新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用
検索結果:23450件
業務内容:Next.jsを用いたフロントエンド開発、Pythonによるバックエンド開発、Azure上での環境構築・運用、生成AIを活用したRAG機能の実装・改善を担当します。担当工程:開発、環境構築、運用スキル:必須:Next.js開発経験3年以上、Azure上での開発経験1年以上尚可:Python開発経験、生成AI関連プロジェクト経験、課題解決能力、柔軟な対応力稼働場所:東京都/フルリモート(全国対応可)その他:年齢上限45歳、外国籍不可 |
公共系ユーザー側インフラ支援/要件定義・設計・仮想化基盤構築:東京都常駐 - 23日前に公開
業務内容:-ベンダー見積書や進捗資料(スケジュール・課題・リスクなど)の内容確認-納品成果物およびテストエビデンスのレビュー-障害発生時の対応内容の確認と関係者調整-プロジェクト推進時の課題・リスク検討および対応策策定-メインフレームからオープン系(Linux/COBOL)への移行プロジェクト支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用支援、ベンダーコントロールスキル:必須:-インフラ機器・ミドルウェアを含む要件定義および見積もり経験-インフラ機器・ミドルウェアの設計・構築経験-仮想化基盤の構築経験-数十台規模サーバーまたは100人月以上開発のリーダー経験尚可:-マルチベンダー環境での開発経験-ユーザー企業側での業務経験-OracleRAC構築経験-DBMSの設計経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:官公庁・自治体-期間:随時開始~長期想定-稼働時間目安:9:00~18:00(シフト勤務相談可)-服装:スーツ着用(クールビズ可)-年齢目安:50歳まで(応相談) |
業務内容:Unity(WebGL)を用いた探索ゲーム風Webアプリのフロントエンド新規開発を担当します。基盤構築としてテキストベース画面のプロトタイプ制作やAPI接続を行い、その後デザイン適用とゲームライクなUI実装、本開発フェーズまでを推進します。併せて、Go言語によるスマートフォン向けゲームアプリのサーバーサイド機能開発を担当します。サーバー環境構築、API設計・実装、試験を行い、大規模トラフィックを想定したバックエンド新規機能を実装します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合試験、リリース、運用支援スキル:必須:・Unity/WebGLでの開発経験3年以上・初期開発および基盤構築経験・Go言語での環境構築~API開発~試験の経験5年以上・要件定義〜詳細設計を一人称で対応できること・積極的なコミュニケーション能力尚可:・リーダー経験・コード解析スキル・Azureの知識・実務経験・OSSまたは他社コードの解析経験・大規模サービスのパフォーマンスチューニング経験・Vue.jsまたはReact.jsでの管理画面実装経験・AWSまたはGCPでの環境構築経験稼働場所:東京都(Unity/WebGL案件:常駐、Go案件:フルリモート可・必要時出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発)開始時期:8月予定外国籍不可、年齢上限45歳 |
業務内容:教育事業向けWEBシステムの機能追加・改修を行います。詳細設計からプログラミング、単体・結合テストまでを担当し、保守運用フェーズでは調査やリリース作業にも携わります。CentOS7・Perl・MySQL(MariaDB)環境で、国内5名とオフショア開発チームと連携しながら、アジャイルに近い進め方で開発を行います。担当工程:詳細設計、製造(プログラミング)、単体テスト、結合テスト、保守運用、リリーススキル:必須:・Perlでの開発経験2年以上・50歳未満(直近でPerl案件常駐の場合は53歳まで)尚可:(特になし)稼働場所:東京都(週3日以上出社、残りリモートワーク可)その他:業種:人材・教育開始時期:即日開発環境:CentOS7、Perl、MySQL(MariaDB)勤務時間:10:00~18:00チーム体制:国内5名+オフショア |
業務内容:自社プロダクト「ecforcecdp」のフロントエンド開発・運用を担当します。TypeScript・React.js・Next.js・Tailwindを用いた新規機能開発、Kubernetes上でのアプリケーション運用、大規模データを扱うワークフロー設計・実装、CI/CDの構築および運用改善を行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:・TypeScriptを用いたWebアプリケーション開発経験・React.jsを用いた開発経験・Next.jsとTailwindの実務経験・直近2~3案件のうち1年以上の長期参画経験・リモート環境でのコミュニケーションスキル・1~3件の実務参画実績尚可:・Next.jsAppRouterの知識・RSC/サーバーアクション/PPRなど最新React技術への理解・TailwindまたはRadixを用いたUI実装経験・GitHubActions等を用いたCI/CD構築経験・vitest・playwrightなどによるテスト自動化経験・AISDKなどAI関連技術の知見稼働場所:東京都/フルリモート(初日のみオフィスでPC受取・以降完全在宅)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月または9月貸与PC:MacBookPro募集人数:1名年 |
業務内容:AWS環境で稼働する複数プロジェクトの運用・課題管理を中心に、インフラタスクの統制、手順策定、新規アーキテクチャの設計・構築、運用改善(日常監視、サーバ負荷軽減、コスト削減)、セキュリティ対策チームからの依頼対応、セキュリティ情報収集、AS-IS可視化およびTO-BE構想提案、クライアント/ベンダー調整を担当します。担当工程:要件整理、課題/タスク管理、インフラ設計、構築、テスト、運用改善、PMOスキル:必須:・インフラエンジニアまたはシステムアーキテクト経験3年以上・AWS環境での設計・構築経験・IaC(InfrastructureasCode)を用いた構築経験・ネットワーク構築経験・セキュリティに関する知識尚可:・AWSCertifiedSolutionsArchitect-Professional・セキュリティ関連資格・ネットワーク関連資格・GCPまたはAzureの業務経験・都内への出社対応が可能な方稼働場所:東京都/基本フルリモート(キャッチアップ時に都内オフィスへ出社の可能性あり)その他:開始時期:8月予定勤務時間:9:00~18:00外国籍不可想定年齢:40代までコミュニケーション良好で能動的に業務を推進できる方を歓迎 |
業務内容:・ERP業務要件定義・業務フロー図作成・生産領域におけるPLMパッケージ導入支援・顧客部門との調整および関連資料作成担当工程:要件定義/業務整理/導入支援/各種調整スキル:必須:・ERP導入または運用経験・生産領域での業務コンサルティング経験・業務フロー図などドキュメント作成スキル・ビジネスコミュニケーション能力尚可:・Infor製品に関する知見・静岡県への出張対応経験稼働場所:東京都内常駐、静岡県へ週1〜2回出張その他:機械・重工業(製造業系)向けプロジェクト/開始時期は即日または8月開始予定 |
製薬系オウンドサイト運用向けExcelデータ集計・レポート作成/ハイブリッド勤務 - 23日前に公開
業務内容:-製薬企業オウンドサイトのアクセスログや業務データをExcelで集計し、ピボットテーブルやグラフを用いて可視化・レポートを作成-集計量が少ない期間は、サイトへのコンテンツ入力・登録、検品、運用進行管理の補助作業を実施担当工程:データ集計、レポート作成、サイト運用補助、進行管理スキル:必須:-データ集計業務経験2年以上-Excel関数(VLOOKUP、COUNTIFS、SUMIFS、AND、ORなど)の実務経験-ピボットテーブル・グラフを用いたレポート作成スキル-ログデータを用いたレポート作成経験尚可:-Webサイト運用やIT事務でのサポート経験稼働場所:東京都(慣れるまで出社、その後週3日出社+週2日リモートのハイブリッド)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年9月開始予定想定期間:長期(初回契約1か月) |
業務内容:・AzureDataFactoryを用いたシステム保守運用・顧客からの仕様確認および調整・基本設計、詳細設計、テスト実施・2名チームでの作業推進担当工程:設計、実装、テスト、運用スキル:必須:・AzureDataFactoryの実務経験・SQLを用いた開発・運用経験・顧客と直接調整できるコミュニケーション力・基本設計〜テストまでの経験尚可:-稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社あり)その他:・業種:化学・素材(化粧品メーカー向け)・期間:10月開始、長期予定・体制:2名・募集人数:1名・年齢:30代以上~50歳未満・外国籍不可 |
業務内容:Microsoft365(Exchange/EMS/Intune/Teams/SharePointなど)の環境設定、オブジェクト登録、問い合わせ対応・トラブルシュート、運用ドキュメント作成、ユーザー向け説明会実施。必要に応じた外出・出張および休日稼働が発生する場合あり。担当工程:運用設計、設定作業、運用、保守、ユーザーサポート、ドキュメント作成、説明会実施スキル:必須:Microsoft365管理者としての運用経験/トラブルシュートスキル尚可:Microsoft365導入経験/要件定義・設計経験/SharePointやExchangeに関する深い知識/PowerShell操作経験稼働場所:神奈川県(週1出社、リモート併用)その他:開始時期:2025年8月開始予定、長期参画想定/業種:情報・通信・メディア/募集人数:1~2名 |
人材サービス向けプロジェクトITディレクター/要件整理〜受入テスト・リモート併用 - 23日前に公開
業務内容:人材サービス関連プロジェクトにおいて、事業部門と開発ベンダーの調整・統制を担い、要件整理から受入テスト、運用開始後フォローまで一貫して推進する。・事業側要望の取りまとめとベンダーへの連携・ベンダー成果物レビュー、課題・進捗管理・社内外ステークホルダーとの調整(企画/サービス運営/デザイン会社/連携システム担当など)・受入テスト計画策定、テスト設計・実施、外部結合テスト調整・運用インシデント一次対応およびベンダーへの調査依頼・会議運営、議事録作成などのプロジェクト管理支援・Slack、Redmine、Teams、GoogleWorkspaceを用いたコミュニケーション担当工程:要件定義、基本設計レビュー、進捗・課題管理、受入テスト計画・設計・実施、運用フォロースキル:必須:・Webシステム開発における要件定義~リリースまでの実務経験・ベンダー成果物のレビュー能力・要件定義書/基本設計書を基に受入テストを設計・実施できるスキル・多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力・主体的に提言・行動しプロジェクトを前進させる姿勢尚可:・モックアップ作成経験・画面ワイヤーフレーム作成経験・複数システムを統合するプロジェクト参画経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1程度出社)その他:・業種:サービス業(人材・教育)・開始時期:2025 |
業務内容:保険業界向けエンドユーザーシステムの維持保守および新規開発を担当します。ユーザーと要件を調整し、JavaとVBAを用いて機能追加・改修、テスト、リリースまでを行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守スキル:必須:・JavaSEレベルでの開発経験・VBAでの開発経験・エンドユーザーとの折衝経験・高いコミュニケーション能力尚可:・保険業界システムの開発経験・保守運用フェーズでの改善提案経験稼働場所:東京都/週1日出社+週4日リモート(立ち上がり期間は出社想定)その他:業種:保険開始時期:8月予定勤務時間:9:00〜17:30服装:ビジネスカジュアル外国籍不可 |
業務内容:従業員1,000名超規模企業向けにMicrosoft365とAzureを導入・展開するプロジェクトで、PMまたはPLとして全工程をリードします。具体的にはテナント設計、EntraIDを用いたID・アクセス管理、Intuneポリシー設計、ゼロトラストセキュリティ実装、PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、プロジェクト管理スキル:必須:・Microsoft365/Azure導入経験(1,000名規模以上を複数案件で経験)・PM/PLとしての計画書作成および進捗・課題・品質・ベンダー管理経験・PMBOKもしくはIPA標準プロセスに基づくプロジェクト管理・下記いずれかの専門性1)Microsoft365サービス全般(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraIDなど)2)Azureインフラ設計・構築(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorageなど)3)PowerShellによる構成管理・自動化尚可:・ゼロトラストセキュリティ設計・実装・GPOによる端末管理・Microsoft365Copilot/Viva利用経験・NotesからMicrosof |
業務内容:・顧客社内の見積・販売システムを対象としたDX改修および機能追加・Salesforce、Java(SpringBoot)、PowerPlatform、JavaScriptを用いた開発全般・1週間スプリントでのアジャイルチーム開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・いずれかの開発言語で要件定義~テストまでの経験・SalesforceまたはJava(SpringBoot)による開発経験尚可:・Javaでのフルスタック開発経験・PowerPlatformでの開発経験稼働場所:東京都内常駐(夏頃に都内別拠点へ移転予定)/原則オンサイトその他:・勤務時間9:00~18:00(チーム状況により変動)・募集人数4名・アジャイル開発体制(1週間スプリント) |
業務内容:SalesforceMarketingCloudを用いた小売業向けマーケティングオートメーション導入プロジェクトにおいて、エンドツーエンドのプロジェクトマネジメントを担当します。ビジネス要件をスケーラブルなSFMCソリューションへ落とし込み、タイムライン・成果物を管理しながら、日本のEメールマーケティング法に準拠したキャンペーンを実施します。マーケティング、法務、IT、外部ベンダーなど部門横断チームをリードし、コンプライアンスを担保するとともに、技術的ガイダンスやトラブルシューティング、監査証跡の維持も行います。担当工程:要件定義/プロジェクト計画立案/設計レビュー/実装・テスト支援/リリース管理/運用改善スキル:必須:・SalesforceMarketingCloudを用いたプロジェクトマネジメント経験・日本のEメールマーケティング規制(オプトイン要件、同意追跡、データ保持ポリシー等)の深い理解・アジャイルまたはハイブリッド手法でのPM経験・日本語・英語ともにビジネスレベルのコミュニケーション力・技術的概念をビジネス用語で説明できる能力尚可:・Salesforce認定資格(MarketingCloudEmailSpecialist、MarketingCloudConsultantなど)・規制市場でのマーケティングオートメーション経験稼働場所:東京都/当初オ |
清掃ロボット保守サポート:電話メール一次対応・修理日程調整/東京都 - 23日前に公開
業務内容:コンビニチェーンに導入されている清掃ロボットの不具合について、電話とメールで問い合わせを受け付けます。FAQに基づいて一次対応を行い、解決策を案内します。訪問修理が必要な場合はサービス担当と連携し、訪問日程の調整を行います。担当工程:運用・保守/サポートデスク/問い合わせ対応/日程調整スキル:必須:電話・メールでの顧客対応経験/FAQやマニュアルを用いた一次切り分け経験/基本的なPC操作(メール、Excelなど)尚可:ロボットやハードウェア製品の保守サポート経験/コールセンター勤務経験/日程調整やスケジュール管理の経験稼働場所:東京都※原則オンサイト勤務(常駐)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)就業時間:9:00〜18:00勤務形態:長期(最低1年を想定)休日:土日祝を基本とし、月に1回程度の休日対応をお願いする場合あり |
業務内容:通信業向けC-SOCサービス設備刷新プロジェクトに参画し、Linuxサーバの要件定義から詳細設計、構築、試験、運用引き継ぎまでを一貫して推進します。Rocky9系Linuxによる冗長/クラスタ構成設計・切替試験、IDS/IPS/SIEMの設計や大規模チューニング、Ansibleを用いたIaC自動化、関連部門との調整を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用移行スキル:必須:・Linuxサーバの設計・構築から運用移行までの経験・冗長またはクラスタ構成の設計および試験経験・IDS/IPS/SIEMの設計または大規模チューニング経験・Ansibleを用いた自動化経験尚可:・OpenSearchまたはSplunkのチューニング経験・SOAR導入やPlaybook開発経験・コンテナ/Kubernetes基盤のセキュア設計経験稼働場所:東京都(週2日リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始予定:2025年8月期間:2027年頃までを想定 |
業務内容:-AWSGlueによるデータ連携基盤の設計・構築-複数I/Fシステムの統合計画立案と段階的展開-小規模トライアル導入の企画・実施-運用コスト削減を目的とした改善提案担当工程:要件定義、方式設計、実装、テスト、リリース、運用支援スキル:必須:-AWSGlueを用いた開発経験-I/Fシステム統合プロジェクトへの参画経験尚可:-ETLツールに関する知見-AWS環境での開発・運用経験稼働場所:東京都/週3日リモート(週2日出社想定)その他:金融・保険業向けプロジェクト2025年8月開始予定、中長期参画想定PC貸与あり |
業務内容:ASTERIAWarpまたはDataSpiderを用いたシステム開発(設計~テスト)、統合バックオフィスシステムの運用設計・リプレイス対応、Azure上Javaバッチのインシデント調査・性能分析およびパフォーマンスチューニング、ガス会社向けJavaシステムの維持管理やデータ移行などを横断的に担当します。環境構築や運用試験、系切替、旧環境停止まで含め、既存チームへ増員として参画しながら各工程を推進していただきます。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用設計、環境構築、運用試験、インシデント対応、性能改善、データ移行、切替・旧環境停止スキル:必須:・ASTERIAWarpまたはDataSpiderの実務経験・JavaWebアプリケーション開発経験・システム基盤の運用設計・運用試験経験・Linux基本操作(tail/grep/diff/sed等)・SQLを用いたデータ抽出やパッチ適用経験・ジョブスケジューラの利用経験・パフォーマンスチューニング経験・shellスクリプト・バッチ処理経験・積極的にコミュニケーションを取れる方尚可:特になし稼働場所:東京都(各案件ともリモート併用、週1回または初月出社後リモート)その他:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)向け案件を含む長期想定のポジショ |
業務内容:-Microsoft365・Azure導入プロジェクトにおけるPL/PM業務-プロジェクト計画書作成、進捗・課題・品質管理-Microsoft365・Azure環境の設計・構築レビュー-ベンダーおよび関連部門との調整・報告-技術課題の解決とチームリーディング担当工程:要件定義、計画策定、設計レビュー、構築管理、テスト統括、移行支援、運用引継ぎスキル:必須:-Microsoft365/Azure導入経験(1,000名以上規模を複数件)-PL/PMとしてのプロジェクトマネジメント経験-PMBOKまたはIPA標準プロセスに準拠した管理経験-以下いずれかの専門知識・Microsoft365全体サービス(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraID等)・Azureインフラ設計・構築(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorage等)+ActiveDirectory構築・運用・PowerShellによる構成管理・自動化尚可:-ゼロトラストセキュリティ設計・実装経験-GPOによる端末管理構築・運用経験-Microsoft365Copilot/Viva活用経験-Notes→Microsoft365移行経験-Azure |
C言語・Linux/競輪場向け統合システム開発リーダー募集:9月開始・東京都 - 23日前に公開
業務内容:・C言語とLinux環境でのサーバサイド開発・ソケット通信および共有メモリを利用したモジュール実装・発券、進行管理、金銭処理など複数機能の設計〜製造〜テスト・若手メンバーへの技術指導ならびにリーダー/サブリーダー業務担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、リリース支援、チームマネジメントスキル:必須:C言語での開発経験/Linux環境での開発経験/ソケット通信・共有メモリの知識/技術指導ができる方尚可:小規模チーム(3名程度)のリーダー経験/若手・運用メンバーを支援した実績/スポーツ団体への興味/円滑なコミュニケーション力稼働場所:東京都内オフィス(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ開始時期:9月予定期間:長期外国籍可(ビジネスレベルの日本語必須)急速なチーム拡大中につきリーダー層を追加募集 |
8月開始短期PCキッティング/OSイメージ展開・機材設置サポート:千葉県 - 23日前に公開
業務内容:・PCキッティング(OSイメージ展開、各種ソフトウェアインストール、動作確認)・機材搬入および設置サポート・作業報告書の作成・(リーダーポジション)作業進捗管理とメンバーサポート担当工程:キッティング、導入支援、運用サポート、進捗管理スキル:必須:・PCキッティングの実務経験・平日9:00〜18:00の常駐勤務が可能・基本的なIT機器の取り扱い知識尚可:・複数名チームのリーダー経験・空港などセキュリティエリアでの作業経験・機材搬送に伴う体力稼働場所:千葉県(オンサイト常駐、リモートなし)その他:開始予定日:2025年8月5日終了予定日:2025年9月30日稼働日:月〜金(土日祝休み)夏季休暇:事前申請で調整可募集枠:リーダー、メンバー業種:情報・通信・メディア |
脆弱性対応フロー設計・監査/セキュリティテスト支援:東京都・週2〜3日在宅 - 23日前に公開
業務内容:・システム脆弱性対応フローの設計および文書化・脆弱性監査の実施と発見事項の整理・セキュリティテストの計画・実行・発見された脆弱性の是正プロセス整備支援担当工程:設計、監査、テスト、改善策立案、運用支援スキル:必須:・脆弱性管理とリスク評価の実務経験・公開脆弱性情報(CVE)に関する知見尚可:・記載なし稼働場所:東京都(週2~3日在宅併用)その他:開始時期:8月予定/外国籍不可/長期継続を想定 |
業務内容:医療データ管理システムの機能追加および改善を行います。バックエンドはJava(SpringBoot)、フロントエンドはVue.jsを使用し、基本設計から詳細設計、実装、単体・結合テストまでを一貫して担当します。データベースはMySQL、インフラはAWS上のLinux環境を想定し、Gitでソース管理を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Java(SpringBoot)での開発経験・Vue.jsでのフロントエンド開発経験・MySQLの利用経験・AWS環境での開発または運用経験・Linuxコマンド操作・Gitを用いたバージョン管理・設計からテストまで一貫したソフトウェア開発経験尚可:・特になし稼働場所:千葉県/リモートワーク併用その他:業種:医療・ヘルスケアリモートと出社を組み合わせた長期案件 |
業務内容:WindowsServerおよびAWS環境の設計・構築・設定刷新を行い、既存サーバの運用保守と運用改善を担当します。加えて、AWSサービスを活用したインフラ最適化、監視基盤の提案、顧客折衝、各種ドキュメント作成を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:・WindowsServerの設計・構築経験3年以上・AWS環境での実務経験・顧客折衝経験尚可:・Zabbixによる監視設計・構築経験・EDR製品の導入経験・AWSCertifiedSolutionsArchitect–Associate資格稼働場所:東京都(週3リモート併用)その他:外国籍不可 |