新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:長期

検索結果:19899件
業務内容:-サーバおよびネットワーク機器の構築-インフラの運用保守-障害対応および問い合わせ対応-AWS・GCP等クラウド環境の設定・運用担当工程:構築、設定、運用保守、障害対応、問い合わせ対応スキル:必須:スイッチまたはサーバ・クラウドの構築経験、主体的なコミュニケーション能力、長期継続可能で勤怠に問題がないこと尚可:Ciscoスイッチ等ネットワーク機器の構築・設定経験、AWS・GCP・WindowsServer・Linuxのインストール・設定経験、リーダー経験またはメンバー教育経験稼働場所:神奈川県(テレワークなし、執務場所まで徒歩約12分)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月予定、期間:長期(2年以上)、勤務日:火曜〜土曜、勤務時間:8:30〜17:15(休憩50分)、人数:1名
業務内容:大手スポーツクラブの基幹システム改修業務全般を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、画面・サーバサイド実装、テスト、リリースまでスキル:必須:Java(3年以上実務経験)、Springフレームワーク、JavaScript(jQuery)、テンプレートエンジンを使用した画面開発、基本設計経験尚可:要件定義経験、Thymeleaf、AWS環境での開発経験、toC向け事業会社での業務経験稼働場所:東京都内(出社勤務)その他:業種:サービス業(スポーツクラブ)/開始時期:即日開始可能、7月以降開始予定/勤務時間:9:00〜18:00/服装:カジュアル(初日はオフィスカジュアル)/長期参画前提/貸与:応相談/年齢制限:40代まで/外国籍:不可
業務内容:-Reactを用いたスマートフォン向けWeb画面の技術調査-調査結果を踏まえたフロントエンド開発担当工程:技術調査、要件整理、見積もり、フロントエンド実装スキル:必須:React実務経験、複数プロジェクトでの開発経験(設計含む)、顧客要件整理・調整・技術調査経験、フロントエンド開発の見積もり実施能力尚可:特になし稼働場所:東京都(出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月開始期間:長期募集人数:1名
業務内容:-分包機制御システムの画面保守開発-システムへの問い合わせ対応-不具合修正・機能追加担当工程:保守開発全般(要件定義、設計、実装、テスト、運用サポート)スキル:必須:C#(WinForms)実務経験、SQL経験(約1年)、機械系管理アプリの開発経験、対面コミュニケーション能力、健康管理ができる方尚可:C++経験、組み込みアプリケーション開発経験、調剤機器の知識、主体的に動ける方、若手でやる気のある方稼働場所:東京都千代田区大鳥居(基本常駐、徒歩5分)その他:業種:機械・重工業、エンド直案件、30代までの応募可、長期常駐
業務内容:-FW、BGP、OSPF、VPNの運用・保守-WindowsServer/LinuxServerの運用管理-Zscaler製品(ZPA、CloudPortal)運用-kibana、Grafana、SmartGatewayの監視・運用-Juniper、Cisco系機器(Junos、IOS、Nexus、APIC、SFMC、A10、F5)設定・保守-運用設計、工数管理担当工程:-運用設計-設定・保守-障害対応-工数管理スキル:必須:ネットワーク設計・構築の実務経験、運用設計の経験・知識尚可:なし稼働場所:東京都(基本リモート)※関東圏のデータセンターへの出張あり、年1回関西圏のデータセンター訪問その他:業種:情報・通信・メディア/長期プロジェクト/開始時期:即日または相談
業務内容:-物理サーバ、仮想サーバ、ネットワーク機器、UPS等の更改-WindowsServer2019から2022へのアップグレードおよびV2V移行-バックアップソフト、ウイルス対策ソフト等ミドルウェアの更新-構築・テスト・移行フェーズの実施-関係各所との調整・折衝担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行、運用引継ぎスキル:必須:-WindowsServerの構築・移行・更改実務経験-VMware環境での作業経験-ActiveDirectory、WSUS、ファイルサーバの運用知識-ベンダーや社内チームとの折衝経験尚可:-L2スイッチ等ネットワーク機器の基礎知識-中規模~大規模インフラプロジェクトの経験稼働場所:東京都内の拠点で常駐勤務(8月は在宅勤務、以降は基本出社)その他:業種:官公庁・自治体向けインフラ更改プロジェクト開始時期:2025年8月プロジェクト規模:中長期・複数拠点での常駐勤務
業務内容:-既存給与計算システムの保守・改修対応-お客様窓口部門からの問い合わせ調査・対応-カスタマイズ開発・新機能追加・機能改善-詳細設計からテストまでの開発全般担当工程:-詳細設計、実装、テストスキル:必須:-ASP.NETWebFormsでの開発経験(3年以上)-C#での開発経験(3年以上)-SSO(シングルサインオン)設計・実装経験-MFA(ワンタイムパスワード、SMS認証等)導入経験-C言語やVBに抵抗がないこと-複雑なソースコードの読解が可能-リモートワークでの円滑なコミュニケーション尚可:-Webアプリのセキュリティ実装経験(IDaaS/AzureAD連携等)-給与計算システムの保守開発経験-問い合わせ保守(バグ修正・調査)経験-法改正対応開発経験-ASP.NETMVCでの開発経験-Laravelでの開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週3出社/週2リモート)その他:-長期参画前提(短期は不可)-勤務時間は基本9:00~18:00、繁忙期は残業あり(調整可)-年1回程度の休日出勤が発生する可能性あり-外国籍の方は応募不可-業種:情報・通信・メディア(給与計算システム保守)
金額:700,000円/月
業務内容:-OracleDBの保守・運用-DBオブジェクトの追加・削除-性能分析・パフォーマンスチューニング-スキーマ・オブジェクト作成-設計資料・テスト仕様書の作成担当工程:設計、構築、保守、運用スキル:必須:Oracle設計・構築経験(物理・論理)、Oracleスキーマ作成・オブジェクト作成、設計資料・テスト仕様書作成経験、性能分析・チューニング経験尚可:PostgreSQL等他DBの知識、データセンター作業経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)・神奈川県(必要に応じデータセンター作業)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月中旬または9月開始期間:中長期人数:1名
金額:600,000円/月
業務内容:-IT運用全般の提案・アドバイス、資料作成-クラウド(AWS)とオンプレミスが共存する環境の運用グランドデザイン策定-運用改善策の分析・策定-オンプレミスからクラウドへの移行調査・資料作成-サーバ設計・構築時のガイドライン作成担当工程:-運用設計・改善提案-移行調査・資料作成-運用グランドデザイン策定スキル:必須:AWS(SolutionArchitectAssociateまたはSysOpsAdministratorAssociate相当)実務経験(1年以上)、WindowsServerおよびLinuxの運用経験、運用設計または運用改善提案経験尚可:ITIL/ITSMの知見、AzureまたはOCIの経験、JP1の運用経験、HULFTの使用経験稼働場所:東京都(週3~5日常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、期間:中長期(3か月更新)
金額:560,000円/月
業務内容:-セキュリティ関連システム・サービスの保守・運用作業-ユーザーからの問い合わせ対応-ウイルス検知・不正アクセス検知等のインシデント対応-外部委託ベンダーの管理(ベンダーコントロール)-定例・随時会議への参加-データ分析と運用改善提案・支援-新規セキュリティソリューション導入支援担当工程:-運用・保守・インシデント対応全般-ベンダー管理・調整-新規導入支援および改善提案スキル:必須:-セキュリティ全般の技術・知識(製品運用スキル、サイバー攻撃知識)-ベンダーコントロール経験-コミュニケーション能力-数年のシステム運用・維持・管理業務経験尚可:-Radius、Lanscope、Defender、DeepSecurity、MS‑XDR等の実務経験-英文読解・メール・チャットでの英語応答稼働場所:東京都、リモート併用(週半々)その他:業種:物流・運輸(システム子会社)開始時期:2025年10月頃から長期案件(10月~)勤務時間:9:00‑18:00(休憩1時間)緊急インシデント時は休日・夜間対応あり出張なし年齢上限55歳、外国籍不可
業務内容:C++によるリッチクライアントの開発、設計、製造、テストに加え、オフショア開発チームへのコードレビューや調整など品質支援を実施。担当工程:設計、実装、テスト、品質レビュースキル:必須:C/C++の高度な開発スキル、証券業務の基礎知識、対顧客・大連との打ち合わせを行えるコミュニケーション力尚可:なし稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ネット証券)、長期参画想定、勤務時間8:30〜17:30(休憩11:30〜12:30)、外国籍可
業務内容:ネット証券のリッチクライアントをC++で開発し、オフショア開発チームの品質サポートや国内での修正対応を行う。担当工程:設計、製造、テストスキル:必須:C/C++開発経験(高いレベル)、証券業務の基礎知識、基本的なコミュニケーション力尚可:特になし稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:証券・投資、長期・中長期の参画を想定、開始時期は相談可能
業務内容:IVI(車載インフォテインメント)向けのAndroidアプリの開発。基本設計、詳細設計、実装、結合テストを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、結合テストスキル:必須:Androidアプリ開発経験(1年以上)、設計から実装まで対応可能な方尚可:AndroidAutomotiveでの開発経験、VSCodeでの開発経験、車載系開発経験稼働場所:神奈川県みなとみらいエリア(参画初期は出社、以降は在宅勤務へ移行予定)その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:2025年9月から長期継続
業務内容:Windowsサーバー基盤の要件定義、設計、構築仮想化環境(VMware、Hyper‑V)を活用したインフラ構築担当工程:要件定義、設計、実装スキル:必須:Windowsサーバー基盤構築の実務経験(要件定義可能)尚可:VMwareまたはHyper‑V等の仮想化技術に関する知識・経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託業界)開始時期:2025年9月開始予定、長期継続案件体制:3名体制のうち1名が交代で参画、長期で継続できる方を募集
業務内容:EoLに伴う既存オンプレミスシステムをAWS環境へ移行し、リフトアップ作業を実施。JavaベースのWebアプリケーションの改修・テスト・デプロイを行い、OracleからAmazonRDS(PostgreSQL)へのデータ移行や、Angularを用いたフロントエンドの対応、Linux上での運用設定を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、デプロイ、運用移行スキル:必須:JavaでのWeb開発経験、Oracleデータベースの取扱経験、AWS(Lambda、EC2、S3、ECS等)利用経験、Angularによるフロントエンド開発経験、Linux環境での作業経験尚可:Python、Docker、IntelliJIDEA、Git、SpringBoot、PostgreSQL(AmazonRDS)稼働場所:東京都(リモート中心、週3回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2023年9月開始予定、期間:長期、募集人数:約3名、外国籍不可
業務内容:-Azure環境におけるインフラの構築、保守、運用全般-Azureサービスの選定・導入支援(調査対応含む)-ユーザ部門からの問い合わせ対応-ベンダーとのQA折衝-チームと連携した業務推進-習熟後の夜間・休日携帯電話対応(ローテーション)-土日祝日の当番勤務担当工程:要件定義、設計、構築、保守・運用、障害対応、ベンダー折衝スキル:必須:Azure環境でのインフラ構築・運用経験、インフラ保守運用経験、コミュニケーション能力、シフト対応可能(土日祝当番勤務)、長期(3〜5年以上)勤務可能尚可:エンドユーザー対応経験稼働場所:東京都(リモート可、週1〜2回出社)その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売、長期案件、勤務時間9:30〜18:00、シフト対応あり
業務内容:市場系金融機関向けに導入済みパッケージの保守および小規模開発を実施。問い合わせ対応、既存機能の調査、設計・開発・テスト、資料作成を担当。担当工程:要件調査、設計、実装、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:SQL・PL/SQLの実務経験(読み書き、設計書作成、ストアドプロシージャ等)、設計書や調査結果の説明を行うコミュニケーションスキル尚可:C#、VBA、Windowsバッチ、HULFT、DataMagicのいずれかの経験、金融商品(有価証券、金利デリバティブ等)に関する知識稼働場所:東京都内で常駐(テスト・本番作業時は出社)その他:業種:金融・保険業(市場系金融機関向けパッケージ保守・開発)、長期プロジェクト、開始時期は相談可能
業務内容:決済機能の開発、既存決済機能のカスタマイズ、保守を担当します。担当工程:要件定義資料・設計書の理解、追加仕様・仕様変更の設計、実装、テスト、保守。スキル:必須:React.js(TypeScript、Next.js)、Node.js(TypeScript、Nest.js)、PostgreSQLの実務経験、4年以上の実務経験、要件定義・設計書の理解、追加仕様を設計に落とし込む能力、円滑なコミュニケーションと確実な報連相、Webアプリの基礎知識に基づく設計・実装尚可:なし稼働場所:東京都竹芝(常駐)その他:SaaS型サービスのフロントエンジニア業務、開始時期は9月以降の長期、勤務時間は9:30〜18:30、外国籍不可の条件があります。
業務内容:-Kintone、Asteria等のローコードツールを用いた本部経理システムの機能改善-本部経理担当者と協働し要件定義から実装、テストまで実施-Cursol、Devin等を活用した小規模全社管理ツールのスクラッチ開発-生成AIを活用した業務効率化のR&D(試行錯誤)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:Webアプリケーション開発経験4年以上、PM/PLまたは要件定義経験、システム全体を把握できる力尚可:未知の技術・ツールの調査・試行経験、チーム内での積極的な意見発信、課題解決に向けた主体的な行動稼働場所:東京都(リモート併用、週2〜3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月開始(長期想定)、募集人数:1名、年齢上限:40代まで
業務内容:-OracleおよびSQLServerを対象としたDBサーバの要件定義、設計、構築-運用設計およびテスト計画の作成-現場運用保守チームとの業務分担-エンド顧客への資料作成、プロジェクト管理、問い合わせ対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用設計、テスト計画、導入支援、保守運用スキル:必須:インフラ系DBAとして10年相当の実務経験、コンサルティング経験または同等の実務能力、SQLServer2016以降の運用経験(AlwaysOn含む)、SQLServerのリプレース・上流工程経験、WindowsOSに関する知識、Oracle19c以上のRAC環境の構築・移行・運用経験尚可:なし稼働場所:東京都内のオフィス(初期はオンサイト勤務、慣れ次第で週2~3日のテレワーク併用)その他:業種:保険(外資系生命保険会社向け)/開始時期:2025年8月開始/契約形態:長期継続、初回は約1か月、以降3か月単位で更新/勤務時間:9:00‑18:00/人数:1名/外国籍可(日本語読み書きがネイティブレベル)
業務内容:-現行Ansible環境の調査-バージョンアップ手順の検討-Ansible設計・構築(Playbook作成含む)-テスト仕様書作成およびテスト実施-手順書作成と保守チームへの業務移管担当工程:設計、構築、テスト、保守移管スキル:必須:Ansible実務経験(アーキテクチャ理解・Playbook作成)、Linux/Windowsサーバ保守運用経験(構築・障害対応・パッチ適用)、AzureおよびVMwareでの仮想マシン作成経験尚可:Ansible構築経験、Linux/Windows脆弱性対応経験、PowerShell・Shell等のツール作成経験、AzureのPaaS/SaaS構築経験稼働場所:東京都(テレコムセンター駅徒歩数分の現場)、オンサイト勤務、シャトルバス利用可その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(外資系保険会社向け)開始時期:8月開始、長期継続予定(初回契約は8〜9月、以降3か月単位で更新)外国籍不可
業務内容:-AIプロダクト開発プロジェクトのマネジメント-開発スケジュール策定・進捗管理-ビジネス部門との要件定義・折衝-チームリーダー(PL・SE)としての技術支援担当工程:プロジェクトマネジメント全般、要件定義、スケジュール策定、進捗管理、技術支援スキル:必須:PM経験3年以上、PL・SE・PGとしての開発経験2年以上(言語不問)、生成AIに関する業務経験尚可:コンサルティング経験、ビジネス部門との折衝・要件定義経験、SaaSシステム開発のプリセールス経験、PythonまたはJavaScriptでの開発経験、GenerativeAI・Transformerに関する知見、PMP/IPAプロジェクトマネージャー資格保有稼働場所:東京都西新宿駅周辺(原則出社、週1日程度のリモート可)その他:長期参画前提、PC貸与、服装自由
業務内容:バトルプランナーとして、キャラクター性能設計、バトルコンテンツの難易度設計、マスタデータの作成・管理を担当し、ゲームのコア体験を設計します。担当工程:ゲームバランス設計、データ作成、バトルシステム設計、仕様書作成などの上流工程から実装支援まで。スキル:必須:バトルプランナーとしての実務経験5年以上(キャラクター性能設計・難易度設計等)、高難度バトルコンテンツ設計経験、Excel等を用いたマスタデータ作成経験、Git等のバージョン管理ツール使用経験、長期運用タイトルでの就業経験尚可:ソーシャルゲームにおける機能改修や仕様書作成の経験稼働場所:東京都(六本木エリア)常駐勤務その他:情報・通信・メディア業界の大手プラットフォーム向けソーシャルゲーム案件、長期プロジェクト、開始時期は即日または相談に応じます
業務内容:-顧客情報の運用保守業務全般-軽微な修正・改修対応-守秘義務(セキュリティ)遵守担当工程:-運用保守全般-軽微改修・機能追加対応スキル:必須:システム保守経験、ビジネスレター(顧客対応)スキル、ビジネスマナー研修受講経験、即時相談できるコミュニケーション力、SQLの読み書き経験、休日対応可能、長期(1年以上)勤務可能、自発的に動けること、勤怠管理が良好尚可:開発経験、社内SE(サポート)経験稼働場所:東京都(オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月開始、長期(1年以上)勤務可能
業務内容:-CG制作ワークフローの作成-シェーダー・マテリアルの制作-新技術・ツールの研究・導入支援-エンジンの最適化・パフォーマンス向上-ドキュメント作成・技術的ガイダンス提供担当工程:-VFX制作-シェーダー・マテリアル実装-ツール開発(C++/Python)-エンジン最適化-技術ドキュメント作成スキル:必須:-VFXの制作経験-UnrealEngineを用いたコンシューマゲーム開発経験(3年以上)-C++・Python等のスクリプト言語でのツール開発経験-ツール作成・技術選定・環境構築による開発チーム支援経験尚可:-ゲーム開発ライフサイクルに関する知見-アセット・リグの制作経験-シェーダー・マテリアル作成経験-CG制作ワークフローの構築・整備経験-チームリーダー経験-プロゲーマーとしての選手経験稼働場所:東京都(東京駅周辺)※週2日リモート可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能参画期間:長期前提PC貸与あり、服装自由