新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用
検索結果:22763件
業務内容:大手SIerの開発環境モダナイズ部門にて、基盤運用自動化を推進するチームに参画し、以下を担当します。・現行運用のヒアリングとアセスメント・課題抽出および改善方針の策定・Jenkins/GitLabなどを用いたCI/CDパイプライン設計・構築・CloudFormation/TerraformなどのIaCツールによる自動化環境構築・提案書作成、技術調査、導入支援・平均2~3か月単位で複数案件をローテーション対応担当工程:要件ヒアリング、現状分析、課題整理、方式検討、設計、構築、導入、移行、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS/Azure/GCPいずれかのクラウドインフラ設計・構築経験・Jenkins/GitLab等によるCI/CDパイプライン構築、またはDocker/Kubernetes/OpenShift上でのCI/CD構築経験・CloudFormation/Terraform等を用いたIaC設計・構築経験・顧客調整を含むチームリーダー経験・未知技術を自ら調査し対応した経験尚可:・DevSecOpsのプロセス設計・構築・テスト経験稼働場所:東京都/原則リモート(初日のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定期間:長期予定作業時間:9:00~18:00 |
業務内容:SalesforceMarketingCloud、KARTE、MarketoなどのCRM/MAツールを活用し、D2Cビジネスのグロース施策を企画・実行・効果検証する。具体的には顧客体験設計、CRM/CDP/BI連携の改善支援、複数部門との要件整理・ドキュメント化、PMまたはPMOとしてのプロジェクト推進を担当する。担当工程:企画立案、要件定義、設計、施策実装、効果測定、プロジェクト管理スキル:必須:・SalesforceMarketingCloud、KARTE、Marketo等を用いたBtoC向けPDCA運用支援経験・顧客体験設計、施策設計~実装、効果検証の実務経験・BI/CDPをビジネスユーザーとして利用した経験尚可:・Tableau、LookerなどBIの設計~実装経験・TreasureData、BigQueryなどCDP/DWHの設計~実装経験・CRM/デジタルマーケティング全般の知見・ECサイト支援経験・UI/UX設計経験(Web/EC)・HTML、CSS、JavaScript、SQL実装経験稼働場所:東京都(週2~3回出社のハイブリッド勤務)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:2025年8月初旬予定/募集人数:2名/国籍要件:日本語ネイティブレベル/年齢目安:40代まで |
AS400基幹システム調査・詳細設計支援/EC・オンライン小売:東京都常駐 - 21日前に公開
業務内容:AS400基幹システムの不具合および追加要件に関する調査、詳細設計書の作成、開発メンバーへの作業指示と進捗管理、他部門との調整、Web連携ツールを利用したインターフェース設計を担当します。担当工程:調査、要件定義、詳細設計、チームリーディング、進捗管理、インターフェース設計スキル:必須:AS400/RPGでの開発経験、既存システムの不具合調査・追加機能分析経験、詳細設計の実務経験、他部門とのコミュニケーション能力、DB構成の理解尚可:BtoCサービスの開発・運用経験、Web連携ツールの使用経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)年齢目安:55歳まで |
不動産業向け社内ITサポート/ヘルプデスク・サーバ/NW運用:9月開始@東京都 - 21日前に公開
業務内容:社内ユーザーからの問い合わせ対応、PCキッティング、サーバ・ネットワーク機器の運用保守、情報システム部門の各種運用業務担当工程:運用・保守、サポートデスクスキル:必須:・ヘルプデスクまたはサーバ/ネットワーク運用経験3年以上・IT業界での就業経験尚可:・特になし稼働場所:東京都内の顧客先常駐(原則出社)その他:業種:不動産・建設開始時期:9月予定(長期見込み)勤務時間:9:00~18:00休日:火・水(出勤:月・木・金・土・日)※月・木・金のみ週3勤務も相談可募集人数:1名年齢目安:~40歳 |
業務内容:・OCIマルチアカウント共通基盤をゼロベースで設計・構築・既存AWS環境の追加開発およびマイグレーション支援・顧客との要件調整、報告資料作成など上流工程対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:OCI設計・構築経験3年以上/AWS設計・構築経験/Linuxサーバ運用経験/上流工程を一人称で遂行できるコミュニケーション力尚可:TerraformによるIaC経験/マルチアカウント環境のクラウド構築・運用経験/顧客向け報告業務経験稼働場所:東京都常駐(リモートなし)その他:業種:不動産・建設開始時期:8月予定期間:長期募集人数:1名年齢上限:55歳外国籍不可 |
ユーザ部門視点でインフラ開発保守を推進/ベンダコントロール・障害対応支援:東京都 - 21日前に公開
業務内容:ユーザ部門の立場でインフラ開発・保守案件を主体的に推進し、サーバ構築プロジェクトにおけるベンダコントロールや要件確認、スケジュール調整を実施します。システムテストの計画・調整、作業申請書の作成、業務部門からの質疑対応を行い、ログ監視設定やAWSロール設定などのインフラ設定作業も担当します。運用フェーズでは性能情報管理やジョブネット正常性確認などの定期作業、基盤障害の調査・復旧、案件・障害・照会に関わる各種申請業務を担います。担当工程:要件調整/計画立案・管理/設計補佐/構築支援/テスト調整/運用保守/障害対応/ベンダコントロールスキル:必須:・サーバ構築経験・ログ調査および障害調査を単独で遂行できるスキル・関係者と円滑に合意形成ができるコミュニケーション力尚可:・AWSまたはAzureサービスの知識・経験・Excelマクロやスクリプト等を用いた業務支援ツール作成経験稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:・開始時期:即日・契約は3ヶ月ごとに更新予定の長期想定・開発作業はShell修正程度で少なめ・主体的に調整・推進できる方を募集・募集人数:1名 |
業務内容:自動車メーカーにおけるRPAツール「Workato」を用いた導入支援プロジェクトです。要件ヒアリングからシナリオ設計、設定、テスト、リリース、リリース後の問い合わせ対応までをご担当いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、保守・運用スキル:必須:要件定義~リリースまでの一連の開発経験/PMまたはPL経験尚可:Workatoの構築・設定経験稼働場所:愛知県(初回のみPC受取)/原則フルリモートその他:業種:自動車・輸送機器開始時期:2025年10~12月予定稼働率:0.8人月想定面談回数:1回 |
業務内容:・BtoC向けWebアプリの新規および機能追加開発・フロントエンド(TypeScript/Next.js/React)の設計・実装・バックエンド(Python/FastAPI)のAPI設計・実装・GCPを中心としたクラウドインフラ構築・運用、AWS・Azureの一部活用・Docker、Git、Sentry、Langfuseなど開発ツールチェーンの整備担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用スキル:必須:・TypeScript+Next.js/Reactでの開発経験・バックエンド開発経験(言語不問)・クラウドサービス(GCPまたはAWSなど)を用いたWebアプリ開発経験・フロントエンドからインフラまで一人称で対応できること尚可:・Python/FastAPIでの開発実績・GCP(BigQuery)の利用経験・AWS、Azureなどマルチクラウド環境の導入・運用経験稼働場所:東京都/ハイブリッド勤務(月・水・金出社、他リモート)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:7月開始予定(長期)・募集人数:1名・就業時間:10:00〜18:45・服装:自由 |
Java/Spring総合試験支援・バッチシステム更改:東京都週1リモート併用 - 21日前に公開
業務内容:Java(Spring)によるバッチシステム更改に伴う追加開発と総合試験を担当します。試験計画の立案から試験項目書の作成、試験実施、結果報告までを実施し、障害/故障管理やRedmineでのチケット運用、チームメンバーへの技術支援も行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、総合試験、障害対応、テスト報告スキル:必須:・総合試験の実務経験2年以上・Linuxコマンドを用いた調査/確認・障害管理やチケット運用の経験・チームのリーダーまたはサブリーダー経験・Javaによる開発経験尚可:・Java/Springでの詳細設計〜試験経験・品質分析(バグ傾向分析など)の経験・SELECTレベルのSQL作成経験・JP1運用経験稼働場所:東京都(週1日リモート併用)その他:開始予定:2025年08月01日終了予定:2025年09月30日(延長の可能性あり)勤務時間:9:00〜18:00募集人数:1名 |
車載向けHTTP通信機能開発/C++・Linux/週4リモート・神奈川県 - 21日前に公開
業務内容:ADASドメインコントローラ(A-DC)のデータをコックピットドメインコントローラ(C-DC)のTLSProxy経由でセンターと通信するHTTPクライアント機能をC++で実装します。TLSProxyを介したHTTP通信機能の詳細設計、実装、単体・結合テスト、データフロー確認、実装調整、Gitを用いたコードレビューとCI連携を担当します。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、コードレビュー、CI設定スキル:必須:・C++による開発経験・Linux環境での開発および運用コマンドの習熟・Gitを用いたブランチ運用とプルリクエストレビュー経験尚可:・HTTP通信ライブラリの導入・運用経験・ドライブレコーダ関連機能の知識または開発経験稼働場所:神奈川県(週4日リモートワーク併用)その他:業種:自動車・輸送機器勤務開始:8月〜想定年齢:40代まで外国籍不可募集人数:1名 |
業務内容:電子チケットサービスと連携するPOSレジの導入を顧客先で支援し、システム設定・操作説明・カスタマーサポートを担当します。導入スケジュールの調整、現地出張での設定作業、問い合わせ対応を含みます。担当工程:要件確認、導入計画策定、設定作業、テスト、ユーザートレーニング、運用サポートスキル:必須:・社会人経験2年以上・26〜35歳の男性・四年制大学卒業尚可:・営業経験稼働場所:東京都内常駐(全国出張1〜3回/月あり)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日想定勤務時間:10:00〜19:00出張費用はクライアント負担外国籍不可 |
業務内容:国内最大級ショッピングカートサービス向け広告・モール出稿ツールおよびメールマーケティングシステムのバックエンド開発を担当します。新機能追加、既存機能改修、性能改善のほか、ツールとシステムの調査・運用保守、インフラやミドルウェアの設定調整を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・AIツールを実務で活用し生産性を向上させた経験・Webアプリケーション開発・運用経験5年以上・PHP、JavaScript、MySQL、Gitを用いた開発経験・XSS、CSRF、SQLInjectionなどのセキュリティ対策知識・基本設計・詳細設計およびコードレビュー経験尚可:・大規模システムの設計・開発経験・ECサービス開発経験・PHPバージョンアップ対応経験・生成AIツール(GitHubCopilotなど)の利用経験・GitHubActionsを用いたCI/CD構築経験稼働場所:東京都(週2出社・リモート併用、フルリモート不可)その他:業種:EC・オンライン小売PC(WindowsまたはMac)は貸与されます。在庫状況により機種が決定します。出社時は携帯電話およびスマートウォッチの持ち込みが禁止され、ロッカーが貸与されます。服装・髪型は自由です。初回契約期間は1か月単位となります。 |
業務内容:Vue・Nuxt・Capacitorを用いた国内大手動画配信SNS/情報ポータルサイトのフロント開発を担当し、機能追加・リニューアル・保守運用をアジャイル開発で推進します。Docker環境での開発やGCP・AWSとの連携、GitHubActionsによるCI/CDを活用し、Slack・Backlog・Notionでコミュニケーションを行います。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・フロントエンド開発経験4年以上・Vue/Nuxt実務経験3年以上・SPA/SSR/PWAの知見・中規模以上のフロント保守運用経験・高いコミュニケーション能力尚可:・React/Next.js実務経験稼働場所:東京都(週1〜2日リモート相談可、開始から約3か月は出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:記載なし勤務時間:11:00〜20:00使用デバイス:MacまたはWindows貸与(選択可)服装:自由外国籍:ビジネスレベル日本語必須長期安定稼働を想定 |
業務内容:-VMware(vSAN2node)の状態確認・設定-WindowsDHCPサーバの状態確認・設定-ActiveDirectory/DomainControllerの状態確認・設定-クライアントからの電話問い合わせ対応-障害発生時の調査・復旧作業-24時間365日のシフト制(2交代)による監視・運用・保守担当工程:監視、運用、保守、障害対応スキル:必須:-サーバ・ネットワーク保守運用を一人称で実施できるスキル-顧客との円滑なコミュニケーション能力尚可:-特になし稼働場所:大阪府または愛知県/常駐(シフト制)その他:-即日開始可能な長期案件-募集人数:3名-外国籍可(日本語での障害対応が可能なレベル)-年齢上限:50代前半 |
インフラ監視設定支援/JP1・Zabbix設計~テスト・サービスイン対応:東京都 - 21日前に公開
業務内容:・ネットワーク機器、仮想基盤ノード、新設VM(Linux/Windows)への監視機能追加・監視に伴う設計書の修正および設定構築(JP1/Syslogほか)・動作テスト、サービスイン準備までの一連フェーズを支援担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、サービスイン支援スキル:必須:・インフラ設計・構築経験・JP1、Zabbixなど監視システムの導入または設定経験尚可:・Shell/Pythonなどを用いた監視設定・運用自動化経験・英語チャット/メールでのコミュニケーションに抵抗がないこと稼働場所:東京都(原則常駐)その他:・開始時期:8月開始予定・リモート頻度:基本はオンサイト・年齢不問・外国籍不可 |
福岡県/社内ヘルプデスク・インフラ障害対応:ユーザサポート案件 - 21日前に公開
業務内容:社内ヘルプデスクとしてユーザからの問い合わせ受付・一次切り分け・対応履歴管理を行い、サーバやネットワーク機器などインフラの障害一次対応およびエスカレーションを担当します。電話・メールでのユーザサポート、障害発生時の調査・暫定復旧、担当部署への連携を含みます。担当工程:運用・保守/監視・障害対応/ユーザサポートスキル:必須:・ユーザと円滑にコミュニケーションが取れること・WindowsOSおよびネットワークの基礎知識・ヘルプデスクまたは障害対応の実務経験尚可:・Linuxサーバの基本操作経験・チケットシステム使用経験稼働場所:福岡県(原則オンサイト勤務)その他:開始時期:2025年10月1日終了予定:2026年3月31日募集人数:1名 |
業務内容:既存WebシステムのOS最新版への更新と機能改修、キュレーションメディアシステムのUnity/C#改修、PHPLaravelを用いたWeb機能追加および生産管理システム設計・開発、SaaS企業向けAWS環境の設計・構築・運用などを担当します。単体・結合・総合テストまでを一貫して対応し、インフラ領域ではネットワーク、Linuxサーバ、ミドルウェアのチューニングも行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合・総合テスト、リリース、運用保守、インフラ設計・構築・パフォーマンスチューニングスキル:必須:・C#(ASP.NETMVC)設計・開発経験・Unity+C#による機能改修経験・PHP(Laravel)設計・開発経験・AWS設計・構築・運用経験上記のいずれかの実務経験尚可:WindowsServer2022、SQLServer2022、PostgreSQL、OracleDB/PLSQL、データベース設計、生産管理システム開発経験、Docker、CI/CD、Terraform、Lambda、ドキュメント作成・QA対応稼働場所:大阪府・兵庫県・滋賀県を中心とした関西圏(案件によりリモート併用、週2〜3日出社またはフルリモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、電機・電子・精密機器募集人数:SE兼PG数名期間: |
研修管理・ワークフローシステム運用サポート/ヘルプデスク:東京都・リモート中心 - 21日前に公開
業務内容:研修管理システムおよびワークフローシステムの運用を担当し、ユーザーアカウントの登録・変更・削除を行います。併せてシステム操作に関する問い合わせへ一次対応し、事象を切り分けてエスカレーションします。習熟後はWordPressで運用されている社内サイトの保守や、VBA/RPAを活用した業務自動化タスクにも参加できる長期案件です。担当工程:運用・保守/ヘルプデスク/改善提案/自動化スクリプト作成スキル:必須:・システム運用またはヘルプデスクの実務経験・ユーザーアカウント管理(登録・変更・削除)の経験・利用部門との円滑なコミュニケーション能力尚可:・WordPressの保守運用経験・RPAツールまたはVBAなどVB系言語による開発・運用経験稼働場所:東京都(初期2週間は出社、その後は週4日在宅・週1出社)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:応相談(長期継続を想定) |
業務内容:XDR(ExtendedDetectionandResponse)導入に向け、システムと運用の統制方針を策定し、海外拠点からの要望整理や代替案提示、日本側担当者と連携したGM・室長向け計画書の作成、セキュリティチームとの協働によりプロジェクトを推進します。担当工程:企画・計画立案、要件整理、プロジェクトマネジメント、ステークホルダー調整、進捗管理スキル:必須:・英語ネイティブレベル(ビジネス交渉・日常会話)・システム導入プロジェクトにおけるPM経験・計画および方針作成の実務経験・顧客およびTTSとのリレーション構築スキル尚可:・XDRやセキュリティ領域に関する知見稼働場所:愛知県/リモート併用その他:開始時期:2025年9月予定募集人数:1名 |
業務内容:IPAの評価指標(資産の重要度・脅威レベル・脆弱性レベル)を用いて製造業工場のセキュリティを強化するプロジェクトに参画します。FW/IDS/UTMなどのセキュリティ機器について設計・構築・現地導入を担当し、全国拠点への出張作業を実施します。併せて設計書・手順書の作成、顧客折衝、チーム内情報共有を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、現地導入、ドキュメント作成、運用引き継ぎスキル:必須:・顧客折衝を含むコミュニケーション能力・Office製品でのドキュメント作成・OSI参照モデルを理解したセキュリティ基礎知識・FW/IDS/UTMいずれかの設計・構築・導入経験・国内出張が可能なこと尚可:・Fortinet製FWまたはClaroty製IDS/UTMの実務経験・情報セキュリティマネジメントなどの資格・OT(制御系)セキュリティ経験・製造業での業務経験稼働場所:東京都の顧客先および事務所、在宅勤務を併用(リモート比率は目安で変更の可能性あり)/全国出張ありその他:稼働期間:2025年9月~2026年3月(延長の可能性あり)勤務時間:9:00~18:00(出張時に変更の可能性あり) |
業務内容:TV番組公式サイトの新規スクラッチ制作プロジェクトにおいて、WEBディレクター専任として要件定義から設計・構築・運用までを一貫して担当します。デザイナー・コーダーとのタスク調整やスケジュール管理、番組プロデューサー・ディレクターとの直接折衝・提案を行い、短納期(約2週間)の案件にも対応します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、制作進行管理、テスト、リリース、運用・改善スキル:必須:・WEBディレクターとして2年以上の実務経験・新規WEBサイト(スクラッチ)制作における進行管理経験・クライアントヒアリングまたは提案の経験尚可:・エンタメ/TV番組関連サイトの制作経験・ポートフォリオ提出が可能稼働場所:東京都(週最大2回出社)+リモートワーク併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月1日(毎月1日または16日入場)予定想定期間:中長期就業時間:10:00〜19:00(長期休暇時や夜間対応の可能性あり)年齢目安:33歳まで外国籍:不可 |
業務内容:Oracleデータベースの設計・開発・保守/AWS環境(RDSforOracle含む)の運用保守担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:Oracleデータベース設計・開発経験、報告連絡相談を適切に行えるコミュニケーション力、主体的に行動する姿勢尚可:RDSforOracleでの設計・開発経験、AWS関連知見稼働場所:東京都(オンサイトとリモートのハイブリッド相談可)その他:情報・通信・メディア業界/8月開始予定/平日9:30~18:30(昼休憩1時間)/作業端末貸与/長期参画の可能性あり |
業務内容:Webブラウザゲーム、社内向けWebシステム、Webサービス、Webサイトのフロントエンド開発・運用を担当します。HTML5/CSS3/JavaScript(TypeScript)とReact/Next.js/Vue.js/Nuxt.jsなどのフレームワークを用いて実装し、プランナーやサーバサイド・インフラ担当と連携しながらUI/UX改善や機能追加を推進します。担当工程:実装、テスト、運用・改修スキル:必須:・HTML5、CSS3、JavaScriptまたはTypeScriptを用いた実務経験3年以上・React、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Svelte、SvelteKitのいずれかを用いた実務経験2年以上尚可:・Webブラウザゲーム開発経験・UI/UX設計経験・Astro利用経験・WebGL/WebGPUを活用した開発経験・Selenium、Playwrightによるテスト自動化経験稼働場所:東京都(フル常駐、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:10:00~19:00(11:00~20:00のピークオフ出勤可)地方在住者・海外在住者は選考対象外固定精算・稼働安定賞与外インセンティブ制度あり |
業務内容:・PaloAlto社製Firewall(PAシリーズ/VMシリーズ)およびPrismaAccessの設計・構築・運用・セキュリティプロファイル、セキュリティポリシー、GlobalProtect、SSL復号設定の実装・トラブルシューティング、問い合わせ対応、改善提案・顧客との要件ヒアリング、提案、報告・国内外拠点向けプロジェクトの各種ミーティング参加担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用保守/改善提案スキル:必須:・PaloAltoNGFWの設計・構築およびリード経験・セキュリティプロファイル/ポリシー、GlobalProtect、SSL復号の実装経験・Firewall設計を活かしたトラブルシューティングスキル・顧客折衝ならびに提案・報告スキル尚可:・PrismaAccessをゼロから設計・構築できる知見・他社FirewallからPaloAlto製品への移行設計経験・英会話および英文メール・ドキュメント対応・CortexXDRの知見稼働場所:東京都/リモート併用(現状約8割リモート、今後出社頻度が変動する可能性あり)その他:開始時期:8月予定(前倒し相談可)休日・夜間作業が発生する場合あり(振替休日取得)募集人数:1名長期継続予定 |
大規模動画配信サービス向けSRE/AWS設計構築・運用自動化・信頼性向上施策 - 21日前に公開
業務内容:・AWSを用いたクラウドインフラの設計・構築・安定稼働のための施策立案および実施・インシデント対応と根本原因分析・CI/CDパイプラインの構築、改善、自動化・DevOps支援、オブザーバビリティの導入・改善担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用、自動化、改善提案スキル:必須:・エンジニア経験10年以上・大規模WebサービスでのAWS設計・構築・運用経験3年以上・SREもしくは同等の経験(監視、自動化、可用性・信頼性向上)・TerraformによるIaC実装経験・RDS/Aurora/Spannerなどを用いたDB設計・構築経験・toC向けAWS基盤の信頼性向上・安定稼働化経験尚可:・AWSCDKやGitHubActionsによるIaC/CI環境構築経験・大規模サービス横断でのパフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:フレックスタイム(コアタイム11:00〜18:00)服装:私服勤務可年齢上限:49歳支払サイト:45日PC貸与:確認中 |