新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:長期
検索結果:19460件
業務内容:給与・労務管理システムの再構築に伴う詳細設計・実装を行い、既存ベースから新規画面を構築します。担当工程:詳細設計、実装(フロント/サーバーサイド)、単体テストスキル:必須:Java(3年以上実務経験)、Springフレームワーク使用経験、SQL開発経験、詳細設計経験、新規画面構築経験、フロント/サーバーサイド双方での開発が可能なこと、コミュニケーション能力尚可:基本設計経験、React開発経験、TypeScript開発経験稼働場所:東京都(新大塚オフィス)※出社は週2日、残りはリモート勤務その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始は10月、長期稼働、募集人数は3名 |
業務内容:-インフラの開発・保守運用(定例業務中心)-基盤はVMwareESXiおよびAWS上のRHEL7〜9環境-ミドルウェアはApache、JBoss-スクリプト作成・設計・改修(bash、python、php、VBA)担当工程:-設計・構築・保守運用-スクリプト開発・改修スキル:必須:Linux(RHEL)基本操作、bashスクリプトの作成・設計・改修尚可:pythonスクリプトの読解・改修案検討・改修稼働場所:大阪府内(リモート併用あり)その他:業種:電力・ガス・水道関連インフラ開始時期:即日または相談可能長期案件 |
COBOL開発/基幹系システム追加開発/リモート中心(東京) - 22日前に公開
業務内容:基幹系システムの追加開発(基本設計、詳細設計、構築、テスト)担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:必須:-IBMZ/OS環境でのCOBOL・JCL開発経験4年以上-IT業務経験5年以上で設計~テストまでの工程経験-生命保険業務経験-高いコミュニケーションスキルと能動的に動ける姿勢-勤怠・体調管理に問題がないこと尚可:なし稼働場所:リモート中心、立ち上げ期間は東京都内で作業その他:開始時期:10月開始の長期案件年齢上限:55歳まで |
CSIRT支援/顧客折衝・課題解決/本郷三丁目リモート兼務 - 22日前に公開
業務内容:-クライアントのCSIRT/SOCに対する技術的支援-課題の分析、解決策の提案および実装担当工程:-課題分析・解決策提案・実装スキル:必須:顧客折衝スキル、CSIRT実務経験、セキュリティ案件に関する知識尚可:-稼働場所:東京都本郷三丁目(週1〜2回リモート作業)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即開始可能期間:中長期外国籍不可 |
Qtコンサルタント/生体モニターGUI開発支援:東京都 - 22日前に公開
業務内容:Qtを用いた生体モニター向けGUIの設計・実装支援、開発プロセスのコンサルティングを実施します。要件定義からUIデザイン、コードレビュー、パフォーマンス最適化までを対象とします。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、レビュー、リリース支援スキル:必須:Qt(C++)によるGUI開発経験、C++基礎知識、Linux開発環境での実務経験尚可:医療機器ソフトウェア開発経験、QtQuick/QMLの実装経験、CI/CD環境構築経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:相談、期間:長期(継続) |
業務内容:・要件定義・設計書・テスト項目・結果の検証・障害対応およびユーザ問合せ対応担当工程:要件定義、検証、障害対応、ユーザ問合せスキル:必須:銀行系システムの保守経験、コミュニケーション力、長期参画意欲尚可:PMO経験、COBOL開発経験、銀行勘定系業務知識稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業/銀行開始時期:2025年9月中旬開始、2026年10月までの長期保守募集人数:1名期間:2025年9月~2026年10月(約1年) |
自動車メーカー/マニュアル編集システム保守・テスト/埼玉県成増駅常駐 - 22日前に公開
業務内容:-サーバージョブの監視(1日3回)-メール受信時の関係者への連絡-顧客からの問い合わせ対応-マニュアル編集アプリの操作理解・利用-週1回の定例会参加-エラー発生時の手順書に基づく復旧作業-仕様変更時のテスト実施担当工程:-保守運用-テスト実施-障害復旧スキル:必須:-テスト実務経験-Windowsの基本操作(Excel、Word、Outlook)-コミュニケーション能力-長期(5年以上)就業可能尚可:-DOSコマンド操作-HTML編集-VMware使用経験稼働場所:埼玉県成増駅常駐その他:-業種:自動車メーカー(情報システム領域)-開始時期:10月から長期-勤務時間は標準的な就業時間帯(残業ほぼなし)-服装は上着のみ、作業着の着用可 |
要件定義支援/顧客折衝・クラウド経験歓迎:東京都テレワーク可 - 22日前に公開
業務内容:-顧客折衝を通じた要件定義-複数システムの要件整理-作成した要件を基本設計以降のチームへ引き渡し担当工程:要件定義工程全般(要件ヒアリング、要件整理、要件文書作成、引き渡し)スキル:必須:顧客折衝経験、要件定義経験尚可:クラウドベンダー資格保有、クラウド案件経験稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要に応じてオフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月開始予定、長期継続 |
業務内容:-バッチ機能の小規模作成-テストで検出された不具合の調査および解消担当工程:-設計-実装-テスト-不具合調査・解消スキル:必須:PL/SQLでの新規開発経験、C++(オブジェクト指向理解)、Linuxサーバの運用経験、業務システム開発経験(組み込み系除く)、関係者との円滑なコミュニケーション能力、残業対応可能尚可:なし稼働場所:東京都(テレワークなし)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:2025年9月頃募集人数:中長期継続で4〜5名外国籍不可 |
業務内容:-現行VMware基盤の要件整理・PoC必要機能抽出-OpenShiftインストール・有効化、単体テスト設計・実施-VMware→OpenShift移行方式検討(MTV使用)および手順書作成-運用項目の検討・設計-PoC支援、技術サポート、Red Hat技術者との連携担当工程:要件整理、PoC実施、詳細設計、構築、移行手順書作成、運用設計、支援スキル:必須:OpenShift(ContainerPlatformまたはVirtualization)実務経験、VMware仮想化基盤の設計・構築経験、ITインフラ基礎知識、コミュニケーション能力尚可:英語でのメール・ドキュメント作成スキル(翻訳ツール利用可)、ビジネス英会話稼働場所:リモート中心、必要時は東京都内勤務その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月1日、期間:長期(2025年12月までPoC、その後本番構築・移行) |
製造業基幹システム更改支援/上流工程全般担当/東京都常駐 - 22日前に公開
業務内容:電子基幹システムの更改・開発および運用業務。要件定義、基本設計、テスト等の上流工程全般を担当。担当工程:要件定義、基本設計、テストスキル:必須:言語問わず要件定義からテストまで単独で実施できること、上流工程(要件定義・基本設計・テスト)の実務経験が豊富、積極的に業務に取り組む姿勢尚可:ヘルプデスクやインフラ関連の経験、作業に抵抗なく取り組める柔軟性稼働場所:東京都内常駐勤務その他:業種:製造業(電子基幹システム領域)、長期参画歓迎、関東地域対象 |
証券業DX推進/RPA運用・改修支援:UiPath - 22日前に公開
業務内容:証券業界システムのデジタル化に伴う、UiPathを活用した既存RPAロボットの改修、運用・監視等の保守作業を実施。担当工程:RPAロボットの改修、運用・監視、保守業務全般スキル:必須:UiPathの実務経験(1年以上)尚可:VBAの使用経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:金融・保険業/証券・投資開始時期:2025年10月から(中長期想定) |
業務内容:バックオフィスのDXサービスに関するシステム開発支援。要件定義、基本設計・詳細設計、運用保守を実施し、プロジェクトのスケジュール管理・メンバー管理も担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、運用保守、スケジュール管理、メンバー管理スキル:必須:PHP・Laravelの実務経験(4年以上)、WEB/業務システム開発経験(5年以上)、基本設計・詳細設計が可能、要件定義経験、運用保守経験、プロジェクトを推進できる姿勢、スケジュール・メンバー管理経験尚可:基本リモート可、必要に応じて出社可能稼働場所:大阪府(基本リモート可、必要に応じて出社)その他:情報・通信・メディア業界向けバックオフィスDX支援、即日開始可能、長期案件 |
Python非機能検証ツール開発/週3日リモート/東京都 - 22日前に公開
業務内容:・非機能検証方式の検討・検証ツール(ログ解析アプリ等)の開発担当工程:設計、実装スキル:必須:Pythonでの開発経験(1年以上)、設計から実装まで単独で担当可能、コミュニケーション力尚可:ログ解析アプリ開発経験、Net/COBOL、Linuxシェルスクリプト、git、データベース知識稼働場所:東京都(リモート併用、週3日程度リモート)その他:業種:官公庁・自治体(年金基盤システムのオープン系移植)/開始時期:9月から/勤務時間:9:00-18:00/長期案件 |
業務内容:-既存システムの調査・保守開発-品質改善対応-Pythonによるサポートツールの作成-C#またはJava(SpringBoot)でのバックエンド実装-デプロイ作業およびAWS上での運用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:C#またはJava(SpringBoot)でのWebアプリ開発経験3年以上、Pythonでのツール開発経験、仕様書を理解し自走で実装できる能力、アプリケーションのデプロイ経験尚可:Vue.js(3系)に関する知見、PostgreSQLでの処理実装経験、SpringBoot(3系)での開発経験、SVN・Gitの利用経験、AWS(EC2、S3、RDS、DynamoDB等)での業務経験稼働場所:フルリモート(地方在住の方も参画可)その他:業種:医療系情報システム、開始時期:即日開始可能、長期参画前提、PCは自己準備、関東エリア対象 |
VB.NET SE/Azure環境理解者尚可/リモート併用(東京都) - 22日前に公開
業務内容:-調剤薬局の処方箋電子化機能の追加開発-システム運用担当工程:-設計・実装-テスト・保守スキル:必須:VB.NETでの開発経験(3年以上)、SQLServer環境での開発経験尚可:C#.NETでの開発経験、AzureFunctions・AppService・BlobStorageでの開発経験、Angular・TypeScriptでの開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、出社は週1回程度)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年9月(10月開始相談可)期間:長期想定勤務時間:9:00~18:00既に3名参画済みの増員枠 |
保険業界社内SE/アプリ運用保守・標準化対応/出社週1〜2回 - 22日前に公開
業務内容:-アプリの運用・保守業務全般(保守案件管理、ベンダー管理、レビュー・品質評価、問合せ・障害対応)-運用保守プロセスの標準化、ドキュメント整備、部内教育の定着推進担当工程:運用保守、標準化対応、ベンダー管理、障害対応、教育実施スキル:必須:アプリ運用経験3年以上サブリーダー以上の開発経験(複数社での実績)ITILや運用保守標準化に関する知見能動的に自発的に動けること高いコミュニケーション能力尚可:事業会社での実務経験保険業界の知見AI(社内RAG等)への関心や知見RPA・自動化に関する知見稼働場所:東京都(出社は週1〜2回)その他:業種:保険業界開始時期:10月から長期募集人数:1名勤務時間は標準的なオフィス時間帯外国籍不可 |
公共システム提案支援/東北地方出張・資料作成・システム設定調整 - 22日前に公開
業務内容:-システム設定値の調整・確認-ユーザー向け説明資料・議事録作成-現地でのユーザー説明・打ち合わせ-出張業務(週1回程度、1日〜数日単位)担当工程:-要件定義・設定調整-資料作成・議事録作成-現場での説明・導入支援スキル:必須:システム開発経験(開発フロー理解)、資料・議事録作成経験、全国出張可能尚可:ITリテラシーが低いユーザー向け資料作成経験、受入テスト実施経験稼働場所:-東北地方(6県)中心の出張-テレワーク可(立ち上がり後は最大50%リモート)その他:-業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体向けシステム提案)-長期継続(2025年〜2027年春予定)-外国籍不可 |
インフラ運用保守/常駐(東京都)/長期稼働・コミュニケーション必須 - 22日前に公開
業務内容:インフラの運用保守作業を実施します。システムの安定稼働を支える日常的な監視・障害対応を中心に行います。担当工程:運用保守全般(監視、障害対応、定期メンテナンス等)スキル:必須:勤怠が良好で長期稼働可能、コミュニケーションが取れること尚可:能動的に対応できること稼働場所:東京都内の常駐(リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア領域のITインフラ運用案件開始時期:相談に応じて決定長期で継続的に稼働できる方を歓迎します。 |
インフラPMO/プロジェクト支援・保守運用/テレワーク応相談 - 22日前に公開
業務内容:-複数プロジェクトの資料作成、議事録共有、ベンダー・社内調整、検証作業等の支援-DNS更新、ファイアウォール定期再起動、障害対応、AWS環境の運用引き継ぎ、各種設定変更、問い合わせ対応等の保守運用担当工程:プロジェクト支援全般、日常保守運用、障害対応、AWS運用引き継ぎスキル:必須:インフラ基礎知識、ベンダー調整経験、資料作成・議事録作成スキル、コミュニケーション能力、AWS基礎知識尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク応相談)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月、勤務期間:長期、募集人数:1名 |
AWS構築・Javaリプレース・マイクロサービス化/リモート併用 - 22日前に公開
業務内容:既存のクライアント/サーバ型システムの構造分析を実施し、Javaへのリプレースとマイクロサービス化を設計・実装します。その後、AWS上にインフラを構築し、JavaによるPoC開発およびテストを行います。担当工程:要件定義・設計、実装、単体/結合テスト、AWSインフラ構築、PoC開発スキル:必須:AWSの設計・構築経験尚可:Java、C/C++、C#のいずれかの開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)開始時期:2025年10月開始(長期) |
素材管理システム開発/Java実務3年以上/Oracle SQL対応/長期勤務 - 22日前に公開
業務内容:素材管理システムの設計、実装、テストを担当し、要件定義からテスト完了までを一貫して実施。担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaの実務経験(3年以上)尚可:Oracleを用いたSQLの実装経験稼働場所:京都府(客先常駐)その他:業種:製造業系(化学・素材)/開始時期:2023年10月1日予定/長期勤務/募集人数:1〜2名 |
医療系Webサービス開発/PHP・API・データ設計/リモート可(初日出社) - 22日前に公開
業務内容:医療系Webサービスの基本設計・詳細設計・開発・単体テスト・保守を担当。PHPによるWeb開発、API構築、データ設計が中心。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、保守スキル:必須:PHPでのWeb開発経験(5年以上)、API開発経験、大量データを扱うデータ設計・アプリケーション開発経験、コミュニケーション能力尚可:データベース設計・SQLチューニング経験、ユニットテスト経験、Gitでのバージョン管理経験、コードレビュー経験稼働場所:東京都(リモート勤務可、初日のみ出社)その他:医療・ヘルスケア領域のWebサービス、長期案件、開始時期は9月以降 |
フルリモート/PL/AWSインフラ設計・二次開発・運用保守 - 22日前に公開
業務内容:-B2C向けモバイルサービスおよびバックエンド業務Webシステムの二次開発・運用保守-AWSインフラ(RDS、S3、DynamoDB、ECS、EC2、Lambda、APIGateway)の設計・構築・運用-開発スケジュール管理(日単位から数週間単位)-顧客折衝・要望ヒアリング・報告・相談-会議ファシリテーション・チームコミュニケーション担当工程:二次開発・運用保守全般、インフラ設計・構築・運用、スケジュール管理、顧客折衝スキル:必須:AWS(RDS、S3、DynamoDB、ECS、EC2、Lambda、APIGateway)実務経験、会議ファシリテーション能力、開発スケジュール進捗管理能力、顧客折衝・要望ヒアリング能力、報告・連絡・相談能力、高いコミュニケーション能力、期限・品質遵守意識尚可:バックエンド開発スキル(Java、Python等)稼働場所:フルリモート(初日は都内出社)その他:長期(9月~)の案件、情報・通信・メディア領域のB2Cサービスプロジェクト、開始時期は9月から |
業務内容:-顧客・引き合い管理システムの開発-契約管理・施工管理・請求管理機能の実装-既存顧客向けシステムへの追加要件取り込み開発-主にプログラミング業務(PG)担当工程:プログラミング(PG)スキル:必須:Java実務経験3年以上、SpringBoot使用経験尚可:住宅建設業界向けシステム開発経験稼働場所:東京都その他:業種:住宅建設関連のパッケージシステム開発(情報・通信・メディア領域)開始時期:2025年10月開始、長期案件募集人数:2名 |