新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用保守
検索結果:9631件
業務内容:官公庁が運用する仮想戦場訓練システムの詳細設計、実装、テスト、運用保守を担当します。位置情報を地図上にリアルタイム表示し、レーザー光線による被弾判定機能を開発・改修します。国内出張先でのシステム導入および動作検証支援も行います。担当工程:要件確認、詳細設計、プログラミング、単体・結合テスト、運用保守、現地サポートスキル:必須:・C++での開発経験1年以上・出張対応が可能・長期参画が可能尚可:・詳細設計〜テストまでの一連の上流工程経験・Oracleデータベースの利用経験稼働場所:東京都の常駐オフィス※数日〜1週間程度の国内出張ありその他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月開始予定、2027年度まで継続見込み勤務時間:9:00~18:00募集人数:最大2名外国籍不可年齢目安:40代まで |
業務内容:PC障害・故障対応を中心に、1日約10件の問い合わせへ対応。併せて機器キッティングを行い、必要に応じて機器交換・設定を実施します。担当工程:キッティング/ヘルプデスク/障害対応/運用保守スキル:必須:・キッティングまたはヘルプデスクの実務経験・PCおよびソフトウェアの基本操作・円滑なコミュニケーション能力・長期参画が可能で勤怠が安定していること尚可:・ヘルプデスク経験稼働場所:埼玉県(オンサイト、リモートなし)※9月までは県内拠点、10月以降は同県内の別拠点へ移動予定その他:即日開始、長期想定30代までを想定 |
業務内容:工事会社の基幹システムにおける共有マスタ(ユーザ、取引先、社員、価格など)の月次定例運用とメンテナンスを担当し、予定されている共有マスタ再構築プロジェクトを支援する。担当工程:運用保守、データメンテナンス、設計支援、テスト支援スキル:必須:・SQLの読み書き・円滑なコミュニケーション能力・常駐勤務における安定した勤怠尚可:・Javaの読み書き経験・PL/SQLの読解力・何らかのシステム開発経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:サービス業(不動産・建設)開始時期:調整中稼働想定:高稼働ではない見込み年齢目安:30代まで外国籍不可 |
業務内容:オンプレミスで稼働する複雑なデータベースをAWSクラウドへ移行するため、移行戦略策定から設計・構築・最適化、移行後のパフォーマンスチューニングおよび運用支援を実施します。併せてデータクレンジングを計画・実施し、重複・欠損・不整合データの検出/修正、正規化・標準化を通じて品質向上と整合性確保を担います。さらに、移行前後の検証、不要データ整理、監視・バックアップ・セキュリティ管理、障害対応、キャパシティ管理などの運用保守までを担当します。担当工程:企画・要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守スキル:必須:・オンプレミスからAWSへのデータベース移行経験・複雑なDB構造の分析および再設計経験・SQLを用いた設計・開発・最適化経験・AWSサービス(RDS、Aurora、DMS、EC2、S3等)の知識・Linux/Windows環境での運用保守経験・JavaやPython等によるスクリプト・自動化経験・データクレンジングおよびトラブルシューティング経験尚可:・AWSDMSを用いた移行経験・TerraformまたはCloudFormationによるIaC経験・データセンター移行やトラフィック管理経験・DevOps/CI/CD環境でのDB作業経験・Oracle、PostgreSQL、MySQL、MongoDBなど複数DBの知 |
業務内容:・WindowsServer/NetAppストレージ/vSphere環境の維持管理・保守運用・新規顧客要望に対する提案、設計、構築、更改提案・Windowsクライアント移行プロジェクト対応・Zabbixや各種ネットワーク機器(Cisco、アライドテレス、YAMAHAなど)を用いた監視、保守、改善提案担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・タスク/スケジュール/課題管理能力・スケジュール遅延時の適切なエスカレーション・WindowsServerの設計または運用経験・ActiveDirectoryの設計または運用経験尚可:・WindowsServer上流設計(基本設計書・詳細設計書・構築手順書作成)・ベンダーコントロール経験・vSphere環境の設計/構築/運用経験・FW・LBなどネットワーク機器の設計/構築経験稼働場所:東京都(テレワークとオンサイト併用、週毎ローテーション)/都内データセンター(半年に1回程度オンサイトあり)その他:勤務時間9:00~18:00(休憩1h)即日~長期想定夜勤・休日出勤の可能性あり |
業務内容:・各顧客システムのアラート監視、問い合わせ受付、エスカレーション対応・障害一次対応(ログ取得、ステータス確認、ワークアラウンド実施)・障害復旧対応および恒久対策の計画・実施・ベンダーサポートへの問い合わせ、ハードウェア保守支援・定例/非定例作業(統計情報取得、システム設定変更、アカウント管理など)・24時間365日体制のシフト運用担当工程:運用監視、障害対応、保守、改善提案スキル:必須:24時間365日のインフラ運用監視経験/夜勤を含むシフト勤務が可能なこと尚可:-稼働場所:東京都(オンサイト、24Hシフト勤務)その他:サービス業→情報・通信・メディア/開始時期:調整可/長期参画想定/複数名募集 |
業務内容:・PythonベースWebアプリケーションの設計/開発/テスト/運用・SQLServerを用いた商品データベースの構築・営業データ移行支援・企画段階から参画し、フルスタック体制でDXプロジェクトを推進担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・PythonによるWebアプリケーション開発経験・SQLServerなどRDBMSの設計・構築経験・スクラッチ開発の経験・設計〜運用まで一貫して対応できるフルスタックスキル・自走力および高いコミュニケーション能力尚可:・特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:・業種:証券・投資・開始時期:2025年8月予定・募集人数:1名・年齢目安:40歳まで・外国籍不可 |
業務内容:金融・保険業向けシステムの運用・保守をC#で担当し、詳細設計から運用マニュアル作成まで対応いただきます。長期を想定したプロジェクトです。担当工程:詳細設計、開発、テスト、運用保守、マニュアル作成スキル:必須:・C#による開発経験・システム運用保守の実務経験・詳細設計以降の経験・運用マニュアル作成経験尚可:-稼働場所:神奈川県(在宅勤務不可)その他:業種:金融・保険業開始時期:8月予定参画期間:長期想定外国籍不可 |
業務内容:既存給与計算システムの保守開発を担当し、問い合わせ調査対応、カスタマイズや新機能開発、機能改修を実施します。ユーザーからの問い合わせ対応、仕様調査、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリースまでをご担当いただきます。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、運用保守、問い合わせ調査スキル:必須:・ASP.NETWebFormsを用いた開発経験(目安3年以上)・C#開発経験・C言語またはVBに抵抗がないこと・リモート環境でのコミュニケーションに支障がないこと・複雑なソースコードの読解スキル・長期参画が可能なこと尚可:・ASP.NETMVC開発経験・Laravelを用いた開発経験稼働場所:東京都(週3出社・週2リモートを想定、初期1週間程度は出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~長期を想定就業時間:9:00〜18:00(11〜12月は残業が発生する可能性あり)年1回程度休日出勤の可能性あり保守開発を重視し、腰を据えて長期で対応いただける方がフィットします |
業務内容:・公共年金システムにおけるネットワーク環境の保守・運用・ルータ、スイッチなどネットワーク機器の構築および設定変更・シフト勤務(朝番/遅番)体制での監視・障害対応・週2日程度のテレワーク併用担当工程:運用保守、構築、設定変更、障害対応、性能改善スキル:必須:・CCNA資格保有・一人称でのネットワーク構築経験・ネットワーク運用保守経験尚可:・ネットワーク領域での豊富な実務経験稼働場所:東京都+リモート(週2日程度)その他:・業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体系)・開始時期:2025年7月または8月予定・長期想定・シフト勤務(朝番/遅番)・募集人数:2名 |
業務内容:OTP基盤におけるインフラ(RHELサーバ、ミドルウェア、ネットワーク機器)の設計・設定変更、脆弱性対応、障害調査、ドキュメント作成、機器ラッキング・結線、保守運用およびシステム移行作業を行います。担当工程:基本設計/詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守スキル:必須:・RHELサーバ設計・構築経験3年以上・主体的に課題を抽出し解決へ導けるコミュニケーション力尚可:・Apache、Tomcat、PostgreSQL、SGLX、Hinemos、JP1の利用経験・ESXiや仮想化基盤に関する知識・ルーティングを含むネットワーク全般の知識稼働場所:東京都週3日程度リモート併用※低頻度でデータセンターにて現地作業ありその他:業種:情報・通信・メディア想定年齢:40代まで期間:長期低頻度で土日深夜夜間対応あり外国籍不可 |
業務内容:-労務関連システムの仕様調査・設計見直し-Rubyによる既存APIコード解析および改修・機能追加-他システム連携の設計と実装-運用サポート、顧客とのコミュニケーション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Rubyを用いたAPI構成システムの開発経験-コードリーディングスキル-上流から下流まで一貫した開発経験-チーム開発および運用支援経験-クライアント折衝を含むコミュニケーションスキル尚可:-JavaによるWebシステム開発経験-労務・人事領域の業務知識稼働場所:フルリモート(全国可)その他:-業種:不動産・建設向け-開始時期:9月予定-期間:長期予定(延長可能性あり)-貸与PCあり-API設計理解が求められます |
業務内容:SaaSサービスの基盤となる分散型NoSQLデータベース(Cassandra、Spanner、MongoDB、DynamoDBなど)の設計・運用・パフォーマンス最適化を担当します。GoogleCloud・AWS環境で少数精鋭チームと協働し、スケーラビリティと可用性を重視したDB基盤を構築し、インフラの自動化も推進します。担当工程:技術選定、DB設計、構築、パフォーマンスチューニング、運用保守スキル:必須:・分散型データベースの設計経験・分散型DBに関する深い知見尚可:・ファイルサーバーシステムに関する知見・GoogleCloudまたはAWS環境での構築・運用経験稼働場所:フルリモート(国内)その他:業種:情報・通信・メディアチーム体制:少数精鋭キーワード:NoSQL、Cassandra、Spanner、MongoDB、DynamoDB、GoogleCloud、AWS、SaaS |
業務内容:金融系Webサービスの設計書修正、テストケース作成・実施、月次報告、セキュリティアラート対応判断、AWS問い合わせ確認、リリーススケジュール調整および早朝リリース対応を行います。また、AWSコンソール操作やコマンド実行については既存手順に沿って実施します。担当工程:基本設計/詳細設計/テスト設計・実施/運用保守/リリース計画・調整スキル:必須:LAMP環境での開発経験(3年以上)/Laravel使用経験/テストケース作成経験/AWS基本操作経験尚可:社員代替ポジションでの業務経験稼働場所:東京都/基本リモート(状況により出社の可能性あり)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月または9月開始想定の長期案件特徴:早朝対応あり、交代枠、外国籍不可、30代まで希望募集人数:1名 |
業務内容:基幹システムリニューアルプロジェクトにおいて、入金処理やサプライヤー連携を担うバックエンド(EC連携部)のマイクロサービス開発・改修を担当します。API/インターフェース設計・実装、オフショア側成果物の受入れテスト、夜間リリース作業を含む運用・保守まで一貫して対応していただきます。担当工程:要件確認、外部設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、受入れテスト、リリース、運用保守スキル:必須:Java/SpringBootでの開発経験、外部設計を単独で行えるスキル、API・I/F設計経験、AWSの基本知識、ステークホルダーとの調整力尚可:AWS上でのシステム構築・運用経験、オフショア開発協業経験、マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験稼働場所:東京都(出社メイン、状況によりリモート併用)その他:開始時期:8月予定、長期参画可能体制:4名の少数精鋭チームでペア開発を実施勤務時間:日中帯を基本とし、夜間リリースはシフト対応開発文化:スピードと効率を重視 |
業務内容:日本有数の動画配信SNS・情報ポータルサイトにおける機能追加、メンテナンス、リニューアル対応のフロントエンド開発を担当します。Vue/Nuxtを活用し、SPA・SSR・PWAのアーキテクチャ設計と実装、中規模以上の保守運用を行います。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリース後の運用保守スキル:必須:・フロントエンド開発経験4年以上・VueおよびNuxtを用いた実務経験3年以上・SPAおよびSSRに関する知見・中規模以上の保守運用経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・ReactまたはNextの実務経験稼働場所:東京都(初期3ヶ月常駐、その後一部リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月15日外国籍可(ビジネスレベルの日本語必須) |
業務内容:-自社クラウドPOSレジ契約者向け管理ページのフロントエンドをReactで設計・実装-新規立ち上げフェーズにおけるアーキテクチャ設計と技術選定-機能追加・改修や中長期運用を見据えたコードベース最適化-社内開発メンバーへの技術共有・レビュー担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用保守スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-Reactを用いたフロントエンド開発経験3年以上尚可:-UI/UXデザインに関する知見-バックエンド開発の知見稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:-情報・通信・メディア業界の自社サービス-8月開始予定 |
業務内容:大手警備会社のインフラ部門にて、Linux/Windowsサーバの設計・構築・運用保守を担当します。新規システムの設計・構築、既存システムの運用設計見直し、システム維持管理、障害発生時の原因調査および復旧対応を実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、環境構築、テスト、運用設計、運用保守、障害対応スキル:必須:・Linuxサーバ(RHEL)の設計・構築・運用経験・WindowsServerの運用経験・Shellスクリプトの読解・作成経験・Apacheなどミドルウェアの取り扱い経験・PostgreSQL(Linux環境)の操作経験尚可:・最新技術の検証および導入経験稼働場所:東京都内オフィス(キャッチアップ後はリモートワーク併用可)その他:業種:サービス業(警備)開始時期:8月予定就業時間:9:00〜18:00(フレックスあり)募集人数:1名想定稼働期間:長期 |
業務内容:・Strapi(CMS)で構築された既存サービスサイトの保守開発・Sitecoreで構築されたサイトをStrapiへリプレイス・技術的課題の調査と解決策の提示・長期的な運用改善および追加機能開発のリード担当工程:調査分析、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用保守、リプレイス推進スキル:必須:・Strapiでの開発経験・CMS技術に関する深い知見と技術リード経験尚可:・Sitecoreでの開発・移行経験・旅行業向けWebサービス開発経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:業種:旅行・レジャー・娯楽開始時期:2025年8月予定募集人数:3名程度地域:関東 |
業務内容:顧客システムのアラート監視および問い合わせ一次受付を中心に、障害一次対応(ログ取得、ステータス確認、ワークアラウンド)、障害復旧、恒久対策の計画・実施までを担当します。加えて、定例・非定例作業として統計情報取得、システム設定変更、アカウント管理を行い、必要に応じてベンダーサポートへの問い合わせやハードウェア保守支援も実施します。24時間365日体制を維持するため、平日は3交代、土日祝は2交代のシフト勤務で対応します。担当工程:運用監視、障害一次対応、障害復旧、恒久対策立案・実施、定例作業、ベンダー調整スキル:必須:24時間365日体制の運用監視経験/シフト勤務に対応できること/勤怠が良好であること尚可:ベンダーサポートへの問い合わせ経験/ハードウェア保守支援経験稼働場所:東京都(オンサイト、リモートなし/シフト制)その他:平日3交代・土日祝2交代のシフト制/外国籍不可 |
業務内容:-回線販売管理システムの業務コスト削減を目的に、AWS基盤を中心としたXaaSシステム(Mulesoft・PegaPlatform連携)の構築-AWS基盤の運用保守設計およびPoC実施-特権管理、構成管理、脆弱性管理、コスト管理、インシデント管理の構成検討・概要設計-運用ツール(Hinemos、Pagerduty、ServiceNowなど)の設定・運用-今後のPegaPlatform/Mulesoft領域拡大を見据えた設計・調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、PoCスキル:必須:-AWSの基本設計から運用までを一人称で対応した実務経験(3年以上)-特権管理・脆弱性管理の運用設計経験-Datadog、Terraform、Ansibleなどインフラ自動化・監視ツールの利用経験尚可:-IDoperatorの利用経験-PegaPlatformまたはMulesoftの知見稼働場所:東京都(基本リモート、月1回程度出社/構築フェーズは出社増加の可能性あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-参画時期:2025年8月1日-募集人数:1名-就業時間:10:00〜18:30 |
業務内容:プラットフォームの会員・商品関連システムおよび認証認可機構を対象としたバックエンド開発プロジェクトに参画し、新規開発・旧システムからのリプレイス、機能改修、保守運用を担当します。システム設計、実装、テスト、課題抽出と改善提案、障害発生時の復旧対応(ローテーションによる初動対応を含む)をチームメンバーと協力しながら推進します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守、障害対応スキル:必須:・WEBアプリケーション開発経験3年以上・Go言語での開発経験・マイクロサービスやドメイン駆動設計などモダンアーキテクチャでの開発経験尚可:・PHPでの開発経験・アジャイル/スクラム開発経験・モダンアーキテクチャの設計経験・Docker、Kubernetesなどコンテナ技術の利用経験・高負荷を考慮した設計・開発経験稼働場所:東京都(週1出社想定の常駐・リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:チーム開発ローテーションによる障害初動対応あり開始時期:応相談 |
業務内容:HTML、CSS3、TypeScriptを用いた自社運営Webサービス(PC・スマートフォン対応)のフロントエンド実装および運用保守を担当していただきます。担当工程:要件確認、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用保守スキル:必須:・HTML、CSS3、TypeScriptでのWebサービス開発経験・JavaScript実務経験3年以上・TypeScript実務経験1年以上尚可:・スマートフォン対応Webサービス開発経験・React、Vue、Svelteいずれかの開発経験・PHPなどバックエンド開発経験・BEMなどのCSS設計知識・パフォーマンスチューニング経験・CMS/テンプレートエンジン実務経験・CSSプリプロセッサー利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア/開始時期:即日から調整可/日本国籍限定 |
業務内容:-AWS環境(VPC、TransitGateway、EC2、ECS、RDS、Lambda、WAF、DirectConnectなど)を利用した回線販売管理システムの基盤構築および運用保守設計-特権管理・端末管理・構成管理・脆弱性管理・コスト管理・インシデント管理に関する運用設計と概要設計書の作成-Terraform、AnsibleによるIaC環境整備-Datadog、Mulesoft、PegaPlatformなどSaaS/PaaS活用に関する検討-10月までは特権管理・端末管理領域の設計とPoCを中心に実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、環境構築、運用設計、テスト、保守スキル:必須:-AWS基本設計から構築までを一人称で実施した経験(3年以上)-特権管理・脆弱性管理などの運用設計経験-Hinemos、PagerDuty、ServiceNowなど運用保守ツールの利用経験尚可:-IDoperatorに関する知見稼働場所:東京都(リモートワーク併用、月1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定勤務時間:10:00~18:30 |
業務内容:ドメインおよびデータモデリング、アーキテクチャ設計/Webアプリケーションの機能拡張・新規機能開発(計画策定〜実装・テスト・運用)/スキーマ駆動開発やライブラリ化、継続的デプロイなど開発生産性向上施策の推進/自動化やプロセス整備、ドキュメント作成を通じたチームの生産性・品質向上を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、CI/CD構築スキル:必須:・Linux環境におけるWebバックエンド設計・実装・テスト自動化経験5年以上・Go、Java、Rust、Python等を用いた開発経験5年以上・分散DBまたはRDB、WebAPIの設計・運用経験・Git、CI/CD、DevOpsを用いたモダンWeb開発フロー経験・テスト自動化および開発体験向上への高い意欲尚可:・大規模または複雑なWebシステム開発経験・保守性を意識したコード設計スキル・Webセキュリティに関する専門知識・React、Vue、Angular等によるフロントエンド開発経験・AWS、GCP、Azureいずれかを用いたクラウドインフラ設計・構築経験・コード品質・生産性向上施策の実践経験・技術リーダーとしてのメンバー育成経験稼働場所:東京都/週4リモート(毎週水曜出社)その他:情報・通信・メディア領域のAIサービス企業案件/開始時期8月予定/長期参画想定/募集人数1名/5 |