新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:英語

検索結果:4922件
業務内容:ユーザー拠点(オフィス・店舗・倉庫等)において、PC・ラップトップ・モバイルデバイス・ビデオ会議システム・プロジェクター等のサポート、調査、トラブルシューティングを実施。担当工程:ヘルプデスク一次対応、機器設定・保守、障害調査・解決、エスカレーション調整。スキル:必須:・PC関連テクニカルサポート経験(リーダー:3〜5年、メンバー:1〜3年)・ビジネス英語での会話(リーダー)または英語の読み書き(メンバー)尚可:・ITIL等のサービスマネジメント知識・ビデオ会議システム(Zoom、Teams等)の運用経験稼働場所:東京都・神奈川県・埼玉県の拠点にフル常駐、平日の日中帯勤務、土日祝休み。その他:業種:情報・通信・メディア(外資系企業)募集人数:リーダー2名、メンバー4名対象エリア:関東開始時期:相談可能
業務内容:-ローカル5Gネットワーク構築支援-顧客PM・専門家との協働-英語での技術的会話・調整-プロジェクト推進担当工程:フロントSE/PM(SE寄り)スキル:必須:ネットワークエンジニア経験、ローカル5G構築経験、PM経験(SE寄り)、TOEIC750点以上の英会話スキル、英語での技術的会話力、顧客PM・専門家との協働スキル尚可:なし稼働場所:東京(初台)、埼玉(横田基地付近)、沖縄(嘉手納基地)、青森(三沢基地)での出張・現地作業(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(防衛関連インフラ)開始時期:即日または相談複数拠点への出張が発生し、宿泊費用は別途確認
業務内容:-顧客との打ち合わせ日程調整-会議中のAI要約・議事録作成-各プロジェクトの進捗確認およびアラート発信-将来的にPMとしての業務を想定担当工程:プロジェクト管理全般(スケジュール調整、進捗管理、会議運営)スキル:必須:リーダー経験、顧客対応(打ち合わせ・報告)経験、移動体通信領域でのプロジェクト経験尚可:英語の読み書きスキル稼働場所:東京都(出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月開始期間:長期
業務内容:・VMware製品に関する技術的問い合わせ対応・製品仕様に関する技術QAサポート・予防保守情報の提供(日本語KB、ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ・リリース情報)・月次会議での技術レポート提示およびディスカッション担当工程:・問い合わせ対応・情報提供・レポート作成・提示スキル:必須:・VMware関連技術の実務経験5年以上(サーバ・ストレージ・ネットワーク基盤知識含む)・コミュニケーション・折衝・プレゼンテーション経験尚可:・ベンダー/SIerでのプロフェッショナルサービス・製品サポート経験3年以上・英語(読み書き)能力・VCF、vSphere、vSAN、NSXいずれかの実務経験・他仮想化製品(Hyper‑V、OpenShift等)経験・仮想化ネットワークに関する深い知見稼働場所:東京都(リモートまたはオフィス勤務)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:12月開始予定・複数名募集・外国籍・個人事業主不可
業務内容:-フロントエンド:TypeScript、React、node.js、AWS(ECS、ElastiCache、S3、CloudFormation)、Docker、OAuth2.0/OpenIDConnect、Akamai、アジャイル開発、パフォーマンス・セキュリティ対策-バックエンド:Go(必須)、Python(尚可)、AWS(ECS、Lambda、ElastiCache、RDS、S3、CloudFormation)、Docker、OAuth2.0/OpenIDConnect、Akamai、アジャイル開発、パフォーマンス・セキュリティ対策-英語での積極的なコミュニケーション担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:フロントエンドはTypeScript、React、node.js、AWS、Docker、OAuth2.0/OpenIDConnect、Akamai、アジャイル開発、パフォーマンス・セキュリティの知識。バックエンドはGo、AWS、Docker、OAuth2.0/OpenIDConnect、Akamai、アジャイル開発、パフォーマンス・セキュリティの知識。英語力(実務で使用できるレベル)尚可:Python、英語力(必須でない場合)稼働場所:東京都(週3出社、残りリモート)その他:業種:情報・通信・
金額:840,000円/月
業務内容:-医療関係者向け情報サイトのWebディレクション全般。社内各部署から要望を収集し、CMS改修要件を取りまとめ、コンプライアンス上の問題点を確認。外部運用チームへ記事作成・掲載指示を行う。担当工程:-要件定義・要件整理-CMS改修要件策定-コンプライアンスチェック-外部ベンダー(記事作成・アップロード)との連携管理スキル:必須:-IT業界での実務経験5年以上-UI/UX、マーケティング、コンプライアンスに関する知識-Webシステム全般に関する知見-高いコミュニケーション力と自律的な行動力-英語に対する抵抗がなく、業務上使用できるレベル尚可:-実務で使用可能な英語力稼働場所:東京都(初数日出社、以降フルリモート勤務)その他:-業種:医療・ヘルスケア(情報提供サイト)-勤務時間:9:00~17:45(オフィスカジュアル可)
業務内容:-SSDファームウェアの仕様調査-テスト仕様書の作成-テストプログラムの開発-テスト実行および結果解析-不具合報告書の作成担当工程:要件定義・テスト設計・プログラム開発・テスト実行・結果解析・レポート作成スキル:必須:C++での開発経験(1年以上)尚可:Linux環境での組込み開発または評価経験、C言語での開発経験、英語(規格書・仕様書が英語)稼働場所:神奈川県(テレワーク不可)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:12月
業務内容:-技術検証、設計、開発、テスト、保守-プロジェクト・チームの技術課題解決-開発メンバーへのコーチング・フィードバック実施-パフォーマンスチューニング-インドオフショア拠点との連携担当工程:技術検証、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守、リリーススキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-顧客要件定義支援経験-基本設計・詳細設計・実装経験-成果物レビュー・品質担保経験-Next.js(React)での開発経験-AWS等クラウド上での業務アプリ実装経験-テストリード経験-日英バイリンガル(日本語ネイティブ、英語ビジネスレベル)尚可:-アジャイル開発経験-AWSインフラ構築・保守経験-ネイティブモバイルアプリ開発経験-Javaでの開発経験-GitHub、Jira、Confluence使用経験-CI/CD構築経験稼働場所:東京都(リモート中心、必要時オフィス出社)その他:業種:流通・小売業(小売業向け)開始時期:2025年11月開始予定
業務内容:-プライバシーテックSaaSの導入・運用支援-顧客企業への要件整理、導入設計、導入支援-テクニカルサポート(メール・電話・Web会議)-GoogleTagManager等を活用したWeb実装支援-導入マニュアル・FAQ等のナレッジ整備・改善-導入プロセス最適化と社内フィードバック-営業・開発・運用チームとの連携による顧客価値向上施策推進-ツールベンダーへの技術問い合わせ対応-サポートチケット管理・顧客データ整理担当工程:要件定義、設計、導入支援、運用・サポート、ナレッジ整備、プロセス改善スキル:必須:システム開発のプロジェクトマネジメント経験(3年以上)、ITサービスの運営・テクニカルサポート・導入支援経験、要件定義・設計・実装・運用の実務経験尚可:JavaScript・HTML・CSSを用いたフロントエンド開発経験、CMSを使用したWebサイト構築・運用経験、GoogleTagManager・AdobeLaunch等タグマネジメントツール実装経験、高いコミュニケーション力・リーダーシップ、課題調査・分析・解決能力、ITシステムやサービスのプリセールス経験、英語の読み書きができる方歓迎稼働場所:東京都飯田橋(リモート可、定期出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS領域)開始時期:相談可能社会的意義の高いプライバシー保護領域での技術貢献が期待でき
業務内容:-社内各部署から要望を収集し要件定義-CMS改修要件の取りまとめ-コンプライアンス上の課題確認-外部運用チームへの記事作成・アップロード指示担当工程:要件定義、CMS改修設計・指示、コンプライアンスチェック、外部ベンダー連携スキル:必須:IT業界で5年以上の実務経験、Webシステム全般の知識、UI/UX・マーケティング・コンプライアンスの基礎知識、高いコミュニケーション力、英語で業務が可能なこと尚可:実務レベルの英語力稼働場所:東京都(フルリモート、初期数日出社)その他:業種:医療・ヘルスケア(外資系製薬会社向け情報サイト)開始時期:2025年11月開始、長期継続可能
業務内容:PMO支援を中心に要件理解、検討リード、調整業務を実施担当工程:要件定義、検討リード、調整、進捗管理スキル:必須:PM/TL経験のあるエンジニア、システム・プロジェクト理解、Modernizationフレームワーク理解と実装検討リード能力、日本語でのコミュニケーション、英語での読解・ライティング尚可:海外ベンダーとの協業経験、グローバル案件でのPMO経験稼働場所:リモート併用(週1〜2日出社)/東京都その他:業種:物流・運輸、募集枠は1名(0.5人月稼働)
業務内容:-ビジネスチームと連携し、可視化要件の収集・分析を実施-部門横断的にスケーラブルなPowerBIソリューションの設計・開発を主導-データエンジニアと協働し、レポートレイヤーのデータフロー最適化-PowerBIガバナンス、ワークスペース構造、アクセス制御の定義・適用担当工程:要件定義、設計、開発、パフォーマンス最適化、ガバナンス設計、運用スキル:必須:-PowerBIを用いたダッシュボード開発経験-大規模データセット向けPowerBIレポート最適化経験-データウェアハウスの概念理解-PowerBIサービス、ワークスペース管理、セキュリティ構成に関する深い知識尚可:-英語(日本語ネイティブレベル必須)で業務可能なバイリンガル-CI/CD(GitHub、JIRA、アジャイル手法)経験-医療・ヘルスケア(製薬)業界知識-AWS等クラウドプラットフォームの知識稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年11月(長期)募集人数:1名外国籍の方可(日本語ネイティブレベル必須)
業務内容:・プロジェクトマネジメント支援(PM/PMO)全般・進捗管理、品質管理・品質分析、アセスメント・プロセス改善・定着化支援・各種ドキュメント作成・Redmine、JIRA、Backlog等のチケット管理ツール運用・アジャイル開発支援担当工程:・計画策定、進捗・品質モニタリング、改善提案、実装支援スキル:必須:・日本語・ベトナム語ビジネスレベル・ウォーターフォール型プロジェクトのPM経験・PMBOKに基づくプロジェクト管理知識・進捗・品質管理実務経験・ドキュメント作成経験・アプリケーション開発経験(言語不問)・Redmine、JIRA、Backlog等のチケット管理ツール使用経験・アジャイル開発経験・高いコミュニケーション能力・柔軟かつ主体的に業務に取り組める方・必要に応じて東京都内への出社が可能尚可:・品質分析経験・英語ビジネスレベル稼働場所:原則リモート/出社が必要な場合は東京都内その他:業種:情報・通信・メディア参画期間:案件ごとに3〜12ヶ月程度の繰り返し
業務内容:-DRM機能の設計、実装、開発、テスト-既存システムの不具合調査・解析・修正・テスト-ユニットテスト・フレームワークを用いたテストケース作成と自動テスト運用担当工程:設計、実装、テスト、保守スキル:必須:C/C++実務経験3年以上(C++11以上必須、C++17以上望ましい)、オブジェクト指向、マルチスレッドプログラミングの理解尚可:ネットワークプログラミング経験、Jenkins等を用いたCI/CD環境構築経験、アジャイル開発経験、Wireshark等のネットワークプロトコルダンプツール使用経験、ソフトウェア脆弱性への関心、暗号アルゴリズム・HTTP・データベース知識、英語でのメール・チャット・オンライン会議が可能稼働場所:東京都(テレワーク併用可能)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可能、年齢上限50歳まで、外国籍不可
業務内容:物流企業の社内業務管理システムおよびユーザー向け郵送手続きWebシステムの要件定義から実装までを担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト調整等の一連工程を担当します。スキル:必須:C#/ASP.NETを用いた実務経験(3年以上)尚可:クライアント向け要件整理経験、英語での会話スキル(日本語ネイティブレベル)稼働場所:東京都常駐(アジャイル開発チームに参加)その他:業種:流通・小売業/物流・運輸外国籍可(日本語ネイティブレベル)、PC貸与、服装自由
金額:560,000~650,000円/月
業務内容:-Node.js環境でのバックエンド設計・実装・単体テスト-SalesforceCommerceCloud(B2C)を用いた販売・購入・予約機能の開発-ECサイト構築経験を活かしたシステム実装担当工程:設計、実装、単体テスト(要件定義を除く)スキル:必須:Node.jsでの設計・開発・単体テスト経験、SalesforceCommerceCloud(B2C)での開発経験、ECサイト構築経験、日本語N1レベルのコミュニケーション能力、英語での業務遂行能力尚可:チームリーダー経験(1名リーダー想定)稼働場所:東京都内での出社(週2日以上)その他:即日開始予定、プロジェクト規模は5名(うち1名リーダー)、サービス業(情報・通信・メディア)領域のeコマースシステム開発
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:-SAPロールアウトプロジェクトの全体計画策定、実行、監視、完了までの管理-財務部門とグローバル・ローカルチーム間の窓口業務、要件収集およびワークショップ実施-スコープ、タイムライン、リソース、リスク、予算の統合管理-内部統制・監査要件への準拠確認-進捗・課題を日英両語でステークホルダーへ報告担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画、実行、監視、コントロール、完了)スキル:必須:財務・保険ビジネスプロセスの深い知識、複数地域に跨るSAPロールアウト経験、プロジェクトマネジメント実績(計画策定・リスク管理等)、日本語ネイティブ+ビジネスレベルの英語力、ステークホルダー調整・コミュニケーション能力尚可:ベンダー・サードパーティ管理経験、内部統制・監査要件の知識稼働場所:東京都/ハイブリッド勤務(オフィス+リモート)その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:2025年11月1日契約期間:1年間(最長3年間延長可能)プロジェクト規模:グローバルテンプレートと日本ローカライズの整合
業務内容:-会議資料の作成・リバイズ-会議の日程調整、ファシリテート、議事録作成(英語会議含む)-定型業務:座席表・組織図更新、勤怠取りまとめ、郵便物受領担当工程:PMO補佐(プロジェクト全体の横断管理・定型業務支援)スキル:必須:MicrosoftOffice(Excel、PowerPoint)基本操作、MicrosoftProject基本操作、高いコミュニケーション能力、英語(Speaking/Writing/Listening/Reading)必須、業務改善提案力、PMO補佐またはPMO業務経験2年以上尚可:システム開発に関する一般的な用語理解稼働場所:東京都(客先常駐、フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日または相談可能外国籍可(日本語N1相当)年齢上限45歳まで
業務内容:-AWS上で機械学習・ディープラーニング向けMLOpsプラットフォームの設計・構築・運用-Kubernetes(EKS)を活用したコンテナ環境の構築・管理-開発者体験向上のためのツール・パイプライン整備-ステークホルダーとの要件調整・進捗管理担当工程:要件定義・設計、インフラ構築、CI/CDパイプライン実装、運用・保守スキル:必須:AWSでの設計・運用経験、Kubernetes(EKS)構築・運用経験、Pythonによるバックエンド/バッチ開発、機械学習・ディープラーニングワークフローの理解、MLOps(CI/CD、モデルデプロイ、モニタリング)実装経験尚可:ロボット・IoTセンサーデータの収集・ストリーミング処理経験、FeatureStore・データレイクハウス導入経験、分散学習・オートスケーリング最適化経験、TerraformまたはCDKによるマルチアカウント構成運用経験稼働場所:東京都(リモート可/オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(ロボティクス領域)/開始時期:即日または相談可能/語学:日本語必須ではなく英語・バイリンガル歓迎/新技術や課題への柔軟な取り組み姿勢を重視
業務内容:-3PLベンダー・営業・業務担当者間の調整-グローバルから提供される英語ドキュメントの翻訳・通訳-英語レポート及び国内向け報告書の作成-現状調査・改善プランの提案・関係者調整-会議のファシリテーション担当工程:要件定義・改善提案・調整・レポート作成・会議運営スキル:必須:物流・倉庫業務実務経験・管理職経験・ビジネスレベルの英日文書作成・翻訳経験・高いコミュニケーション力(若手~マネジメント層対応)尚可:なし稼働場所:千葉県常駐その他:業種:流通・小売業(小売)・ロボット倉庫プロジェクト・長期継続・即日開始可能・リモート勤務は要調整
業務内容:-客先との打ち合わせ日程調整-会議中のAI要約・議事録整理-各プロジェクトの進捗確認およびアラート発信-将来的なPM昇格を見据えた業務遂行担当工程:-顧客折衝・スケジュール調整-会議運営・資料作成-進捗管理・リスクアラートスキル:必須:リーダー経験、客先との報告・打ち合わせ対応経験、移動体通信領域でのプロジェクト経験尚可:英語の読み書きスキル稼働場所:東京都内(出社)その他:情報・通信・メディア業界の長期プロジェクト、開始時期は相談
業務内容:顧客ネットワーク構成変更に伴う設計書の作成、運用手順書の作成・変更、顧客との要件擦り合わせ・定義を行います。担当工程:設計、ドキュメント作成、要件定義・顧客折衝スキル:必須:CCNAレベルのネットワーク設計・設定スキル、IPsec・ルーティング・PPPoE等の知識、Excel・PowerPoint等Office系ツールでの資料作成能力、顧客折衝・コミュニケーション力尚可:上位ネットワーク資格(CCNP等)、クラウドネットワーク経験、英語での技術文書作成能力稼働場所:東京都その他:サービス業(法律事務所)、12月開始の長期プロジェクト
業務内容:-SAPBASISの運用・保守全般-HEC上のS/4HANA、PO、HANA(XCA)に関するBASIS運用、設定・構築-バージョンアップ(1909→2025)に伴う前処理・後処理担当工程:-日常運用監視・障害対応-システム設定変更・リリース作業-バージョンアップ計画策定・実施スキル:必須:SAPBASIS運用経験、HEC上のS/4HANA/PO/HANA(XCA)に関するBASIS運用・設定・構築スキル、日本語(ネイティブレベル)尚可:英語の読み書きができること稼働場所:東京オンサイト常駐(ローテーション勤務)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:5名(運用3名、設定・構築2名)外国籍可(日本語ネイティブ必須)
業務内容:ユーザ企業向けネットワーク(スイッチ、ファイアウォール、SASE等)の設計・構築プロジェクトを統括するPM業務。計画策定、見積作成、要件ヒアリング、タスク・課題管理、進捗報告書作成、海外拠点担当者との英語会議出席等を担当担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用移行、プロジェクト管理全般スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての基礎知識、SASE・ファイアウォール・スイッチ等の設計・構築経験、同種案件のPM経験(2年以上)・CATE、Zscaler、PrismaのいずれかのSASE製品、またはJuniper、FortiGate、PaloAltoのファイアウォール、Ciscoスイッチのリーダー経験尚可:英語での会話・文章作成が可能稼働場所:在宅勤務または東京都内出社(現場の都合に応じ)その他:サービス業/情報・通信・メディア、長期参画可能、再委託可(要員管理責任あり)
業務内容:-最新ゲーム機向けシステムソフトウェアの新規機能・機能拡張の設計・実装・テスト-既存システムの不具合調査・修正・テスト-ユニットテスト・フレームワークを用いたテストケース開発と自動テスト運用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:必須:C/C++実務経験3年以上、オブジェクト指向、マルチスレッド開発経験尚可:ネットワークプログラミング経験、Jenkins等によるCI/CD環境構築、アジャイル開発経験、Wireshark等のネットワークプロトコル解析ツール使用経験、ソフトウェア脆弱性への関心、暗号アルゴリズム・HTTP・データベースの知識、英語でのメール・チャット・オンライン会議が可能稼働場所:東京都(テレワーク可、客先常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間:9:30〜18:00、服装:ビジネスカジュアル、対象年齢:50歳までの日本人技術者