新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:運用保守

検索結果:9607件
業務内容:システムテスト、ユーザー受入テスト(UAT)、MESパッケージの本番導入、運用保守を担当します。担当工程:テスト全般、UAT実施、システム導入支援、保守運用業務。スキル:必須:システムまたはパッケージのテスト・UAT・導入・保守経験、英語資料の読解・作成が可能、英語でのコミュニケーション能力、国内出張対応可能。尚可:タイヤ生産管理の実務経験、製造業(自動車・輸送機器)での業務経験。稼働場所:東京都にてハイブリッド勤務(オフィスとテレワーク併用)、必要に応じて国内出張あり。その他:本案件は自動車・輸送機器メーカー向けMES導入プロジェクトです。
業務内容:-マスタ登録・データ抽出-問い合わせ・障害対応(365日体制)-業務改善提案-システム改修受入テスト-簡易SQLプログラム開発担当工程:システム運用保守全般、データ抽出・更新、改修受入テスト、簡易ツール(SQL)作成スキル:必須:システム運用経験、SQL(結合・集計を用いたデータ更新)が可能、長期参画可能尚可:システム利用者への窓口対応経験、Python・PowerShell・Bat・Shell等でのツール作成スキル(習得可)稼働場所:千葉県海浜幕張(基本常駐)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)開始時期:2025年9月以降の長期参画勤務形態:月2回程度の土日出勤シフト、年2回程度の夜間作業あり対象年齢:50代まで国籍条件:日本国内在住者限定
業務内容:-Windows/LinuxサーバおよびVMware基盤の運用・障害対応-顧客からの技術問い合わせ対応(仮想サーバ接続、脆弱性対応等)-月次報告資料・障害対応マニュアルの作成-運用設計・手順書・定義書の作成-クラウド/VMware環境の構築・監視設計-必要に応じた構築業務への展開担当工程:-運用保守、障害対応、構築、設計、ドキュメント作成スキル:必須:-手順書を一から作成できること-二次対応以降の実務経験-Windows/Linuxサーバの運用経験(システム運用レベル)-VMware基盤の運用経験-初期判断を自分で行えること-顧客折衝が可能で勤怠に問題のないこと尚可:-各技術者の責任範囲を明記した定義書作成経験-VMware上でのゲスト構築経験-Linux/Windowsの構築経験-運用設計経験-AWS基盤の運用経験稼働場所:東京都(リモート併用、必要に応じて出社)その他:業種:金融・保険業(金融系顧客向けインフラ運用)開始時期:10月以降の長期プロジェクト勤務形態:平日勤務、夜間・休日作業や出張の可能性あり
業務内容:-AWS上にDify環境を構築し、ECSを中心としたインフラ設計・構築-Dockerコンテナ作成およびDocker‑Compose設定(2年以上の実務経験が必要)-TerraformによるIaC実装-RBACを用いた認可システムの実装-OIDC認証(AmazonCognito)実装は歓迎担当工程:インフラ設計、構築、デプロイパイプライン構築、運用保守スキル:必須:AWS(特にECS)での設計・構築経験、Docker実務経験(2年以上)、Terraform実務経験、RBAC認可実装経験尚可:AmazonCognito等によるOIDC認証実装経験、大規模環境でのインフラ運用経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談可能
業務内容:C#を用いた金融系システムの運用保守、詳細設計、実装、テスト、マニュアル作成、改修開発を担当します。担当工程:詳細設計、実装、テスト、マニュアル作成、運用保守スキル:必須:C#開発経験3年以上、IT業務経験6年以上、運用保守実務経験、詳細設計以降の工程経験、マニュアル作成経験、ビジネスレベルの日本語(会話力重視)尚可:外国籍で日本語が流暢な方稼働場所:神奈川県新横浜(完全常駐)その他:金融・保険業界向けシステムの保守・改修業務です。深夜・休日対応はありません。開始時期は相談可能です。
業務内容:社内向けシステムの新規導入、既存システムの機能追加、障害対応を実施。マルチベンダー体制の一員として、要件定義から運用保守まで幅広く担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:基本設計以下の各工程の実務経験、複数テーマを同時に進行できる耐性、データベース設計またはBI設計の経験(DWH設計やTableauの知見があると尚可)尚可:DataSpider利用経験、Oracleデータベース使用経験、Snowflake利用経験、スクラム開発経験稼働場所:テレワーク中心(必要に応じて出社あり)その他:情報・通信・メディア業界向け社内システム開発、2025年10月開始、募集人数は1名
業務内容:-アラート調査・対応(日常・夜間・休日)-システム管理会社からの問い合わせ対応-運用プロセスの改善提案・実施担当工程:運用保守全般、アラート対応、問い合わせ対応、プロセス改善スキル:必須:C#を用いたWeb系システム開発経験、ドキュメントベースで仕様理解できること、クライアント対応経験尚可:なし稼働場所:東京都(基本出社)※夜間・休日は在宅勤務その他:鉄道業界向けシステムの運用保守、開始時期は相談可能、外国籍不可、個人事業主不可
業務内容:既存システムへの問合せ対応、名寄せ等の手動運用、設計書・テスト仕様書・リリース手順書のレビュー、追加開発対応を実施。担当工程:運用保守、設計書レビュー、追加開発スキル:必須:3年以上の実務経験、SQL(SELECT文)の記述、設計書レビュー、MicrosoftDynamics365、MicrosoftSQLServer、Sitecoreの使用経験、外国籍不可尚可:CRM・CMS系の知識稼働場所:東京都・東京駅(基本週1出社、その他はリモート対応)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年9月~2025年11月(延長可能)リモート:週4日可能
業務内容:信託銀行向け資産運用系EUCツールの設計、製造、テスト、保守を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装(ExcelVBA・SQL)、単体テスト、結合テスト、運用保守。スキル:必須:ExcelVBAでの開発経験、SQLの実務経験、ウォーターフォール型開発経験、基本設計以降の一連の開発経験、自律的に業務を推進できること、円滑なコミュニケーション能力、積極的な作業姿勢。尚可:アセットマネジメントや証券(株・債券・ファンド)業務に関する知識。稼働場所:東京都(二週間に一回出社)。その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)。即日開始可能で、長期参画を想定。開始時期は8月以降(7月中の参画も可)。年齢上限55歳、外国籍不可、健康状態良好な方が対象。
業務内容:-クライアント/プロダクトオーナーとの折衝-開発ベンダー・社内メンバーの進行管理-チームビルディング、課題・リスク管理-予算管理、障害対応-スマホアプリ開発の上流から下流までの進捗管理と品質担保担当工程:企画・要件定義、設計、開発、テスト、運用保守全工程のマネジメントスキル:必須:スマートフォンアプリ開発経験、クライアント向け開発プロジェクトのPM経験3年以上、上流~下流工程に関する知見尚可:中規模以上(20人月・3,000万円規模)でのPM経験、IT提案・受注活動経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:金融・会員系プラットフォーム、開始時期:即日開始可、稼働形態:週5日、土日祝休み
業務内容:-SaaSプロダクトの開発・保守-新機能の設計、実装、テスト、リリース-データベース変更を伴う機能改修・追加担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Scalaでの開発経験(1年以上)、ReactまたはVue.jsでのフロントエンド開発経験(1年以上)、Webアプリケーション開発経験(5年以上)、データベース変更を伴う機能改修/追加の設計からリリースまでの経験、SQL(PostgreSQL)に関する基礎知識尚可:クラウドサービス提供事業者での就業経験、アジャイル開発プロセス経験、フロントエンド(React/Vue.js)経験、GCP等IaaSを利用したインフラ構築経験、セキュリティ系資格(例:RISS)、AgenticCoding(ClaudeCode等)活用経験、リードポジション経験稼働場所:東京都(リモート勤務可、最低週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談に応じて、年齢上限:40歳まで
業務内容:-Salesforceの機能開発および不具合対応-Apexを用いた設計・実装・テスト・リリース-顧客からの要件整理とFit/Gap分析-問い合わせ対応および改修作業担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・リリース・運用保守スキル:必須:Javaによるオブジェクト指向開発経験(2年以上)・Salesforce開発への学習意欲・円滑なコミュニケーション能力尚可:上流工程経験・SalesforceApex開発経験・SalesforcePlatform導入経験・Salesforce認定資格保有稼働場所:原則リモート勤務必要時は東京(港区)に出社その他:業種:情報・通信・メディアリモート中心の案件PC貸与要確認服装自由
業務内容:-システム維持管理業務全般(T3オペレーション)-開発チームと連携した障害の根本原因究明-他部署・関連システムとの連携調整-インフラ部門・NW部門との連携調整-事業部門とのシステム変更に関する調整-本番環境へのリリース作業(夜間勤務あり、月1回)-休日監視対応(月1回)-運用プロセスの自動化推進担当工程:-運用保守(T3オペレーション)-障害対応・原因究明-本番リリース作業-運用自動化の企画・実装スキル:必須:-Linux環境での運用・保守経験(2年以上)-シェルスクリプト作成スキル-基本的なSQL(CRUD)操作経験-円滑なコミュニケーション能力尚可:-他部署やインフラ部門との調整経験-ネットワークインフラに関する知識-運用自動化ツール(例:Ansible、CI/CD)使用経験稼働場所:-東京都港区勝どき(基本常駐、リモート勤務なし)その他:-業種:情報・通信・メディア(大手キャリア向けネットワークインフラ)-開始時期:2025年10月頃-外国籍の方は応募不可
業務内容:-自社サービスの機能拡張・エンハンス開発-仕様検討、設計、実装、単体テスト、リリース-既存サービスの保守・改修担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、コーディング、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Python実務経験5年以上、React.js実務経験5年以上、AWS基礎知識とLambda/ECSでの開発経験、Database/Network基礎知識、Git/GitHubを用いたチーム開発、アーキテクト/基本設計が可能尚可:セキュリティ知識、大規模サービスの開発・運用経験、HTML/CSSコーディング、TypeScript・Vue.js経験、非同期処理経験、テレフォニー系開発経験(SIP、PBX/CTI)、日本語会議理解(N1相当)稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:週3日出社、週2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、年齢制限:49歳まで、参画エンジニア人数:10名以上、開始時期:即日開始可能
業務内容:-AS400システムの開発(RPG3の解析・開発)-現行AS400の運用-ユーザーからの問い合わせ対応担当工程:-開発(要件解析・実装)-運用保守-ユーザーサポートスキル:必須:ASの基本操作、RPG(PRG)開発経験尚可:生産・販売管理システムの開発経験稼働場所:愛知県安城市(客先常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月契約期間:2025年10月〜2026年09月(長期)
業務内容:-SOCおよびインシデント管理の実務-ネットワークの設計、構築、運用保守-インフラの企画、提案、構築、保守、運用-サービスデスク業務のフォロー担当工程:SOC/インシデント対応、ネットワーク設計・構築・運用保守、インフラ全般、サービスデスク支援スキル:必須:SOC/インシデント管理の実務経験、ネットワーク設計・構築・運用保守の経験、インフラ企画・提案経験、サービスデスク支援経験、国内在住者尚可:なし稼働場所:六本木一丁目(東京都)その他:業種:保険(金融・保険業)、即日開始可能、長期案件、勤務時間9:00〜18:00、外国籍不可
業務内容:-百貨店向け友の会システムの更改開発(VB.NET中心、C#.NET対応可)-ガス漏れ通報管理システムの保守・運用、マイグレーション後の結合テスト以降の開発作業-サーバ・ネットワーク・PCの運用保守、キッティング、設計書・手順書作成担当工程:-設計、開発、テスト、保守・運用、ドキュメント作成、キッティング作業スキル:必須:VB.NET、.NETFramework、OracleまたはDB2、PL/SQLまたはSVF経験、Windowsサーバ運用、Linuxサーバ運用、FortiGate等のFW運用、コミュニケーション能力、単独で作業できること尚可:C#.NET、ASP.NET、.NETCore、Java、bash、追加のPL/SQL・SVF経験稼働場所:大阪府内の顧客先(在宅勤務可、週数日)その他:業種:小売・サービス(百貨店システム)、エネルギー・インフラ(ガス漏れ管理)、情報システム運用保守開始時期:即日または相談可能
業務内容:作業計画の立案、システム設定・検証、稼働後の運用保守を含む会計ERPパッケージ(例:SAPS/4HANA、NetSuite、OBIC7)のシステムサポート全般を担当します。担当工程:計画策定、設定・カスタマイズ、テスト実施、運用保守・障害対応スキル:必須:システムサポート経験、簿記3級レベルの会計知識尚可:固定資産管理に関する知識、ERPパッケージ導入経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア領域)開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-画像・テキスト・音声など複数モーダルのデータ取得および前処理-AWSSageMakerを用いた学習・推論パイプラインの構築-Pythonによるデータ統合・モデル実装-AI機能を組み込んだアプリケーションの開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:AWSSageMakerを利用した基盤構築経験、AI・機械学習・統計学の知識と実装経験、大規模データの集計・加工・前処理経験、PythonおよびSQLの実務経験尚可:大規模データの集計・加工・前処理に関する深い知識と実装経験稼働場所:フルリモート(地方可)その他:業種:情報・通信・メディア長期勤務を想定
業務内容:-GNSSデータを利用したサービスの運用・保守-既存機能の性能改善・品質向上に関する開発-新規機能追加・利用者拡大のエンハンス(調査・検討、設計、実装、課題抽出、リリース)担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守全般スキル:必須:-AWSを用いたシステム開発経験-WindowsGUIアプリケーション開発経験-Linux環境でのC言語、Python開発経験(gcc、make、bash、cron等)-ネットワーク・サイバーセキュリティの知識-Redmine等の要件管理ツール、Svn・Git等のバージョン管理ツール使用経験-静的解析、単体テスト、CI/CD、生成AI活用による自動化経験-ウォーターフォール開発経験-自主的に課題を調査・解決できる能力-正確な文章で顧客に情報提供できるコミュニケーション力-資料作成・報告・調整スキル尚可:-GNSSに関する知識稼働場所:東京都(客先常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-外国籍可(日本語でのコミュニケーション必須)-募集人数:1〜3名-開始時期:即日または相談
業務内容:-案件調整(関係部署調整)-進捗管理、要件定義・設計書作成、納品物検収-ベンダ作業立ち会い、システム維持管理・障害対応-新機能追加・既存機能改善に伴う保守開発-自動化スクリプト・バッチ作成・保守、ドキュメント管理-テスト・本番環境での動作確認・検証、バグ修正・パッチ適用-セキュリティホール対応、脆弱性診断・対策実施-ログ監視・エラーログ解析、パフォーマンス監視・チューニング-ユーザー問い合わせ対応、ソフトウェア構成・ライセンス管理、システム監視ツール運用担当工程:要件定義、設計、テスト、運用保守、障害対応、パフォーマンスチューニング、セキュリティ対策スキル:必須:AWS等クラウド基礎知識、WindowsServerの設計・構築・運用経験、UNIX/Linuxの設計・構築・運用経験、能動的に動けるコミュニケーション能力、長期支援可能な実務経験尚可:金融・証券系でのシステムエンジニア経験、HULFT使用経験稼働場所:東京都(豊洲)常駐勤務、リモート環境ありその他:業種:金融・保険業(証券・投資)/情報システム部門、長期(2年以上)支援前提、開始時期は相談に応じて決定
業務内容:-JP1の環境設定、設計、構築、テスト、運用保守-サーバ構築作業(設計から運用保守まで)-shスクリプトの開発担当工程:環境設定、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:JP1尚可:サーバ構築、Linux、shスクリプト稼働場所:東京都(リモート不可)その他:業種:機械・重工業(鉄鋼メーカー向け)開始時期:即日または相談可国籍:日本国内在住者のみ
業務内容:-順番待ちシステムのインフラ運用・保守(AWS中心)-インフラ設計・構築-IaCによる自動化-キャパシティプランニング-CI/CD環境構築-セキュリティ対策担当工程:-運用保守-設計・構築-自動化実装-プランニング-CI/CDパイプライン構築-セキュリティ実装スキル:必須:AWSでの設計・構築・運用3年以上、SolutionsArchitectまたはDevOpsEngineerレベル、AIツール利用経験、サービス監視環境構築・運用、IaC経験、一般的なネットワーク知識尚可:AWS認定資格、CI/CD構築経験、セキュリティ対策経験、LAMPまたはLNMP環境構築経験稼働場所:基本リモート、必要時は東京都内(田町)出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月または10月、シフト勤務(週休2日、主に土日祝日+平日3日)、不定期の深夜・早朝作業あり、年齢上限40歳、外国籍不可
業務内容:-Salesforceで構築された社内システムの運用保守-カスタマイズ開発(標準機能に加えて独自開発)担当工程:要件定義からテストまでの一連工程スキル:必須:Java、PHP等を用いたMVC型Webシステム開発経験、要件定義~テストまでの工程経験尚可:Salesforce開発経験稼働場所:東京都内(オフィス常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(システム部門)開始時期:即日または相談可能
業務内容:-契約管理プラットフォームおよびAI契約管理システムのサーバーサイド機能開発(Go)-ドメイン・データモデリング、アーキテクチャ設計-WebAPI開発、テスト自動化、マイクロサービス構築-新規機能の設計・実装・テスト・運用、既存機能拡張-スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイ等の生産性向上施策-自動化・プロセス整備、技術ドキュメント執筆担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:Goを含むJVM系言語でのWebアプリケーション開発経験5年以上、WebAPI開発・テスト自動化実務経験、マイクロサービス開発経験、週1回以上の出社が可能尚可:大規模・複雑なWebシステム開発経験、AWS・GCP・Azureいずれかでのクラウドインフラ設計・構築経験、チームリーダーとしての技術指導・育成経験稼働場所:リモート併用(最低週1回出社)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:2025年8月開始/長期案件/就業時間:10:00〜19:00/年齢上限:50歳/PC貸与/服装自由