新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用保守
検索結果:12278件
| 業務内容:・AWS上でのサービスメッシュ環境の設計・構築・複数業務システム間のデータ・認証連携の効率化・基盤保守チームのリーダーとしてチームビルディング・マネジメント・顧客・関連会社との折衝、進捗・課題管理、体制調整・AWS環境の運用設計・改善提案・ベンダーコントロール・IaC(Terraform/CloudFormation)を活用した運用効率化検討担当工程:設計、構築、運用・保守スキル:必須:大規模基盤保守のチームリーダー経験、AWS認定資格(SAPレベル)保有、AWS設計から運用保守までの実務経験尚可:IaC(Terraform、CloudFormation等)の構築経験、コードレビュー経験、運用自動化・効率化に向けた改善提案経験稼働場所:東京都(常駐)※リモート併用可その他:業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)/開始時期:即日開始可能/募集人数:1名 |
| 業務内容:-AWS環境でのサーバー設定、Linux構築・運用、電話基盤システムの設計・導入-CI/CDパイプラインの設計・実装、IaC(Terraform等)によるインフラ自動化-ネットワークサービスの健全性監視ツール開発-AWS基盤の設計・構築、スタートアップ向けクラウド環境支援-GCPのBigQueryを用いたデータモデリング、ETLパイプライン構築、データ分析基盤の運用-Pythonによるレコメンドアルゴリズム実装、データ抽出・可視化、分析レポート作成担当工程:設計、構築、実装、テスト、運用保守、データ分析・レポート作成スキル:必須:AWS、Linux、ネットワーク基礎、CI/CD概念、IaCツール(Terraform等)、GCP/BigQuery、SQL、Python(データ処理・レコメンド開発)、データベース設計・ETL経験尚可:コンテナ・Kubernetes、監視ツール(例:Prometheus)、BI・可視化ツール(例:Looker)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種は情報・通信・メディア領域のクラウドインフラ構築およびサービス業領域のデータ分析支援。開始時期は相談可能。複数プロジェクトを横断し、スタートアップやヘルスケア等多様な業界向けのシステム・データ基盤を担当します。 |
インフラ運用保守/Linux経験者歓迎・長期(2025年12月開始) - 5日前に公開
| 業務内容:インフラ基盤の運用保守全般担当工程:運用・保守フェーズ(障害対応、定期メンテナンス、パフォーマンス監視等)スキル:必須:Linuxの運用保守経験(1年以上)、長期参画可能尚可:ネットワークの運用保守経験、ハードウェアの運用保守経験、OpenStackの知識、クラウド全般の知識稼働場所:神奈川県(リモート中心、週2〜3回出社)その他:業種:製造業系(機械・重工業)/プロジェクト期間:2025年12月開始、2027年までの長期/リモート勤務可/月間出社回数は2〜3回 |
| 業務内容:-CI/CDパイプライン(GitHubActions)の構築・改修-将来的なCI/CDの運用・保守担当工程:-設計・構築・運用保守スキル:必須:CI/CDパイプライン(GitHubActions)構築経験3年以上、AWS実務経験、AWSCloudFormation実務経験、IaC(CloudFormation)実務経験尚可:Datadogの知見稼働場所:東京都(基本リモート、必要時出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:12月〜(開始時期未定)人数:2名年齢制限:49歳まで(50歳以上はスキル次第)外国籍:不可リモート勤務:基本リモート、地方要員不可、必要時出社あり |
| 業務内容:-IBMメインフレーム基盤(zSystem)運用保守-システム更改・移行支援-監視・トラブルシューティング-設計書・運用ドキュメントの作成・更新-対応製品:zOS、WorkloadScheduler、Netview/SA、DB2/IMS、WAS担当工程:運用保守全般、システム更改・移行支援、監視・トラブル対応、ドキュメント作成スキル:必須:IBMメインフレーム(System‑Z、z/OS)実務経験(2010年以降)、IBMシステムの構築・移行・運用保守経験、設計書・運用ドキュメント作成経験、監視・トラブルシューティング経験尚可:基盤運用保守経験、基盤更改・システム移転(物理/論理)経験稼働場所:東京都、神奈川県、埼玉県(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ)開始時期:2025年11月中旬以降参画可能プロジェクトは継続的に実施予定 |
金融系z/OSミドルウェア保守/設定変更・バージョンアップ/リモート中心 - 5日前に公開
| 業務内容:-IBMメインフレーム上で、DB2、MQ、CICS、IMS、IWSなど複数ミドルウェア製品の設定変更、バージョンアップ、パッチ(PTF)適用を実施-SMP/Eを用いたソフトウェア管理担当工程:-運用保守(ミドルウェアの設定変更・バージョン管理)-パッチ選定・適用-バージョンアップ計画の策定・実施スキル:必須:z/OS環境でのミドルウェア保守運用経験、SMP/Eを使用したパッチ管理経験尚可:DB2、MQ、CICS、IMS、IWS等の実務経験、CA社製品やHULFT等サードパーティ製品の保守経験稼働場所:東京都(リモート勤務中心、必要に応じて現地作業あり)その他:業種:金融・保険業(金融系システム)開始時期:即日または相談年齢不問、外国籍不可 |
人材派遣系システム保守/エンハンス/ウォーターフォール開発・ベンダー管理 - 5日前に公開
| 業務内容:-人材派遣会社サイトの保守・エンハンスに伴う進行管理(要件整理〜テスト〜リリース)-法対応・投資案件に関する業務推進、担当者との連携-会議運営・事業部要件確認-開発ベンダーの進捗確認・調整-システム連携資料(連携図等)作成担当工程:要件定義、設計、開発進行管理、テスト、リリース、ベンダーコントロールスキル:必須:ウォーターフォール開発方式の実務経験尚可:Webサイトの開発・運用保守経験、事業会社でのPM/PL経験、要件定義・設計・課題検討でのユーザ折衝、Linux、Apache、Tomcat、Spring、Java、JSP、HTML、CSS、Oracle、Akamai、セキュリティ関連知識稼働場所:東京都・秋葉原周辺(最低週3回オフィス出社、リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア領域の人材派遣システム、対象エリアは東京都在住者、開始時期は相談 |
| 業務内容:メインフレーム上のミドルウェア製品(DB2,MQ,CICS,IMS,IWS等)およびサードパーティ製品の設定変更、バージョンアップ、PTF適用、SMP/Eを用いた管理担当工程:運用保守全般(設定変更、バージョンアップ、パッチ適用)スキル:必須:z/OS等メインフレームの維持管理経験、ミドルウェアの設定変更・バージョンアップ・PTF適用経験(SMP/E使用)尚可:DB2,MQ,CICS,IMS,IWSなど複数ミドルウェアの運用経験、サードパーティ製品(例:HULFT等)の運用経験稼働場所:東京都(リモート勤務が中心、必要に応じて東京都内出社)その他:金融・保険業向けシステムの運用、年齢不問(60歳以上可)、外国籍不可、即日開始可(開始時期応相談) |
拠点LAN運用/大阪常駐・全国出張 - 5日前に公開
| 業務内容:-L3/L2スイッチやハブ等の障害対応および復旧作業-IT事務作業、資材棚卸-IT問い合わせ対応-年1回程度の停電時復旧作業(土日祝含む)-必要に応じた全国拠点への出張担当工程:運用保守全般、障害復旧、資材管理、問い合わせ対応、停電時復旧作業スキル:必須:社会人経験必須、外国籍不可尚可:新人歓迎、未経験可稼働場所:大阪府(常駐)および全国の拠点への出張(北海道、宮城県、埼玉県、東京都、神奈川県、愛知県、福岡県等)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、期間は数年単位開始初期は無償でOJT実施可能 |
フルリモート/C#エンジニア:大規模生産管理システム開発/製造業DX - 5日前に公開
| 業務内容:-製造業向け生産管理サービスの設計・実装-C#(.NETFramework4.8、ASP.NETMVC、.NET8、Blazor)を使用したWebアプリ開発-WindowsFormsを用いたデスクトップアプリ開発-MicrosoftSQLServerを利用したデータベース設計・運用-AWS、GitHub、Slack等を活用した開発環境での作業-スプリントベースでのドキュメント化・改善提案担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:C#でのWebアプリ開発3年以上、ASP.NETまたは.NETFrameworkの実務経験、WindowsFormsの使用経験、大規模システム開発経験、10名以上のチームでの開発経験(3年以上)、要件定義等上流工程の経験尚可:大規模基幹システム開発経験、AWS等クラウド上でのインフラ設計・構築経験、Android/iOSのモバイル開発経験、セキュリティ体制構築経験、BtoB業務アプリ開発経験稼働場所:フルリモート(地方在住可)その他:業種:機械・重工業向け生産管理システム開発、開始時期:随時開始可能、勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム10:00〜16:00)、基本勤務時間9:00〜18:00、年齢上限49歳まで、日本語ネイティブ必須、長期案件 |
請求システム保守開発支援/Javaバッチ・画面開発/AWS移行テスト - 5日前に公開
| 業務内容:-AWS移行に伴うデータ比較テスト支援(テストツールの設計・作成・結果報告)-請求システムの長期保守開発全般担当工程:基本設計以降の設計・実装・テスト・運用保守スキル:必須:Javaによるバッチ・画面開発経験(基本設計以降)、Linux系OSの使用経験、テストツール作成経験(言語不問)尚可:債権業務知識、流通業務知識稼働場所:関東(具体的な市区町村は公開していません)その他:業種:製造・流通系情報システム、開始時期:即開始または12月開始、契約期間は3月末までの一時契約(長期継続の可能性あり)、外国籍不可 |
| 業務内容:-サーバー・ネットワークの設計・構築・保守運用-AWS・Linux環境の構築・運用-仮想基盤リプレース-APIの設計・構築-ベンダーコントロール(定義書・設計書作成、ステークホルダー調整)-電話基盤(PBX・IVR・CTI)の導入支援担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、ベンダーマネジメントスキル:必須:AWSの設計・構築・保守運用経験、Linuxの設計・構築経験、仮想基盤リプレース実務経験、API設計・構築経験、ベンダーコントロール経験尚可:PythonまたはJavaScriptの開発経験、プロジェクトマネジメント経験、ITインフラおよび音声システムの管理・運用経験、コールセンターシステム(PBX、IVR、CTI)の設計・導入・運用経験稼働場所:大阪府、東京都、在宅(リモート)※必要時に出社その他:業種:情報・通信・メディア(コールセンター向け電話基盤構築)開始時期:なるべく早く(最短2週間後)期間:長期(継続的な運用保守)勤務形態:週5日勤務(リモート中心) |
MS365保守運用/在宅勤務可・週1回出社 - 5日前に公開
| 業務内容:-MS365管理センターでのユーザー割り当て・ライセンス管理-設定設計・実装(手順書にとどまらず画面役割理解)-各種ツールの設定・運用支援-問い合わせ対応-必要に応じた設定変更担当工程:運用保守全般(設定設計・実装・運用支援)スキル:必須:MS365の知識と管理センター操作経験、MS365各種ツールの基本機能・設定知識(設計可能レベル)、MicrosoftExchangeの全般知識、ビジネスコミュニケーションスキル、PC操作全般スキル尚可:ADManagerの操作設定経験、PowerShellによるスクリプト作成・理解稼働場所:東京都(在宅勤務あり、週1回程度出社)その他:情報・通信・メディア業界、開始時期は相談可能 |
大学学務システム常駐運用保守/SQL・Linux経験者募集/東京都 - 5日前に公開
| 業務内容:-年間システム運用計画の立案-データ転送・他システム連携等の運用実施-エンドユーザーからのQA対応(DB調査・ログ解析)-システム正常性監視・改修管理(仕様書作成・見積精査・受入検証)-アプリケーションリリース管理(設計書・改修内容チェック)-カリキュラム変更による影響範囲調査(ベンダー協働)-ドキュメント管理担当工程:運用計画策定、データ転送・連携、ユーザーサポート、監視・改修、リリース管理、ドキュメント整備全般スキル:必須:業務アプリケーションの運用・保守経験(3年以上)、SQLコマンド実行スキル、Windows・Linux環境でのインフラ実務経験、コミュニケーション能力尚可:大学教務業務(カリキュラム・授業・時間割・成績等)に関する知識、PostgreSQL・SQLServer・RedHatEnterpriseLinux・IIS・Apache・Elasticsearch/Kibana等の実務経験、Powershell・Bash・Excel/VBA・PHP・Python・C#等のスクリプト・開発経験、VMware・Hyper‑V・Cisco/Aruba等ネットワーク機器管理経験稼働場所:東京都常駐(駅から徒歩圏内)その他:業種:教育機関、開始時期:即日開始可能、勤務時間:平日9:00‑18:00、土曜9:00‑12:00(交代制)、長期案件、募集人数1名 |
| 業務内容:-CloudSecurityネットワーク環境の設計・構築・維持管理-運用引継ぎセッションの準備・対応(手順書確認、QA整理、議事作成)-手順書・業務フロー等の作成・更新-セカンダリ/プライマリサポート運用-オフショアメンバーとの連携・引継ぎ対応-ベンダー・顧客との調整、報告資料作成担当工程:-設計、構築、運用保守、ドキュメント整備、引継ぎ支援スキル:必須:-ネットワーク運用または構築経験(3年以上)-Cisco、PaloAlto、Fortinet等のネットワーク製品知識-PowerPoint/Excel等での構築・運用ドキュメント作成経験-ベンダー・顧客との調整経験(メール/電話対応)-以下いずれかのクラウドセキュリティ製品の理解・運用構築経験-PaloAltoSASE(PrismaAccess)/PAC設定-ZscalerCloudProxy/PAC設定-英語(読み書きレベル)尚可:-ネットワークチームリーダー経験-CloudSecurity製品の導入・運用標準化経験-ドキュメントテンプレートや運用フローの標準化推進経験-オフショアチームとの業務調整経験稼働場所:-東京都内(出社)/リモート(出社率90%)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年12月1日(相談可)-募集人数:リーダー1名、メンバー1名(計2名)-長期プロジェクト |
VB.Net/PL/SQL保守開発/東京都・神奈川県リモート可 - 5日前に公開
| 業務内容:保守・改修業務および運用保守業務全般を担当します。担当工程:保守開発、運用保守の各工程を実施します。スキル:必須:VB.NetまたはPL/SQLでの開発経験(2年以上)、運用保守経験、主体的に対応できること尚可:精算業務や人事労務に関する知識・経験稼働場所:東京都・神奈川県(出社またはリモート勤務可)その他:業種:食品・飲料、開始時期:相談に応じます |
| 業務内容:ECサイトおよび管理画面のバックエンドにおける新規機能開発、既存不具合修正、パフォーマンスチューニング、基盤改善を担当します。使用言語は主にGoです。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守までの全工程スキル:必須:Goによる開発実務経験5年以上尚可:特になし稼働場所:東京都のオフィスにて、火曜・金曜は出社、月曜・水曜・木曜はリモート勤務可能。作業用PCは貸与。勤務時間は定時9:00~18:00。その他:業種:情報・通信・メディア(EC運営向けシステム)開始時期:相談に応じて決定 |
政府省庁向けネットワークシステム設計構築/NW技術者常駐募集:東京都 - 5日前に公開
| 業務内容:・政府省庁向けネットワークシステムの詳細設計、構築、運用保守・認証システム(RADIUS等)の設計・実装・ドキュメント作成・ルータ・L3スイッチ・FortiGate等の設定および障害切り分け・ExtremeNetworks機器のハンズオントレーニング実施担当工程:要件定義、詳細設計、構築、テスト、運用保守、トレーニングスキル:必須:・ネットワーク技術者として約10年の実務経験・大規模NWインフラ案件での認証システム設計・構築経験・認証システム設計書・パラメータシート作成実績・ルータ・L3スイッチの設計・設定・図書作成・障害切り分け能力・FortiGate等Firewallの設計・設定・図書作成・障害切り分け能力・高いコミュニケーション力と顧客折衝・QA対応経験尚可:・Cisco、HP、Paloalto等他ベンダー機器の運用経験・ネットワーク仮想化技術の知識稼働場所:東京都大手町常駐(必要に応じて客先出張あり)その他:業種:官公庁・自治体向けITインフラ構築開始時期:2025年1月開始、12月からの入場も検討可期間:長期プロジェクト勤務時間:9:15~17:30 |
生成AI基盤構築・運用/Azure・AWS活用/リモート中心 - 5日前に公開
| 業務内容:生成AI系環境の基盤設計・構築、AWSサービスの活用、導入後の長期運用および機能拡張担当工程:基本設計、詳細設計、環境構築、運用保守、機能追加スキル:必須:Azureの基本設計経験3年以上、Azure構築経験、AWS設計・構築経験4年以上(またはAWS経験)尚可:なし稼働場所:リモート中心、開始時は出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月開始 |
| 業務内容:-複数部門のシステムサーバ(パブリッククラウド/オンプレミス)の維持管理・保守-WindowsServerの構築・試験工程-AWS/Azureの設計・構築・運用保守(ベンダ問い合わせ対応)担当工程:設計、構築、テスト、運用保守全般スキル:必須:AWS/Azureの運用保守経験(ベンダ問い合わせ含む)、WindowsServerの運用保守経験(ベンダ問い合わせ含む)、WindowsServerの構築・試験工程経験、AWS/Azureの設計・構築経験、Microsoft資格(AZ‑100系)または同等の実務経験、自己管理できる一人称での作業尚可:WindowsServerの設計経験、ファイルサーバ運用保守(権限管理)、JP1製品(AJS、IM)運用保守、ファイルサーバ設計・構築、JP1製品設計・構築、Microsoft資格(AZ‑300系)稼働場所:埼玉県(テレワークあり、週1〜2回出社)その他:業種:保険(生命保険)月間稼働150時間以上必須、休日出社の可能性あり開始時期は相談 |
| 業務内容:-Python(4年以上)でのバックエンド実装-AWSLambdaを用いたWebAPIの設計・開発-CloudFormationまたはTerraformによるIaCの設計・運用-基本設計・要件定義(尚可)-CDKの知見・実務経験(尚可)担当工程:要件定義・基本設計、実装、単体テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Python開発経験4年以上、AWS上でのPythonWebAPI開発経験、Lambda実装経験、CloudFormation/TerraformによるIaC作業経験、自発的にタスクを推進できる姿勢尚可:要件定義・基本設計経験、CDKの知見・実務経験稼働場所:基本リモート勤務。東京在住者はオフィス利用可。地方在住者も可。その他:業種:医療・情報・通信・メディア領域のベンチャー企業開始時期:12月開始予定PC貸与あり(郵送対応)。在宅勤務環境(Wi‑Fi)必須。年齢制限:40代まで。 |
インフラPMO/課題管理・WBS作成・顧客折衝/東京都長後駅常駐 - 5日前に公開
| 業務内容:-業務サーバ(国内外)の運用・保守-新規基盤の運用支援-障害対応・EOS対応-プロジェクト全体の進捗管理・課題管理-関係各所との調整・推進担当工程:-運用保守-インフラPMO-課題管理-WBS作成-顧客折衝スキル:必須:インフラPMO経験3年以上(課題管理重視)、WBS・計画書等のドキュメント作成スキル、顧客折衝経験尚可:Windows、RHEL、ストレージ、ネットワーク機器等のインフラ運用知識、AWS、Azureなどのクラウド基礎知識稼働場所:東京都長後駅周辺常駐その他:業種:製造業(機械・重工業)外国籍可(日本語ビジネスレベル必須) |
Scala/Javaエンジニア/AWS/ハイブリッド勤務/東京都 - 5日前に公開
| 業務内容:-サーバサイド開発(Scala、Java)-AWS(EC2)上でのデプロイ・運用-MongoDB・ElasticSearch等のNoSQL利用-SaaSプロダクトの機能拡充と保守担当工程:-設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Webサービスの構築・デプロイ・運用経験、Scala・Javaでの2〜3年以上の開発・運用経験、チーム開発経験、日本語でのドキュメンテーションスキル(JLPTN2相当)尚可:SaaSサービスの開発・運用経験、AWS利用経験、CI/CD実装経験、MongoDB・その他NoSQLの開発・運用経験、MySQL・Oracle等のSQL開発経験、React等を用いたSPA開発経験、Docker、DevOps、SRE、テスト自動化の知識・経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:出社3日、在宅2日)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)、フレックス制度あり、対象年齢20〜40代 |
AS400(IBMi)基幹システム保守/RPG開発経験必須/品川常駐 - 5日前に公開
| 業務内容:AS400(IBMi)基幹システムの運用保守を担当します。要件定義から保守・運用、RPGによる機能追加・改修までを一貫して実施します。担当工程:要件定義、設計、開発(RPG)、テスト、保守・運用スキル:必須:AS400(IBMi)運用保守経験、RPG開発経験、要件定義から保守までの一連の経験、情報システム部での勤務経験尚可:高いコミュニケーション力、チャレンジ精神稼働場所:東京都品川(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~相談長期勤務前提対象年齢層は50代半ばまで |
| 業務内容:AWS上のデータウェアハウス(DWH)システムにおけるデータの収集、加工、ロードジョブの開発および保守を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:AWS(EC2、S3、Glue等)を用いた開発・保守経験、Terraformによるインフラ構築経験、SQL実装経験(チューニング含む)、自発的にコミュニケーションが取れること尚可:複雑な階層構造のSQL解析スキル、Python実務経験稼働場所:東京都(週半分リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア |