新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:英語

検索結果:5074件
業務内容:開発およびインフラ領域の運用の技術支援。主な作業内容は以下の通り。-AWS運用支援(パッチ対応、スケジュール調整など)-インフラ・アプリチームとの技術調整-L2・L3チームへの業務割り振り、作業確認-ITILベースの運用プロセス支援(インシデント・変更・問題管理)担当工程:運用、保守スキル:必須:-AWS(VPC、リージョンなどの知識と運用経験)-Linux(ライブラリなどの知識と運用経験)-マネジメント経験(技術的サポート経験)-ITILベースの運用プロセスの知識または経験尚可:英語力勤務地:東京都基本リモート、時折出社あり稼働開始:2025年7月~稼働時間:9時~18時
業務内容:物流関連システムのAndroidアプリ新規開発。KotlinおよびComposeを用いたアプリ開発からテストの実施まで担当。担当工程:新規開発、テストスキル:必須:・Java(Android)またはKotlinおよびComposeを用いたAndroid開発の実務経験歓迎:・JUnit、Selenideなどのテストフレームワークの使用経験・物流の業務知識・技術文書が読める程度の英語力開発環境:Android,Kotlin,Compose業種:流通・小売業場所:東京都期間:2025年7月~2025年9月(期間延長の可能性あり)就業時間:9:00~17:30
業務内容:SAPシステムの運用保守業務を担当。具体的には以下の作業を行う。・運用保守(自動ジョブ、SAP環境設定、DB設定、インターフェースの対応)・申請対応(申請書対応、権限登録等)・問合せ対応・月次メンテナンス対応担当工程:運用保守スキル:必須:・Windowsサーバ、システム保守運用経験・SAPBasis保守運用経験・夜間対応が可能な方尚可:・バッチ、スクリプト(vbs、bat)作成スキル・SQLの基本的なコマンド操作その他条件:・勤務時間:09:00~17:30(実働7時間45分)・週2日の出社あり・月1回程度の土日祝日作業の可能性あり・持ち回り携帯による夜間対応あり・英語メール対応あり(英会話不要)・外販の場合、監視対応のローテーションで勤務開始が8:00頃になる可能性あり場所:東京都
業務内容:ServiceNowの技術調査・検証から検証環境の構築まで、幅広く対応する業務。作業は流動的となるため、能動的に調査を行いServiceNowでの実現に向けた作業が求められる。担当工程:-ServiceNowの技術調査・検証-検証環境の構築スキル:必須:-ServiceNowの豊富な経験-CSDMに沿ったCMDBの構築経験-ITSM(イベント管理やインシデント管理の設計経験)-ITOM(ITOMDiscoveryやサービスマッピングの経験)-SecOps-ITAM-ServiceNowAgileDevelopment2.0でのアジャイル開発経験-AWS(サービスマッピングなどの機能検証を行える程度の単純な構成の構築経験)尚可:-ITIL4(ITIL3)-英語(ServiceNowの情報を調査できる程度)勤務地:リモート勤務が基本※入場時は端末付与のため出社、担当する顧客によって一時的に出社の可能性ありその他:-7月からの稼働予定
業務内容:通信インフラ企業におけるバックオフィス業務。主に以下の2つのポジションがある。1.回線設計業務-法人向けインターネット回線(光ファイバー回線)の新規オーダー受注可否判断-回線施設計画の作成-帯域やシステムの空き状況確認-提供エリアやネットワークの空き容量確認-社内各所との連携業務-社内データベースへのデータ投入2.伝送装置の設定・管理業務-インターネット回線や伝送装置の設定・メンテナンス-回線試験業務-設定や試験業務の準備と結果確認-社内関係各署との対応(日程や作業内容の確認等)-現場エンジニアとの協業-作業日程の協議・調整-他部署のサポート(技術的仕様等の問い合わせ対応)-事務処理(社内システムのアップデート)担当工程:バックオフィス業務全般スキル:-基本的なPCスキル(Officeソフトおよびタイピング)-英語能力(会話は日常会話レベル、読解は翻訳ソフト支援で可)-ビジネスマナーその他:-業界未経験者可-勤務時間はフレックス制(コアタイム10時〜15時)-平日週5日勤務(土日祝休み)-長期案件勤務地:大阪府業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:基幹システム(SAP)とWMSとの連携プロジェクトにおいて、以下の作業を担当:-SAP側基本設計のリバースエンジニアリング-設計書作成および設計フォーマットの整備-SAP・WMS間のデータマッピング表作成-ABAPファンクションモジュール(SE37)追加・改修-アダプタ(ConnectPlusGT/Asteria)のマッピング設定-WMS側SEチームとの連携-データ連携に関する要件定義支援担当工程:要件定義、基本設計、開発スキル:必須:-要件定義/基本設計経験(各3年以上)-設計書作成・設計フォーマット提案経験(3年以上)-SAPMM/SD経験(各2年以上)-ABAP開発経験(1年以上)-WMS関連業務経験(2年以上)-RFC/iDocに関する深い理解-データ連携/データ移行の実務経験尚可:-システム連携テストの実務経験-Java/JavaScript経験(2年以上)-ConnectPlusGT/Asteria使用経験-パフォーマンスを意識した設計スキル-英語での読み書き・技術コミュニケーション勤務地:東京都稼働開始:即日~8月末(延長あり)勤務形態:週1出社(スキルによってはフルリモート検討可能)地方可その他条件:-外国籍:JLPTN1レベルの日本語力必須-募集人数:2名業種業界:製造業系
業務内容:ゲーム機本体のシステムソフトウェア開発、特にデジタルコンテンツ保護機能に関するソフトウェアの開発。新規機能または機能拡張に対する設計、実装、開発、テスト。既存システムソフトウェアの問題に対する調査解析、修正、テスト。ユニットテスト・フレームワークを使ったテストケース開発と自動テスト運用。担当工程:設計、実装、開発、テストスキル:必須:・C/C++実務経験3年以上(オブジェクト指向、マルチスレッドプログラミングへの理解)尚可:・ネットワークプログラミング経験・CI/CD環境構築経験・アジャイル開発経験・ネットワークプロトコルダンプツール利用経験・ソフトウェア脆弱性への興味・暗号アルゴリズム知識・HTTPプロトコル知識・データベース知識・英語コミュニケーション能力稼働場所:東京都(リモートメイン。PCセットアップで1週間ほど出社)業種業界:情報・通信・メディア単価:~60万
業務内容:グローバルSCM刷新プロジェクトにおけるPM補佐として、海外営業およびSCM領域における業務オペレーションシステムの刷新プロジェクトに参画。基本設計フェーズにある大規模案件で、開発全体の把握や調整、課題管理、現状の整理とアクション提案など、幅広い業務を担当。担当工程:基本設計フェーズスキル:必須:-PM経験-Javaでの開発経験-ウォーターフォールでの経験尚可:-マルチベンダー体制での開発プロジェクト参画経験-英語の読み書き対応(翻訳ツール可)-輸出入業務、SCM領域の業務知見-大規模プロジェクトでのPM/PMO経験-PMBOKの理解勤務地:東京都業種:製造業系
業務内容:世界的スポーツイベントのためのネットワーク構築業務担当工程:ネットワーク構築スキル:・ネットワークの基礎知識(CCNA程度)・英語会話能力勤務地:東京都稼働期間:7月から9月就業時間:シフト制、週休2日その他:外国籍可
業務内容:メガバンクのシステム子会社での海外法人向けオンラインバンキングシステムの業務支援。国際業務担当部署における現行保守やレベルアップ案件の推進。担当工程:・案件の進捗・課題管理・既存機能への影響調査・開発ベンダーとのQA対応、成果物レビュー・本番障害時の調査・リリース手順作成、立ち合いスキル:必須:・銀行システムの経験・知見・案件推進経験(PMOもしくはPL経験など)・英語力尚可:・オンラインバンキング経験その他:・Linux環境でのコマンド操作・SQLでのデータ分析勤務地:東京都
業務内容:大規模アパレルECサイトのクラウドインフラ基盤(AWS)における設計・構築・運用を継続的に行うDevOps業務。CI/CD環境、マイクロサービス、IaC環境におけるインフラDevOps対応。テックリードとしての役割を担当。担当工程:設計、構築、運用スキル:必須:-PM相当の経験-UNIX系サーバーの設計・構築・運用経験-AWS構築・運用経験-IaC(Terraform/CloudFormation)経験-マイクロサービス、コンテナ(ECS/EKS/Kubernetes/Docker)使用経験歓迎:-git/GitHub利用経験-DB基礎知識、SQL読解-DB操作経験-新技術への積極性-英語スキル勤務地:東京都業種:流通・小売業
業務内容:デジタルカメラ向け機器の電源制御モジュールに関するソフトウェア設計、実装、評価業務。ブレッドボードを用いて、既存組み込みシステムにおける電源マイコンの制御を行う。言語はC、OSは独自RTOS、制御対象はARMマイコンとなる。担当工程:-ソフトウェア設計-実装-評価-実験スキル:必須:-LinuxOS上での開発経験-RTOS(独自OS)上でのソフトウェア開発経験-設計スキル(基本設計~詳細設計)-調査~実験サイクルにおいて自律的に動ける能力-適切な報連相と提案ができるコミュニケーション能力尚可:-Gitの使用経験-DataSheetを読める程度の英語力-USB給電・充電制御の業務経験、または知見-バッテリー安全規格、安全認証の知見-オシロスコープ等を使ったアナログ波形測定経験-I2C、SPI等の制御通信プロトコル解析の知見-アナログ回路や電子回路に関する知識案件情報:-業界:電機・電子・精密機器-場所:神奈川県
業務内容:スポーツスタイルファッション領域のカテゴリ内で、EC事業およびCRMを成長させるための商品販促とマーケティング領域の戦略立案・実行をリードする業務。主な業務:-ECサイトのマーケティング戦略立案・実行-デジタルマーケティング全般の運用管理-ECサイトのUI/UX改善および機能開発の推進-CRM戦略の推進-リードキャンペーンの企画・実施-ECサイトのパーチャスファネルのカスタマージャーニー設計-売上、利益責任をもったKPI管理およびPDCAの実行スキル:必要要件-消費財ECの運営経験5年以上-デジタルマーケティング、マーケティングオートメーション、広告運用経験5年以上-ECサイトの改善開発における海外ベンダーとの英語コミュニケーション経験-売上、利益責任をもって目標達成に向けたPDCAを回した経験尚可要件-スポーツ、アパレル、ライフスタイル領域でのEC、マーケティング経験-CRM戦略の策定、運用経験-リードキャンペーンの企画、実施経験-D2Cブランドの運営経験-Salesforceを活用したEC運営-GoogleAnalyticsやTableauを用いたパフォーマンス分析-統合顧客データの運用・活用経験勤務地:東京都業種業界:繊維・アパレル
業務内容:Cisco機器で構成されたコアネットワークの運用、変更作業を行います。障害対応(平日夜間も必要に応じて対応)、機器EOL交換や新規導入等のプロジェクトの遂行、関係者とのスケジュール調整も担当します。海外担当者との英語でのメールやり取りや、管理資料の作成、更新も行います。担当工程:運用、保守、プロジェクト管理スキル:必須:-Cisco機器で構成された大規模なコアネットワークの運用・変更業務(DMZ、ファイヤーウォール含む)-Cisco機器のコマンド操作-ネットワークトラブルシュート-ユーザ調整、問い合わせ対応(メール、電話、打ち合わせ)-ドキュメント作成(WBS、手順書、報告書、運用フロー)-CCNA以上のCisco資格(有効期限切れ可)-Windows全般-Excel/PowerPoint-CommandPrompt-英語でのメールコミュニケーション勤務地:神奈川県その他:-週4日リモート勤務想定-日本国籍に限る-20代後半~40代で構成されたチーム
業務内容:RAN業務に関わる、無線関連装置のシステムのソフトウェア検証プロジェクト。検証対象システムは5G/LTEシステム。テストケースの範囲はO&M、呼処理、KPI領域。商用ネットワークKPI/PMカウンタデータの解析、基地局パラメータのメンテナンス、PET/商用ネットワークのKPIトレンド変化解析、KPI算出ツールメンテナンス、アルゴリズム仕様変更内容とPET試験結果の比較評価、商用ネットワークデータ取得業務関連手順書更新など。担当工程:ソフトウェア検証、データ解析、メンテナンススキル:必須:-モバイルネットワークエンジニアを目指す姿勢-PC操作、MSOffice(Excel/PowerPoint/Word/Outlook/Teams等)の使用-英語-Linuxの知見歓迎:-固定IPアドレスの設定/変更、DNSアドレス変更-ソフトウェアインストール後の環境変数設定-無線通信/技術用語の一般的知識-英語(Linuxコマンド/テストケース読解作成/不具合エスカレーション等)勤務地:神奈川県その他:-PC貸与-基本勤務時間10:00~19:00(変動の可能性あり)-休日出勤/夜勤の可能性あり(頻度は少ない)業界:情報・通信・メディア
業務内容:製造業向けSAPシステムの運用保守。システム不具合調査、プログラム修正、再構築などが主な業務。対象となる業務領域はFI、CO、MM(全領域の知識は不要)。SEはレビュアーとしての役割も担当。ドキュメントは英語で、Google翻訳を使用して対応。担当工程:詳細設計からテストまでの工程を担当。SEの場合はレビュアーとしての対応も含む。スキル:・ABAP言語・SAPのFI、CO、MMいずれかのモジュールの経験・テスターの指摘に基づく修正能力・品質向上に向けた標準化レビューの経験・SEまたは上級PGとしての実務経験5年以上・Dynproの経験または知見があれば望ましい勤務地:東京都業種:製造業
業務内容:大規模サイトの運用ディレクションを担当。グローバルサイト対応CMSを使ったサイト運用ディレクション、依頼受付、スケジュール調整、ミーティング等の全般的コミュニケーション、ワイヤーフレーム作成、案件スケジュール作成、制作スタッフ(エンジニア、デザイナー)の割り当て、クリエイティブの調整、英語(テキストベース)による海外現地担当者とのコミュニケーションを行う。担当工程:サイト運用、ディレクション、プロジェクト管理スキル:-大規模サイトの運用(ディレクション)経験3年以上-HTML、CSSの基本知識-PC操作、Office関連ソフト(Word、Excel、PowerPoint等)スキル-リーダー経験-英語力-マルチタスク管理経験-ワイヤーフレーム作成経験尚可スキル:-エンタープライズ系CMSによるサイト運用経験-Redmine、Backlogなどのプロジェクト管理ツール使用経験勤務地:東京都、大阪府稼働期間:最低1年以上
業務内容:インクジェット機用評価環境(シミュレータ)の開発、シミュレータ環境評価不具合対応およびリリース対応を実施する。担当工程:開発、テスト、リリーススキル:必須:-C、C++での開発経験-基礎的な英語コミュニケーションスキル-MicrosoftOfficeドキュメントの知識・経験(Word、Excel)尚可:-プロダクションプリンタの知識・開発・評価の経験-システムテスト自動化技術(Selenium/TestComplete)-上流工程~開発工程を通した経験開発環境:-言語:C、C++(ver11)、Java-OS:Vxworks-ソース管理:Accurev勤務地:東京都その他:-週1~週2程度の在宅勤務可能-年4回程度、土曜日出勤日あり
業務内容:IBM製品を使用してクラスタ構成で構築されているWebアプリケーションを、本番センタとDRセンタでActive-ActiveまたはActive-Standbyで稼働するシンプルなアプリケーション構造に再構築。ミドルウェアをIBMWASNDからWAS-Baseに変更して再構築。影響調査、再構築後のアーキテクチャ検討、実装を実施。担当工程:影響調査、アーキテクチャ検討、実装開発環境:OS:Linux、WindowsServerミドルウェア:IBMWebSphereApplicationServer(WAS-Base)、IBMHTTPServer(IHS)データベース:Oracleスキル:必須:-ミドルウェア(Apache、Tomcatなど)の構築経験-Linux、WindowsServerなどのOS知識・スキル-Oracleデータベースに関する知識・スキル-日本語能力(ネイティブもしくはJLPTN1相当)-コミュニケーション能力-積極的な業務取り組み姿勢-英語を見ることへの抵抗がないこと尚可:-IBM製品を使用したWebアプリケーション構築経験-IBM製品の知識:Webサーバ(IHS)、ミドルウェア(WebSphere)-Webアプリケーション開発経験-IBMFileNetに関する知識-テスト自動化ツール実装経験(Node.js、Seleniumなど)-ビジネス
業務内容:大手通信会社のコアネットワーク部門におけるプロジェクトマネジメント業務。主な業務内容はチーム管理、各種ドキュメント作成、セキュリティ管理、官公庁向けの報告書作成。担当工程:プロジェクト全体の管理(計画、リソース配分、進捗管理、マイルストーンの追跡など)スキル:-プロジェクトマネジメント経験(5年程度)-英語(ビジネスレベル)-問題解決能力-チーム管理スキル-ドキュメント作成スキル-セキュリティ管理の知識業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都
業務内容:デリバティブ取引システムのIT部門支援を行う。まずは保守案件に参画し、業務を学習。2026年度から大型更改案件に参画し、新機能開発や新システム構築を行う。ベンダ選定や要件定義からスタートし、長期的に案件に携わる。具体的な業務は以下の通り:・要件定義書の作成支援・開発案件の受入テストケース作成・テスト・運用手順書作成・テスト・ツールの開発(VB、Python、PowerShellなど)・ベンダ納品物(基本設計書・詳細設計書・運用手順書等)のレビュー・関係者との連絡対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テストスキル:必須:・何かしらの言語での開発経験(言語不問)・基本設計以降の経験・証券での経験・社会人経験10年以上・基本設計~受入テストまでのアプリ開発経験・コミュニケーション力が高く、積極的にタスクを推進できる・設計書やドキュメントの作成・レビュー経験・テストケース作成・テスト実施経験・主体性があり、業務に高い関心を持つ尚可:・英語のドキュメント参照や会話・JP1/AJSやIM等のジョブスケジューラ、障害検知機能の利用・開発経験・SQLの知識その他:・業界:金融・保険業(証券・投資)・勤務地:東京都・週1~2回のテレワークあり
業務内容:大手通信企業にて車メーカーの国内外の拠点のICT基盤の営業支援業務。IoT、クラウド、データ、サーバーなど幅広いサービスを扱い、企業のDX化を推進。フロント営業のサポートとして、顧客の課題抽出・提案・契約・受注後の案件対応まで支援。主な業務として資料作成、契約書の見直し、スケジュール調整、会議への出席、他部署への確認、社内事務手続きなどがあり、営業活動の一連の流れを対応。スキル:・IT業界での経験・業務推進に対する責任感と能動的な姿勢・顧客折衝、社内調整などのコミュニケーション能力・高いドキュメントスキル・新しい業務ツールへの適応力・ICT、IoT、ITインフラ、ネットワーク技術の知見があれば尚可・ビジネス英語があれば尚可その他:・稼働場所:東京都(リモート併用)・稼働率:1.0・開始時期:6月以降
業務内容:衛星データを用いた耕作放棄地検出、作付け推定、土壌分析のための機械学習モデル開発と最適化。画像処理技術を用いた農地状態分析アルゴリズム開発。データパイプラインの設計及び実装。機械学習モデルの本番環境への展開、運用、評価、改善。担当工程:機械学習モデル開発、アルゴリズム開発、データパイプライン設計・実装、モデルのデプロイ・運用・評価・改善スキル:・機械学習エンジニアあるいはデータサイエンティストとしての実務経験3年以上・Pythonを用いた機械学習モデル開発、機械学習FW利用経験・クラウドPFでの機械学習モデルのデプロイ経験・大規模データセットの処理経験・画像処理や地理空間データ分析の経験尚可スキル:・GISに関する知識・英語でのコミュニケーション(読み書き)・アジャイル開発経験、フレキシブルな動き方勤務地:東京都(原則テレワーク)業種:農業・IT
業務内容:外資系製薬業のSAP案件でPMO業務を担当。上位のコンサルタントが複数名チームで参画しており、そのチームの補充。担当工程:システム開発(上流)、PMOスキル:・システム開発(上流)経験5年以上・PMO経験5年以上・以下3条件より2条件が最低該当していること1.SAPのSD、MM等の案件経験2.生産管理系システム構築経験3.英語の日常レベル以上(読み書き会話共)・意思疎通や勤怠に問題がないこと・チームワークを尊重できること稼働場所:基本リモート案件の地域:東京都面談回数:2回(1回目はWeb予定)
業務内容:インクジェット機器向けシミュレータ開発の要件定義から設計・開発・テスト・リリース・保守運用を担当する。評価ツールの設計・開発・不具合対応・評価・リリース対応などを行う。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守運用スキル:・Windows/Linux環境での開発経験・C++/C#開発経験・英語での基礎的コミュニケーションスキル・MicrosoftOffice(Word:レイアウト調整、変更履歴、Excel:関数、ピボット)尚可スキル:・プロダクションプリンタの知識・評価経験・システムテスト自動化(Selenium/TestComplete等)・上流~下流までの開発経験勤務地:東京都その他:・年4回程度土曜出勤あり・日本語での報連相・提案・自発対応必須・外国籍可(日本語必須)業界:製造業系(電機・電子・精密機器)