新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用保守
検索結果:9390件
業務内容:-変動データ、勤怠データ、人事情報の取込-給与計算後の異常値・不整合チェック-給与計算式・勤怠計算式の設定変更対応-年間給与イベント業務のフォロー担当工程:システム運用・保守全般スキル:必須:COMPANYの人事・給与実務経験、給与仕組みの理解尚可:インターフェースマネージャー利用経験、社員情報検索作成経験、COMPANYの構築・運用経験稼働場所:東京都品川(フル常駐)その他:業種:サービス業(飲食事業者)開始時期:即日または相談 |
業務内容:-ルータ、スイッチ、ファイアウォール等の設定変更-ネットワーク機器の構築・運用維持-定例会参加・顧客レビュー-障害対応・現地導入作業-上位SE・顧客との調整、設計ヒアリング、作業調整、レビュー-詳細設計・事前検証・導入作業・運用資料作成担当工程:設計、構築、運用保守、障害対応、レビュー・調整スキル:必須:1年以上のネットワーク設計・構築経験(Cisco等)・報告・連絡・相談が確実にできること・積極的にアクションできること・夜間・休日作業が可能(代休あり)・稀に関西DCへの出張対応可能尚可:特になし稼働場所:千葉県・東京都(リモート併用、入場後1か月は半常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月1日開始、長期案件契約形態:準委任作業形態:週2~3日の現場出勤(リモートと交互) |
業務内容:認証機能の実装・保守を中心としたサーバーサイド開発全般。既存のBtoB向けコミュニケーションサービスの認証領域に対し、機能追加やバグ修正を行い、スクラム開発でチームに参加。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守。スキル:必須:サーバーサイド開発経験5年以上、PHP・LaravelでのWebアプリケーション開発経験、AWSまたはGCP上でのアプリケーション開発経験、スクラム開発経験尚可:Auth0等を用いた認証機能開発経験、Next.jsでの開発経験、Scalaでの開発経験、Terraformによるインフラリソース管理経験稼働場所:フルリモート(全国)その他:情報・通信・メディア領域のBtoB向けコミュニケーションサービスの認証領域担当、開始時期は10月からの長期参画、PC貸与あり、服装自由、月1回の社内イベントに伴う稼働時間調整あり |
業務内容:-案件の進捗・課題管理(ベンダーから課題吸い上げ、解決策検討、指示等)-既存機能への影響調査-開発ベンダー・銀行とのQA対応、成果物レビュー(設計書・開発・テスト仕様書・テスト結果)-本番障害時の調査(Linuxコマンド操作、SQLによるデータ分析等)-リリース手順作成・立ち合い担当工程:-運用保守全般(課題管理、影響調査、QA対応、障害調査、リリース作業)スキル:必須:銀行システムの経験・知見、案件推進経験(PMOまたはPL)、英語でのチャット・メール対応(Google翻訳等使用可)尚可:オンラインバンキングの実務経験稼働場所:東京都(週1回出社、リモート作業は原則なし)その他:業種:金融・保険業(銀行系)/即日開始・長期プロジェクト/年齢不問 |
業務内容:・Windowsサーバのログ調査・確認およびメンテナンス・Windowsバッチの解析・修正(新規作成は不要)・定常作業の実施(手順書に基づく)・手順書(Excel)作成・能動的に動けるコミュニケーション担当工程:・運用保守全般・バッチ処理の解析・修正・手順書作成・更新スキル:必須:・Windowsサーバのメンテナンス経験・バッチ処理の解析・修正スキル・Excelを用いた手順書作成経験・能動的に業務を遂行できるコミュニケーション能力尚可:・MSAccessの使用経験・VBSのスクリプト作成経験稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(通信業)開始時期:2025年11月予定(長期) |
AIチャット開発/フロントエンドエンジニア募集:Vue.js経験者向け - 9日前に公開
業務内容:既存サイト上で利用するAIチャットのフロントエンド開発および保守運用を担当します。将来的にバックエンド・インフラ領域へのキャッチアップも期待されます。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、スクラムミーティングへの参加スキル:必須:Vue.jsでの開発実務3年以上、スクラムでのプロジェクト推進経験、Node.js(Express)またはPython(Flask)またはAWS関連(CloudFormation等)のいずれかの実務経験、バックエンド・インフラ領域への学習意欲尚可:プロンプトチューニングの実務経験稼働場所:基本リモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、外国籍不可、フルスタック志向歓迎 |
フルリモート/JP1構築運用・監視ツール保守:大規模基幹システム - 9日前に公開
業務内容:-ユーザ5000名規模、サーバ600台超の基幹システムの運用-海外拠点への展開を含むプロジェクト対応-JP1を用いたコマンドレベルの構築・運用-監視ツールおよびバックアップツールの保守管理-夜間(21:00~翌9:00)・休日のスタンバイ対応担当工程:システム運用・保守全般、監視設定、障害対応、バックアップ運用スキル:必須:JP1構築・運用(コマンドレベル)経験、サーバ設計・構築1年以上、運用保守3年以上、監視ツール・バックアップツールの知見、ハード・ストレージに関する知識、夜間・休日スタンバイ対応可能尚可:HULFT運用経験、大規模システムの海外展開プロジェクト参画経験、顧客折衝やリーダー経験稼働場所:フルリモート(全国)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期は相談に応じて決定 |
業務内容:-脆弱性診断ツール(Tenable)を使用した脆弱性調査-適用可否の検討-システム影響調査-手順作成-サーバ適用(休日・夜間対応あり)担当工程:-調査・評価-設計・実装-運用保守スキル:必須:Windows・Linux環境での設計・構築経験、ミドルウェアの設計・構築経験、脆弱性対策(Tenable等)の調査・実装経験、脆弱性内容を資料化できる能力、外国籍不可尚可:なし稼働場所:千葉県内(駅周辺)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託等)案件形態:長期案件開始時期:即日または相談可能 |
AWS/ECS API基盤保守開発/要件定義:リリース・リモート中心 - 9日前に公開
業務内容:API基盤システムの保守開発。フロントエンドからバックエンド機能を利用するためのAPIを提供する基盤の要件定義・設計、コンテナの新規追加・既存更新、OS・ミドルウェアのバージョンアップ対応、ECS上でのアプリケーション実行環境構築、各種サーバ(Proxy、APIGateway、ECSクラスタ、メッセージキュー、バッチ、監視サーバ)の設定・保守を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、環境構築、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:AWS(VPC、ALB、EC2、ECR、ECS、CloudFormation、CodePipeline、CodeDeploy等)、CI/CD(Terraform、Git、Jenkins)、Docker、Linux操作(bash)によるログ参照・スクリプト実行・設定変更、OS・ミドルウェア・AWS関連のトラブルシューティング(ログ解析・原因特定・解決策検討)尚可:負荷試験(JMeter、Gatling)経験、システム監視ツール(Hinemos、JP1、Datadog)利用経験稼働場所:基本リモート(初回3営業日は出社)/東京都その他:業種は情報・通信・メディア領域に属し、即日または相談で開始可能です。リモート中心の案件であり、MicrosoftTeamsを利用した会議が必要です。 |
業務内容:・VMwareからNutanix/OracleLinuxKVMへの仮想基盤設計・構築、DB専用基盤構築、ドキュメント作成、関係部署折衝・Zabbixの基本設計・構築・移行、CentOS7→RockyLinux8へのサーバマイグレーション、インストール検証・約80拠点のLAN/WAN更改、SD‑WAN・無線NW設計・構築、Extream製品導入・ServiceNowの開発・保守、DBパッチ適用、リリース、問い合わせ対応、業務改善・AWS基盤の設計・構築・維持保守、障害対応、ドキュメント作成、関係部署折衝・Cisco系NWの設計・構築・試験・運用支援、ベンダー折衝、キッティング・VB.NetによるBPO審査システム新規構築・テスト・COBOLを用いた保守・システム改修、Linux環境での開発・JavaWebアプリ開発、IE→Edge移行、Excelバージョンアップ、テスト、リーダー業務・EDI受発注システムの保守・開発、要件定義・IF設計・テスト、監視ツール操作、DB設計・ExcelVBAマクロ開発、Accessデータベース化、要件定義・設計・開発・リリース担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築・導入、テスト、運用保守、ドキュメント作成、折衝・調整スキル:必須:仮想基盤設計経験、Linux(RHEL系)構築経験、NW設計・構築経験、JavaWeb開発経験、 |
業務内容:インフラ運用保守および一部構築支援を実施し、サーバの監視・インシデント対応、作業手順書作成・レビュー、リリース業務、ハードウェア保守問い合わせ対応、サービスデスクおよび社内ユーザーサポートを行う。担当工程:運用保守、構築支援、監視・インシデント対応、手順書作成、リリース、サポート全般。スキル:必須:AWS環境の運用・構築、Azure等他クラウドの運用・構築、VMwareによる仮想サーバ運用・構築、Windowsサーバの運用・構築、Linuxサーバの運用・構築、バッチ・シェルスクリプト作成、作業手順書作成・レビュー、リリース作業、ハードウェア保守問い合わせ対応、サービスデスク業務、社内ユーザーサポート、定常業務(Windowsパッチ適用、ログ取得等)、サーバ運用監視・インシデント対応尚可:OracleDBの構築・操作、OracleDBの運用・障害対応稼働場所:東京都六本木一丁目(リモート可/ハイブリッド勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能期間:長期 |
業務内容:-AIシステムの新規機能開発-TypeScript/Node.jsによる実装-RESTAPIの設計-AWS環境での開発・運用-アジャイル開発プロセスへの参加担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:TypeScript/Node.js実務経験3年以上、RESTAPI設計経験、AWS環境での開発経験(2年程度)、アジャイル開発経験尚可:SaaSやサブスクリプション課金系システムの開発経験稼働場所:東京都内(基本リモート、打合せ等で出社)その他:業種:情報・通信・メディア、期間:10月開始の長期案件、募集人数:2名、在住者歓迎(首都圏在住者優遇)、年齢制限なし、外国籍不可 |
JP1/AJS3構築・運用経験者募集/財務会計パッケージ導入支援 - 9日前に公開
業務内容:JP1/AJS3のジョブ構築・運用保守、設定変更、ジョブ追加・廃止、HUE導入に伴うIF構築・データ移行、IF改修・調査作業を実施します。担当工程:ジョブ設計、設定変更、運用保守、データ移行、インタフェース改修など、上流から保守までの工程を担当します。スキル:必須:JP1/AJS3でのジョブ構築・運用保守経験尚可:環境構築(インストール・設定)経験稼働場所:フルリモート。必要時に東京都本社へ出社(ほぼなし)。その他:業種は情報・通信・メディア領域のサービス業。財務会計パッケージ導入支援プロジェクトです。開始時期は相談可能です。 |
サーバーエンジニア/女性歓迎/サーバー運用支援 - 9日前に公開
業務内容:クラウドIaaS上で冗長化構成されたAP/WEB/DBサーバー(Windows・Linux・アプライアンス)を対象に、メイン・DR・検証の3環境で約120台のサーバーの運用・保守を実施します。障害対応、ベンダー問い合わせ、作業手順書作成、スケジュール管理、調査・分析、ドキュメント作成等を行います。担当工程:・サーバーの監視・運用保守・障害の一次対応およびエスカレーション・手順書・運用ドキュメントの作成・ベンダー対応・資材調達・作業スケジュールの設定・管理スキル:必須:・Linux系サーバの基本コマンド操作・Windows系サーバの基本操作・本番環境でのWindows/Linuxサーバ運用保守経験・ログ取得・一次調査・サポート問い合わせ対応経験・作業手順書(調査含む)作成経験・物理・仮想環境問わずサーバOS導入経験・タスクのスケジュール設定・管理能力・関係者との報告・連絡・相談(報連相)スキル尚可:・Tomcat、Nginx、OracleMySQL、NetBackup、CLUSTERPRO、WebSAMJobCenter、Splunk、Ansible等の運用保守経験・本番環境への移行実績・運用設計・手順書作成経験・課題に対する主体的な提案力稼働場所:東京都芝公園(状況によりリモート勤務可)その他:業種:官公庁・自治体(独立行政法人) |
人事・就業・給与パッケージ導入・運用保守支援/フルリモート/東京都 - 9日前に公開
業務内容:-要件定義・設計・顧客折衝等の上流工程対応-設定・検証・運用保守対応-ドキュメント作成・教育カリキュラム整備・導入顧客へのレクチャー支援担当工程:要件定義、設計、顧客折衝、設定、検証、運用保守、ドキュメント作成、教育カリキュラム整備スキル:必須:人事・就業・給与領域のパッケージ導入または運用保守経験尚可:ドキュメント作成や教育カリキュラム整備の経験、マニュアル・手順書の整備経験稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:相談可能募集人数:複数名年齢・国籍不問、PC貸与あり |
フルスタックエンジニア/ReactJS・NestJS/フルリモート - 9日前に公開
業務内容:-ReactJSを用いたフロントエンド実装-NestJSによるバックエンドAPI開発-Planetscale(MySQL)でのデータベース設計・運用-Firebaseを利用した認証・通知機能実装-Vercelでのデプロイ-AWSS3を使用したファイルストレージ管理担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:ReactJS、NestJS、Planetscale(MySQL)、Firebase、Vercel、AWSS3、2年以上の実務経験、アダルト系サービスへの抵抗がないこと尚可:なし稼働場所:フルリモート(打合せ時は新宿御苑へ出社可能)その他:業種:アダルト系サービス、開始時期:即日開始可能、外国籍可(ビジネスレベル)、年齢条件:35歳未満 |
放送局向けサーバ運用保守/障害対応主担当・VMware・Cisco - 9日前に公開
業務内容:-サーバの運用・保守および障害対応(切り分けから実機対応まで)-VMwarevSphereを用いた仮想基盤の構築・運用、Windows/RHELのOS管理-CiscoL2/L3スイッチ、PaloAltoファイアウォール、A10プロキシ、InfobloxIPAM等のネットワーク機器管理-AWS、Azureなどパブリッククラウド環境の運用支援担当工程:-運用・保守、障害対応、インフラ構築・設定スキル:必須:-障害対応経験3年以上-インフラ運用保守の二次・三次対応経験-VMwarevSphere、WindowsまたはRHELの構築・運用経験-Ciscoスイッチ等ネットワーク機器の知見-顧客対応が可能なコミュニケーション能力尚可:-要件定義・基本設計等上流工程経験-AWS、Azure等パブリッククラウドの知識-PowerShell、Bash、Python等のスクリプト作成経験-大規模案件やリーダー経験-Zabbix監視、Acronisバックアップ等の知見-Excelマクロ/VBA開発経験稼働場所:東京都千代田区(飯田橋)30〜50%リモート可その他:業種:情報・通信・メディア(放送局)開始時期:2025年10月 |
エンタメ系WEB/サブリーダー:PHP・Python・Go経験者募集 - 9日前に公開
業務内容:-エンタメ系サイトの運用保守・機能改善、リニューアル開発における基本設計、詳細設計、テスト仕様書作成-WBS等のドキュメント作成-プロジェクト進行管理、PGメンバーのタスク管理担当工程:-基本設計-詳細設計-テスト仕様書作成-進行管理・タスク管理スキル:必須:サーバーサイド開発の基本設計経験(3年以上)、PHP、Python、Goのいずれかの実務経験、タスク管理・進行管理実務経験、製造経験尚可:サービス仕様検討からの開発経験、事業立ち上げ経験、顧客フィードバックを活かした機能改善経験稼働場所:東京都内の常駐勤務(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(エンタメ系WEB・アプリ開発)/開始時期:即日/年齢上限:40代まで/外国籍不可/タトゥー禁止/素直で柔軟、思いやりのある人物を求む |
システム運用保守経験必須/SQL得意エンジニア募集 - 9日前に公開
業務内容:システム導入作業、システムの運用・保守、SQLを活用したデータ操作、Excel/VBAまたはAccess/VBAによる業務支援(尚可)担当工程:導入作業、運用保守、データベース管理スキル:必須:システム導入・運用保守の実務経験、SQLによるデータ操作経験、コミュニケーションスキル尚可:ExcelVBAまたはAccessVBAの知識・経験稼働場所:東京都東陽町(リモート勤務は状況により可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または10月以降調整可能常駐勤務が基本出張あり休日出勤ありリモート勤務可 |
千里中央/金融向けインフラ設計構築運用保守 - 9日前に公開
業務内容:-Unix、Linux、AIX環境のインフラ設計-システム構築-運用保守(チーム分担可)担当工程:設計、構築、運用保守スキル:必須:Unix、Linux、AIXのいずれかの実務経験、設計・構築・運用保守の実務経験尚可:データベース、運用基盤系、ソフトウェアプロダクト、ストレージ領域の経験、PowerHA(クラスター)やVIOS(AIX仮想基盤)の経験、ハードウェア(OS以下レイヤー)に関する知識、オンプレミスで機械導入から対応できるスキル稼働場所:大阪府千里中央(基本出社、随時スポットテレワーク可)その他:業種:金融(金融向けインフラ)/サービス業、開始時期:10月開始、長期プロジェクト、チーム体制は複数名で構成、Windows・ネットワークチームと連携 |
業務内容:Citrix環境における仮想デスクトップ(PVS型・固定型・XenApp)の運用保守を担当し、定型作業、メンテナンス、課題対応・トラブルシューティングを実施します。担当工程:運用保守全般、障害対応、定期メンテナンス、課題解決スキル:必須:Windows分散系システムの運用経験尚可:Citrix環境の運用経験、AzureVirtualDesktop(AVD)経験、VDI全般の経験、課題対応・トラブルシューティング経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界のシステム運用案件です。開始時期は相談に応じます。 |
Azure基盤構築/運用保守・2次開発/Terraform経験者募集 - 9日前に公開
業務内容:-Azure基盤の構築-IaC(Terraform)による環境構築-運用・保守-機能追加・改修(2次開発)担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、改修スキル:必須:Azure基盤構築経験、IaC(Terraform)経験、モブプログラミングができるコミュニケーション力尚可:AzureContainerApps、AzureMonitor、AzureLogicApps、AzureApplicationGateway、FrontDoor、AzureFunction、CosmosDB、PostgreSQL、BlobStorage、AzureKeyVault、Grafanaによるログ監視稼働場所:在宅勤務中心、東京(リモート可)、必要に応じて神奈川県その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:リモート/出社(週2回程度) |
Javaリプレース/詳細設計・製造・リリース/証券業向けシステム更改 - 9日前に公開
業務内容:C言語で構築されたサブシステムをJava(SpringBoot)へリプレースする開発。詳細設計、実装、テスト、リリース、仕様変更対応を担当。担当工程:詳細設計、製造(実装・単体テスト)、リリース、運用保守における仕様変更対応スキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、SpringBoot等を用いた実装経験、自己主導で調査・開発できる能力、顧客・メンバーとの円滑なコミュニケーション尚可:特になし稼働場所:東京都(テレワークは相談可能、フルテレワークは不可)その他:業種:金融・保険業/証券業、募集人数:2〜3名、プロジェクトはシステム更改・リプレース案件 |
インフラ維持管理/エンハンス業務:Linuxサーバ構築・ネットワーク設計 - 9日前に公開
業務内容:定常的なインフラの維持管理に加えて、顧客要望に応じた製品提案・導入支援を実施。Linuxサーバの設計・構築、ネットワーク機器(ファイアウォール・ロードバランサ)の設計・構築、vSphere環境の設計・運用、問い合わせ対応等。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、製品提案・導入支援の上流工程から実装まで。スキル:必須:Linuxサーバの設計・構築経験、未習得技術を自主学習できる姿勢尚可:Linuxの上流設計経験、SIPの概念理解、vSphereの設計・運用経験、ネットワーク機器(FW/LB)の設計・構築経験稼働場所:リモート併用(必要に応じて東京都内のオフィスへ出社)その他:業種は情報・通信・メディア、即日開始可能、10月以降も継続可、夜勤・休日出勤の可能性あり、募集人数は若干名 |
業務内容:-システム稼働確認、顧客問合せ対応、障害調査、バッチ実行、マスタ追加、年度更新、仕様調整等の運用保守業務-小規模メンテナンス(改修)やユーザ追加、サーバ保守(セキュリティパッチ適用)及び本番リリース・動作確認-金融系システムの詳細設計、実装、テスト、リリース作業(VB.NET)担当工程:-運用保守全般(監視、障害対応、定期メンテナンス)-詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:システム開発経験(4年以上)、VB.NETによる開発経験、情報処理の基礎知識、顧客対応経験(官公庁・金融系優遇)、高いコミュニケーション能力尚可:Windows・Linuxサーバ運用経験、Java、Wagby、SQL、VBA経験、Oracle12c、JP1、e‑cando、BIツール、ETL、RPA等稼働場所:東京都内(オンサイト/テレワーク併用)その他:官公庁・自治体向け統合システムと金融系システムの長期案件、最長10年以上の継続が可能、20代〜30代歓迎、即日開始可能、チームでの作業が必須 |