新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:長期
検索結果:20065件
業務内容:TeradataからDatabricksへデータ分析基盤を移行するプロジェクトで、Python・SQLを用いた既存データパイプライン(加工・連携処理)の再設計・移行を担当します。要件確認から基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリースまで一貫して参画いただきます。基盤はAWS上に構築されています。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:・AWS環境での設計・構築経験(3年以上)・Pythonを用いたデータ処理の設計・実装経験・SQLによるデータパイプライン開発経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・TeradataまたはDatabricksの構築/移行経験・大規模データ分析基盤のマイグレーション経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1回出社予定)その他:・業種:保険・開始時期:2025年9月(長期想定)・9月に1名、10月に2〜3名の増員計画を予定 |
業務内容:ISPサービスの会員管理、支払方法管理、課金管理など共通機能に対する業務設計を担当します。各機能の作業概要、入出力情報、実施方法、所管、作業量などを整理し、基本設計書を作成します。あわせて運用フローの改善提案およびマニュアル作成を行い、関係部門との調整業務を実施します。担当工程:要件整理、基本設計、運用設計、ドキュメント作成、部門調整スキル:必須:・基本設計の実務経験・運用フロー改善またはマニュアル作成経験・資料作成を含むコミュニケーションスキル・自発的な行動・発言ができること・勤怠良好尚可:・ISP領域の業務知識・ソフトウェア開発経験・PMO補佐経験や営業経験稼働場所:東京都(リモート併用50%目安)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月開始予定、長期見込み外国籍不可30代以上が望ましい |
業務内容:-ネットワーク機器の定常運用(セキュリティシステムのユーザー登録、ログ収集・分析、障害対応)-全国拠点Wi-Fi機器更改、本社ネットワーク増速、コアスイッチ更改などの案件対応-設計、検証、構築、テスト、リリースまでの一連工程を担当-チーム内外と連携し、能動的に作業を推進担当工程:要件把握、基本設計、詳細設計、検証、構築、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・ネットワークエンジニアとして3年以上の設計補佐・構築・テスト・運用保守経験・CiscoL2/L3スイッチ、ルータのConfig作成・構築・検証経験・CCNA、CCNP、ネットワークスペシャリストいずれかの資格・自発的に学習し能動的に行動できる方尚可:・特に記載なし稼働場所:千葉県(オンサイト勤務)その他:業種:保険開始時期:調整可能(長期想定)夜間・休日対応が発生する場合あり(代休取得可)土日祝休 |
業務内容:-SE:WindowsServer上で稼働する既存ASP.NETWebアプリケーションのクラウド移行計画立案・実施-Linux/Windowsサーバーの構築・運用・チューニング-TerraformまたはCloudFormationを用いたIaCによるインフラ自動化-PG:ASP.NET(VB.NET/C#)Webアプリケーションの追加開発・保守-移行に伴うコードコンバージョンおよびテスト担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、移行、運用保守スキル:必須:-オンプレミスからAWSなどクラウドへの移行経験-Linuxサーバー構築・運用・性能チューニング経験-TerraformまたはCloudFormationを用いたIaC実務経験-ASP.NET(VB.NET/C#)によるWebアプリケーション開発経験尚可:-AWS認定ソリューションアーキテクト資格稼働場所:東京都(オンサイト)その他:-業種:流通・小売業-期間:2025年9月開始、長期予定-就業時間:9:00~18:00-募集人数:SE1名、PG1名-外国籍不可 |
業務内容:PC・ネットワークおよび周辺機器のキッティング、アプリケーションインストール、PC/アプリの障害一次対応とログ解析、潜在的な不具合の調査・報告書作成、ユーザーからの問い合わせ対応を担当し、東京都と千葉県の拠点でオンサイトサポートを行います。担当工程:運用保守・サポートスキル:必須:-ITフィールドサポート、社内SE、ヘルプデスクいずれかの実務経験-PC・ネットワーク障害のトラブルシューティング経験-日本語での円滑なコミュニケーション能力-英語での読み書きによるコミュニケーション能力尚可:-タスク管理・優先順位付けの自主的実施-テクニカルサポートまたはデスクトップサポート経験-複数OSの利用経験やネットワーク知識稼働場所:東京都・千葉県(拠点巡回オンサイト)その他:業種:流通・小売業(物流・運輸)開始時期:9月予定期間:長期募集人数:1名 |
業務内容:AWS環境における新規機能開発および既存システム保守、DevOps基盤の構築、データパイプラインならびにCI/CDパイプラインの設計・運用を担当します。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWSDevOps実務経験4年以上・データパイプライン構築経験・CI/CD環境の設計・運用経験・AWSDevOps関連サービスの利用経験尚可:・特記事項なし稼働場所:東京都(リモートワーク併用、出社とリモートの比率はおおよそ半々)その他:開始時期:即日期間:長期想定勤務時間:9:30〜18:30募集人数:1名 |
業務内容:銀行向けネットワークの設計・構築(Cisco、F5)を中心に、運用設計や障害対応までを担当します。併せてWBS作成、進捗管理などのプロジェクトリード業務を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、移行、保守、障害対応、プロジェクト管理スキル:必須:・CiscoまたはF5機器を用いたネットワーク設計・構築経験・WBS作成および進捗管理を伴うリーダー経験尚可:・JuniperまたはLinux環境でのネットワーク運用経験・Python等によるスクリプト自動化経験稼働場所:大阪府(基本出社、状況によりスポット在宅可)その他:業種:銀行・信託開始時期:10月想定期間:2年間の長期案件(延長の可能性あり)募集人数:1名年齢不問外国籍不可 |
業務内容:基幹システム再構築プロジェクトにおいて、要件定義フェーズをリードします。現行システム調査、課題整理、対応方針の策定、要件定義書や関連成果物の作成、さらにデータ移行方針および共通DB構築方針の検討までを担当します。担当工程:方針検討、要件定義、基本設計(検討範囲)、データ移行計画立案スキル:必須:IBM汎用機(z/OS)環境での開発経験/DB2・IMSDB・CICSの利用経験/IBM-COBOL・JCL・EasyPlusでの開発経験/要件定義など上流工程の経験/顧客折衝や提案を主体的に推進できる能力尚可:VB6での開発経験/データ移行または共通DB構築経験稼働場所:大阪府(テレワーク併用のハイブリッド勤務)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:9月予定稼働形態:週5日想定長期案件/既存チームへの増員枠 |
業務内容:・情報系システム基盤移行に伴うデータ移行計画策定、実装、テスト・Javaで構築されたフロントエンドの改修および移行対応・Oracle/PLSQLを用いたバックエンドデータ移行処理の開発・関係部門との調整および移行後の動作検証担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、移行、リリース、運用確認スキル:必須:・Java開発経験またはOracle/PLSQL開発経験・データ移行プロジェクト参画経験尚可:・金融(証券)システムの開発または移行経験・JavaとOracle双方の開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:・業種:金融・保険業(証券・投資)・開始時期:2025年9月または10月を想定・期間:中長期・募集人数:3〜5名・外国籍不可 |
業務内容:保険システム化プロジェクトにおいて、受入試験に向けたテスト設計・実施およびエビデンス整理を行う。あわせて機能要件定義書の作成・レビュー、基本設計書のレビューワーク、運用部門からの問い合わせ対応を担当する。担当工程:要件定義、テスト設計、テスト実施、ドキュメントレビュー、問い合わせ対応スキル:必須:・業務検証テストの設計・実施経験・機能要件定義書・基本設計書を読み解き作成またはレビューできるスキル・業務要件または機能要件の実務経験・チーム内で円滑にコミュニケーションを取れる能力尚可:・長期プロジェクトでの安定稼働実績稼働場所:東京都(週3~4日出社、在宅勤務は月8日まで)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:2025年8月または9月予定(中長期見込み)勤務時間:9:00〜17:30外国籍不可 |
業務内容:AIと人力を組み合わせた経理業務代行サービスのPoC加速と正式版リリースに向け、PdMとして以下を担当します。・β版KPI(仕訳自動化率・問い合わせ解決時間など)の策定と達成に向けた推進・エンタープライズ3社でのPoC成功に向けたプロダクト管理・顧客向け正式リリース後の改善サイクル主導・業務自動運転率30%→70%を目標とした機能ロードマップ策定・経理プロセス可視化、要件定義書作成、AIエージェント評価設計・PMM、CS、BPO、営業との連携および支援・開発チームとの日次コミュニケーション(設計・小規模実装含む)・KPIモニタリングと継続的改善担当工程:企画/KPI設計、要件定義、機能設計、プロダクトマネジメント、検証、リリース後改善スキル:必須:・BtoBSaaS領域でのPdMまたはプロダクト責任者経験・以下いずれかの経験①経理・財務プロセス(購買管理・支出管理など)②法人向けソリューション営業③ソフトウェアエンジニアリング・システム開発または導入における合意形成と数値目標達成経験尚可:・LLM/生成AIAPIを用いたPoCやプロトタイピング経験・Webアプリまたは業務システムのUI/UX設計経験・要件定義~設計・実装・マネジメントまでの一連経験・経理・会計分野のドメイン知識稼働場所:フルリモート(拠点:東京都)※地方在住者も参画可能その他:開始時期:随時(長期< |
業務内容:-アパレル企業のECサイトおよび関連システムを統合・刷新する長期プロジェクトに参画-2週間スプリントのアジャイル開発体制で、フロントエンドとバックエンドを分離したチーム開発を実施-基本設計から運用まで一貫して対応し、リリース後の改善・保守も担当担当工程:基本設計、詳細設計、実装、結合テスト、リリース、運用スキル:必須:-Webシステム開発経験(基本設計〜結合テスト)-TypeScriptによる開発経験-JavaScriptによる開発経験-フロントエンドまたはバックエンド開発経験尚可:-ECサイト開発経験-アジャイル開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、月半分出社)その他:業種:繊維・アパレル開始時期:即日または応相談勤務時間目安:10:00-19:00募集人数:複数名外国籍可(日本語でのコミュニケーション必須)大規模案件で増員予定 |
業務内容:大手製薬企業の各部門に対して英語でユーザーヒアリングを行い、現行業務(As-Is)のプロセスを可視化し、RPA導入を前提としたTo-Beプロセスを設計します。策定した自動化方針をもとに実装チームと連携し、業務自動化の推進を支援します。担当工程:・要件ヒアリング・業務分析/プロセス設計・自動化方針策定・実装チームとのブリッジコミュニケーションスキル:必須:・ビジネスレベルの英語(スピーキング/リーディング/ライティング)・RPAを用いた業務自動化支援経験・ユーザーヒアリングを通じた業務フロー可視化スキル尚可:・製薬業界での業務改善プロジェクト経験・プロジェクトマネジメントまたは業務コンサル経験稼働場所:フルリモート(関東拠点)その他:・業種:化学・素材(製薬)・開始時期:2025年8月中旬〜9月開始想定・期間:中長期 |
業務内容:大手企業が運営するWebサイトの保守ディレクションを担当します。各部署からの修正依頼を取りまとめ、タスク管理を行い、制作担当への指示出し、修正後の成果物チェック、公開作業までを一貫して対応します。関係部署との調整や進行管理も実施し、基本はリモート勤務で長期継続を想定しています。担当工程:運用・保守、ディレクション、進行管理、品質確認、リリーススキル:必須:・Webサイトディレクション経験(2年以上)・Photoshop、Illustratorの実務経験・高いコミュニケーション能力尚可:・Dreamweaverなど追加のAdobe製品経験稼働場所:東京都(基本リモート併用)その他:開始時期:9月予定残業ほぼなしで稼働安定長期(年単位)継続を想定女性メンバーが多い職場外国籍不可、年齢は40代までを想定 |
業務内容:既存システムの設計書調査および整理、要件定義書・基本設計書・画面設計書・詳細設計書の新規作成ならびに改訂を実施します。ユーザー要望ヒアリング結果を反映し、セキュリティルールを遵守したドキュメント管理を行う上流工程支援です。開発作業は発生せず、ドキュメント作成が中心となります。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/ドキュメント整理・管理スキル:必須:・オープン系システムにおける設計書作成経験・要件定義書・基本設計書・詳細設計書を区分して作成できるスキル・設計書の読み書き能力・セキュリティルールを遵守した業務経験尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐、将来的に移転の可能性あり)その他:業種:公共・社会インフラ開始時期:9月予定期間:長期募集人数:6名既に上位企業メンバー4名が参画中 |
業務内容:銀行システム共同化センタでの維持保守業務を担当します。新規加入銀行の統合対応(融資業務中心)、データ移行作業および移行プログラムの変換・チェック、銀行からの問い合わせ対応、維持保守に伴うデータ補正プログラム作成と補正処置、オンライン業務・バッチ業務・移行作業の分担などを行います。担当工程:要件調査、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、移行、本番導入、保守運用、問い合わせ対応スキル:必須:COBOL(YPS-COBOL)開発経験/現行資産(プログラム・データ)調査経験/データ補正対応用プログラム作成スキル/銀行統合に伴うデータ移行対応経験/オンライン・バッチ・移行作業に関する知見/顧客およびチーム内コミュニケーション能力尚可:銀行業務(特に融資)における設計・開発・改修経験/日立系ホストでの設計・開発経験/夜間当番・休日対応経験稼働場所:東京都(基本出社、状況によりリモート併用可)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年9月予定想定期間:長期募集人数:2名 |
業務内容:店舗で利用される料金プラン・商材見積りシステムの機能追加および改修を担当します。作業の約8割をVue.js・TypeScriptによるフロントエンド開発が占め、残りはJava/SpringBootを用いたサーバサイドの軽微な改修となります。料金プランやオプションの計算ロジック実装、単体・結合テストまで含みます。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:基本設計経験(2〜3年程度)/Vue.js・TypeScript開発経験/Java・SpringBoot開発経験尚可:顧客折衝・仕様調整の経験稼働場所:全国/フルリモートその他:開始時期は2025年9月を予定し、中長期参画を想定しています。業種は情報・通信・メディアに分類されるシステム開発案件です。募集人数は2〜3名、年齢50歳未満、外国籍不可となります。 |
業務内容:-フード関連機器およびPOS製品に関する電話・メールでの問い合わせ対応-障害一次切り分け、必要に応じてエスカレーション-問題報告書の作成と関連部署への連携-シフト勤務(例:7:00-16:00、8:00-17:00、9:00-20:00、12:00-22:00、13:00-22:00)で基本残業なし担当工程:運用・監視/サポート対応/障害一次切り分け/報告書作成スキル:必須:-長期(最低3年以上)の継続参画が可能-20〜30代で健康上の懸念がないこと-ヘルプデスク業務への適性と継続意欲-PC操作が可能で、電話応対をしながらタイピングができる-明るく前向きなコミュニケーション力、報連相・勤怠・ビジネスマナーに問題がない-通勤時間が片道1時間程度以内尚可:-コールセンターやヘルプデスクでの電話応対経験-電気系・工学系の学歴または実務経験稼働場所:福岡県(車通勤可・リモートなし)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:長期前提、3か月間の教育期間あり稼働形態:365日シフト体制、基本残業なし外国籍の場合は日本育ちで訛りがない方も可 |
業務内容:・エンドユーザとの打合せを通じた業務オペレーション確認・UiPathロボットのシナリオ作成・設計、製造、テストまでの一連工程を担当担当工程:シナリオ設計、開発、単体テスト、結合テストスキル:必須:UiPath、VB.net、C#のいずれかによる開発経験2.5年以上尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐/リモートなし)その他:長期案件、外国籍不可 |
業務内容:ポイントシステムの保守開発において、ユーザー問い合わせを基にしたシステム調査および基本設計を担当します。設計工程のドキュメント作成や課題解決を中心に行い、開発作業は発生しません。担当工程:調査、基本設計、詳細設計補助、ドキュメント作成、課題管理スキル:必須:・WEBシステムの設計・製造・テスト経験・Linuxコマンド操作・SQL基本構文の理解と記述・主体的にキャッチアップし行動できる尚可:・基本設計工程の経験(サポートレベル可)・顧客対応や折衝の経験稼働場所:東京都(常駐、リモート不可)その他:長期予定の増員枠/開始時期は相談可/20代後半〜30代前半を想定 |
業務内容:-Internetゲートウェイ/ネットワークの多拠点展開プロジェクトに参画し、現行構成の調査・分析から移行設計、ベンダーコントロール、作業当日の進行管理までを担当-構成図およびVLAN管理表を用いた移行可否判定、IP・MACアドレス一覧の作成-現行/移行後ネットワーク構成図や懸念事項・確認事項リストの作成と関係チームへの共有-ベンダー設計内容・手順書・タイムチャートのレビューおよび事前/事後PING疎通確認担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、移行設計、テスト計画、ベンダー調整、進行管理スキル:必須:-Router/Switch/Firewallのコンフィグ読解(CCNA/CCNP相当)-無線機器の使用経験-物理・論理構成を一人称で設計できること-ベンダーコントロール、障害・イレギュラー対応、リスク管理の実務経験-ステークホルダーへの情報共有・指示・エスカレーション能力-ドキュメント作成スキル-ネットワークインフラエンジニア経験10年以上、ネットワーク設計経験あり-1年以上の長期参画実績が3件以上尚可:-プロジェクトマネジメント経験-フロア無線設計経験-Cisco/Juniper機器の使用経験稼働場所:東京都(週3日リモート併用、初期1〜2週間は常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025年3〜4月開始〜2025年10月終了予定-稼働率:10 |
業務内容:・稼働中の経理システムにおける仕訳データ処理および帳簿作成・Oracleなどのデータベース操作とSQLによるデータ抽出/更新・システムロジックの調査・改修・関係部署とのコミュニケーションを通じた要件確認と調整担当工程:保守・運用、調査・改修、データ抽出/更新、テストスキル:必須:・開発または設計経験4年以上・DB操作経験3年以上(データ型、プライマリーキー、一意制約違反の理解を含む)・SQL経験3年以上(DML文の基礎理解)・円滑なコミュニケーション能力尚可:・OracleEBS/OracleDB・SolarisまたはLinuxサーバでのコマンド操作・C言語、シェル、Java、PL/SQL・AWS利用経験・会計知識(簿記等)・JP1の基礎知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託稼働形態:長期予定 |
業務内容:既存TableauダッシュボードをPowerBIへ移行し、Snowflakeなどへのデータソース再配置、ダッシュボード再構築、可視化設定最適化を行う。併せてデータ閲覧権限を再設計し、利用部門からの問い合わせ対応や技術支援を実施する。移行完了後はPowerBI導入および運用支援を継続予定。担当工程:要件確認、移行計画策定、データモデリング、ダッシュボード開発・テスト、権限設計、リリース、運用サポートスキル:必須:TableauとPowerBIのダッシュボード開発経験/PowerBIでのデータモデリング・可視化設計知識/Snowflake接続設定の理解/適切な権限設計が行えること/長期参画が可能なこと尚可:PowerBIの高度な知見・大規模導入経験/Snowflakeに関する追加知識稼働場所:基本フルリモート(東京都内で初日のPC受取対応あり)その他:開始時期は2025年9月または10月を予定し2026年3月までを想定、その後もPowerBI運用支援として継続の可能性あり/募集人数1〜2名 |
業務内容:防衛分野向け信号処理ソフトウェアの開発案件です。C/C++とLinux環境を用い、音声解析処理を含むソフトウェアの設計から評価までを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合評価スキル:必須:・Linux環境でのC/C++開発経験3年以上尚可:・音声解析処理の知識・実装経験稼働場所:神奈川県/東京都(常駐出社)その他:業種:官公庁・自治体(防衛関連)開始時期:即日期間:長期想定年齢目安:40代まで外国籍不可 |
業務内容:-法人向け団体保険Webサイト(約700社対応)の改善プロジェクトを推進-調査、要件定義、基本設計、詳細設計、移行計画策定-顧客およびSI企業との仕様調整・折衝、進捗管理-HTML/CSS/JavaScriptを用いたフロントエンド設計・レビュー-ApacheまたはNginxを用いたWebサーバー構築・設定、SSL/TLS証明書設定、ドメイン設計担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発管理、テスト計画、移行計画、リリース、保守計画スキル:必須:-数千万円規模以上のプロジェクトにおけるPM経験(3年以上)-要件定義〜移行計画までの実務経験-顧客折衝および対面ミーティングの経験-HTML/CSS/JavaScriptを用いたWebアプリ設計・構築経験-フォームメール程度のサーバーサイド開発経験-ApacheまたはNginxによるWebサーバー構築経験尚可:-SSL/TLS証明書設定やドメイン設計の経験-長期プロジェクトでの推進経験稼働場所:東京都(リモート併用・週3日出社)その他:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:即日〜長期(2027年6月頃まで想定)募集人数:1名年齢目安:50歳未満外国籍不可 |