新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:長期

検索結果:25430件
業務内容:現行MESのサブシステムをWindowsネイティブアプリからWebアプリへ移行する際のフロントエンド開発を担当します。HTML、CSS、JavaScriptを用いて画面を実装し、Vue.js(またはReact/Angular)でコンポーネント開発、API通信を利用した画面連携を行います。担当工程:フロントエンド設計、実装、テスト、デバッグスキル:必須:HTML、CSS、JavaScriptによるフロントエンド開発経験、Vue.jsまたは同等のフレームワーク(React、Angular)経験尚可:API通信(REST等)の実装経験稼働場所:大阪府内(リモート勤務なし)その他:業種:製造業系(機械・重工業)/プロジェクト開始時期:2025年12月開始予定/期間:中長期見込み/募集人数:1名
業務内容:-自社業務システムの再構築・保守運用-既存コードのリファクタリング-コードレビュー担当工程:-設計・実装・テスト・保守スキル:必須:RubyonRails、JavaScript、Gitの実務経験(3年以上)・ソースコードレビュー経験・リファクタリング経験(テストカバレッジ向上・冗長コード削減・設計改善)・RSpecまたはMinitest等を用いたテスト経験尚可:テックリードとしての開発経験稼働場所:東京都(フルリモート可、初期1ヶ月は週2〜3回出社可)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)・開始時期:即日〜・契約期間:1ヶ月から、以降1〜3か月ごとに更新・長期案件・PC貸与(標準Mac、Windows希望は相談可)・日本語流暢が条件の外国籍歓迎・稼働率は1.0人月を想定、割り当て可
業務内容:-Networkカメラからの映像受信・AI解析結果に基づく外部通知機能の設定UI開発-必要技術調査、設計、実装、テスト、評価、ドキュメント作成-Windows環境での動作担当工程:-設計、実装、単体テスト、結合テスト、ドキュメント作成スキル:必須:-React、TypeScriptでのWebアプリ開発(4年以上)-テストフレームワーク(VitestまたはJest)の使用経験尚可:-Material-UI(MUI)での開発経験-Viteまたはcreate-react-appの使用経験-Playwright等のE2Eテストツール使用経験稼働場所:-東京都(リモート併用、月1回程度出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年12月開始、長期想定
業務内容:複合機ファームウェアの組込開発(設計・実装・テスト)担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:設計・開発経験、組込C言語またはC++の開発経験(複数年)、Linux上でのシステム開発経験(UNIXコマンド、TeraTerm)、49歳までの健康で勤怠良好な方尚可:基本設計経験、ジョブ管理経験、Notes利用経験稼働場所:神奈川県海老名(出社・リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、期間:中長期、就業時間9:00~17:30
業務内容:開発チームが直面する技術的課題の解決支援および課題解決の取りまとめを行う。担当工程:課題のヒアリング、原因分析、解決策の提案・実装支援、進捗管理。スキル:必須:コミュニケーション能力、言語に依存しない開発経験(3年以上)、RDBの概念理解尚可:保険業界におけるシステム開発経験稼働場所:東京都(出勤とテレワーク併用)その他:業種:保険(システム開発支援)期間:長期継続が前提(短期案件のみの方は対象外)
業務内容:-申込システム・請求システムの運用全般-申込受付チームのサポート業務-SalesForceの利用・運用-未システム化業務の運用管理-業務運用効率化やシステム改定提案担当工程:-システム運用・保守-業務フローの改善提案-データチェックおよび異常検知-ユーザーサポート・問い合わせ対応スキル:必須:BtoC向け申込受付・料金請求業務の経験、またはクレジットカード決済・請求システムの長期運用経験、申込システム・請求システムの運用経験尚可:SalesForceの実務利用経験、データチェック作業に抵抗がなく異常を検知できる能力、業務SEまたは業務オペレーション経験(Excel、SQL発行等)稼働場所:フルリモート(全国)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoCサービス領域)/開始時期:2025年12月開始/勤務形態:月平均150時間程度/女性優先の採用方針あり
金額:400,000円/月
業務内容:-Access(VBA)による金融系システムの追加開発-詳細設計、実装、テストまでの一貫作業担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:必須:MSAccess(VBA)開発経験、DB開発経験(種類不問)、詳細設計~テスト対応可能、自走できる姿勢、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都東陽町(リモート不可)その他:業種:金融・保険業(金融系システム開発)開始時期:即日開始可能、長期継続予定勤務時間:8:40~17:10(安定稼働)年齢上限:50歳まで外国籍:不可
金額:420,000~470,000円/月
業務内容:AWS環境の構築・保守、Ansibleによる構築、AWSCloudFormationやTerraformを利用したインフラ構築担当工程:設計、構築、運用保守スキル:必須:Ansibleでの構築経験+AWS使用経験、またはAWSCloudFormationやTerraformを用いたインフラ構築経験尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:12月、長期プロジェクト
業務内容:-システムアラートの監視および障害対応-ログ解析・データ取得ツールの作成(シェルスクリプト・SQL使用)-マスタデータの登録作業-作業・進捗・課題管理担当工程:-システム運用・保守全般スキル:必須:-Linuxコマンド操作経験3年以上-システム運用保守経験-リーダー経験尚可:-シェルスクリプトやGASでのプログラム作成経験-決済代行サービスの開発・運用経験-ECサイトの開発・運用経験-Linuxサーバやネットワークに関するインフラ知識稼働場所:-東京都(テレワーク併用あり)その他:-業種:情報・通信・メディア(決済代行サービス)-勤務形態:3交代制、24時間365日稼働-契約期間:2025年12月開始の長期(四半期単位更新)
業務内容:-製薬業界向けMR業務支援アプリケーションの保守・新機能追加-顧客向けカスタマイズ開発-フロントエンドおよびバックエンドの実装担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでの全工程スキル:必須:PHPまたはJavaでの開発経験(3年以上)、TypeScriptまたはJavaScriptでの開発経験(3年以上)、Webアプリケーション開発経験(3年以上)、業務システム開発経験(3年以上)尚可:AWSに関する知識・経験、AIを活用した開発経験稼働場所:フルリモート(拠点は大阪府を中心とした関西エリア)その他:業種:医療・ヘルスケア(製薬業界向けシステム)開始時期:即日または相談可能長期プロジェクトとして継続的に増員予定、定期的な新技術研修・セミナーあり
業務内容:-英語(バイリンガル)での開発業務-PM/PMO/PLとして顧客と調整し上位設計(要件定義)を実施-プロジェクトリーダーとしてチームを統括担当工程:要件定義、上位設計、プロジェクトマネジメント、チームリーダースキル:必須:英語バイリンガル、PM/PMO/PL経験、顧客折衝経験、要件定義経験尚可:要件定義工程の実務経験、電力・ガス・水道分野での作業実績稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)開始時期:2025年12月〜長期募集人数:2名日本籍限定
業務内容:既存Javaシステムのインシデント対応、原因調査・設計・開発、他チームとの調整業務を実施し、保守チームのリーダーとして品質・進捗管理を行う。担当工程:インシデント対応全般、要件定義・設計・実装・テスト、コード・ドキュメントレビュー、リリース調整、チームマネジメント。スキル:必須:PM/PL経験、メンバーの進捗管理・品質管理経験、コード・ドキュメントレビュー経験、Java開発経験(3〜5年)、調査・分析から開発までの一貫対応、障害対応経験、能動的な行動姿勢、高いコミュニケーション力、安定した勤怠尚可:BtoCWebシステム開発経験、Java8、SpringFrameworkMVC、Eclipse、Oracle19c、AWS、Linuxでの開発経験または知識稼働場所:東京都内でフル常駐、慣れ次第で週2日程度のリモート勤務が可能。PC貸与あり。その他:業種:情報・通信・メディア、長期単月契約での継続参加歓迎、残業・休日出勤はインシデント時に発生する可能性あり、標準的な勤務時間帯での業務、即日開始可能。
業務内容:-ライブラリの検証・選定-フレームワーク機能の拡張-CI/CD環境の構築-コーディング規約の策定-業務チームへの共通基盤適用支援担当工程:基本設計から実装・テストまでスキル:必須:Java(Spring)での開発経験、AP基盤または共通基盤の設計・開発経験、AWS上での設計・開発経験尚可:特になし稼働場所:リモート(テレワーク週3~4日)および東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月~長期、募集人数:最大2名、勤務時間:9:00〜18:00(定時)
業務内容:データセンター内におけるネットワーク機器(主にCisco)の構築・運用を担当します。サービスの利用開始・停止に伴う作業、顧客要件のヒアリング、設計書作成など上流工程も実施します。担当工程:ネットワーク機器の導入・設定、障害対応、利用開始・停止手順の実施、要件定義・設計書作成、L2/L3レイヤの上流支援。スキル:必須:ネットワーク構築経験、プロジェクトリーダー(PL)経験、レビュー経験、コミュニケーションスキル、長期参画可能尚可:ネットワーク設計経験、プロジェクトマネージャー(PM)経験、顧客折衝経験稼働場所:東京都内のオフィスおよびデータセンターで勤務します。オフィスは都心部、データセンターは郊外に配置され、テレワークを月平均で約半分利用可能です。その他:業種:情報・通信・メディア(データセンター運用)開始時期:2026年1月開始、参画時期は相談可能案件形態:長期プロジェクト、複数名でのチーム体制
業務内容:-APIの設計・開発-サーバーサイドロジックの実装-データベース(MongoDB、MySQL)の設計・構築・運用-バックグラウンド処理の実装-テストの実施担当工程:設計、実装、テスト、運用スキル:必須:バックエンド開発・運用経験(2年以上)、Go言語による実装経験(1年以上)、AWS(S3、Cognito、IVS等)使用経験尚可:クリーンアーキテクチャの理解、AWS各サービスでのAPI連携経験、ベンチャー企業やプロダクト立ち上げ経験、CI/CDツール(GitHubActions、CircleCI等)利用経験、Go以外(PHP、Node.js、Python等)での開発経験、チームリード・レビュー経験稼働場所:東京都港区(神谷町・六本木一丁目)週2回以上出社、必ず水曜出社その他:業種:情報・通信・メディア(BtoCtoCサービス)開始時期:即日開始可能、長期案件、開始時期は相談可年齢上限:45歳まで
業務内容:障害発生時のワークアラウンド対応ベンダーへの問合せ対応Zabbixによる定例監視サーバOSパラメータ設計・構築バックアップソフト設定・監視ソフト設定設計書作成・納品成果物の検証・評価テスト実施・運用フェーズを考慮した構成案提案担当工程:要件定義・設計・構築・テスト・運用・監視設定・バックアップ設定・設計書作成スキル:必須:Linux構築実務経験コミュニケーション能力主体的に取り組める姿勢尚可:RHEL7〜RHEL9での構築経験(2年以上)クラウドへのサーバ移行経験(Windows・Linux問わず)APサーバ(WebLogic等)構築・運用経験稼働場所:福岡県(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、長期案件募集人数:2名
業務内容:-ファームウェアROMの作成-作成したROMの評価・検証-実機を用いた学習・技術取得(愛知)担当工程:-ファームウェア開発全般-テスト・評価スキル:必須:評価・検証実務経験3年以上、顧客折衝経験、テスト業務での管理・リーダー経験、長期出張対応可能尚可:該当なし稼働場所:-愛知県(2025年11月〜2026年3月末、出張)-東京都(2026年4月以降、常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月期間:2025年11月〜2026年3月末(出張)+2026年4月以降(常駐)
業務内容:-既存システムの運用保守および安定稼働の確保-改善提案・技術支援-新規アプリ開発の要件定義・設計フェーズでの顧客折衝・技術検討-進捗管理、顧客折衝、メンバーフォロー等のリーダー業務担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、運用保守の全工程に跨るリーダー業務-特に要件定義・顧客折衝、進捗管理を中心に担当スキル:必須:-プロジェクトまたはチームリーダーとしての実務経験-要件定義・顧客折衝を単独で実施できる能力-AWS環境での運用または構築経験-C、C++、Javaのいずれかでの開発経験尚可:-証券業務に関する知識・経験-24×365体制でのシステム運用・保守経験稼働場所:東京都・虎ノ門(基本出社、週1回リモート応相談)その他:-業種:金融・証券-勤務開始時期:2025年12月~長期(前倒し相談可)-求める人物像:30代が望ましい、要件定義からリーダー業務まで幅広く担える方
業務内容:-現行システムの対象プログラム・行数の特定-リバースエンジニアリングを用いた仕様抽出-基本設計からテストまでの調査分析・設計作業担当工程:基本設計、詳細設計、テスト設計等スキル:必須:C言語での設計・実装・テスト経験、リバースエンジニアリング経験、デバッグモードでのソース解析スキル尚可:大型システムの保守経験、チームでの開発経験稼働場所:東京都大門(基本出社)※リモート併用は応相談その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)参画開始時期:2025年11月開始予定、長期参画を想定募集人数:最大3名
業務内容:各種半導体製造装置の制御ソフトウェアの評価を実施し、評価計画の策定・実行を行う。担当工程:評価計画の立案、評価項目の設定、テスト実施、結果分析、報告書作成。スキル:必須:半導体製造装置の評価経験、評価計画策定および実施経験尚可:制御ソフトウェアの知識、テスト自動化ツールの使用経験稼働場所:東京都内の常駐(北八王子駅周辺)その他:業種は電機・電子・精密機器、開始時期は2024年11月からの長期案件、募集人数は2名、外国籍不可、年齢上限55歳まで。
業務内容:-Web接客ツールKARTEを用いたサイト・アプリの運用支援、データ集計・分析、効果検証-分析結果をExcel・PowerPoint等で資料化-KARTEおよびMAツールを活用した業務全般のサポート担当工程:-データ取得・前処理-集計・分析-レポート作成・効果検証-改善提案スキル:必須:KARTE使用経験、SQLの読み書きができること、データの集計・分析スキル、Officeツール(Excel,PowerPoint)操作スキル、MAツールの導入経験または知見尚可:マーケティング業務経験、PDCAサイクルの理解稼働場所:東京都内(出社は中心的に実施、リモート勤務を週2〜3回程度)その他:業種:小売業(情報・通信・メディア領域)開始時期:2025年12月から長期予定勤務形態:フルタイム、外国籍・フリーランス歓迎、服装はオフィスカジュアル
業務内容:-旧バージョンの仕様把握とVue.js2.x→Vue.js3.x移行-Nuxt.js2.9→Nuxt.js3.x移行-Python3.7→Python3.12移行-Django2.2→Django5.2移行担当工程:システム設計、コード移行、テスト、デプロイ、ドキュメント更新等スキル:必須:Python実務経験、Django実務経験、Vue.js実務経験、Next.js実務経験尚可:なし稼働場所:在宅勤務が中心、週1回程度東京都内に出社その他:業種:官公庁・自治体(公共システム)開始時期:2025年11月から長期
業務内容:自社BtoBプラットフォームの開発を担当。要件定義、設計、実装、テスト、運用保守を一貫して実施し、バックエンド中心にインフラ・フロントエンド領域にも対応。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用保守全般。スキル:必須:バックエンド開発経験5年以上、RubyonRailsまたはGoの実務経験、AWSを利用したクラウドインフラ構築・運用経験、バックエンド/フロントエンド/インフラの3領域に関する知見、チーム開発経験、即戦力として開発着手可能なスキルレベル尚可:RubyonRailsとGoの双方での実務経験、React等を用いたフロントエンド開発経験、設計・課題解決に関するドキュメント作成能力、AI活用のシステム開発経験、CI/CDパイプライン構築・運用経験、大規模サービスのインフラ設計・構築経験稼働場所:東京都(リモート併用可、週1回出社。将来的にフル出社の可能性あり)その他:即日開始可能、長期参画を想定、BtoBプラットフォーム開発プロジェクト
金額:560,000~1,120,000円/月
業務内容:-品質計画、テスト計画、移行計画の策定・実行-非機能要件(移行要件)の定義-全体テスト計画の作成・管理-課題管理、進捗管理、プロジェクトドキュメント作成-端末置換やOS・ミドルウェア最新化に伴う非互換対応担当工程:PMO全般、計画策定、実行管理、課題・進捗管理、ドキュメント作成スキル:必須:PMO経験、Web業務アプリケーションの設計・開発経験、品質・テスト・移行計画の実務経験、自走できる姿勢尚可:オンプレミスからクラウドへの移行経験、プロジェクト計画書作成経験、F社系プロジェクト経験稼働場所:東京都蒲田駅周辺(徒歩約5分)。業務に慣れたらリモート併用可。その他:業種:金融・保険業(銀行システム)長期プロジェクトAWS上へのクラウド移行を中心に実施勤務時間は8:40~17:40(9:00~18:00へ変更可)年齢不問日本国内在住者対象
業務内容:プロジェクトマネジメント全般、業務分析、要件定義、Fit&Gap実施、課題ヒアリング・推進などを担当します。担当工程:超上流から下流までの全工程(業務分析、要件定義、設計、開発、テスト、導入、運用支援)をマネジメントします。スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験、開発プロジェクトにおける上流~下流工程の実務経験、業務分析・Fit&Gap・要件定義等の超上流~上流工程経験尚可:小売業界でのプロジェクト経験、アジャイル/ウォーターフォール双方の手法知識、ステークホルダー調整力稼働場所:東京都内の飯田橋・新橋周辺(基本出社、稀に出張あり)その他:業種は小売業、随時開始可能で長期継続を想定、勤務人数は1名、年齢は50代まで歓迎