新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:英語
検索結果:3856件
欧州法規対応支援/PMO業務・英語必須/愛知県常駐 - 11日前に公開
業務内容:-欧州法規(GDPR、Euro7等)への対応プロジェクトを推進-国内外関係者との業務調整・交渉・合意形成-前例のない法規対応の進め方検討とタスク遂行-議事録、課題管理表、進捗報告資料等のドキュメント作成担当工程:-プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、リスク対応)-ステークホルダー調整・交渉-ドキュメンテーション作成スキル:必須:-ビジネスレベルの英語力(会議・メール・文書作成)-システム開発プロジェクトのマネジメント経験-海外ステークホルダーを巻き込んだ推進経験-課題発見から解決まで自走できる実行力-丁寧なドキュメンテーション能力尚可:-モビリティ業界・関連サービスに関する知識-GDPR等欧州法規対応の実務経験稼働場所:愛知県内(名古屋または刈谷)常駐その他:業種:情報・通信・メディア/モビリティ関連サービス開始時期:相談可能 |
業務内容:・運用設計およびテンプレート資料のリバイス・顧客向け説明・提案資料の作成・運用管理基盤資料の作成・ITILに基づくインシデント・変更・問題管理・L2メンバーのフォローアップ・スタンバイ対応(手当あり)担当工程:・運用設計・構築・保守・改善(L3レベル)スキル:必須:・VMware等仮想化基盤の設定変更・運用管理(3年以上)・Linux・Windowsサーバの設定変更・運用管理(3年以上)・自律的に作業できるコミュニケーション能力尚可:・運用保守・運用設計経験(5年以上)・顧客対応経験(5年以上)・障害対応経験(5年以上)・チームリード・プロジェクトマネジメント経験・英語でのマニュアル・メール閲覧可能稼働場所:・東京都(リモート併用、週1程度出社)その他:・情報・通信・メディア業界向け長期案件・2025年10月開始予定 |
業務内容:ISO20022に準拠した外為システムの仕様管理、テスト推進、リリース後の保守運用。Java・C言語での実装支援、OpenCOBOLを用いた既存ロジックの保守。担当工程:要件定義、設計、テスト計画策定・実行、保守運用。スキル:必須:ISO20022の設計・実装・テスト経験、国内外為システムの開発・保守経験、JavaまたはCでのプログラミング、OpenCOBOLの使用経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:英語での業務対応力稼働場所:東京都(品川)中心、リモート勤務可その他:金融・銀行業向けシステム開発案件、即日開始可能、年齢上限50代前半まで |
海外会計システム保守運用/増員募集・在宅+常駐/シフト勤務対応 - 11日前に公開
業務内容:-会計システムの保守・運用-運用手順書・マニュアルの修正・新規作成-英語メールの対応(翻訳ツール使用可)担当工程:-保守運用全般、ドキュメント管理、英語での問い合わせ対応スキル:必須:運用手順書・マニュアルの作成・修正が可能なこと尚可:会計業務の知識、基本的な英語読解・メール対応、早朝・深夜シフト対応稼働場所:-顧客先(県内)常駐-在宅勤務(最低週2日)その他:業種:情報・通信・メディア(会計システム領域)開始時期:即日または相談 |
業務内容:既存WMSシステムの機能改修を行い、詳細設計およびテストを実施します。担当工程:詳細設計、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでの設計・開発・テスト経験(2〜3年)、Oracle/SQLでの開発経験(2〜3年)、報告・連絡・相談が円滑にできるコミュニケーション能力尚可:WMS領域の知識、アジャイル開発経験、英語使用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種は物流・運輸。長期参画が前提で、開始時期は相談可能。 |
銀行システム開発支援/Scala・Python・Spark・K8s活用/英語必須 - 11日前に公開
業務内容:要件定義からテストまでを担当し、Scala、Python、Spark(PySpark)、Kubernetesを活用した銀行向けシステムの開発支援を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:Scala、Python、Spark(PySpark)、Kubernetes(k8s)、英語(ビジネスレベル)、日本語(流暢)尚可:DevOps知識、コンテナ技術全般、銀行プロジェクト経験稼働場所:東京都その他:業種:金融・保険業(銀行)/長期案件/外国籍可/出向必須/年齢上限50代まで/参画当初2か月間はイギリス商品に関するトレーニング実施/1対1のレビューと商品知識・業務ロジックに関する最終テストあり |
物流子会社Modernizationプロジェクト/PMO支援/リモート+週1出社 - 11日前に公開
業務内容:PMO支援(要件理解、検討リード、調整業務)Modernizationフレームワークに基づく実装検討のリード担当工程:要件定義、検討リード、調整、進捗管理スキル:必須:PM/TL経験、システム・プロジェクト理解、Modernizationフレームワークの理解と実装検討リード能力、日本語でのコミュニケーション、英語読解・ライティング尚可:ベトナム等海外ベンダーとの協業経験、グローバル案件でのPMO経験稼働場所:東京都(リモート中心、週1〜2日秋葉原出社)その他:業種:物流(サービス業)プロジェクト期間:1〜2年稼働比率:0.5人月 |
超大規模システム構築/Javaプロジェクトリーダー・常駐(東京) - 11日前に公開
業務内容:新規システム構築およびオッズパークアプリ・基幹系刷新担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、運用移行スキル:必須:Javaによる開発経験、要件定義からの参画実績、顧客折衝経験、オフショアチームの進捗管理尚可:Web系開発全般の経験、プロジェクトマネジメント/リーダー経験、英語でのコミュニケーション稼働場所:東京都内の常駐勤務(リモートは基本なし)その他:業種:情報・通信・メディア系大規模システム構築勤務形態:常駐勤務時間:残業ありその他条件:外国籍不可、オフショア開発チームとの連携が必須 |
外資系製薬/CDPプロジェクトPMO支援(フルリモート) - 11日前に公開
業務内容:-CDPプロジェクトにおける業務推進支援-社内システムからのデータ収集・分析および営業部門への提案-国外開発チームとの打合せおよび議事録作成担当工程:PMO支援全般、データ収集・分析、提案作成、会議運営スキル:必須:ビジネスレベルの英語、マーケティング概念・用語の理解、システム開発プロジェクト管理経験または知見、高いコミュニケーション力、自発的に行動できる姿勢尚可:CDP(CustomerDataPlatform)実務経験、デジタルマーケティング・オムニチャネルマーケティング・マーケティングオートメーションの知見稼働場所:東京都(フルリモート、初期数日出社あり)その他:業種:医薬品・ヘルスケア、サービス業開始時期:即日または10月からの長期参画可能 |
外資系製薬・PMO支援/CDPプロジェクト/フルリモート - 11日前に公開
業務内容:-CDPプロジェクトの業務推進サポート-社内システムからのデータ収集・分析、営業部門への提案-国外開発チームとの打合せおよび議事録作成担当工程:PMO業務全般(プロジェクト管理・調整・推進)スキル:必須:ビジネスレベルの英語、マーケティング概念・用語の知見、システム開発プロジェクト管理経験、高いコミュニケーション力、自発的に動く姿勢尚可:CDP(CustomerDataPlatform)経験、デジタルマーケティング・オムニチャネル・マーケティングオートメーションの知見稼働場所:フルリモート(初期数日出社の可能性あり)/東京都その他:業種:外資系製薬、開始時期:即日開始または10月以降の長期稼働が可能、勤務形態:リモート中心、服装:オフィスカジュアル |
業務内容:・従業員向けPCおよびiPhoneのトラブル対応・新入社員・退職者の端末キッティングおよびアカウント管理・Excel、Word、PowerPointの利用支援・海外主管部門へのチケット起票・調整・他拠点への月1回程度の出張担当工程:インシデント対応、端末セットアップ、アカウント管理、Office支援、チケット管理スキル:必須:WindowsPCおよびiPhoneの社内サポート経験、Office(Excel/Word/PowerPoint)利用経験、日本語ネイティブレベル、英語ビジネスレベルでの対面・メール対応尚可:情シス担当経験、ITILまたはヘルプデスク標準プロセスの知識、サーバ・ネットワーク基礎知識、MDM運用経験、外資系企業でのサポート経験、チケット管理ツール使用経験稼働場所:神奈川県拠点(必要に応じて他拠点へ出張)その他:業種:情報・通信・メディア、社内ITサポート業務、即日開始可能 |
Webディレクター/BtoB案件/東京都(リモート併用) - 12日前に公開
業務内容:-クライアントとの要件整理、見積・契約・折衝-営業・開発(オフショア含む)との連携-スケジュール・品質・コスト管理-必要に応じた企画・提案業務-BtoB向けニュース配信サービス、コーポレートサイト、デジタルサイネージ、スポーツ記録配信サイト等の運用・開発担当工程:-要件定義・要件整理-プロジェクト計画策定・スケジュール管理-開発・実装フェーズの進行管理・品質チェック-テスト・リリース支援-運用改善提案・保守スキル:必須:-Webディレクション経験3年以上(BtoB)-Web制作全般のディレクションスキル-プロジェクト・スケジュール管理、アクセス解析の実務経験-Webデザイン、HTML・CSS・JavaScriptの基礎知識-Web広告・PR、ベンダーマネジメントの知識-AWS・API連携等の開発知識、エンジニアと技術的会話ができること-技術的説明力、システム改修・運用改善提案経験-分かりやすいドキュメント作成能力-日本語能力N1、在日10年以上、長期在籍実績尚可:-大規模プロジェクトマネジメント経験-英語ビジネスレベルでのコミュニケーション能力稼働場所:東京都(リモート併用、週2〜3日程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~相談対象年齢:20代〜40代、外国籍可 |
ヘルプデスク(英語)/東京都内/PC環境管理・システム導入支援 - 12日前に公開
業務内容:PC環境の維持・管理、社内システム導入・運用支援、アカウント管理、部内会議への参加担当工程:ヘルプデスク全般(PCサポート、システム導入支援、アカウント管理、会議サポート)スキル:必須:ヘルプデスク経験5年以上・業務での英語使用経験(簡単会話)尚可:特になし稼働場所:東京都内その他:業種:情報・通信・メディア |
ヘルプデスク/外資系ラグジュアリー顧客向け・東京常駐/英語対応 - 12日前に公開
業務内容:外資系ラグジュアリー顧客向けにヘルプデスク業務全般を担当します。メール、電話、チャット、対面でのユーザーサポート、IT担当者との調整、レポート作成、ハード・ソフトウェアの保守・インストール、アカウント管理、エスカレーション対応、オンサイト支援を実施します。担当工程:一次対応からエスカレーション、障害復旧、報告書作成までの全工程を担当します。スキル:必須:ヘルプデスク経験3年以上、Windows10、Microsoft365、デスクトップ障害対応、PC・プリンター管理、ActiveDirectory尚可:POSレジ・サイネージ経験、Intune、TeamViewer、ServiceNow、OneDrive、SharePoint、ビジネス英語稼働場所:東京都内常駐(ハイブリッド勤務可、リモート作業も一部実施)その他:業種:情報・通信・メディア(外資系ラグジュアリー顧客向け)、開始時期:即日または相談に応じて |
IP Phone保守運用/ユーザーサポート/設定変更・アプリ作成 - 12日前に公開
業務内容:-IPPhoneの作成と設定変更-電話回線・短縮ダイヤルの設定変更-PC・iPhone向けIPPhoneアプリの作成-ユーザーからの依頼・インシデント対応-エンジニアとの保守運用ミーティング-海外渡航ユーザー向けアカウント作成-VisitorPhoneの作成・設置-ビル停電後の動作確認・故障対応担当工程:保守運用、設定変更、アプリ開発、障害対応、ユーザーサポートスキル:必須:ITパスポート取得者、ネットワーク関連知識尚可:英語メール対応可能、英語学習意欲稼働場所:東京都その他:シフト制(早番・遅番あり)、土日祝日休み、10月から長期、年齢上限約40歳、人数1名 |
業務内容:SAPS/4HANACloudのIF連携機能の開発・保守、設計書のリバース設計、製造・テスト業務を担当します担当工程:要件設計、詳細設計、製造、テストを単独で実施しますスキル:必須:Java、SAPBuildApps/Code、SAPHANA、主体的なコミュニケーションと報告・連絡・相談、成果物の説明、単独で設計・製造・テストが可能、リバース設計経験尚可:英語マニュアルの読解が可能稼働場所:神奈川県(テレワーク中心、プロジェクト開始後は出社あり)その他:情報・通信・メディア業界の基幹システム領域、障害復旧等で時間外対応の可能性あり、作業環境として自宅にネットワーク環境必須 |
業務内容:-ZohoOne、ZohoCRM、Asana、Slackを用いた社内業務プロセスの設計・構築・最適化-ヒアリングから要件定義、システム設計、運用ルール策定までの一連作業-ZohoCRMの標準機能活用とDelugeまたはJavaScriptによるカスタマイズ提案・実装-運用開始後の定着支援(マニュアル作成・社内トレーニング)-PDCAによる継続的業務改善担当工程:要件定義、システム設計、実装、テスト、運用支援、改善提案スキル:必須:業務効率化・業務プロセス設計・システム導入経験、CRMツール改善経験、社内外メンバーとの円滑なコミュニケーション、論理的思考力・課題発見力・自走力、英語でのサポートデスクやチャット対応が可能なレベル尚可:ZohoOneの使用経験、DelugeまたはJavaScript等のローコード/プログラミング経験、データ分析や業務改善プロジェクトのリード経験、業務マニュアル・運用ルールの策定経験、新規SaaSツールやITサービスの導入・運用経験稼働場所:東京都(週1〜2回出社)、リモート作業可その他:業種:情報・通信・メディア(DX推進)、開始時期:即日または相談可能、副業可 |
データセンターネットワーク構築テクニカルPM/英語必須/東京都 - 12日前に公開
業務内容:-プロジェクト計画策定、資料作成-スケジュール管理、関係者調整、進捗管理、定例報告-英語でステークホルダーとのコミュニケーション-CCNP相当の技術知見を活かした専門領域のリード担当工程:テクニカルプロジェクトマネジメント全般(計画策定〜進捗管理・報告)スキル:必須:PM経験3年以上、ビジネスレベルの英語コミュニケーション能力、PMBOKまたはCCNP相当の知見尚可:サーバー仮想化の知見、VNF(仮想ネットワーク機能)の知見、CNF(クラウドネイティブ・ネットワーク・ファンクション)の知見稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、データセンターのネットワーク構築プロジェクト、長期継続予定、開始時期は相談 |
業務内容:-SAPシステム全般の製造・テスト業務(CF、OM、PROC/ENG、SVC、ACC、MFG、LOGI等)-SAPSD領域での在庫・購買プロセス再構築支援(設計・テスト)-S/4HANA環境における基本設計から開発まで(SD、MM、PP、サービス、マスタ系、PPDS、MDG等)-SAPBTP(CAP、UI5)およびNode.js/JavaScript、Javaを用いた設計・製造・テスト・移行・本番導入-FIモジュールの基本設計・開発、CDSView・OData活用による品質管理担当工程:設計、基本設計、開発、単体テスト、結合テスト、導入支援、運用引継ぎスキル:必須:-SAP開発経験5年以上(ABAP含む)-S/4HANA開発経験-BTP(CAP・UI5)またはNode.js/JavaScriptの実務経験2年以上、Java経験3年以上-FI領域での基本設計経験2年以上、CDSView・OData活用経験-英語ドキュメントの作成・読解が可能(翻訳ツール活用可)尚可:-S/4HANAグリーンフィールド移行経験-各モジュール(SD・MM・FI・PP等)のテーブルリレーション等知見-SQL読解・記述スキル-PPDS、MDGコンサル経験-移行・導入支援経験稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種は電気機器・工業計器製造業(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器等 |
AIプロンプト作成業務/大阪府(リモート可)/英語・TOEIC必須 - 12日前に公開
業務内容:-学習支援AI向けプロンプトの作成-テンプレート活用による検証・最適化担当工程:-プロンプト設計-テンプレート適用・検証-効果測定・調整スキル:必須:社会人経験5年以上、TOEIC850点以上相当の英語力、Googleドキュメント・スプレッドシート実務経験、IT・AIへの関心、新ツール使用意欲、ビジネスレベルの日本語尚可:中学程度の英文読解・日常英会話、IT業界での実務経験稼働場所:大阪府(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(AI関連)開始時期:9月開始、長期案件外国籍可、PC貸与あり |
業務内容:-SAPS/4基幹システム群の導入およびロールイン-グローバルテンプレートに基づく標準業務プロセスの展開-周辺システム刷新プログラムの推進-Fit&Gap分析、アジャイル方式による設計開発、UAT実施担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入、ロールインスキル:必須:プロジェクト管理スキル、SAP導入プロジェクト経験、英語での会議参加・ドキュメント作成尚可:SAPBW経験、英語でのグローバルメンバーとのディスカッション能力稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:オンサイトとリモート)その他:業種:医薬品業界、開始時期:即日、期間:即日~(国内GoLiveは2026年10月、海外子会社は2027年7月予定) |
業務内容:-生成AIとVectorDBを活用したRAGパイプラインの設計・実装-AIエージェントフレームワークのバックエンド実装-データベース設計・運用、RDBMS/NoSQLの構築-単体テスト・結合テスト、リリース、運用改善担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:チーム開発経験、PythonまたはNode.jsでの3年以上の開発経験、生成AI(OpenAIGPT等)を用いたバックエンド開発経験、OpenAIAgentsSDK/LangGraph/AutoGen等によるAIAgent実装経験、Pinecone・Weaviate等のVectorDBを用いたRAG設計経験、RDBMS/NoSQL設計・運用スキル、Linux/UNIX環境での開発経験尚可:データプライバシー・ガバナンスを考慮した設計・レビュー経験、LLMファインチューニングまたはLoRAの実務経験、Figma/Asana/Jira等のコラボレーションツール利用経験、スクラム等アジャイル開発の実務経験、MCP(ModelContextProtocol)を用いたバックエンド開発経験、英語テクニカルドキュメントの読解力稼働場所:東京都/ハイブリッド(週2~3回出社、残りリモート)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期:2025年8月/PC貸与あり |
システム管理部PMO/長期要員交代枠/東京都 - 12日前に公開
業務内容:システム管理部におけるPMO業務全般を担当し、プロジェクト計画策定、進捗・課題管理、リスク評価、ステークホルダー調整等を実施します。担当工程:計画策定、実行支援、進捗管理、リスク・課題管理、成果物レビュースキル:必須:PMO経験、ITシステム管理の知識、プロジェクト管理ツール(JIRA、MSProject等)の実務経験尚可:ITIL/ITSM、アジャイル(Scrum)経験、英語業務レベル稼働場所:東京都(詳細は面談にて調整)その他:業種:情報・通信・メディア、長期(開始時期は相談)、要員交代枠として継続的に参画可能 |
外資系製造業 情報システム部門/通訳・翻訳・インフラ構築常駐/五反田 - 12日前に公開
業務内容:-日英通訳・翻訳-社内ネットワーク設計・構築(WAN/LAN)-拠点間ネットワーク設計・構築(欧州⇔日本)-社内サーバ設計・構築(WindowsServerAD)-クラウド設計・構築(AWS、Azure)-IT資産管理-セキュリティ対応(ITGC、ファイアウォール)-PC設定-社内ヘルプデスク担当工程:-要件定義・設計-構築・導入-運用・保守-翻訳・通訳支援スキル:必須:ビジネスレベル英語(会話含む)、ネットワーク・サーバ・クラウドの基礎知識、資料作成経験、優れたコミュニケーション能力、健康面で問題なし尚可:通訳経験稼働場所:東京都五反田(常駐)その他:業種:機械・重工業(外資系製造業)/情報システム部門開始時期:10月以降の長期勤務想定外国籍可(日本語ビジネスレベル必須)/スキル感は相談可 |
国際物流基幹システム導入/運用支援・英語PMO案件 - 12日前に公開
業務内容:・ユーザーからの問い合わせ対応・海外拠点・保守ベンダーとの調整・レビュー・会議資料・各種資料の整理・作成・海外ベンダー・チームとの交渉およびデータ移行支援担当工程:・システム導入支援(特に移行フェーズ)・運用支援・ベンダー管理・調整・資料作成・会議運営スキル:必須:英語での実務レベルコミュニケーション、システムアプリケーション開発経験、ユーザー・ベンダーとの調整経験尚可:ベンダー管理経験、物流業務に関する知見稼働場所:基本リモート、週1回虎ノ門(東京都)での作業ありその他:業種は物流・運輸、開始時期は10月頃、導入業務は12月以降中心、外国籍不可 |