新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:長期

検索結果:19583件
業務内容:-M365への移行プロジェクトを推進-新機能導入時の影響調査、設定確認、ユーザ説明-M365保守運用(利用者一覧作成、容量確認、ライセンス管理)-ユーザ問い合わせ対応担当工程:プロジェクト計画策定、要件定義、設定・構成作業、導入支援、保守運用スキル:必須:Microsoft365に関するプロジェクト経験、システムプロジェクトリーダー経験、要件説明資料作成能力、顧客・ベンダーとのコミュニケーション力、自走できる能動的姿勢、新技術への積極的対応、プロ意識とチーム活動経験尚可:Microsoft365系資格(例:MS-900、AZ-900、PL-900)、ネットワークやAzureに関する知見稼働場所:東京都(根津)を拠点にリモート併用その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月頃、長期プロジェクト、人数:2名、年齢上限:40代まで、外国籍不可
業務内容:-詳細設計以降の開発業務-Vue3/TypeScriptを用いたフロントエンド実装(Electron)-Node.js/Express/TypeScriptによるRESTAPIサーバー構築-PostgreSQLを用いたデータベース設計・実装担当工程:詳細設計、フロントエンド実装、バックエンドAPI開発、データベース設計・実装スキル:必須:Vue3・TypeScriptの実務経験(2年以上)、RESTAPI(Node.js/Express)開発経験(2年以上)、詳細設計以降の開発経験(3年以上)、リモート環境での円滑なコミュニケーション経験尚可:AWS利用経験、Node.jsの開発経験稼働場所:フルリモート(稀に出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア、司法試験向けCBTシステム開発プロジェクト、開始時期は即日または10月以降の中長期勤務が可能、応募条件に外国籍不可・年齢40代まで・東京在住が前提、報告・連絡・相談を自発的に行える方
業務内容:・情報管理規程類の適正運用・チェック体制の構築・自治点検の実施・報告・GoogleWorkspace・Slack等外部システムのルール改善・運用・SharePointルールの作成・運用・社内システムのアカウント管理・売上管理表のシステム化検討・実施・社内通知・双方向連絡のシステム化検討・実施担当工程:要件定義、ルール改善、システム運用、アカウント管理、システム化検討・実装スキル:必須:社内SE経験または情報セキュリティ関連業務経験、システム要件定義経験尚可:従業員300人以上の企業での勤務・業務委託経験、経理系システム要件定義経験、長期参画可能稼働場所:基本リモート、月1〜2回出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/通信キャリア向け情報セキュリティ運用開始時期:相談に応じて開始可能、長期継続前提コミュニケーションはBacklog・Slack等テキストベースで実施
業務内容:インフラの維持管理・運用支援業務。既存ベンダーからの引継ぎ後、問い合わせ・変更管理チケットの一次受け、進捗管理、担当チームへの振り分け、長期未完了チケットの催促・状況確認を実施。担当工程:チケット受付・一次対応、進捗管理、担当部門へのエスカレーション、未完了チケットのフォローアップ、報告・連絡業務。スキル:必須:インフラ基礎知識、インフラ維持管理運用の実務経験(3年以上)、日本語でのコミュニケーション・ドキュメント作成力(ネイティブレベル)、報連相・勤怠管理が問題ないこと、年齢50代前半まで、国籍不問(日本人優先)。尚可:AWS・Azure等のクラウド運用経験、PowerShell・Python等のスクリプト言語知識、ITIL等のプロセス知識。稼働場所:神奈川県(初日は出社、以降は基本リモート勤務)。その他:業種:情報・通信・メディア。開始時期:10月開始予定。書面出向の可能性あり。
業務内容:詳細設計、実装、テストを含むLinuxサーバー、WindowsサーバーおよびHyper‑V仮想環境の構築担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:必須:LinuxまたはWindowsサーバー構築経験、Hyper‑V等仮想環境構築経験、詳細設計以降の実務経験尚可:Hyper‑Vの構築経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/開始時期:10月/期間:長期
業務内容:-代理店情報管理システム(AIS)における本番照会調査-機能追加・変更に伴う設計支援-スケジュール・要件調整、詳細要件書の作成・レビュー-プロジェクト計画からリリース管理までの調整業務担当工程:要件定義、設計支援、テスト支援、リリース管理、運用調整スキル:必須:IBMz/OS(TSO、エミュレータ操作)経験、JCL・COBOLの知識、スケジュール・要件調整や要件書作成・レビューの実務経験、調整業務を円滑に実施できるフットワーク尚可:Java・JSPの理解・経験(設計学習意欲があること)稼働場所:東京都(在宅可、週1回出社)その他:業種:保険、開始時期:10月開始、期間:長期(年単位)プロジェクト
業務内容:-名簿連携システムの初期設定-問い合わせ対応-開発会社への障害問い合わせ対応-導入・運用支援全般(開発作業は除く)担当工程:導入支援、運用支援、障害対応スキル:必須:調整力、コミュニケーション力、推進力(リーダ経験・窓口経験)、DBの基本操作、開発経験(ハイレベルでなくても可)尚可:なし稼働場所:フル出社(勤務地は指定なし)その他:業種:情報・通信・メディア(システム連携支援)開始時期:2025年8月下旬以降の長期想定募集人数:2名勤務時間:9:00〜17:15(45分休憩)
業務内容:-メインフレーム(日立COBOL)からオープン系へのシステム移行におけるベンダー成果物の第三者評価-成果物のレビューおよび移行言語・方式の最適化検討・提案担当工程:評価・レビュー・移行方式検討スキル:必須:メインフレームからオープン系への移行コンサル経験、日立COBOL開発経験、日立メインフレーム実務経験、50歳まで、外国籍不可尚可:なし稼働場所:東京都高井戸(週3日常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月から長期勤務時間:9時30分~18時30分
業務内容:-テスト設計(観点出し)-テスト実行-不具合報告書の作成・提出-関係者との報告・連絡・相談担当工程:テスト設計およびテスト実行工程全般スキル:必須:-電子機器の操作および仕様理解-テスト設計経験3年以上-文書作成能力(報告書等)-高いコミュニケーション能力尚可:-電子顕微鏡制御アプリの開発・テスト経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月期間:長期案件通勤可、勤務態度良好、服装は上着は襟付き、ジーンズ不可、内履き必須
業務内容:-設計書・手順書・調査資料等の各種ドキュメント作成-朝会・夕会・顧客ミーティング等の打ち合わせ参加-フロントエンドの実装およびテスト担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、顧客折衝スキル:必須:ReactまたはNext.js(TypeScript)での実務経験3年以上尚可:Azureの実務経験、Dataverseの実務経験、リーダー経験稼働場所:東京都(立ち上げ期間は出社中心、以降はリモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月からの長期案件稼働形態:長期で安定して稼働できること
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:Azure上でのアプリケーション開発を担当し、アップロード・保存機能の実装を行います。担当工程:外部/内部設計、コーディング、単体テスト・結合テスト設計スキル:必須:C#.NETFrameworkでの開発経験8年以上、TypeScriptまたはJavaScriptでの開発経験3年以上、RDB・SQLの基礎知識、HTTP/REST等のWeb技術全般、クラウド開発経験尚可:なし稼働場所:基本リモート勤務、必要に応じて兵庫県(神戸市)での打合せ出社ありその他:業種は情報・通信・メディア、2025年10月開始の長期プロジェクト、開発メンバーは2名
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:-製造・流通系エンドユーザー向けシステムの保守開発支援-要件ヒアリング、設計、製造、テストの実施-AWS環境への移行作業担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、AWS移行スキル:必須:VB.NET、C#.NET、ASP.NETの実務経験、コミュニケーション力、1人称での対応が可能尚可:AWSに関する知識・経験稼働場所:東京都(リモートあり、週2~3日出社)その他:期間:2025年10月開始、長期、募集人数1名
業務内容:-電力計算システムの改修、設定、更新-請求書作成ツールの機能追加・保守対応-データチェックおよびシステム運用支援担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:VBAの実務経験、Excelの数式・関数変更経験、電力計算システムの理解とデータチェックが可能な方、長期勤務が可能な方尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート可、必要時出社あり)その他:業種:公共・社会インフラ(電力)/開始時期:2025年10月
業務内容:過去の持株会データを抽出・分析し、Java、VBA、SQLを用いたシステム開発支援を行います。担当工程:開発(プログラミング)およびデータ分析スキル:必須:JavaまたはVBAの開発経験、SQLの実務経験、3年以上の開発経験(Javaが望ましい)尚可:金融業務知識、数字・経理に強いこと、証券業務への学習意欲稼働場所:東京都(リモート併用)、将来的にフル出社予定その他:証券系持株会システムの開発支援案件、即日稼働可能、長期プロジェクト
業務内容:クラウド型統合人事システムの保守業務を担当します。具体的には設定変更、変更時の影響確認、問い合わせ対応等を実施し、顧客と協働してシステムの安定稼働を支えます。担当工程:保守・運用全般(設定変更、影響確認、問い合わせ対応)スキル:必須:ExcelのVBAが使用できること、AccessのVBAが使用できること尚可:顧客とのコミュニケーション能力、月例給与計算、賞与計算、退職金計算のいずれかの経験稼働場所:東京都(週1回テレワークあり)その他:金融業界の顧客向け案件、長期勤務が見込まれます。年齢制限や国籍に関する条件がありますが、詳細は面談時にご確認ください。
業務内容:-Rubyで実装された証券システムのJavaへの置き換え支援-オフショア開発チームの受入れ・品質確認-受入テスト実施や修正作業担当工程:-基本設計から実装支援-テスト受入れおよび修正対応スキル:必須:Javaで基本設計が可能な方、優れたコミュニケーション能力尚可:証券業務知識、Rubyでの開発経験、受入テスト経験稼働場所:東京都(基本リモート、開始後は出社あり)その他:業種:金融・保険業/証券・投資開始時期:2025年9月長期プロジェクト募集人数:2名作業時間:標準勤務時間
業務内容:-既存ECシステムおよび周辺システムの機能拡張-Webアプリのフロントエンド・バックエンド開発-基幹APIおよびバッチ処理の実装-アプリサーバ間・企業間APIの連携実装担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テストを含む開発全般スキル:必須:Javaによる開発実務3年以上、API・バッチ処理の実装経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:Java8/11、SpringBoot、Thymeleaf、jQuery、RESTAPI、Seaser2、iBatis、Shell(Bash)、SQL*Plus、Oracle19c稼働場所:東京都(リモート併用)※学習期間2週間は出社、以降は週1以上出社その他:業種:情報・通信・メディア/ECシステム開発、開始時期2025年9月予定、長期プロジェクト
業務内容:・ネットワーク全般の設計・L3スイッチの構成・設定・WindowsServerの設計および運用支援担当工程:設計、構築支援、運用支援スキル:必須:NW設計経験(単独で対応可能)、L3スイッチの実務経験、WindowsServerの実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用、出社頻度は要相談)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年10月開始(長期)募集人数:1名年齢制限:45歳以下
業務内容:システムズ社員代替として、保険業向け代理店情報管理システム(AIS)の本番照会調査、機能追加・変更に伴う設計支援、要件調整、詳細要件書作成・レビュー、リリース管理調整等を実施します。担当工程:要件定義・設計支援、テスト・本番調査、リリース管理、プロジェクト計画・調整業務。スキル:必須:IBMz/OS(TSO・エミュレータ)操作経験、JCL・COBOLの知識、保険業務の基本理解、スケジュール・要件調整経験、フットワークの軽さ。尚可:Java・JSPの経験、設計業務への学習意欲。稼働場所:東京都(在宅可能、出社は本番作業時等必要に応じて)。その他:長期案件(10月開始予定)、即日参画可、リモート中心で週1回程度出社あり。
業務内容:-現地派遣社員の技術的エスカレーション対応-社内ヘルプデスク業務の効率化・運用改善-作業手順書作成-PC資産管理・実地棚卸-PCキッティング、アプリ設定、証明書インストール-AD/Office365、SaaSサービスのアカウント作成・権限付与-社内ユーザーからの問い合わせ・トラブル対応-IT機器(モニター・PC等)の設置-SharePointを用いたFAQコンテンツ作成担当工程:-ヘルプデスク対応-キッティング作業-アカウント管理-資産管理・棚卸-手順書・FAQ作成スキル:必須:-Windows11およびOffice365の操作に習熟-3年以上のActiveDirectory運用経験-3年以上のExchangeServer運用経験-3年以上のOA機器基本操作経験-社内ヘルプデスク経験-作業手順書作成経験尚可:-macOS・iOSのキッティング・サポート経験-PC実地棚卸経験-SharePointのサイト構築・権限付与経験-GoogleWorkspace導入・運用経験-GitHubEnterprise運用経験稼働場所:-大阪府・北海道(各拠点に常駐/リモート併用)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日開始可能-長期契約想定-リモート作業時はZoom常時接続(マイクOFFカメラON)
業務内容:-既存のVB.NET/C#製勤怠管理システムに対する機能追加開発-システムの運用・保守業務全般-新規グループ会社導入時のFit&Gap分析およびカスタマイズ検討-将来的なWeb化を見据えた設計・実装支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:Webシステム開発経験(5年程度)、VB.NET(Ver12以降)またはC#の実務経験、SQL(Transact‑SQL)およびストアドプロシージャの知識、設計・製造・テストを単独で実施できる能力尚可:要件定義経験、AWSを利用した開発経験または知識稼働場所:東京都(オンサイト必須)その他:業種:サービス業(飲食業界向けシステム)、常駐形態での長期プロジェクト
業務内容:PHPとLaravelを用いたシステム開発。AIを活用した機能の実装を含む。担当工程:開発(実装)スキル:必須:PHP開発経験(2年以上)、Laravel経験、AI活用開発のイメージができること尚可:なし稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月または10月、中長期想定、外国籍不可
業務内容:-経理・会計領域におけるRPA提案・コンサルティング(コンサル枠)-UiPathを用いたRPAロボットの設計、開発、運用(開発枠)担当工程:提案、設計、開発、運用の全工程を担当し、設計以降を自走できることが前提です。スキル:必須:UiPath導入支援経験、UiPath開発経験、経理・会計業務に関する知見、設計以降を自走できるスキル、基本的なビジネススキル(報連相含む)尚可:チーム内で円滑なコミュニケーションが取れること、長期参画が可能であること稼働場所:東京都内常駐その他:業種はサービス業(BPO領域)。プロジェクト期間は2025年10月から2026年3月末までの常駐勤務です。長期参画を歓迎します。
金額:510,000~840,000円/月
業務内容:-外部ベンダおよび内部メンバーとの要件整理・合意形成、定例会の運営、議事録・進捗資料作成、課題管理-リリース前の動作確認、テスト計画立案、UATの実施・運営-障害発生時の一次調査・報告(CloudWatch等使用)-SaaS製品のマニュアル、外部連携仕様書、リリースノート等のドキュメント作成・更新(Markdown、PowerPoint)担当工程:要件定義、テスト計画・実施、リリース前検証、障害一次対応、ドキュメント整備スキル:必須:-SI/受託案件での顧客折衝・UAT推進・リリース調整実務(3年以上)-要件定義・合意形成・定例会運営経験(3年以上)-外部サービス/API連携案件の要件定義から受入までの経験-AWS利用経験(3年以上)+運用基礎知識(CloudWatch等)-画面動作確認および一次調査経験-PowerPoint・Markdownでのマニュアル・技術ドキュメント作成スキル-MECEを意識したテスト仕様書作成・レビュー・実施スキル尚可:-AWSSAA以上の資格-テレフォニー領域(PBX/CTI等)での開発・運用経験-SI/受託開発における上流から受入までの実務経験-エンジニアとしての開発経験-リードエンジニア/PL/PM経験稼働場所:東京都(リモート中心、週2回程度出社可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即時、長期募集人数:1名
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:-ネットワーク構成の追加・変更作業-脆弱性対応および障害対応-手順書・各種資料の作成-通信要件の整理・ポリシー管理担当工程:-運用保守全般(構成変更、障害対応、脆弱性対策、ドキュメント作成)スキル:必須:L2/L3スイッチ、ファイアウォール、ロードバランサーの設計・構築・保守経験、CiscoおよびFortiGate等の機器操作経験、コミュニケーションスキル尚可:特になし稼働場所:東京都内(初月は出社、以降はテレワーク併用可能、相談可)その他:業種:サービス業(警備関連)、開始時期:2025年9月開始予定、長期案件、フレックスタイム制度(9時〜18時)、外国人不可、年齢上限:40歳半ばまで、募集人数:複数名