新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:英語

検索結果:4974件
業務内容:大手企業向けにPrivilegedAccessManagement(PAM)製品の導入支援を実施。製品の設計・構築に加え、PM/PLとして進捗管理、課題・タスク管理、設計レビュー等を担当。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、プロジェクト管理全般。スキル:必須:PAM製品の設計・構築経験(製品不問)、WindowsまたはLinux上のサーバーインフラ設計・構築経験、サーバー/ネットワークセキュリティの基礎知識、PMまたはPL経験(進捗・課題・タスク管理、設計レビュー含む)、柔軟なコミュニケーション力、自発的に行動できる姿勢尚可:SecretServerの実務経験、RESTAPIを用いたスクリプト・コード作成経験、データベース操作経験、英語での業務対応可能稼働場所:基本在宅勤務、業務都合により東京都内の出社(宝町等)あり。その他:業種:情報・通信・メディア系(サービス業)開始時期:即日または相談可能備考:年齢上限は50代まで、外国籍の方も応相談
金額:700,000~790,000円/月
業務内容:開発管理・PMO業務全般を担当し、海外グループ子会社の開発推進、インフラ基盤チームおよびアプリチームとの調整・コミュニケーションを行います。担当工程:開発管理・推進全般スキル:必須:マルチベンダー管理が可能、SAPシステムの理解、SAP実務経験7年以上、ERP周辺システムとの連携経験尚可:英語力(なくても可)稼働場所:東京都、リモート併用(週2日オフィス、週1日オフィス)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:1名、年齢は50代まで優先、外国籍可、開始時期:相談可能
業務内容:-OpenShiftVirtualizationのPoC環境設計・導入-VMwareからの移行方式検討および移行手順作成-詳細設計(パラメータシート作成)・構築、OpenShiftインストールとVirtualization有効化-単体テスト項目作成・実施-現行VMware基盤からの移行設計・実施計画策定-運用設計(監視・バックアップ除外)支援-検証項目の精査・技術サポート(QA対応)担当工程:設計、構築、テスト、運用設計、移行設計、技術サポートスキル:必須:OpenShiftインストール・Virtualization有効化経験、OpenShiftVirtualization基盤の結合試験設計・実施経験、VMwareからのシステム移行設計経験、基盤の非機能要件定義・詳細設計経験、OpenShift/Kubernetes運用設計経験(監視、障害対応、構成管理、変更管理、キャパシティ管理、バックアップ・リストア、ログ管理、セキュリティ管理)尚可:英語でのメール・ドキュメント作成スキル(翻訳ツール利用可)、ビジネス英会話、OperatorHubや監視ダッシュボードのセットアップ経験、OpenShiftVirtualization基盤の運用経験稼働場所:原則リモート勤務。必要に応じて顧客先または東京都内のオフィスでオンサイト勤務あり。その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-SAP財務領域の導入・ロールアウト全般をリード-プロジェクト計画・スケジュール・予算策定・管理-財務部門ステークホルダーと要件収集・整理-グローバルSAPテンプレートとの整合性確認と日本向けローカライズ実施-リスク・課題の特定と緩和策実行-多部門横断チーム(SAPコンサルタント、財務、IT)調整・統括-進捗を日本語・英語でステークホルダーへ報告担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画・実行・監視・完了)スキル:必須:財務・保険業務のビジネスプロセス知識、SAP財務領域の導入・ロールアウト実務経験、ビジネスレベルの英語力(バイリンガル)、プロジェクトマネジメントスキル、グローバル・ローカルチーム協業経験尚可:ITIL・サービスマネジメント、データ分析・レポーティング、他言語(例:中国語)スキル稼働場所:東京(ハイブリッド)その他:業種:保険、開始時期:2025年11月1日、契約期間:1年(最長3年延長可能)
業務内容:・ユーザ企業向けネットワーク(スイッチ、ファイアウォール、SASE等)の設計・構築プロジェクトをPMとして推進・計画・見積作成、要件ヒアリング、提案・報告書作成・タスク・進捗・課題管理、定期報告書作成・海外拠点担当者との英語ミーティング出席担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画策定、要件定義、設計レビュー、実装管理、品質・リスク管理、納品・報告)スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての基礎スキル、SASE・ファイアウォール・スイッチ等の製品をリーダーとして設計構築した経験(2年以上)、プロジェクトマネジメント経験尚可:英語での会話・文書作成が可能稼働場所:東京都(リモート併用、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア、稼働期間:1人月、ビジネスタイムでの作業、募集人数:1名
業務内容:エクセル業務のシステム化を目的とした大規模DXプロジェクトの開発支援、フロントエンドはReact・TypeScript・Jest・Storybook、バックエンドはNode.js・Python(FastAPI)・Swagger・MySQL/Snowflakeを使用し、Azure上に基盤構築を実施、スクラム開発でチームに参画し、英語での情報共有も行う担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・実装・単体テスト・結合テスト・デプロイ・運用支援スキル:必須:React実務経験3年以上・Node.js実務経験3年以上またはTypeScript経験・スクラム開発経験・AzureまたはAWS実務経験・英語でのコミュニケーションが可能・自走可能な業務遂行力尚可:リーダー経験稼働場所:リモートメイン(必要に応じ東京都内での現場作業あり)その他:業種/公共・社会インフラ(官公庁・自治体)・長期参画前提・即日着手可能・英語でのやり取りが必要
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:SAPS/4HANAのFI領域支援、インターフェース設計・設定・テスト管理、ベンダーコントロール、ユーザ社内会議推進、PoC・資料作成、タスク管理等担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テストマネジメント、ベンダー調整、会議ファシリテーションスキル:必須:GAAP理解、簿記2級以上、基本設計書作成経験、ABAP成果物レビュー可能、オフショア・オンサイトベンダーコントロール経験、日本語ネイティブ、英語ビジネスレベルでのWEB会議対応尚可:Ariba、WM・SDモジュール知識、IDOC・HULFT知識、食品業界の購買・SCM経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:食品・飲料(製造業系)開始時期:相談
業務内容:-プロンプト作成支援-テンプレートを用いたプロンプト作成・検証-最適回答が得られるよう調整担当工程:プロンプトの設計、作成、検証、調整スキル:必須:社会人経験5年以上、TOEIC850点以上相当の英語力、GoogleDocs・スプレッドシート使用経験、IT・AIへの興味、新ツール活用意欲、ビジネスレベルの日本語尚可:中学程度の英文読解力・日常英会話、IT業界での経験稼働場所:大阪府(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(AI学習支援)開始時期:即日開始可能勤務形態:週5日、フレックスタイム制を含む勤務形態
業務内容:クレジット業務に係る金融系システムの新システム移行プロジェクトにおいて、テスト計画の詳細化、テスト計画書への落とし込み、計画の推進・管理を実施します。顧客との折衝や複数チーム・他チームのリードを通じて、成果物の取りまとめを行います。担当工程:テスト計画策定、テスト計画書作成、テスト実行管理、顧客折衝、チームリード・成果物統合スキル:必須:テスト計画の推進・詳細化経験、顧客折衝経験、自走型でタスクを推進できる能力、金融機関の新システム導入経験、複数チームをリードし成果物をまとめた実績尚可:英語使用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業/リース・クレジット開始時期:即日開始可募集人数:1名
業務内容:-倉庫内の課題管理と改善支援-課題に関する要件ヒアリング-物流関連の分析作業(Excel等)-報告資料(PowerPoint等)の作成担当工程:課題管理・改善支援・分析・報告資料作成スキル:必須:ベンダー調整・コミュニケーション経験・Excel・BIツール分析経験・PowerPoint等での報告書作成経験・メンバーマネジメント経験・自家用車所有尚可:英語の読み書き能力稼働場所:千葉県(常駐)その他:業種:小売業(物流)・常駐勤務(週5日)・出社必須
業務内容:・VMware製品仕様に関する技術QAサポート・予防保守情報の提供(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ等)・月次会議での技術QAサマリーレポート作成・ディスカッション担当工程:・技術問合せ対応・情報提供・ドキュメント作成・会議運営・レポート作成スキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験3年以上(CCNP取得者優遇)・VMwareに関する知識・経験(構築経験不問)尚可:・ベンダーのプロフェッショナルサービス経験・製品サポートサービス経験・SIerでのプロジェクトSE経験・英語の読み書き能力稼働場所:東京都内(常駐)/リモート相談可その他:・情報・通信・メディア業界のサポート業務・即日または10月からの長期参画・30代~40代希望(応相談)・外国籍不可・募集人数10名
業務内容:-AWSの監視、障害対応、設定変更、改善-GCPの監視、障害対応、設定変更、改善-各種ミドルウェア(CLUSTERPRO、PowerCenter、DeepSecurity、SoftNAS、RDライセンス、ADFS、CIS、Jenkins、SendGrid、メールPostfix、Ansible、Github/Pulumi、Pacemaker等)の稼働管理、手順オペレーション、障害対応、設定変更、改善担当工程:-運用設計・実装-障害検知・対応-設定変更・チューニング-改善提案・実施スキル:必須:AWSおよびGCPでのサーバー運用経験、サーバー監視・障害対応経験、ミドルウェア運用経験、英語でのやり取りが可能尚可:Ansible、Jenkins、Github/Pulumi等のCI/CDツール知識、DeepSecurityなどのセキュリティソリューション運用経験稼働場所:基本はリモート勤務。参画後約5か月は週3〜4回程度、東京への出社が必要。その他:業種:流通・小売業/卸売(設備部品)/サービス業(情報・通信)開始時期は即日〜2025年10月頃を想定、外国籍可(日本語ビジネスレベル必須)、チーム規模は3名程度
業務内容:-商用ネットワークのKPI/PMカウンタデータ解析-基地局パラメータの保守・更新-KPIトレンド変化時の詳細解析-KPI算出ツールのメンテナンス-アルゴリズム仕様変更に伴うPET試験結果の比較・評価-データ取得業務および手順書の更新担当工程:テスト実行・データ取得・結果解析・ツール保守・ドキュメント更新スキル:必須:モバイルネットワークエンジニア志望・PC操作に慣れMSOffice使用可・英語に抵抗なし・Python経験または何らかの開発経験尚可:固定IPやDNS設定が可能・ソフトウェアインストール後の環境変数設定ができる・無線通信・技術用語の基礎知識・英語でのLinuxコマンド操作・テストケース読解・エスカレーション対応稼働場所:川崎(神奈川県)常駐その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月中旬開始未経験者向け研修・OJTありPC貸与夜勤・休日出勤の可能性は低い
業務内容:ユーザ企業向けネットワーク(スイッチ・ファイアウォール・SASE等)の設計・構築を統括するプロジェクトマネジメント業務。計画策定、見積作成、要件ヒアリング、進捗・課題管理、報告書作成、海外拠点担当者との英語打ち合わせを実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用移行に至る全工程の管理・調整スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての基礎知識、SASEやファイアウォール等の設計・構築経験、2年以上のプロジェクトマネージャー経験、CATE、Zscaler、Prisma、Juniper、FortiGate、PaloAlto、Ciscoいずれかの製品でのリーダー経験尚可:英語での会話・文書作成が可能稼働場所:在宅勤務(必要に応じて東京都内(飯田橋)へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画可能、開始時期は即日または相談に応じて
業務内容:ネットワーク設計・構築、設定変更、障害対応、原因調査、パフォーマンス分析、リプレース、脆弱性対応、バージョンアップ等の運用全般を担当。担当工程:設計、構築、運用・保守、障害対応、パフォーマンス分析、アップグレード作業。スキル:必須:ネットワーク運用・構築経験4年以上(L3/L2レベル)、Cisco、PaloAlto、Fortnet等の製品知識、構築・運用資料作成経験(PowerPoint、Excel)、ベンダ・顧客との調整経験、PaloAltoSASE(PrismaAccess)やZscalerCloudProxy等の設定経験。尚可:英語でのコミュニケーション能力、OSPF、BGP、SD‑WAN、IPSec、ACL、VPN、SD‑Access、802.1X、Radius、VoIP、VxLAN‑EVPN、FW/IPSecVPN、LB、iRules、DHCP、DNS、SNMP、Flow等の知識・経験。稼働場所:東京都東中野(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア長期稼働想定、開始時期は相談
金額:600,000~670,000円/月
業務内容:-工場における品質管理全般(歩留まり・不良率の分析と改善)-清掃ロボット導入に向けた業務フロー策定および資料作成-海外ベンダーとの会議調整・連携-タスク・スケジュール管理と進捗フォロー-社内外・部署間の問い合わせ対応・調整-改善結果や報告事項の資料化担当工程:品質管理業務、業務フロー策定、ベンダー調整、プロジェクトマネジメントスキル:必須:工場での品質管理実務経験(1年以上)、ビジネスレベルの英語力(読み書き・会話)、基本的なビジネスマナー、円滑なコミュニケーション能力、国内外への出張可能尚可:QC検定3級取得または学習中、ビジネスレベルの中国語力稼働場所:広島県の工場、後に大阪府、米国オハイオ州、サウジアラビアの各拠点への出張その他:業種:情報・通信・メディア(ロボット製造・導入支援)、開始時期:即日または相談、募集人数:3名、勤務時間:標準的な業務時間、休日:土曜・日曜・祝日(業務状況に応じて出勤あり)
業務内容:CSIRTの機能向上支援と有事インシデント対応をリモートで実施し、指示出し・調査・対応状況のドキュメント化、資料作成、インフラセキュリティ構成図作成を行います。担当工程:改善支援、インシデント対応、ドキュメント化、資料作成、構成図作成スキル:必須:有事インシデント対応の実務経験、CSIRT運用経験、調査・対応状況のドキュメント化実行力、ネットワーク構成図作成等のインフラ知見尚可:英語での会議・チャットコミュニケーション稼働場所:関東エリア(基本リモート)その他:流通・小売業/商社・卸売、開始時期10月、稼働率100%必須、年齢制限は40代まで
業務内容:-グローバル拠点向けXDR(拡張検知・応答)セキュリティツールの導入企画・推進-海外子会社の要件整理、導入方針・計画策定-日本側責任者との協議・提案・計画立案-セキュリティチーム・海外拠点担当者との折衝-必要に応じた国内外出張担当工程:-要件定義、企画立案、プロジェクトマネジメント、導入計画策定、関係者調整スキル:必須:ビジネスレベルの英語(会話・交渉)、システム導入・PM経験、導入方針・計画・ドキュメント策定経験、関係者リレーション構築力、自走力尚可:グローバル向けプロダクト展開経験、XDR製品の知見・導入経験稼働場所:東京(リモート併用)、国内外出張あり(国内は定期出張、北米・欧州への海外出張)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティ領域)、開始時期:即日または相談、出張時はスーツ着用必須、勤務形態はリモート中心
業務内容:-SAPS/4基幹システムの導入・ロールイン-Fit&Gap分析-設計開発(アジャイル)-UAT実施-周辺システム刷新プログラムの推進担当工程:-要件定義・設計-開発-テスト-ロールアウトスキル:必須:プロジェクト管理、SAP導入プロジェクト経験、英語(会議参加・ドキュメント作成)尚可:SAPBW、英語(グローバルメンバーとのディスカッション)稼働場所:東京都(ハイブリッド:オンサイトとリモート)その他:業種:化学・素材(製薬業界)開始時期:即日国内GoLive:2026年10月海外子会社GoLive:2027年7月プロジェクト期間:長期想定
業務内容:SAPBASISの運用・保守を担当し、HEC上のS/4HANA、PO、HANA(XCA)に対するバージョンアップ(1909→2025)前後の処理、システム監視、障害対応、設定・構築支援を実施。担当工程:運用・保守、バージョンアップ作業、障害対応、設定・構築支援スキル:必須:SAPBASISの運用経験(豊富)、HEC上のS/4HANA、PO、HANA(XCA)に関する運用・設定スキル、日本語ネイティブレベル、英語読書・文書作成レベル(可)尚可:-稼働場所:東京都内オンサイト(ローテーションあり)その他:業種:情報・通信・メディア、外国籍可(日本語堪能)
業務内容:・Tableauを用いたDM・MR向けダッシュボードの設計・作成・既存データベースの再構築およびデータ連携・ステークホルダーとの要件定義・打ち合わせ・開発後の運用保守および利活用支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Tableauの実務経験尚可:ビジネス英語でのコミュニケーションスキル稼働場所:基本リモート勤務(必要に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談可能募集人数:最大2名
金額:790,000~840,000円/月
業務内容:DKIM認証の実装、社内外への周知、問い合わせ対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用支援スキル:必須:SMTP、DNSに関する知識尚可:メールサーバ・メールゲートウェイ運用経験、SPF/DKIM/DMARCの知識、DMARC導入経験、クラウド環境の知識、英語と日本語での業務遂行稼働場所:東京都またはリモート(半々~フルリモート可)その他:情報・通信・メディア業界、即日開始可能、外国人応募可、リモート勤務頻度は相談可
業務内容:-顧客企業への導入調整(要件整理、運用設計、導入支援)-技術的な問い合わせ対応・テクニカルサポート-GoogleTagManagerを活用したWeb実装支援-導入マニュアル・FAQ等のナレッジ整備・改善-導入プロセス最適化と社内フィードバック-営業・開発・運用チームと連携した顧客価値向上施策推進担当工程:要件定義、運用設計、システム導入、テクニカルサポート、実装支援、ナレッジ整備、プロセス最適化スキル:必須:システム開発のプロジェクトマネジメント経験(3年以上)、ITサービスの運営・テクニカルサポート・導入支援経験、要件定義から運用までのシステム開発経験尚可:JavaScript・HTML・CSSのフロントエンド開発・運用経験、CMSを用いたWebサイト構築・運用経験、GoogleTagManagerやAdobeLaunch等の実装経験、プリセールス経験、英語での資料読解が可能な方、リーダーシップ・課題解決力稼働場所:東京都内(リモート週1日程度)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談
業務内容:-社内業務管理システムおよびユーザー向け郵送手続きWebシステムの開発支援-要件定義、実装、テスト調整等の一連工程を担当-クライアント業務オペレーション課題の解消支援(要件整理・テスト調整)-アジャイル開発体制でチームと連携担当工程:要件定義、実装、テスト調整スキル:必須:C#、ASP.NETの実務経験(3年以上)尚可:クライアント向け要件整理経験、英語での会話スキル稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:物流・運輸(流通・小売業)備考:日本語ネイティブレベル可、外国籍可
業務内容:-社内問い合わせ対応全般-PC設置依頼・キッティング対応-インシデント窓口対応担当工程:-ユーザーサポート全般-ハードウェア設定・導入-インシデント一次・二次対応スキル:必須:ビジネス英語(業務の約7割で使用)、情シス経験(トラブルシューティング実務3年以上)、WindowsOSに関する知識尚可:資産管理ライフサイクル運用経験(デリバリー、アップデート、移転、返品、廃棄等)、資産管理業務の知見稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア(OAサポート・資産管理)開始時期:即日または相談可能就業時間:8:30~17:15(土日出勤あり、平日に代休取得可)対象年齢:50代前半まで性別不問