新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:運用保守

検索結果:9566件
業務内容:サーバリプレース対応(既存サーバのAWSへの移行)および人事・経理システムの保守改善担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:Java、Linux、AWS、Oracle(RDS)での開発・保守経験、人事・経理システムの開発経験尚可:工数・スケジュール管理等のプロジェクト管理経験、円滑なコミュニケーション能力稼働場所:東京都(週1回程度出社)その他:業種:電機・電子・精密機器メーカー、開始時期:2025年9月16日以降、勤務時間:9:00〜17:30、期間:長期(詳細応相談)
業務内容:-サーバ・データベースの構築、モックアップ作成、プログラミング、単体テスト、バージョン管理-運用時の負荷軽減によるプログラム高速化担当工程:-要件定義から設計、実装、テスト、リリース、運用保守まで一貫して担当スキル:必須:ゲーム開発におけるサーバーサイド開発経験(PHP、Python)3年以上、環境構築からテストまでの一貫した開発経験尚可:LAMP環境での開発経験、大規模・高負荷サービスの開発・運用経験、DB設計・構築経験、AWS・GCP等のクラウド利用経験、コンテナ技術の知識・経験、JMeter等による負荷テスト・パフォーマンス計測経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア(ソーシャルゲーム)-勤務時間:10:00~19:00-開始時期:即日開始可能
業務内容:-ネットワーク機器(Cisco、FortiGate、F5)の運用保守全般-構成追加・変更、脆弱性対応、手順書作成-障害対応、資料作成-通信要件整理、ポリシー管理担当工程:-運用保守(構成変更、障害対応、ドキュメント作成等)スキル:必須:L2/L3スイッチ、ファイアウォール、ロードバランサーの設計・構築経験、Cisco・FortiGate・F5の運用経験、コミュニケーションスキル、長期対応可能尚可:なし稼働場所:東京都(出社1か月後はテレワーク応相談)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間:9:00~18:00(フレックス相談可)、年齢目安:40歳半ばまで、長期勤務が前提
業務内容:-API設計・実装-RubyonRailsによる機能追加開発-AWS環境での運用・保守担当工程:-要件定義・設計-実装・単体テスト-結合テスト・リリース支援-運用保守・改善提案スキル:必須:-エンタープライズ顧客向けシステムの開発経験-既存案件への途中参画経験(コード解析・追加開発)-API設計・開発経験-RubyonRails実務3年以上-AWS実務経験-直近3案件で1案件以上1年以上継続、別プロジェクトでも1年以上の稼働実績尚可:-Git運用経験-EC関連サービスの開発経験-TiDB使用経験稼働場所:-フルリモート(バーチャルオフィスでのコミュニケーション必須)-PC貸与(MacOS)その他:-業種:情報・通信・メディア(ECプラットフォーム)-開始時期:3月または4月開始を検討可-長期的に継続可能なエンジニアを大量募集
業務内容:-Rust(またはC言語・C++)を用いたバックエンド実装-要件定義、設計、実装、テストまでのフルサイクルを担当-アジャイル環境で開発を推進(スクラムは採用せず)-AWS環境でのデプロイ・運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業、運用保守スキル:必須:Rust、C言語、またはC++でのWebバックエンド開発経験、要件定義からテストまでの一貫開発経験、DDD・クリーンアーキテクチャを用いた設計実装尚可:AWS上での開発・運用経験、TypeScript/Reactによるフロントエンド開発経験稼働場所:基本フルリモート(東京都在住者優先)。初回数日間の出社を経て、以降は月1〜2回程度出社可能。その他:業種:情報・通信・メディア(テスト自動化ツール開発)開始時期:即日着手可能チーム規模:2〜3名募集裁量・自走可能なアジャイル開発環境
業務内容:エンタメ系サイトの運用保守・エンハンスおよびリニューアル開発において、基本設計、詳細設計、テスト仕様書、WBS等のドキュメント作成、PGメンバーのタスク管理、プロジェクト進行管理を行う。担当工程:要件定義~基本設計、詳細設計、テスト仕様書作成、進行管理スキル:必須:製造業での実務経験、サーバーサイドでの基本設計経験(3年以上)、リーダー・サブリーダー等の進行管理経験尚可:サービス仕様検討からの開発経験、事業立ち上げ経験、顧客フィードバックを活用した機能改善経験稼働場所:千葉県(常駐)その他:エンタメ系WEB・アプリ開発プロジェクト。開始時期は要相談。外国籍不可、タトゥー禁止等の条件あり。
業務内容:-M365の運用およびエンドユーザーからの問い合わせ対応(特にSharePoint)-OracleDatabase19cの運用業務-MicrosoftIntuneを利用したデバイス・アプリケーション管理のサポート担当工程:-運用保守全般-障害対応・トラブルシューティング-新規導入支援および設定作業スキル:必須:-企業の情報システム部門または社内SEとしての中堅以上の実務経験-Windows、Linuxサーバの構築経験-一般的なネットワーク知識(設計スキルは不要)尚可:-M365の運用経験-PowerShellの使用経験-OracleDatabase19cの運用経験またはDBA知見稼働場所:-大阪府(常駐)-初年度は原則出社、2年目以降は週1回程度リモート併用可その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:9月または10月開始予定-勤務時間:平日9:00〜17:30(休憩12:00〜12:45)-月平均残業約10時間、休日出勤の可能性あり(代休取得想定)-年齢制限:54歳まで
業務内容:-金融系インフラのネットワーク領域における要件定義、設計、構築、運用、保守-CiscoACI、L2/L3、Firewallの構築・運用-若手エンジニアとの協業、リーダー候補としてプロジェクト推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:CiscoACI実務経験(1年以上)、L2/L3およびFirewallを含むネットワーク構築・運用経験(2年以上)、CCNA資格尚可:Arista、Cisco、Citrix、F5、Fortinet、PaloAlto、Opengearのいずれかの経験、英語または中国語の読み書き・会話稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:金融・保険業(インフラ領域)/開始時期は相談に応じます/土曜出勤の可能性あり(代休制度あり)/服装は自由(サンダル・短パン・タンクトップは不可)
業務内容:キャンパス間インフラ移行、NW/サーバ/ソフトウェア/アクセスポイントの保守運用、AVDマスタの作成・更新、BYOD端末・PC操作サポート、障害対応、各種申請処理、イベント対応等を実施。担当工程:インフラ移行作業、日常運用保守、障害・問い合わせ対応、マスタ管理、端末サポート。スキル:必須:基本情報技術者、CCNA、LPIC等の資格保持、ネットワーク・サーバ運用保守経験(3年以上)、WindowsOS上でのマスタ作成・更新が単独で実施可能。尚可:Azureの運用保守経験、顧客折衝スキル、コミュニケーション能力。稼働場所:大阪府内(フル出社、テレワーク不可)。シフト制(早番・遅番)で土曜出勤あり。その他:教育機関(大学)新キャンパスにおけるインフラ運用保守業務。2025年10月または11月開始予定。関西エリアでの常勤勤務。
業務内容:-保守契約機器(サーバ・ネットワーク機器等)の保守・設計・構築指示-プロジェクト進行管理、進捗報告書作成-ベンダーおよび関係者との調整・コントロール-インフラ全般(WindowsServer、L2/L3スイッチ、無線AP、LTE回線、DNS/TCP)に関する知識活用担当工程:-要件定義・設計指示-構築・導入指示-運用保守指示-進捗管理・課題管理スキル:必須:ITインフラ領域でのPMOまたはプロジェクト管理経験、WindowsServerの基本構築・保守知識、ネットワーク(TCP、DNS、LTE、無線AP)知識、ベンダーコントロール経験、ドキュメント作成能力尚可:金融・証券業界でのシステム運用・構築経験、サーバ・ネットワーク両面の設計・構築実務、緊急対応経験、セキュリティ製品知識稼働場所:原則リモート勤務、月1~2回程度の土日現地対応(東京都内)その他:業種:金融・証券業界、インフラ保守・構築支援、長期募集、開始時期は相談可能
業務内容:-PC・iPhone等のハードウェア設定、OS・ネットワーク設定-IT機器のライフサイクルマネジメント-Office365各アプリケーションの問い合わせ対応-ActiveDirectory、Microsoft365、VPN(FortiClient)等のインフラ運用管理-ネットワーク・サーバ障害時の対応、原因究明、対策実施-セキュリティ脆弱性検査対応-ベンダーコントロール、各種ドキュメント整備担当工程:-運用保守全般-障害対応・原因分析-資産管理・ベンダー折衝-ドキュメント作成・整備スキル:必須:-PC(ハード設定、Windows)・スマートフォン(iPhone)設定経験-ベンダー折衝・提案内容精査・導入調整経験-インシデント対応(ベンダー調整・復旧・統制)経験-Office365の基本的知識-ビジネスマナーを含む円滑なコミュニケーション能力-各種資料作成スキル-ヘルプデスク業務の改善意欲-基本的なサーバ・ネットワーク障害切り分け・脆弱性対応知識尚可:-PowerAutomate、SharePointの設定・作業経験-LANSCOPE、JP1等統合管理ソリューションの活用経験稼働場所:東京都内常駐(将来的に神奈川県へオフィス移転予定)その他:業種:物流・運輸系企業の情報システム部門開始時期:応相談プロジェクト期間:長期(9月〜)チーム構成:リーダー配下3名体制
金額:540,000円/月
業務内容:-受付窓口業務-障害対応(24時間365日、夜間・休日含む)-問い合わせ対応-定期メンテナンス(3か月に1回、拠点訪問)-保守情報提供(バージョンアップ、セキュリティ情報等)-アップデート作業-定期報告会(実績・課題報告、資料作成)-輪番対応(夜間エスカレーション)担当工程:-運用保守・監視全般-障害切り分け・対応-定期メンテナンス実施-報告資料作成スキル:必須:-運用保守・監視業務のリーダー経験(メンバー指示)-運用保守実務経験3年以上-障害切り分け・対応の知識-Linux基礎知識(LPICレベル1相当)-ネットワーク基礎知識(コマンド操作、構成図読解)尚可:-監視ソフト利用経験(製品不問)稼働場所:-神奈川県内の拠点で常駐し、別拠点へ定期訪問その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年9月開始の長期プロジェクト-リモート勤務なし
業務内容:-コーポレートサイトおよびブログページの保守・運用-次世代のセキュアなシステム構築-Webサイトの構成確認とセキュリティチェック-フォーマットに沿った設計書・仕様書の作成担当工程:-要件定義・設計-実装・テスト-運用保守-セキュリティ診断・脆弱性確認スキル:必須:Webサイト構築・運用経験、WordPress(PHP)によるブログ運用経験、Webサイト構成確認とセキュリティチェック経験、KaliLinux・Wireshark・Nmap等のOSSツールを用いた侵入検知・脆弱性確認経験、設計書・仕様書作成経験(フォーマットあり)、チャット・メールでのコミュニケーションが可能尚可:ホワイトハック寄りのセキュリティ知識、ネットワーク・インフラの基本知識、コーポレートサイトリニューアル推進経験稼働場所:大阪府内(初期は出社、以降はリモート併用、週2~3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、リモートワーク可、コミュニケーションはチャット・メール中心
業務内容:-ワークフローIF追加、連携ファイル追加等の案件対応-通信プロトコル拡張等の仕様変更対応-障害対応(長期稼働システムのため自責障害はほとんどなし)-稼働実績収集等の定常作業担当工程:運用保守、障害対応、仕様変更、定常作業スキル:必須:SE経験、Linux/Unixの一般知識、Java(メイン)、C言語、シェル、他チームとの折衝能力尚可:富士通Interstage(Interstage)製品経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(信販システム)開始時期:2025年10月開始、長期就業時間:09:00~18:00募集人数:1名
業務内容:-データセンターのネットワーク設計-CiscoNexus5Kスイッチの設定-Nexusデバイスのトラブルシューティング-インフラコンポーネントの開発・運用担当工程:-設計、構築、設定、テスト、運用保守スキル:必須:Cisco関連の実務経験5年以上、CCIEまたはCCNP取得、マルチタスク対応、ビジネスレベルの英語力、高いコミュニケーション能力尚可:外国籍可(日本語不要)、英語版スキルシートの提出稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(データセンター向けネットワークインフラ)開始時期は相談に応じて決定
業務内容:-次期システム移行に伴うL3スイッチ、ファイアウォール、ルータ等の構築・設定変更-障害対応および運用保守-手順書・設定書の作成・検証-お客様への説明・報告-既存設計書・構成図・設定情報の読解と活用担当工程:設計、構築、テスト、運用保守、障害対応スキル:必須:ネットワーク設計・構築・試験の実務経験、ネットワーク機器移行に関する設計・手順書作成経験、Juniper、FortiGate、Alaxala、Cisco機器の導入・設定経験、設計書・構成図の読解スキル尚可:要件定義フェーズの経験、新規システム向けポリシー整理・詳細設計書作成経験稼働場所:東京都内のビル(出社勤務、在宅勤務なし)その他:業種:公共・社会インフラ(公共交通機関向け)/開始時期:2025年9月開始、長期プロジェクト
業務内容:-パブリッククラウド基盤の維持・保守-新規リソースの払い出しおよび変更対応-利用者からの問い合わせ対応・機能エンハンス-ネットワーク基盤(例:ExpressRoute、AzureFirewall、ApplicationGateway、TransitGateway等)およびID・アカウント管理(IAM、カスタムロール、管理グループ、SCP/RCP等)の設計・構築担当工程:-設計、構築、運用、保守全般スキル:必須:-AWS、Azure、またはGoogleCloudのいずれかでの設計・構築経験-クラウドレイヤーでのネットワーク基盤構築経験-ID・アカウント管理(IAM等)の実務経験-クラウドサービスの提供・運用経験尚可:-Terraformの知見稼働場所:神奈川県在宅勤務メイン(開始時約1か月はオフィスへ出社)その他:-業種:情報・通信・メディア領域のシステム運用-勤務時間:9:00〜17:45-人数:1〜2名-期間:長期(開始時期は相談)
業務内容:-カード決済端末導入時の申込受付システム改修-運用作業・保守-要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守全工程担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Javaでの開発経験4年以上、製造工程以降を担当可能尚可:業務運用経験、プロジェクトリーダー(PL)またはシステムリーダー(SL)経験稼働場所:神奈川県その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月開始(長期)応募条件:日本国籍者のみ
業務内容:-ソーシャルゲームの設計、開発、テスト、運用全般-サーバー・DB環境の構築、モックアップ作成、プログラミング、単体テスト、バージョン管理-負荷軽減や高速化のチューニング-非同期通信や大規模アクセスに耐えるサーバ設計担当工程:設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:サーバープログラムの実務経験、環境構築からプログラミング・テストまで一連の工程を担当できること尚可:LAMP環境でのゲーム開発・運用経験、高負荷サービスの開発・運用経験、スマホ向けWeb開発経験、Python/Ruby/Node.js等のスクリプト言語実務経験、MySQL等のDB設計・構築・運用経験、AWS/GCPなどのクラウド運用経験、Docker/Kubernetes等のコンテナ技術経験、JMeter等による負荷テスト経験、技術文献を読める程度の英語力稼働場所:東京都渋谷区/目黒区(原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム)/開始時期:即日または応相談/就業時間:10:00~19:00(変動あり)/リモート:原則出社
業務内容:-サービスデスク窓口(Redmine・Slack)での問合せ・インシデント対応-JP1ジョブネットを用いたジョブ操作、ログ取得、動作確認、エビデンス提供-バージョンアップ時のジョブ移行設計、手順書作成、リハーサル、休日・夜間作業担当工程:-システム運用保守全般-ジョブネット保守作業-バージョンアップ支援(設計・実装・リハーサル)-サービスデスク対応(問合せ受付・インシデント処理)スキル:必須:LinuxOSの操作経験、JP1(ジョブネット)の操作経験、顧客やプロジェクトメンバーとの円滑なコミュニケーション能力尚可:Redmineの利用経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名
業務内容:-API‑GW基盤の構築テスト、パッチ適用、手順書作成・修正・試験、シェルスクリプトによる自動化支援-SAS環境からデジタルマーケットおよびTableauServerへのデータ分析基盤移行支援(概要設計以降)-ISO20022に基づく外為システムの仕様管理、試験推進、リリース後の保守・維持管理-MuleSoftを用いたiPaaS導入・PoC実施、APIバッチ設計・製造支援、マルチクラウド(AWS/Azure/GoogleCloud)環境構築-SAP(CO、SD、FI、S/4HANA)に関するアセスメント、要件定義、テスト(SIT/UAT)・本番移行・運用保守支援担当工程:-基盤構築テスト、パッチ適用、手順書作成、シェルスクリプト開発-概要設計、詳細設計、実装、検証、移行作業-仕様管理、試験計画・実行、リリース後保守-PoC実施、設計・開発、環境構築、ドキュメント作成-要件定義、上流設計、テスト支援、運用保守スキル:必須:OSS(RHEL、VMwareESXi、vCenter、シェルスクリプト)経験、またはPostgres/pgpoolⅡ、またはHCI・Sipmrivity、またはネットワーク機器(paloalto、Big‑IP)経験;SAS知見と基本設計経験;ISO20022設計・試験経験;MuleSoftPoC経験;SAPCO、SD、FI、S
業務内容:JP1の環境設定、設計、構築、テスト、運用保守を実施し、サーバ構築作業およびシェルスクリプト(sh)開発を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守までの全工程スキル:必須:JP1の運用経験尚可:サーバ構築経験、Linux環境でのシェルスクリプト開発経験稼働場所:東京都(出社とリモートを半々で実施)その他:業種:化学・素材系メーカー向けプロジェクト開始時期:2025年10月開始
業務内容:通信キャリア向けにAWS上での基盤設計、構築、及び運用保守を担当します。担当工程:要件定義、設計、インフラ構築、テスト、運用保守、障害対応スキル:必須:-AWSでのシステム開発経験(2年以上)-Linux環境の構築・運用経験(1年以上)尚可:-AWSマネージドサービス(EC2、RDS、DynamoDB、Fargate、Lambda、ネットワーク、CloudWatch、S3等)構築経験-インフラ全般(Linux、ネットワーク、コンテナ)経験-ミドルウェア(Apache、PHP)運用経験-IaCツール(Terraform、Ansible)知識-業務効率化スキル(スクリプト、Python、ツール導入経験)稼働場所:東京都(テレワークを基本とし、必要に応じて出社可能)その他:業種:情報・通信・メディア業界のクライアント向けプロジェクト開始時期:2025年9月〜募集人数:1名
業務内容:-PowerShellスクリプトのコードレビューおよび解析-バックアップ処理の不具合修正-JP1、SQLServer、AWS(S3等)との連携ロジックの調査・改善担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:PowerShell実務経験、JP1の運用・設定経験、SQLServerの基本操作・クエリ作成経験、AWS(S3等)基本サービス利用経験、主体的に調査・分析できる能力尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始は2025年9月を予定、期間は約半年、災害対策のデータバックアップ機能の改善を目的とした案件です。
業務内容:-Javaでの機能追加・改修-設計書の修正-ログの分析担当工程:-開発(機能追加・改修)-設計書修正-ログ分析・運用保守スキル:必須:Java、SQL、HTML、Eclipse、3年以上の開発経験、コミュニケーション能力、自己管理・スケジュール調整能力尚可:J2EE、JSF、Apache、Linuxの基本操作、PL/SQL、Subversion稼働場所:フルリモート(出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月開始、長期予定