新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:英語

検索結果:3857件
業務内容:BTP(SAPS/4HANA、HANACloudDB)上でのシステム開発、業務系アプリの基本設計、Java(ver.21)・JavaScript・Node.jsによる実装、GitHubでのソース管理。担当工程:基本設計、実装、テスト(必要に応じてコードレビュー)スキル:必須:業務系アプリの基本設計経験、JavaおよびJavaScriptでの開発経験(5年以上)尚可:SAPBTP(CAP、UI5等)の経験、Node.jsでの開発経験、英語設計書を翻訳ツールで読めること稼働場所:東京都常駐その他:情報・通信・メディア業界向けシステム開発案件、即日開始可能、複数名体制でのプロジェクト実施
業務内容:-VMwareによる仮想基盤の基本設計・構築-RHELおよびWindowsServer環境でのテスト基盤整備-手順書作成およびPowerShellを用いた自動化作業担当工程:設計フェーズ(基本リモート)と構築フェーズ(東京都内常駐+必要に応じて週1回リモート)を担当スキル:必須:VMwareの設計・構築経験、RHEL環境での構築経験、WindowsServerの設計・構築経験、PowerShellによる実務経験尚可:英語での業務経験または英語使用に抵抗がないこと稼働場所:設計フェーズ:基本リモート構築フェーズ:東京都内常駐(状況に応じて週1回リモート可)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道等)向け長期案件、開始時期は相談可能
業務内容:-コーディネーター業務(新規プロジェクトの企画提案・ソリューション対応)-翻訳業務担当工程:企画提案、ソリューション対応、翻訳スキル:必須:ビジネス英語での実務、社会人経験3年以上、女性尚可:モバイル業界での経験稼働場所:東京都千代田区東新宿(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年9月頃勤務時間:9:00〜18:00勤務人数:3名年齢制限なし国籍:日本語N1相当以上保持者可(欧米圏可)
業務内容:モバイル領域におけるエネルギー効率改善・排出削減を目的としたサステナビリティプロジェクトの計画・実行。通信インフラ(RAN/RF、IPTx、データセンター)に対する省エネ施策の提案と実装、AI活用による分析・技術提案、KPIモニタリング、プロセス改善、報告資料作成、チーム統括をリード。担当工程:プロジェクト計画、施策提案・実装、AI分析、KPI最適化、報告資料作成、ステークホルダー対応、チームマネジメントスキル:必須:プロジェクトマネジメント経験(PMまたはPMO)、ステークホルダー対応および報告資料作成経験、データ分析・戦略提案スキル、ビジネス英語(読み書き・会議対応)尚可:AIやデータドリブンによる省エネ分析経験、大規模プロジェクトリーダー経験、通信インフラ(RAN/RF、IPTx、データセンター)の知識、サステナビリティ施策実行経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期は相談の上決定
業務内容:-PC設置依頼およびキッティング-インシデント窓口対応(社内問い合わせ全般)-資産のデリバリー、アップデート、更新、移転、返品、廃棄等のライフサイクル運用管理担当工程:-資産ライフサイクル管理全般-インシデント対応(一次・二次以降)-キッティング作業およびPC導入支援スキル:必須:-業務の7割が英語使用される環境での実務経験-トラブルシューティング実務経験3年以上(二次対応以降)-情報システム部門での実務経験-高いコミュニケーション能力-資産管理・ライフサイクル運用の知見と実務経験尚可:-日本語が話せること-Windows11を含むWindowsOSの運用経験稼働場所:東京都六本木一丁目(原則出社)その他:-業種:サービス業/情報・通信・メディア-勤務時間は8:30~17:15、土日出勤あり(平日に代休取得)-英語が主言語の環境での業務-勤務開始時期は相談可能
業務内容:-クライアント先でバックオフィス業務を実施-主に総務・経理業務を担当-日本語が中心だが、英語でのコミュニケーションが必須担当工程:-総務・経理業務全般の実施スキル:必須:英語ビジネスレベル、社会人経験、コミュニケーション能力、アクティブな性格尚可:基本的なIT知識、バックオフィス業務経験、学ぶ姿勢、簿記資格稼働場所:東京都品川シーサイド(常駐)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/関東エリア/日本国籍優先、外国籍可
業務内容:-新規・既存プロジェクトの要件定義、設計、開発、運用、保守-ネットワーク構築・運用(L2/L3)およびファイアウォール構築・運用-CiscoACIの実務導入・管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用・保守スキル:必須:CiscoACIの実務経験(1年以上)、L2/L3およびファイアウォールのネットワーク構築・運用経験(2年以上)、CiscoCCNA資格、年齢22〜45歳尚可:英語・中国語の実務レベル、Arista、Cisco、Citrix、F5、Fortinet、PaloAlto、Opengear等の実務経験(1年以上)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融系ネットワーク、情報・通信・メディア領域、長期案件、土曜出勤が必要なケースあり(代休制度あり)、服装は自由
業務内容:-案件進捗・課題管理(ベンダーから課題吸い上げ、解決策検討、指示)-既存機能への影響調査-開発ベンダー・銀行とのQA対応、成果物レビュー(設計書、開発・テスト仕様書、テスト結果)-本番障害時の調査(Linuxコマンド操作、SQLデータ分析)-リリース手順作成・立ち合い担当工程:-課題管理・調整-影響調査-QA対応・レビュー-障害調査-リリース作業スキル:必須:銀行システムの経験・知見、案件推進経験(PMOまたはPL経験)、英語でのチャット・メール対応(Google翻訳等使用可)尚可:オンラインバンキングシステムの経験稼働場所:東京都(週1回出社、参画当初は出社対応あり)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:即日開始、長期プロジェクト社員代替(1名)、年齢制限なし
業務内容:-PLM(TeamCenter)とMES・SAP等の連携インターフェース開発、設計・実装・単体テスト-UiPath(Studio/StudioX)を用いたRPA導入支援、社内展開・講師・ヘルプデスク・教育コンテンツ作成-JavaとAdobeExperienceManagerを利用した海外向け商品サイトのテンプレート開発、受入・システム・運用テストのリーダー業務-Java・PL/SQLによる受発注システムの基本設計からテストまでのエンハンス開発、顧客折衝-Intra‑martの新規導入とワークフロー系アプリの設計・開発・詳細設計、SQL詳細設計-NotesからMicrosoft365へのグループウェア切替支援、問い合わせ対応・社内説明会企画実施-Java、Intra‑mart、Asteriaを用いた販売支援システムの基本設計・製造・テスト、PL/TL業務担当工程:設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、システムテスト、運用テスト、導入支援、教育・ヘルプデスク、顧客折衝、プロジェクトリーダー、テストリーダースキル:必須:Mendix設計・開発経験、UiPath開発経験、Java・PL/SQL開発経験、Intra‑mart開発経験、SQL詳細設計経験、Web開発(5年以上)経験、プロジェクトマネジメント経験、顧客折衝経験、コミュニケーション能力尚可:PLM(TeamCen
業務内容:-ヘルプデスク業務全般-PCのキッティング(セットアップ、OSインストール等)-PC資産管理(在庫管理、資産台帳更新等)担当工程:PC受領からセットアップ、配布、資産データ更新までの一連工程スキル:必須:キッティングまたは事務作業の経験、英語文書の閲覧・翻訳ソフト使用が可能、日本語が流暢に話せること、社会人経験(新卒不可)尚可:特になし稼働場所:栃木県佐野周辺(アウトレット近辺)※入場後2〜5日間は埼玉県で研修その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、長期案件、勤務時間は8:30〜17:30で開始時間は相談可、休日は工場カレンダーに準拠、祝日は基本出勤、土日・長期休暇あり
業務内容:-AIエージェントの設計・実装(LangChain・LangGraph・AutoGen・CrewAI)-RAG・ナレッジ統合(Weaviate・Pinecone等のVectorDB)-MLOps/DevOps環境構築(Docker・Kubernetes・GitHubActions)-グローバルスクラムでの開発推進(日本側TechLeadとして海外エンジニアと連携)担当工程:-企画・PoC作成-設計・実装-本番運用・保守-技術リード・チームマネジメントスキル:必須:-PythonまたはTypeScriptを用いたWeb/APIサービス開発経験(3年以上)-OpenAI・AnthropicClaude・GoogleGemini等LLMAPIの実装経験-LangChain/LangGraph/AutoGen/CrewAIのいずれかの利用経験(PoCレベル可)-AWS/GCP/Azureのいずれかでのクラウド環境構築・運用スキル(Docker基礎含む)-GitワークフローとCI/CD(GitHubActions等)経験、AIコーディングアシスタント活用経験-日本語での技術ドキュメント作成・ディスカッション能力尚可:-英語での技術ドキュメント作成・ディスカッション能力-RAGパイプライン設計・運用経験(VectorDB、Embedding再ランク等)-LLM評価・監視
業務内容:-エスカレーションされた障害の対応、分析、解決策提示-SAN/NASストレージシステムの監視・管理-定期メンテナンスおよびパフォーマンスチューニング-ストレージソリューション導入支援-技術ドキュメントの作成・更新-24 × 7のオンコール対応(アップグレード・パッチ適用等)担当工程:-障害対応(一次・二次)-運用保守-ソリューション導入支援-ドキュメント作成スキル:必須:ITストレージ運用・保守5年以上(SAN/NAS特化)、DellEMC・NetApp・HP等の管理ツール使用経験、RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFS等のストレージ技術知識、Block・Fileストレージの理解、データストレージ・ネットワーク・Linux等のインフラ実務経験、日本語・英語での読み書き・会話、技術ドキュメント作成能力尚可:DellEMCProvenProfessional、NetAppCertifiedDataAdministratorなどの業界認定資格稼働場所:東京都大手町(顧客先常駐)※在宅勤務週2~3日可その他:業種:情報・通信・メディア、国内顧客向けデータストレージソリューションの二次サポート、開始時期:要相談
金額:700,000~930,000円/月
業務内容:-中国拠点の外部ベンダーの進捗・品質管理-プロジェクト全体のスケジュール管理-システム更改・統合に伴う要件定義支援-Java/Oracleベースの既存システム置換え、オンプレミスからAWSへの移行検討担当工程:-PMO全般(ベンダーコントロール、スケジュール管理、要件定義支援)スキル:必須:PMO経験(スケジュール管理、ベンダーコントロール)、JavaおよびOracleに関する基礎知識尚可:英語での業務対応、中文での業務対応、損害保険業界でのシステム開発経験稼働場所:東京都内常駐オフィス(桜台近辺)その他:業種:保険(損害保険)/プロジェクト開始時期:2025年8月から長期勤務、勤務時間:9:30~18:30、対象年齢:30代まで
業務内容:Word、Excelを使用した資料作成、データ入力、文書管理等の事務全般担当工程:資料作成、データ入力、文書管理スキル:必須:一般事務経験、Excel実務スキル(MOS保有者優遇)尚可:英語力、コミュニケーション能力が高いこと稼働場所:東京都内(在宅勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア系企業の間接部門、開始時期:相談
業務内容:-本番データベース(Oracle、ACCESS、Sybase)の運用保守-データ抽出・変更の定例作業-ユーザーからの問い合わせ対応およびチケット管理-エラー調査、リカバリ、バッチプロセス変更、Tomcatの脆弱性対応-RPAツールの保守・メンテナンス-オフショアメンバーへの作業説明・移管担当工程:-運用保守全般(障害対応、定例作業、改善提案)スキル:必須:UNIX・Windowsの操作経験、Oracle・ACCESS・Sybaseの実務経験、Java、SQL、VBScript、ShellScriptの開発経験、ジョブ管理ツール・ETLの利用経験、手順書に基づく自立作業能力、プログラム開発経験4年以上(エラー調査含む)、保険業務の基礎知識、英語での説明が可能なコミュニケーション能力、チーム協業・チケット対応経験尚可:なし稼働場所:東京都(在宅勤務週1〜2日可)その他:業種:保険業(情報システム領域)/長期継続予定/外国籍の方可(日本語堪能)/勤務時間:平日9:00〜18:00(休憩1時間)/残業2〜3時間程度が発生する可能性あり
業務内容:-SAPBASISの運用保守業務-HEC側バージョンアップ(1909→2025)に伴う前処理および後処理担当工程:-日常運用監視・障害対応-バージョンアップ作業の事前準備・実施後のフォロー-必要に応じた設定・構築作業スキル:必須:SAPBASIS運用経験、HEC上のS/4HANA・PO・HANA(XCA)に関するBASIS運用または設定・構築スキル、日本語ネイティブレベル、英語での読み書きが可能尚可:なし稼働場所:東京都内のオンサイト常駐勤務(ローテーションによる現地常駐)その他:募集人数は5名(運用3名、設定・構築2名)。外国籍の方も応募可。ただし日本語はネイティブレベルが必須。業種は情報・通信・メディア領域のITシステム運用。
業務内容:-バッチ処理、スクリーニング、顧客データ管理、レポート自動作成の保守運用-Pegaロボットツールのメンテナンスおよびユーザー問い合わせ対応-マニュアルに基づく窓口対応、未解決時のIT部門エスカレーション-システムエラーや仕様変更への対応担当工程:保守・運用フェーズ全般(障害対応、仕様変更、RPAメンテナンス、ヘルプデスク)スキル:必須:RPAの実務開発経験(Pega使用含む)、ヘルプデスク・障害対応経験、主体的に業務を推進できる姿勢尚可:ビジネスレベルの英語スキル(日本語ネイティブ)稼働場所:東京都(週3日出社+テレワーク)その他:業種:金融・保険業(保険)/開始時期:即日開始可/勤務時間:9:00~18:00/募集人数:1名
業務内容:-勤怠管理全般-残業代・欠勤控除等の給与計算-勤怠・給与系パッケージシステム(例:SAP等)操作-社内外からの問い合わせ対応・コミュニケーション担当工程:-勤怠データの収集・集計-給与計算の実施-システム操作・データ入力-問い合わせ対応スキル:必須:勤怠管理および給与計算の実務経験、残業代・欠勤控除計算の知識、SAP等の勤怠・給与系パッケージ使用経験、社内外とのコミュニケーション能力、日本語ネイティブレベル尚可:英語でのコミュニケーション能力稼働場所:基本リモート、参画初期は東京都品川で出社、繁忙期に出社ありその他:業種:サービス業(情報・通信・メディア領域)/開始時期:即日参画可能
業務内容:-データ抽出・変更作業-ユーザー問い合わせ対応(ヘルプデスク、エスカレーション含む)-エラー調査・リカバリ、リカバリバッチ作成-バッチプロセス変更・脆弱性対策(Tomcatバージョンアップ等)-RPAツールの保守・メンテナンス-オフショアメンバーとの協働担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、保守・運用、障害対応、RPAメンテナンス、オフショア協働スキル:必須:VBA等ツールの設計・開発経験4〜5年以上、Java・SQLの読写、要件定義経験(顧客折衝含む)、ヘルプデスク等でのユーザー問い合わせ対応経験尚可:社内SE経験、システム運用経験、保険業務知識、不具合対応経験、RPA経験稼働場所:東京都(常駐)その他:外国籍の方歓迎、英語での業務に支障がないことが条件、業種は保険業、開始時期は相談
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:-PAM(PrivilegedAccessManagement)製品の設計・構築(製品は問わず)-Windows/Linux環境におけるサーバー・ネットワークインフラの設計・構築-進捗・課題・タスク管理、設計レビュー等のプロジェクトマネジメント/リーダー業務-顧客およびベンダーとの折衝・調整担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、プロジェクト管理全般スキル:必須:PAM製品の設計・構築経験、WindowsまたはLinux上のサーバーインフラ設計・構築経験、サーバー・ネットワークセキュリティの基礎知識、PMまたはPLとしての進捗・課題・タスク管理および設計レビュー経験、柔軟なコミュニケーション力、自発的に行動できること尚可:SecretServerの使用経験、RESTAPIを用いた開発経験、データベース操作経験、英語でのマニュアル読解・ベンダーサポート対応可能稼働場所:基本在宅勤務、業務都合により顧客先へ出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、対象は大手企業、年齢上限50代まで、外国籍応募可(応相談)
金額:700,000~790,000円/月
業務内容:-コンテンツ入稿作業-Movable Typeでのテンプレート・ページ作成-PhotoShopによる画像加工-CMS改修、デザインライブラリの更新・管理担当工程:フロントエンド実装、CMSカスタマイズ、画像加工、デザイン資産管理スキル:必須:Movable Type実務経験、HTML・CSS・JavaScript実装経験、フロントエンド開発3年以上、顧客対応レベルのコミュニケーション力、PL経験またはMovable Typeでの新規テンプレート作成経験尚可:Node.js、英語での業務遂行能力、PhotoShop、Figma稼働場所:基本リモート、初日とリリース時に東京都へ出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月中旬(9月21日)以降、チーム構成:リーダー1名、メンバー1名の計2名体制
業務内容:-Webブラウザゲームの運用開発-社内独自Webシステムの運用開発-Webサービスの運用開発-Webサイトの制作担当工程:-要件定義・設計-実装(HTML5・CSS3・JavaScript)-テスト(Jest/Cypress等)-デプロイ・運用保守スキル:必須:-HTML5、CSS3、JavaScriptの実務経験(3年以上)-Ajaxを利用した開発経験尚可:-ReactまたはVueの実務経験(2年以上)-スマートフォン対応のWebサイト/Webアプリ開発経験-Jest・Cypress等のテストツール使用経験-計測ツールを用いたパフォーマンスチューニング経験-HTML5ゲーム・Webブラウザゲーム開発経験-CMS(WordPress)やテンプレートエンジン使用経験-CSSプリプロセッサ(SASS/SCSS)利用経験-勉強会の企画・実施経験-日常会話レベルの英語力-iOS/Androidブラウザ特性への理解稼働場所:東京都渋谷区のオフィスに常駐その他:業種:エンタメ・情報・通信
業務内容:-新規・既存プロジェクトにおける要件定義、設計、開発、運用、保守全般-主に安定したインフラ運用を担当-若手メンバーが多く、リーダー候補としての資質が求められる担当工程:要件定義、設計、開発、運用、保守スキル:必須:CiscoACIの実務経験(1年以上)、L2/L3およびファイアウォールを含むネットワーク構築・運用経験(2年以上)、CiscoCCNA資格保有尚可:Arista、Cisco、Citrix、F5、Fortinet、PaloAlto、Opengear等の製品経験、英語または中国語の語学力稼働場所:東京都その他:業種:金融・保険業(金融系システムインフラ)/対象年齢:22〜45歳/外国籍不可/土曜出勤あり(リリース時)/服装自由(サンダル・短パン・タンクトップ不可)
業務内容:-Androidアプリのテスト-不具合の起票・修正確認・再現確認-端末ソフトウェアのバージョンアップ-機材管理担当工程:テスト実行、不具合管理、バージョン管理、機材管理全般スキル:必須:Felica/NFC等非接触通信アプリの検証経験、日本語母語レベル、主体性・協調性、柔軟な対応力、英語文献を辞書で読める力尚可:なし稼働場所:神奈川県・東京都の拠点に常駐(複数拠点)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、長期稼働想定
業務内容:-従業員のPC(Windows、iPhone等)のサポート-新入社員・退職者の端末・アカウント管理・キッティング-Office(Excel、Word、PowerPoint)使用サポート-海外主管部へのチケット発行・対応担当工程:-ヘルプデスク業務全般-端末導入・回収作業-アカウント設定・権限管理-インシデント対応スキル:必須:英語での基本的なコミュニケーション能力、PCサポート経験、キッティング経験、ヘルプデスク経験、サーバー・ネットワーク保守経験尚可:Windows・iOSの操作知識、Officeアプリケーションの高度な活用、チケットシステム利用経験稼働場所:神奈川県内で基本常駐、リモート勤務要相談。必要に応じて他拠点への出張あり。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談