新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用保守
検索結果:9624件
業務内容:・ネットワーク防御、メールセキュリティ、EDR、MDMなど導入済み製品の運用保守・障害および問い合わせ対応、ベンダ調整・追加導入時の技術検証・設定・顧客への技術支援、改善提案担当工程:運用保守、監視、トラブルシューティング、設計・設定変更、検証、ベンダ折衝、技術サポートスキル:必須:・ネットワーク/インフラ分野での実務経験10年以上・Checkpoint、Darktrace、DeepSecurityなど複数セキュリティ製品の知見尚可:・サイバーセキュリティ分野に関する深い理解・オンサイト常駐への柔軟性稼働場所:千葉県(リモート併用、頻度は応相談)その他:業種:公共・社会インフラ:官公庁・自治体開始時期:ASAP~長期(9月開始も調整可)募集人数:1名リモートとオンサイトのハイブリッド勤務想定 |
業務内容:証券会社向け既存システムのEUC環境をサーバーサイドへ移行し、帳票集計・出力機能を再構築します。Python/Djangoによるバックエンド開発、SQLを用いたデータ抽出・集計、移行後の検証、社内システム運用を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、移行、運用保守スキル:必須:・Djangoを用いた画面およびAPI開発経験(2年以上)・SQLを用いた開発・運用経験(2年以上)・要件定義の経験尚可:・PowerShellでのスクリプト作成経験・EUC環境の構築または移行経験・VBA(Access/Excel)での開発経験・コミュニケーション能力稼働場所:東京都(リモート併用・週1〜2日出社)その他:業種:金融・保険業―証券・投資開始時期:8月中旬〜9月開始想定募集人数:2名リモートワーク可(出社併用) |
業務内容:既存基幹システムの運用・保守を担当し、障害調査・改修、定期メンテナンス、改善提案および関連資料作成を行います。担当工程:運用、保守、調査分析、設計改善、ドキュメント作成スキル:必須:プログラミング言語を問わずシステム開発または運用保守の実務経験尚可:MicrosoftPowerPlatform(PowerBI/PowerAutomate/PowerApps)の利用経験Kintoneなどローコードツールの利用経験稼働場所:兵庫県(参画初期は出社、その後リモート併用)/車通勤可その他:関西エリアの顧客向け基幹システム運用案件開始時期は調整可能リモート移行後も定期的な出社の可能性あり |
業務内容:流通系システムのSQLServerデータベースについて、管理運用、性能監視・最適化、障害発生時の原因究明と対策、運用手順の策定および文書化、関係者への報告を行います。担当工程:運用・保守、性能チューニング、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:・SQLServerの構築および設定経験・DBAレベルでの管理運用と性能チューニング経験・WindowsまたはLinuxサーバーの構築または運用保守設計経験(5年以上)・夜間・休日のパッチ対応が可能(2か月に1回程度)・各種ドキュメント作成スキル尚可:・データスペシャリスト資格やSQLServer関連資格稼働場所:東京都(週4回リモート併用)その他:業種:流通・小売業開始時期:即日~長期(応相談)年齢目安:50代まで外国籍:日本語流暢な方は可服装:ビジネスカジュアル |
業務内容:企業内で使用するiPad・Android端末のキッティング、モバイルデバイス管理、端末管理基盤の構築・運用保守、手順書の作成・改訂、調査対応を担当します。担当工程:基盤構築/運用保守/ドキュメント作成スキル:必須:・iOS/Android端末のキッティング経験・iOSおよびAndroidOSの知識・手順書作成および調査対応のスキル尚可:・特になし稼働場所:東京都客先常駐(テレワーク無)その他:長期案件 |
業務内容:顧客業務システムを支えるネットワーク機器とLinuxサーバ基盤の運用・維持管理を担当します。障害発生時の調査・復旧および報告書作成、構成変更対応、顧客からの問い合わせ対応を実施し、運用チームのリーダーまたはリーダー補佐としてドキュメント作成やメンバーサポートも行います。必要に応じて土日メンテナンス作業が発生します。担当工程:運用保守/監視・障害対応/構成変更/ドキュメント作成/顧客折衝/メンバーマネジメント補佐スキル:必須:・ネットワーク機器(ルータ、L2/L3スイッチ、FW、LBなど)の運用・保守経験・Linuxサーバの構築または運用経験・障害調査および報告書などドキュメント作成の経験・チームリーダーまたはリーダー補佐の経験・土日メンテナンス対応が可能なこと尚可:・オンプレミスとクラウドの双方で基盤運用を行った経験・主体的に課題を発見し提案・推進できる方・顧客とのメールや電話でのコミュニケーションが得意な方稼働場所:東京都/週2程度リモート併用その他:開始時期:9月開始想定(長期)就業時間:9:00~17:30外国籍可(日本語ネイティブレベル想定)年齢目安:50代前半まで |
業務内容:決済関連企業の大型加盟店窓口としてサービス運営サポートを行い、業務フローの改善提案・推進、社内外ステークホルダーとの調整やアライアンス強化を担当します。あわせて提案書・設計書の作成、導入後の運用支援を実施し、小規模チームをリードして進捗管理を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画、導入、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:・IT業界でのSE経験・ITビジネスモデルの理解・プロジェクトマネジメントの基礎知識・顧客向けシステム提案・折衝経験・ベンダーおよび顧客との外部折衝経験・提案書・設計書を一人称で作成できること・能動的な業務遂行力と安定した勤怠・優れたコミュニケーション力尚可:・決済業界(カード、電子マネー、決済端末等)の経験・流通・小売業界システム部門での経験・情報処理技術者試験合格・ITILファンデーション資格稼働場所:東京都(常駐、リモート不可)その他:業種:フィンテックポジション:リーダー候補/PL開始時期:調整中募集人数:1名想定稼働期間:長期 |
業務内容:機械・重工業向け業務システムのインフラチームに参画し、ネットワーク、サーバー、データベースの構築・運用・保守を担当します。併せて、海外担当者と英語でメールやチャットを行い、技術課題の調整や障害対応を実施します。勤務形態はテレワークと東京都内客先常駐を組み合わせます。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用保守、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:・ネットワーク、サーバー、データベースのいずれかにおける構築または運用保守経験・英語でのメールおよびチャットによるコミュニケーション力尚可:・WindowsServerの設計・構築・運用経験稼働場所:東京都/リモートワーク併用その他:開始時期:2025年8月予定(調整可能)想定稼働時間:9:00~17:45(休憩1時間)期間:長期年齢目安:45歳以下希望 |
業務内容:・顧客管理系基幹システム(OracleEBS)の運用保守・既存PL/SQLプログラムの解析・改修およびテスト・業務要件に基づく新規PL/SQLプログラムの設計・開発・テスト・障害発生時の調査、復旧対応・関係部門およびベンダーとの調整、資料作成担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、障害対応、ドキュメント作成、調整業務スキル:必須:・PL/SQLを用いた新規開発および保守経験(2年以上)・既存ソースコードの読解力・資料作成およびコミュニケーション能力・顧客管理/会計管理/請求管理など品質重視システムの開発経験・早朝・夜間作業への対応尚可:・OracleEBSの開発経験・PMまたはPL経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:就業時間9:30〜18:00募集人数1名外国籍不可希望年齢30代〜50代前半 |
業務内容:大手情報・通信・メディア企業の回線販売管理システム刷新プロジェクトにおいて、AWS基盤を中心としたXaaSシステム(Mulesoft・PegaPlatform連携)の運用保守に関わる管理機能を設計します。主に特権管理・端末管理の運用設計とPoCを実施し、構成管理・脆弱性管理・コスト管理・インシデント管理の構成検討および概要設計を担当。Terraform・AnsibleなどのIaCを用いたAWS環境設計支援のほか、DatadogやServiceNowなど各種SaaS/PaaSとの連携検討も行います。担当工程:要件整理、運用設計、PoC、概要設計、構築支援、テスト計画スキル:必須:・AWS基本設計からの実務経験(3年以上)・特権管理または脆弱性管理の運用設計経験・AWSVPC/TransitGateway/EC2/ECS/RDS/Lambda/WAF/DirectConnectなどの知識と実装経験尚可:・IDoperatorの知見・MulesoftまたはPegaPlatformを用いたシステム構築経験稼働場所:東京都(リモート併用、月1回程度出社。構築フェーズで増加の可能性あり)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト。8月開始予定の長期案件(2027年完了予定)。 |
業務内容:病院内情報システムの改修・導入支援、不具合対応、機器増設、マスタ変更、定例会議資料作成・報告、定期集計および報告資料作成などを担当します。院内での常駐勤務となります。担当工程:要件確認、システム運用保守、改修支援、導入支援、障害対応、資料作成、報告スキル:必須:・病院情報システムの運用または導入経験・積極的にコミュニケーションを取れる方尚可:・電子カルテの操作経験稼働場所:東京都病院内での常駐勤務(原則出社)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:即日〜相談可勤務時間:9:00〜18:00(平日のみ、休憩1時間)募集人数:1名年齢目安:20〜30代外国籍:不可性別:女性のみ |
業務内容:-病院情報システムの運用保守-電子カルテ利用者からの問い合わせ対応・操作指導-システム利用者向け操作研修の実施-サーバー稼働監視、起動・停止-障害受付・一次切り分けおよび保守ベンダー調整-PC・プリンタなどハードウェアとドキュメントの構成管理担当工程:運用保守、ヘルプデスク、監視、障害一次対応、ベンダーコントロール、研修サポートスキル:必須:-電子カルテの操作経験-医療用語を理解し医療従事者と円滑にやり取りできるコミュニケーション力-ヘルプデスクなどでの電話対応経験尚可:-病院情報システム課でのヘルプデスク経験-SQLの知識-ネットワーク案件の経験稼働場所:群馬県(オンサイト常駐・車通勤可)その他:-業種:医療・ヘルスケア-期間:2025年8月開始予定(長期)-勤務時間:平日8:00〜17:00-募集人数:1名-年齢目安:30代くらいまで-外国籍:不可 |
業務内容:モバイルデバイス管理サービスにおける障害発生時の原因調査・修正、および新機能追加に伴う設計・実装・テストを担当します。Java(SpringBoot)とSQLを用いたサーバサイド開発が中心で、受託チームや顧客との調整・報告を含むコミュニケーションも行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース対応、運用保守スキル:必須:JavaとSQLを用いたWebアプリ開発経験5年以上/基本設計からテストまでを一人称で実施できること尚可:Ruby(RubyonRails)開発経験/Maven利用経験/アジャイル開発経験/AWS上での開発経験/macOS端末での開発経験稼働場所:東京都内の客先へ週1日出社、その他は都内受託オフィス勤務その他:情報・通信・メディア業界向けサービス開発/長期参画想定/即日または8月開始 |
業務内容:・BtoB向けSaaSプロダクトの問い合わせ対応(チャット・メール中心)・顧客折衝およびエスカレーション管理・サポート業務フローの改善提案担当工程:運用保守・サポートデスクスキル:必須:・BtoBサポートデスク経験2年以上・Zendeskなどチャットツールの利用経験・顧客折衝経験・SFA/CRM/MA/BIなどSaaSプロダクトの知見尚可:・サポート業務フロー改善の経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:10:00〜19:00募集人数:1名年齢目安:40代まで外国籍不可 |
業務内容:・金融領域のSaaS決済システムにおける新機能開発および非機能改善・Goによるバックエンド実装、マイクロサービス設計と運用・GCP上のKubernetesクラスタ管理、デプロイ自動化・ドキュメントは日英併用、日本語での口頭コミュニケーション担当工程:基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用保守スキル:必須:・Goを用いた基本設計以降の開発経験3年以上・Kubernetes利用経験・マイクロサービス開発または大規模プロダクト運用経験・日本語での業務遂行尚可:・Next.jsまたはPythonでの開発経験・GCP環境でのシステム構築経験・金融・決済システム開発経験稼働場所:フルリモート(日本国内想定)その他:業種:フィンテック開始時期:即日〜10月働き方:フルフレックス(主にデイタイム)PC貸与:Macコミュニケーション:GitHub/Slack |
業務内容:暗号資産取引所の注文管理システム拡張に伴い、バックエンド開発とアーキテクチャ設計を担当します。RubyonRailsやNode.jsでのAPI・バッチ実装、AWS・Docker・Terraformを用いた環境構築、品質保証、保守運用までを一貫して推進し、新規ビジネス機能の技術検討および課題解決をリードしていただきます。担当工程:要件ヒアリング/基本設計/詳細設計/実装(RubyonRails・Node.js)/テスト/リリース/運用保守/パフォーマンスチューニング/インフラ構築(AWS)スキル:必須:・RubyonRails等でのWebアプリケーション開発経験5年以上・金融領域または同等のミッションクリティカルサービス開発経験・長期参画が可能なこと尚可:・金融商品のトレーディングシステム開発経験・暗号資産・FX・株式など取引システムの開発経験・ドメイン駆動設計またはイベントストーミングの経験・AWSでのインフラ設計・高トラフィックサービスのチューニング経験・長期保守運用経験稼働場所:東京都(フルリモート、初日のみオフィス出社)その他:業種:フィンテック稼働:週5日外国籍可(日本語ネイティブレベル)PC貸与あり年齢上限49歳 |
業務内容:生産管理システムの新規開発および既存機能保守をアジャイル方式で実施。基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース後のトラブルシューティングまでを担当する。既存コードの解析と改修、ドキュメント最小化方針に沿った設計補助、国内出張(1週間程度)の対応を含む。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:・Javaによる開発経験5年以上・基本設計から実装、保守まで一貫して対応できること・国内出張への対応尚可:・要件定義の実務経験・GoogleWebToolkit利用経験・SpringFramework利用経験・JPA利用経験稼働場所:埼玉県(出社・テレワーク併用)その他:開発手法:アジャイル(ドキュメント最小限)備考:既存仕様はソースコードを中心に把握し、随時プログラム修正を行う |
業務内容:SD-LAN環境の運用保守支援として、社内外の定例会議・月次報告会での説明、インシデント対応(原因調査および顧客窓口QAサポート)、MACアドレス設定差分点検・登録(CiscoISE)、Ciscoサポートへの問い合わせ、RMA対応(英語チャット・英会話含む)、運用ドキュメントの管理、ネットワーク機器のアップグレード調整を行います。担当工程:運用保守/監視、障害対応、設定管理、ドキュメント作成・更新、ベンダー調整スキル:必須:・CCNA相当のネットワーク知識・経験・ネットワーク運用・保守経験(目安3年以上)・顧客向け定例会議での説明スキル尚可:・トラブルシューティングおよび切り分け経験・Meraki(MS/MR)環境の取り扱い経験・CiscoISEの利用経験・RMA対応経験・英語でのコミュニケーション(会話/チャット)稼働場所:東京都(リモート併用予定)その他:業種:商社・卸売開始時期:8月または9月開始想定期間:長期予定休日・夜間作業が発生する可能性あり |
業務内容:契約書類の審査プラットフォームおよびAI契約管理システムの新規開発・機能拡張を担当します。ドメインモデリング・データモデリングの検討、品質と生産性を両立するアーキテクチャ設計、Webアプリケーションの機能追加・新規機能開発(設計〜実装〜テスト〜運用)、スキーマ駆動開発やライブラリ化、継続的デプロイなどの生産性向上施策、各種自動化・プロセス整備・ドキュメント作成によるチーム生産性向上に携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Java/Go/Kotlinなどを用いたWebアプリケーション開発経験5年以上・WebAPI開発およびテスト自動化経験・マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験・週1回以上の東京都への出社が可能尚可:・大規模または複雑なWebシステム開発経験・AWS、GCP、Azureいずれかのクラウド設計・構築経験・チームリーダーとして技術指導・育成を行った経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談服装自由/PC貸与あり/年齢上限50歳まで/外国籍不可 |
業務内容:・GoogleCloud上のマイクロサービス基盤におけるインフラ監視・運用・業務システムとの仕様調整および環境変更の計画・実施・Kubernetes/Istioを用いた基盤設計・構築およびリリース対応・運用効率化を目的としたツール開発・改善活動・スクラムチームとの連携によるSRE業務全般担当工程:要件定義/設計/構築/テスト/運用保守/改善スキル:必須:・GoogleCloudを利用したシステム設計・構築経験・Kubernetes・Istioなどマイクロサービス関連知識・Gitによるバージョン管理経験・クラウドサービス(IaaS/PaaSを含む)設計・構築経験・スクラム開発でのコミュニケーションスキル尚可:・PythonまたはGoによる開発経験・Terraform/AnsibleなどIaCツール利用経験・アジャイル開発経験稼働場所:東京都(週1〜2回出社)+リモートワーク可その他:業種:フィンテック開始時期:即日〜長期予定勤務時間目安:9:30〜18:30(調整可)リモートコミュニケーション:GoogleMeet/Chatを使用国籍不問(日本語での業務遂行必須) |
業務内容:-製造業系クライアント向けSAP/HANA基幹システムのマスタ運用-ヘルプデスク・コールセンターでの問合せ対応-ユーザ課題の調査・分析および対策提案-運用手順書・マニュアル作成-進捗管理担当工程:運用保守・サポートスキル:必須:-Office(Excel/Word)操作-IT業界経験3年以上-安定した勤怠と高いコミュニケーション能力-日本国籍-通勤1時間圏内での常駐勤務が可能尚可:-ヘルプデスクまたは運用保守経験-SAP/HANAに関する知識または運用経験-課題解決や提案活動の経験-IT業界経験5年以上稼働場所:埼玉県/原則常駐(テレワーク不可)その他:業種:機械・重工業開始予定:10月勤務時間:8:30〜17:15募集人数:1名長期想定 |
業務内容:暗号通貨取引システムの新規開発および既存機能改修を担当。要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守までを一貫して行い、チャットベースでのコミュニケーションとドキュメント作成を実施。リモートワークを基本としつつ、必要に応じて東京都内オフィスへ出社。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース/運用保守スキル:必須:・Kotlinでの開発経験・GitHubを用いたバージョン管理・RedHat、CentOS、Android、Linuxいずれかの使用経験・MVVMアーキテクチャでの実装経験・AlamofireおよびRealmの利用経験・要件定義~運用保守までの一連の経験・ネイティブアプリまたはフロントエンド開発経験・BtoCアプリ開発経験・日本語での高いコミュニケーション力尚可:・金融系システム開発経験・暗号資産/取引システムの知識稼働場所:リモートワーク中心(東京都内オフィスへの出社あり)その他:業種:フィンテック稼働日数:週5日開始時期:8月または9月開始予定チーム規模:2~5名(30代中心)PC貸与あり外国籍は高度な日本語力が必要 |
業務内容:-DNS・プロキシ・メールサーバなどの運用保守-PowerShell、ShellScript、JavaScriptを用いたスクリプト開発-顧客ヒアリングを含むパラメータ手順書作成-インフラ業務約6割、スクリプト開発約4割担当工程:運用保守、設計支援、スクリプト開発、ドキュメント作成スキル:必須:-DNS・プロキシ・メールサーバなどのインフラ運用経験-PowerShell、ShellScript、JavaScriptなどによる開発経験-顧客折衝経験(ヒアリングや手順書作成)尚可:-複数のスクリプト言語を組み合わせた自動化経験-WindowsServerまたはLinuxサーバの設計構築経験稼働場所:大阪府(テレワーク併用、頻度は相談可能)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:2025年9月(調整可) |
業務内容:・海外営業支援システム向けタブレットアプリ(.NETMAUI)の機能改善および運用保守・Xamarinから.NETMAUIへの移行対応・新規機能追加に伴う設計、実装、テスト、リリース作業担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・.NETMAUIまたはXamarinを用いた開発経験2年以上・C#による開発経験3年以上尚可:・モバイルアプリのストア申請経験・海外拠点や多言語対応システムの開発経験稼働場所:大阪府/顧客プロジェクトルーム常駐+週3〜4日在宅併用(参画初期は出社)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:8月予定(調整可)・募集人数:1〜2名・長期参画を想定 |
業務内容:・MovableTypeを用いたCMS組み込みおよび改修・HTML/CSS/JavaScriptを用いたフロントエンド開発・コンテンツ入稿、画像作成・加工・デザインライブラリのアップデート・管理担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:・MovableTypeを用いた開発経験・HTML、CSS、JavaScriptによるフロントエンド開発経験3年以上尚可:・Node.jsでの開発経験・PhotoShopによる画像加工経験・Figma使用経験・英語でのコミュニケーション稼働場所:東京都/基本リモートワーク(月1回程度の出社あり)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始予定:9月21日頃・募集人数:2名・外国籍不可 |