実施。
業務内容:クライアントのWEBサイト・ランディングページの制作・運用に関わるディレクション業務全般。ヒアリング、進捗管理、スケジュール調整、ワイヤーフレーム作成、品質担保、デザインレビューを実施。担当工程:要件定義、設計、進行管理、品質管理、デザインレビュースキル:必須:コーポレートサイトやキャンペーンページのディレクション実務経験、ワイヤーフレーム作成経験、クライアント折衝・交渉経験、デザインレビューを実施できること(デザイナー経験が望ましい)尚可:アクセシビリティに関する知識、WordPressで構築されたサイトのディレクション経験、情報アーキテクチャ(IA)設計経験、改善提案スキル、デザイナー・フロントエンド経験稼働場所:フルリモート(上位オフィスと自宅以外は不可)その他:業種:情報・通信・メディア/長期案件(即日または11月開始)/リモートワーク可
業務内容:クライアントが所有するWEBシステムのフロントエンドを新規に開発します。主にVueとNuxtを用いた画面実装および機能追加を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイまでのフロントエンド全工程スキル:必須:VueおよびNuxtでの開発実務2年以上、Typescriptでの開発経験1年以上、フロントエンド開発経験3年以上、新規開発経験尚可:Webアプリケーションのアーキテクチャ構築経験、AWS環境での開発経験、CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:フルリモート(自宅作業可)。インターネット環境が整っていれば全国どこからでも作業可能です。その他:業種:情報・通信・メディア系、プロジェクト開始時期は相談に応じます。
業務内容:-Webサービスの設計・実装・テスト・保守改修-AWS/ECS/Fargate/Aurora、GCP/BigQueryを用いたクラウド基盤構築-開発工程全般(要件定義からリリース、保守まで)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、インフラ構築、運用保守スキル:必須:Go、Next.js、Terraformの実務経験(3年以上)、設計・クラウド基盤構築実績、開発・テスト経験、チームリード・マネジメント経験尚可:PHP、React.js、Vue.js等のフロントエンド経験、MySQL、NewRelic、DataDog等の運用・監視ツール経験、Slack、GitHub、Jira、Confluence等のコラボレーションツール活用経験稼働場所:基本リモート(自宅勤務)、必要に応じて出社ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月から長期
業務内容:-PL/SQLバッチの開発および保守-人事給与システムの制度変更に伴う機能追加・改修-基本設計以降の詳細設計、実装、テストを一貫して担当担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守運用スキル:必須:PL/SQLバッチ開発経験、制度変更対応経験、基本設計以降を自ら実装できるスキル尚可:Oracleデータベースの知識、バッチ処理のパフォーマンスチューニング経験、業務系システムの保守経験稼働場所:神奈川県(在宅勤務)※月1回程度出社その他:業種:食品・飲料(製造業系)開始時期:相談可能リモート環境:自宅にインターネット回線必須
業務内容:バックエンドのRESTfulAPIをSpringBootで設計・実装し、テストコード作成、Gitによるバージョン管理を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、リリーススキル:必須:バックエンド開発経験5年以上、RESTfulAPI開発経験、SpringBoot実務経験1年以上、JUnit等による自動テスト実装経験、Git等のバージョン管理経験尚可:Doma利用経験、AWSサービス利用経験、データベースのテーブル設計経験稼働場所:フルリモート(自宅)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)・期間:2024年11月~12月(延長の可能性あり)・勤務時間:9:00‑18:00または10:00‑19:00・国籍:日本国籍者のみ(外国籍不可)・使用技術:SpringBoot、RESTfulAPI、JUnit、Git、AWS、Doma、データベース設計
金額:840,000円/月
業務内容:スポーツ施設の観戦・観覧向けスマートフォンアプリのサーバー側新機能を開発します。Node.js、TypeScript、Express、Reactを用いたバックエンド実装を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイまでの一連の工程を担当します。スキル:必須:Node.js、TypeScript、Express、Reactの実務経験(3年以上)、サーバーサイド開発経験尚可:GraphQL、PostgreSQL、GoogleCloudPlatform(GCP)の経験稼働場所:リモート勤務が基本です。月1〜2回、東京都近郊で打ち合わせを行います。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2026年リリースを目指し開発開始必須環境:自宅にWi‑Fi環境、デスク・ヘッドフォン等の作業環境、PCトラブル対応可能な環境
業務内容:-ウェブサービスの新規事業開発における設計・開発・テスト・クラウド基盤構築を担当-バックエンド開発(Go,PHP)-フロントエンド開発(Next.js,React.js,Vue.js)-データベース設計・運用(MySQL)-監視・CI/CD・コラボレーションツール活用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、インフラ構築、チームリードスキル:必須:Go、Next.js、Terraformの実務経験3年以上、設計・クラウド基盤構築経験、開発・テスト経験、事業調整経験、チームリード・マネジメント経験、高いコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:自宅(基本リモート)。会社方針により出社が必要になる場合ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月期間:長期勤務時間:10:00〜19:00(週5日)
業務内容:-請求関連事務、受発注に伴うデータ入力-契約書管理、営業事務-入退社手続き、管理-各種日程調整、備品調達-業務自動化・業務改善-新サービス企画時の業務設計・実装-現場サポート、PM補佐業務担当工程:バックオフィス業務全般、PM補佐スキル:必須:受発注業務経験(3年程度)・一般企業での就業経験・一般庶務経験・Word(中級~上級)・Excel(中級~上級)・PowerPoint(初級~上級)・メール作成(ゼロベース)・電話対応経験・チャットツール使用経験(Teams、Slack、LINEWorks等)・Windows使用経験・自宅インターネット環境(無くても可)尚可:積極的に取り組む姿勢・マルチタスク対応可能・スピード感のある環境への柔軟な適応・高い対人折衝能力と円滑なコミュニケーション力・営業事務経験稼働場所:東京都※週1回リモート可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能学歴:4大学卒以上外国籍不可
金額:390,000円/月
業務内容:・請求・受発注データ入力・契約書管理・営業事務・入退社手続き・管理・日程調整・備品調達・業務自動化・業務改善・新サービス企画時の業務設計・実装・その他バックオフィス全般担当工程:・バックオフィス全般(データ入力、書類管理、業務改善等)スキル:必須:・企業内庶務経験4年以上・Officeスキル中級以上・電話対応(社内外)経験・MicrosoftTeams、Slack、LINEWorks等のチャットツール使用経験・自宅インターネット環境・マルチタスクでの業務遂行能力・スピード感のある環境で臨機応変に対応できること・人当たりが良く対話・折衝が得意尚可:・なし稼働場所:・東京都飯田橋(リモート作業可:自宅インターネット環境必須)その他:・対象年齢25〜35歳・即時開始・中長期想定・月20時間程度残業あり・勤怠の良い方歓迎
業務内容:-顧客折衝および案件完了までの進行管理-プロジェクトリーダーとして要件を取りまとめ、段取り作成・管理-受入試験・ドキュメントレビュー-要件定義書、画面・バッチ修正イメージ資料、概算・詳細見積書、リリース申請書の作成(作業者委任あり)担当工程:-要件定義、顧客折衝、進行管理、受入試験、ドキュメントレビュー等の上流工程全般スキル:必須:豊富な顧客折衝経験、PM/PL経験、複数案件同時進行能力、高いコミュニケーション力、要件取りまとめスキル、責任感尚可:MySQL経験、シェル・Unixコマンド経験稼働場所:東京都内(週4出社)・週1リモートその他:業種:EC・オンライン小売、開始時期:2025年11月、健康で勤怠良好な方歓迎、年齢層20代後半〜40代前半、能動的に作業に取り組める方、外国籍不可、自宅PC・ネットワーク環境必須
業務内容:-要件定義書作成、画面・バッチ・Webの基本設計-QA、リリース準備、リリース後の運用・ユーザーサポート-問い合わせ対応、スポット調査担当工程:要件定義、基本設計、テスト・リリース、運用保守スキル:必須:VB.NETによるソースコード解析経験、OracleでのSQL操作(SELECT・INSERT・UPDATE等)、ユーザーとの要件定義とドキュメント作成経験、設計・開発経験(大規模PJが望ましい)尚可:上流工程の研修・自己研鑽経験、TFS/VisualStudioでのソース管理経験、HULFT設定作業経験、OracleDB構築経験、IIS設定等のWebサーバ知識稼働場所:東京都東陽町(テレワーク併用、入場後最低半月は毎日出社)。※自宅に有線LAN環境が必要その他:業種:情報・通信・メディア(システム保守開発)開始時期:即日プロジェクト形態:保守開発・要件定義案件リモート併用可能
業務内容:-バックエンドAPIの設計・開発・テスト-定期実行バッチの保守・開発-コードレビュー・品質向上支援-アラート対応・問題解決方針の検討-見積作業・メンバーサポート担当工程:設計・実装・テスト・保守・レビュースキル:必須:-Java(Java17以降)実務経験2年以上-Spring実務経験2年以上-直近5年以内のリーダー経験-MySQL(RDSAurora)使用経験-REST等のAPI設計・開発経験-SQLの読解・記述能力-問題確認・対応方針策定能力尚可:-Java21・Java11の知識-Vue.js、nuxt.js等フロントエンドFW経験-Docker、GraphQL、TypeScript、NewRelic実務経験稼働場所:リモート中心(自宅)※必要に応じて1~3日程度出社その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売開始時期:即日〜相談可能毎週振り返り会・朝会実施新技術導入への積極的取り組みが求められるノートPC・Mac貸与あり
業務内容:-請求・受発注データ入力-契約書管理・営業事務-入退社手続き・管理-日程調整・備品調達-業務自動化・業務改善-新サービス企画時の業務設計・実装-その他バックオフィス業務全般担当工程:バックオフィス業務全般(データ入力、契約管理、事務処理、業務改善等)スキル:必須:-企業内庶務経験4年以上(接客・サービス業不可)-中級以上のOffice操作スキル-社内外電話対応経験-Teams、Slack、LINEWorks等チャットツール利用経験-自宅インターネット環境(リモート相談可)尚可:-業務改善・自動化の実務経験稼働場所:東京都(常駐)※リモート勤務週1〜2日相談可その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:即日参画可能
業務内容:サーバ側新機能の設計・実装、Flutterアプリのバックエンド開発を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:3年以上の実務経験、Flutterによる開発経験尚可:Riverpod、FireStore稼働場所:リモート勤務(東京近郊で月1〜2回の打ち合わせあり)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)プロジェクトは2026年利用開始を目指すスポーツ観戦用スマホアプリの新機能開発です。自宅にWi‑Fi環境・デスク・ヘッドフォン等の在宅作業環境が整っていることが必須です。
金額:700,000円/月
業務内容:-クライアント要望に基づく機能設計の落とし込み-機能テストおよび受入テストの実施-リリースまでの工程管理(開発作業は対象外)-保守フェーズにおけるCMS運用マニュアルの作成-機能仕様に関する問い合わせ対応-不具合調査および報告担当工程:要件定義・機能設計、テスト実行、リリース準備、保守フェーズのドキュメント作成・サポートスキル:必須:システム開発経験(機能テスト・受入テスト実務)、顧客折衝経験、Webシステムのサーバーサイド構成・フロー理解、Word・Excel・PowerPointでのドキュメント作成能力、サーバ構成や通信要件に関する基礎的インフラ知見尚可:エンタメ業界での実務経験または高い関心稼働場所:東京都内(リモート併用)。週3日以上の出社が必要。リモート作業は自宅等から可能。その他:業種:情報・通信・メディア系サービス業。開始時期は相談可能。年齢上限は40代前半まで、外国籍不可。深夜の見守り対応や土日業務が低頻度で発生する可能性あり。
業務内容:クライアントのWEBサイト・ランディングページ等の制作・運用に関わるディレクション業務全般を担当します。ヒアリング、進捗管理、スケジュール調整、ワイヤーフレーム作成、制作物の品質担保を行います。担当工程:要件定義(ヒアリング)・設計(ワイヤーフレーム作成・IA設計)・進行管理(全体進捗管理・スケジュール調整)・品質管理(制作物の品質担保)スキル:必須:-コーポレートサイトやキャンペーンページのディレクション実務経験-ワイヤーフレーム作成の実務経験-クライアントとの折衝・交渉経験尚可:-アクセシビリティに関する知識-WordPressで構築されたサイトのディレクション経験-IA設計経験-改善検討スキル-デザイナーまたはフロントエンドの実務経験稼働場所:フルリモート(元請け企業オフィスと自宅以外は不可)その他:業種:情報・通信・メディア(WEBコンテンツ制作)開始時期:即日開始可能、長期案件(前倒し参画相談可)地域:関東(東京都)
業務内容:-Windowsサーバの基本設計、構築、テスト、運用-顧客への説明・報告-リモートでのコミュニケーション(Web会議・チャット等)-Unix/Linux基本コマンド操作担当工程:-設計、構築、テスト、運用全般スキル:必須:Windowsサーバの設計〜構築・テスト経験、顧客説明経験、自主的課題解決力、リモートコミュニケーションスキル、Unix/Linux基本コマンド操作尚可:WindowsServer2016から2022への移行経験、Lenovoサーバでの構築経験(XCC操作等)、IBM製品(WebSphereApplicationServer、Tivoli等)経験稼働場所:-基本テレワーク(東京都在住者)、必要に応じて出張ありその他:-業種:情報・通信・メディア-契約期間:2025年11月開始、2028年3月終了予定-年4回のメンテナンスに伴う休日出勤あり-初期は自宅PCで作業、PC貸与手続きに時間を要する可能性
業務内容:給与パッケージの導入および運用保守に係るPMO支援業務を担当します。担当工程:プロジェクト全体のマネジメント、ステークホルダー調整、進捗管理、定例報告書作成支援など。スキル:必須:PM/PMO/PL経験、高いコミュニケーション能力、体力・忍耐力、強い責任感と自主性尚可:官公庁プロジェクト経験、エンド向け定例報告書作成経験、給与管理・就業管理プロジェクト経験、55歳以下(体力面)稼働場所:東京都・千葉県(ハイブリッドテレワーク)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け)、勤務形態:ハイブリッド勤務(オフィスと自宅
業務内容:-AWSおよびGCP上で生成AIを活用した動画・写真生成機能のPoC実装-リップシンク機能を備えたAIチャットエージェントの試作・改善-AmazonBedrock/AgentCore、GoogleFlow/Veo3等のサービスを用いた開発-スクラム開発のスプリントレビューにて成果報告担当工程:-要件定義・設計-実装・テスト-PoC評価・改善-スプリントレビューでのデモ・説明スキル:必須:生成AI/AIエージェントの実装経験、リップシンクAIチャット開発経験、AmazonBedrock、AgentCore、GoogleFlow、Veo3等の実務経験、AWS・GCP上での開発経験、スクラム開発の実践尚可:LangGraph、StrandsAgents、Nova等の関連技術理解稼働場所:東京都(リモート併用)。月1回程度の出社を前提とし、作業は自宅または自社事業所内で実施その他:業種:情報・通信・メディア、AI領域のPoC開発案件。リモート併用で柔軟な働き方が可能
業務内容:-React(TypeScript)を用いたフロントエンド開発-PythonとAWS(Lambda等)を用いたバックエンドAPI開発-設計、実装、テストまでの一連の工程を担当担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:React(TypeScript)の実務経験、Pythonの実務経験、AWSの実務経験尚可:AWS環境の設計・構築に関する知見、要件検討・調査・開発を能動的に進められること、自宅に安定した通信環境があり、積極的にコミュニケーションが取れること稼働場所:東京都(リモートメイン)。地方在住者は対象外その他:業種:情報・通信・メディア(AI活用プロジェクト)/開始時期:即日または相談可能/プロジェクトは固定的に稼働し、安定した業務を提供
業務内容:-業務要件に基づくシステム設計-フロントエンド開発(React/Next.js、shadcnUI、TailwindCSS)-バックエンド開発(DjangoRESTAPI、PostgreSQL)-AWS上のインフラ構築・運用-テスト実装-CI/CD環境構築担当工程:設計、実装、テスト、インフラ構築、CI/CD設定スキル:必須:フロントエンドまたはバックエンドの実務経験3年以上、React/Next.jsまたはDjangoRESTAPIの実装経験、GitLab・Redmine等のツール使用経験、課題を自律的に発見・解決できる能力、適切なコミュニケーション力尚可:医療業界(特に看護部門管理)での開発経験、医療法・個人情報保護法の基礎知識、顧客折衝・上流工程経験、AWSインフラ利用経験、CI/CD環境構築経験稼働場所:リモート(自宅)中心、月数回の出社あり(東京都)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:2025年11月1日、期間:2025年11月~2026年3月末、フルスタック開発経験者優遇
業務内容:-人事給与パッケージ「POSITIVE」の制度変更対応開発-PL/SQLバッチの新規作成・改修-基本設計以降の設計、実装、テスト、保守を単独で実施担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、保守スキル:必須:PL/SQLを使用したバッチ開発経験、基本設計以降を単独で担当できること尚可:会計・人事給与システム全般の知見、特に「POSITIVE」使用経験稼働場所:東京都在宅勤務(月1回程度出社)。自宅にインターネット回線必須。PC貸与相談可。その他:業種:食品・飲料/開始時期:2025年11月開始予定/勤務時間:8:45~17:30(実働7時間45分)/初期数日間は出社して入館手続き・リモート環境設定が必要/募集人数:1名/長期案件/外国籍不可
業務内容:-バックエンドのRESTfulAPI開発-SpringBootを用いた実装-JUnit等による自動テスト実装-Git等のバージョン管理システム利用担当工程:実装、テスト、バージョン管理スキル:必須:バックエンド開発経験5年以上、RESTfulAPI開発経験、SpringBoot実務経験1年以上、JUnit等を用いた自動テスト実装経験、Git等のバージョン管理システム使用経験尚可:Domaを利用した開発経験、AWSサービス利用経験、DBテーブル設計経験稼働場所:フルリモート(自宅)その他:業種:官公庁・自治体、期間:11月〜12月(延長の可能性あり)、勤務時間:9:00‑18:00または10:00‑19:00、募集人数:3名