新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用保守
検索結果:13014件
| 業務内容:-過検知メールのチェック-IIJレポート作成およびログの格納-脆弱性のトリアージ-不正ログインの監視-DNS設定-各種セキュリティ製品の導入検討・ガバナンス担当工程:-要件定義・設計-AWS環境の構築・設定-運用設計・運用保守-監視設定・インシデント対応スキル:必須:AWSの設計・構築経験、運用設計経験、AWSIAM・ECS・S3・SSM等のサービス理解、ネットワーク知識尚可:GitHubとGitHubActionsを用いたCI/CD知見、Webアプリケーション開発経験、短期案件経験があると尚可稼働場所:東京都内オフィスへの出社(シフト制)とテレワーク併用可能。出社日は勝どきまたは新宿のオフィスとなりますが、具体的な駅名は記載しません。その他:業種:小売業(流通・小売業)向けのセキュリティ運用支援開始時期:即日開始可能勤務形態:シフト制勤務、特に日曜日の出勤が可能な方を歓迎端末:顧客貸与の端末を使用 |
| 業務内容:-MicrosoftDynamics365(Finance/SupplyChainManagement)を用いた製造業向け基幹システムの刷新-要件定義、設計、開発、テスト、運用保守全工程の実施-データ移行および他システム連携対応-進捗・課題・リスクの管理担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、データ移行・連携、プロジェクトマネジメントスキル:必須:MicrosoftDynamics365(Finance/SCM)での開発・運用経験、要件定義〜設計等上流工程の経験、大規模プロジェクトでのPM経験、製造業(組立・プロセス製造)での実績、グローバル案件での英語連携経験、連結会計・管理会計またはサプライチェーンに関する知見尚可:PowerPlatform(Apps/Automate/BI)活用経験、英語・日本語でのドキュメント作成・コミュニケーション能力、アジャイル開発経験稼働場所:原則リモート、必要に応じて東京都内(恵比寿)に出社その他:業種:製造業(機械・重工業等)外国籍可(日本語ビジネスレベル以上)英語使用環境ありプロジェクトはグローバル規模 |
インフラ運用/ユーザ問合せ対応/PCキッティング(神奈川) - 3日前に公開
| 業務内容:-サーバ運用保守(アラート対応、監視、ベンダー調査依頼)-ユーザ問合せ対応(既存システム、PC・Office操作支援)-PCキッティング担当工程:-運用保守全般-ヘルプデスク対応-PCセットアップスキル:必須:-サーバ・PC・MicrosoftOfficeの運用保守経験-WindowsPCキッティング経験-ヘルプデスク(ユーザ問合せ)経験-コミュニケーション能力尚可:-Windowsクライアント管理(ActiveDirectory、WindowsUpdate)の経験稼働場所:-神奈川県内の客先オフィス常駐(在宅勤務なし)その他:-業種:情報・通信・メディア(サービス業)-勤務形態:常駐、長期稼働を想定-休日:土・日・祝日-備考:共同ロッカーあり、制服・食堂なし |
| 業務内容:-サーバの運用保守全般(アラート対応、監視、ベンダー調査依頼等)-WindowsUpdateの計画・事前検証・適用管理(SCCM/WSUS、Skysea/WSUS)-資産管理およびアプリ配信(Skysea)-EDIJOBの登録作業(SystemWalker)-サーバ老朽化対応、OSサポート保守終了に伴うベンダー調整窓口-ユーザ問合せ対応(操作支援、障害調査・対応)担当工程:運用保守、監視、障害対応、アップデート管理、資産管理、ヘルプデスク、ベンダー調整スキル:必須:サーバ運用保守経験、WindowsUpdate運用経験、資産管理ツール運用経験、コミュニケーション能力尚可:サーバ移行(マイグレーション)経験、JOB管理経験稼働場所:神奈川県内の客先オフィス常駐(在宅勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業(インフラ運用)稼働期間:長期想定、開始時期は相談 |
| 業務内容:-Webブラウザゲームの運用・開発-Webサービスの運用・開発-Webサイトの制作-プランナー・デザイナー・サーバーサイドエンジニア・インフラ担当者と連携し、最高品質のコンテンツを提供担当工程:-フロントエンド実装、テスト、デバッグ、運用保守スキル:必須:HTML5、CSS3、JavaScriptまたはTypeScriptの実務経験3年以上、React、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Svelte、SvelteKitのいずれかでの実務経験2年以上尚可:TailwindCSSの実務利用経験、JestまたはVitestの実務利用経験、Storybookの実務利用経験、HeadlessCMS(WordPress、microCMS、Kuroco等)の開発経験稼働場所:東京都渋谷区(渋谷オフィス常駐)その他:業種:ゲーム・情報・通信・メディア勤務時間:10:00〜19:00年齢制限:40代まで(外国籍不可)稼働開始時期:即日または相談に応じて決定安定した稼働が見込める案件です。 |
| 業務内容:大手流通・小売業の既存アプリから起動する新規ミニアプリ(Webview)のシステム運用設計・保守全般を担当します。運用設計・テスト、ログ・ジョブ管理、セキュリティ診断依頼・管理、監視・インシデント対応、軽微な画面更新、リリース・契約管理等を実施します。担当工程:運用設計・テスト、システム保守・パッチ適用、ジョブ/スクリプト運用、監視・インシデント管理、ログ管理、セキュリティ診断依頼・管理、画面更新、リリース・契約管理スキル:必須:-システム保守・運用経験(プロジェクト単位)-クラウド環境(特にAzure)での保守・運用経験-Docker等コンテナ技術の理解-CI/CDを用いた保守・運用経験-APMツール(例:NewRelic)での監視経験尚可:-Azure環境での構築・保守・運用経験-Kubernetesによる保守・運用経験-AzurePipelineの運用経験-NewRelicの利用経験-本番DBのバージョン更新経験-外部連携システム開発経験-Webシステムの運用設計経験-CMSの開発・構築経験-SQLServer/PostgreSQL/CosmosDB/Redisの実務経験-バッチプログラム開発経験-.NET(C#)開発経験稼働場所:東京都・千葉県のオフィス、在宅勤務(月2回出社)その他:業種:流通・小売業(新規ミニアプリ)勤務形態:週5日勤務必須、フルリモート不可備 |
| 業務内容:-要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守-AWS環境の設計・構築・保守運用(主導)-Linuxサーバ構築・管理(主導)-仮想基盤リプレース実務-API設計・構築(主導)-ベンダーコントロール(ドキュメント作成・調整)担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、ベンダー管理スキル:必須:AWS設計・構築・保守運用経験、Linux設計・構築経験、仮想基盤リプレース実務経験、API設計・構築経験、ベンダーコントロール経験尚可:PythonまたはJavaScript開発経験、プロジェクトマネジメント経験、ITインフラ・音声システム管理運用経験、コールセンターシステム(PBX、IVR、CTI)設計・導入経験稼働場所:大阪府または東京都のオフィス(必要時出社)+在宅勤務(ほぼリモート)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)勤務形態:週5日勤務リモート:基本リモート、出社は相談外国籍:不可コミュニケーション力重視 |
| 業務内容:-実装、テストコード追加、検証、リリース-仕様確認・不具合調査等の問い合わせ対応-PdM・TechRead・フロントエンドエンジニア等との仕様検討-スクラムイベントの進行・改善によるプロジェクト推進-他領域エンジニア(フロントエンド・QA等)とのコミュニケーション担当工程:-要件定義・API設計・RDB設計-バックエンド実装(Python/Django)-単体テスト・結合テスト-デプロイ・リリース作業(AWS)-運用保守・問い合わせ対応スキル:必須:Pythonによるバックエンド開発経験(3年以上)、API設計、RDB設計、AWS(またはGCP・Azure)での実務経験尚可:パフォーマンス改善・エラーハンドリング・トランザクション処理経験、クリーンアーキテクチャ/DDD経験、Python/Django実務経験、TechRead・メンター経験、React実務経験(1年以上)稼働場所:愛媛県(フルリモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能就業形態:フレックスタイム制、1名体制 |
システム運用保守/夜間処理対応・マニュアル化 - 3日前に公開
| 業務内容:システムの運用保守フェーズにおいて、夜間処理の実施および現場作業手順のマニュアル化を担当していただきます。現場状況を把握しながら、運用保守業務全般を推進します。担当工程:運用保守スキル:必須:システム保守対応設計経験、夜間処理対応可能、コミュニケーション力、自発的に動けること、キャッチアップが速いこと、ビジネスマナー尚可:なし稼働場所:東京都内のオフィス(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア系、開始時期:相談 |
| 業務内容:製造業の品質管理・品質保証部門向け試験検査管理システムの個別カスタマイズ、導入後の保守・機能拡張・改善対応担当工程:設計、実装、結合テスト、保守・拡張作業スキル:必須:Webアプリケーション開発経験、C#/.NETCore開発経験、独力で作業可能、コミュニケーション能力尚可:React/Typescript開発経験、システム運用保守経験稼働場所:東京都(週3出社、週2在宅勤務、初月はフル出社)その他:業種:自動車・輸送機器等の製造業(品質管理領域)開始時期:2026年1月開始、長期予定勤務形態:ハイブリッド勤務 |
| 業務内容:-エンタープライズ向けRAGチャットボットの設計・実装・テスト・運用全般-フロントエンド(React/Next.js)実装-バックエンド(Node.js/Python)実装-Azure/AWS上での環境構築・CI/CDパイプライン構築(GitHubActions)-若手メンバーへの技術支援・コードレビュー-技術選定・アーキテクチャ設計担当工程:-要件定義・設計-フロントエンド・バックエンド開発-テスト実装・自動化-デプロイ・運用保守-メンターリング・レビュースキル:必須:-AzureまたはAWSのクラウド開発実務経験-GitHubActions等CI/CDツール使用経験-API・DB・アーキテクチャ設計経験-以下のいずれかで5年以上の実務経験・バックエンド(Python、RESTfulAPI、Pytest、RDBMS)・フロントエンド(React/Next.js)尚可:-パブリッククラウド(Azure等)運用経験-大規模システム設計・運用経験-マルチテナントSaaS開発経験-Redis、Celery、MessageQueueの知見-LLM開発経験または興味-クライアントとの円滑なコミュニケーション能力-DevOps・自動化パイプライン構築経験-AIコーディング支援ツール(例:Cursor)使用経験稼働場所:東京都(フルリモート)その他:-業種:情報・通信・メ |
Windows Server運用設計・保守/飯田橋常駐/2交代シフト - 3日前に公開
| 業務内容:-運用設計:監視、バックアップ、ログ管理、アラート設計-自動化設計:PowerShell、Shell、Python、VBA/VBS、PowerAutomate等によるスクリプト作成-ドキュメント作成:運用実施要領、構成図、フロー図、障害対応マニュアル等-セキュリティ設計:アクセス制御、ログ監査、パッチ管理、脆弱性対応-テスト設計:シナリオ作成、テスト実施、結果報告担当工程:-運用設計・構築フェーズおよび運用保守フェーズの担当スキル:必須:サーバ運用保守経験(特に2次保守)、ログ分析・ユーザー折衝経験、脆弱性に関する知識、WindowsServerの構築経験、サーバ機能の知識尚可:運用効率化の提案経験稼働場所:東京都飯田橋(東京支社)常駐、リモートはなしその他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年11月中旬開始予定募集人数:2名シフト:2交代制 |
| 業務内容:-Webブラウザゲームの運用・開発-Webサービスの運用・開発-Webサイト制作(LP含む)-プランナー・デザイナー・サーバーサイドエンジニア・インフラ担当等との連携・調整担当工程:-フロントエンド実装、テスト、運用保守スキル:必須:-HTML5、CSS3、JavaScriptまたはTypeScriptの実務経験3年以上-React、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Svelte、SvelteKit等のいずれかで実務経験2年以上尚可:-Webブラウザゲーム開発経験-新規Webサイト/LP開発経験-UI/UX設計経験-Astro利用経験-Figma、Photoshop等デザインツール実務経験-HeadlessCMS(WordPress、microCMS、Kuroco)利用経験-WebGL、WebGL2、WebGPU活用経験-GSAP、Pixi.js、CreateJS、Three.js等アニメーション実装経験-Selenium、Playwright等テスト自動化経験-パフォーマンスチューニング経験-Observabilityツールによる効果観測・エラートラッキング経験稼働場所:-東京都渋谷(リモート不可)その他:-業種:情報・通信・メディア(サービス業)-開始時期:随時、長期参画予定-勤務時間:10:00〜19:00(休憩60分)-固定報酬、残業基本 |
NWインフラ設計・構築サポート/大阪府常駐 - 3日前に公開
| 業務内容:データセンターやグループ企業、顧客向けのネットワーク環境の設計・構築および運用対応担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験(運用のみ不可)、ルーター・L2/L3スイッチ・無線LAN機器の設定経験、Cisco製品の知見・構築経験尚可:CiscoMerakiの構築経験稼働場所:大阪府(常駐)その他:長期(2025年12月開始)での案件、年齢制限は40代前半まで、外国籍の方は不可、情報・通信・メディア領域のプロジェクト |
ネットワーク構築・運用/Cisco機器/東京常駐 - 3日前に公開
| 業務内容:-親会社・グループ企業向けネットワーク環境の構築-CiscoL2/L3スイッチ、ファイアウォール等の設定-障害の一次・二次切り分け対応-必要に応じた出張対応担当工程:設計、設定、テスト、運用保守、障害対応スキル:必須:Ciscoスイッチ・ファイアウォールの設定経験、機器を一から設定した実績、障害切り分けの一次・二次対応経験尚可:プロジェクトの主担当としてリードできること、ToDo・課題管理の推進が得意なこと稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア稼働形態:長期常駐勤務時間:9:00‑18:00(休憩1時間)開始時期:即日または相談に応じて |
研究機関サーバ運用保守/Linux障害対応・ネットワーク機器管理 - 3日前に公開
| 業務内容:-研究用サーバ(計算用・DBサーバ)のオペレーション-Linux(RHEL系)環境での障害対応・設定作業-PostgreSQL、MariaDB等のデータベース管理-Firewall(Fortinet)・ロードバランサ(F5)・VPN・スイッチ(HPEAruba、Arista等)の運用保守-Mail、DNS、Web、CloudStack、Lustre、FortiGate、BIG‑IP、eduroam、ems、Grafana、AXNM等のサービス管理担当工程:-運用・保守全般-障害対応・原因調査-設定変更・チューニング-サービス監視・レポート作成スキル:必須:-Linux(RHEL系)の知識と実務経験-大規模障害対応の実績-自発的に動き、チーム内で円滑にコミュニケーションできること尚可:-ネットワーク機器(Fortinet、F5、HPEAruba等)およびSINET設置機器の設定経験-メールサーバ、DNSサーバ、LDAPサーバの構築・運用経験-ネットワーク障害時の原因調査・対策実施能力稼働場所:茨城県(常駐)その他:業種:研究機関(公共・社会インフラ)開始時期:即日または12月~3月末の期間での常駐案件勤務時間:9:00〜17:30(12:15〜13:00休憩)募集人数:2名服装規定:スーツ年齢不問 |
| 業務内容:-対象システムの構成管理、アカウント管理、変更管理、監視設定-仮想マシンの起動・停止、バックアップ・リストア、ログ取得、手順書作成-障害対応、緊急コール対応(輪番制)-脆弱性対応、一部構築作業担当工程:-運用保守、構築支援、障害対応、監視設定スキル:必須:-Azure基盤の構築または運用経験-Windows・Linuxの基礎知識-高いコミュニケーション能力-リモートワークでの対応能力尚可:-Microsoft 365(Teams、Exchange Online、SharePoint Online等)スキル-SaaS(Mulesoft、Snowflake、Datadog等)経験-自動化ツール(Ansible Tower)使用経験-IBMプロジェクト参画経験稼働場所:東京都(最初3か月は出社、以降は週2~3日リモート)その他:-勤務時間9時~18時-外国籍不可-業種:情報・通信・メディア-リモートワーク可(ハイブリッド勤務) |
EDI基盤更改/KVM・Oracle DB・Linux構築対応/即日開始 - 3日前に公開
| 業務内容:既存のEDIシステム基盤の更改に伴う構築対応を実施します。担当工程:基盤構築、仮想化環境設定、データベース設定・保守、Linuxサーバ設定等の実装工程を担当します。スキル:必須:KVM(Kernel-basedVirtualMachine)の知識・構築経験、OracleDBの運用保守・構築経験、Linuxの構築経験、主体的に作業を進められる方尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2回程度のオンサイト作業)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、外国籍不可、優先的に自社要員を採用 |
| 業務内容:既存の建設現場向けSaaS製品に対し、新機能の開発・改善・保守を担当します。主にバックエンド(API、ビジネスロジック、DB連携)を設計・実装し、英語でのミーティングやオフショアチームとの日常的なコミュニケーションを行います。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:-TypeScript実務経験(3年以上)-Nest.js実務経験(3年以上)-Next.js実務経験(3年以上)-ビジネスレベルの英語読み書き・会話(N1相当推奨)尚可:-AWS環境での開発経験-テスト自動化(Jest、Playwright等)経験-外部連携システムの設計・開発経験-バッチ処理開発経験-英語でのチーム開発経験稼働場所:基本リモート(必要時は東京都内出社)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:要相談 |
| 業務内容:-倉庫管理システムの運用保守および新規開発支援-AS400/RPGの調査・設計・開発支援-ExcelVBAによるツール作成担当工程:-調査、設計、開発支援、運用保守スキル:必須:AS400/RPG実務経験、ExcelVBA(マクロ)対応可能、能動的に業務を推進できること、高いコミュニケーション力、勤怠管理が適正尚可:英語の読み書き、物流業務経験稼働場所:神奈川県(初期は常駐、後に在宅勤務へ移行)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:相談勤務時間:08:30~17:30人数:1名年齢上限:50歳まで、外国籍不可 |
社内システム開発/運用保守支援/C#・Java・Azureフルリモート - 3日前に公開
| 業務内容:-社内業務の設計・要件定義-ITシステムの設計・開発、ドキュメント管理-システム実装、ベンダーコントロール、運用保守担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-業務設計・要件定義の実務経験(開発者レベル)-C#とJavaによる業務システム開発経験-.NETCoreの実務経験-SQLServerの実務経験尚可:-Azure環境でのシステム開発経験-Salesforce(Force.com)開発経験-英語力-知的好奇心が旺盛で主体的に行動できること-的確な状況報告ができること稼働場所:フルリモート(東京拠点あり)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:フレックスタイム制、PC貸与あり開始時期:相談 |
庶務事務システム運用保守/Java開発経験3年以上/東京都常駐 - 3日前に公開
| 業務内容:-4拠点に展開された庶務事務システムの定期メンテナンス-ユーザからの問い合わせ対応-リリース作業およびシステム改修作業-Eclipse、Teams、WinSCP、SVN、JP1等を用いた作業担当工程:-保守運用全般(メンテナンス、障害対応、リリース、改修)スキル:必須:Java(Webアプリケーション)での開発経験3年以上、ソースコード読解力、コミュニケーション能力、主体的に業務を推進できる力尚可:メール等の文面作成が丁寧かつ正確にできること、コツコツと正確に作業を進められること稼働場所:東京都内常駐その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:未定(相談可能) |
| 業務内容:既存AS400システムで生成される請求書データをCSV形式に変換し、BtoBプラットフォームとのデータ連携機能を実装・保守する業務です。保守・改修に加えて、基本設計以降の一連の工程を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、運用保守までの全工程。スキル:必須:AS400(IBMi)環境での開発経験、RPG言語によるプログラミング実務、基本設計以降を単独で実施できる実務経験、コミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート勤務相談可、週2〜3回のリモート対応可能)その他:業種:物流・運輸(物流会社向けシステム保守)開始時期:2026年1月開始予定長期案件勤務時間:9:00〜17:30(日勤)年齢制限なし1〜2名募集 |
Windowsサーバー運用保守/即日開始可能/東京都内常駐 - 3日前に公開
| 業務内容:-非定型業務の対応(作業計画立案・手順書作成)-OS・ミドルウェアのセキュリティパッチ適用-夜間アラート受信と一次切り分け-別部署からの依頼作業(SQL実行、リリース、JOB処理)-障害対応(事象の解析と解決)担当工程:運用・保守全般(作業計画策定、パッチ適用、障害一次対応、夜間アラート対応)スキル:必須:Windowsサーバーの運用経験尚可:Red HatEnterprise Linux(RHEL)経験、タスク割り振りや業務コントロール経験稼働場所:東京都内拠点に常駐(リモート勤務不可)その他:業種:金融・保険業(フィンテック領域)/開始時期:即日開始可能/夜間作業:月1回程度/障害発生頻度:月1回程度/外国籍不可(日本国内在住者限定) |
Azure基盤/Microsoft365運用保守:リモート併用SE募集 - 3日前に公開
| 業務内容:-Azure基盤およびMicrosoft365の構成管理、アカウント管理、変更管理、監視設定-仮想マシンの起動・停止、バックアップ・リストア、ログ取得、手順書作成-障害対応、脆弱性対応、緊急コール対応(輪番制)担当工程:-運用保守全般(構成管理、監視設定、障害対応、リリース作業)スキル:必須:Azure基盤の構築または運用経験、Windows/Linuxの基礎知識、高いコミュニケーション能力、リモートでの業務遂行力尚可:Microsoft365(Teams,ExchangeOnline,SharePointOnline等)の知識、SaaS(Mulesoft、Snowflake、Datadog)利用経験、AnsibleTowerなど自動化ツールの使用経験、IBMプロジェクト参画経験稼働場所:東京都(初期3か月は出社、以降は週2〜3日リモートワーク)その他:業種:情報・通信・メディア、外国籍不可、勤務時間は標準的な就業時間帯 |