新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:長期

検索結果:20125件
業務内容:ネットワーク機器監視サーバ(Zabbix・NetvisorPro)の運用・保守。仮想マシン上へのミドルウェアセットアップ、検証環境での調査・検証、基本設計書・詳細設計書・パラメータシート・作業手順書の作成を行います。担当工程:運用保守、検証、設計、ドキュメント作成スキル:必須:・ZabbixまたはNetvisorProを用いたネットワーク機器監視・保守経験・各種設計書や手順書などドキュメント作成経験・長期参画が可能であること尚可:・ActiveDirectoryなど認証系サーバの構築または運用経験・SecureMasterなど認可系サーバの構築経験・CCNA相当のネットワーク知識(L2SW、L3SW、FW)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:7月予定期間:長期国内出張の可能性あり
金額:600,000円/月
業務内容:-各種インフラ新規/更改プロジェクトの計画・進捗・課題・QA管理-スケジュール管理表、テスト仕様書、導入手順書、機器オペレーション資料などドキュメント作成-顧客・ベンダーとの調整および会議体参加、議事録作成-機器搬入の立会い、日程・リソース管理-プロジェクト完了後は次案件へ継続アサインし、長期的に複数プロジェクトをリード担当工程:企画・要件定義/基本設計/詳細設計/移行計画/テスト/導入/運用移行/プロジェクト管理スキル:必須:-サーバ・ネットワーク・ストレージいずれかを含むインフラ新規/更改プロジェクト経験-PL・PM・PMOとしてのプロジェクト管理経験-顧客折衝・調整経験尚可:-英語でのコミュニケーション-ストレージまたはバックアップ(SAN/NAS)の設計・構築経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1~2回程度出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日~長期-稼働率100%-勤務時間:9:00~18:00-リモート用PC貸与
金額:790,000円/月
業務内容:損害保険会社向けオフライン保険料試算システムを、ExcelVBAで保守・追加開発します。要件定義から設計、製造、テストまで一貫して実施し、テスト計画書の作成も担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、テスト計画書作成スキル:必須:-業務アプリケーションの設計〜開発〜テスト経験-ウォーターフォール開発経験-テスト計画書作成経験-ExcelVBAによる設計・開発経験(ツール開発のみは不可)尚可:-損害保険業務システムの開発経験-ExcelVBA以外のスクリプト/マクロ開発経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:-業種:保険-外国籍不可-想定年齢:30〜40代希望-就業時間:9:00〜18:00-長期継続予定
業務内容:IBMAS400/RPGで構築された基幹システムの問い合わせ対応および保守運用を担当します。エンドユーザーからメールで届く問い合わせの調査、データ抽出、改修内容の整理を行い、改修が必要な場合は開発チームへエスカレーションします。付随するWebシステムの問い合わせ対応も稀に発生します。担当工程:運用・保守、調査・分析、エスカレーション対応、データ抽出スキル:必須:・AS400/RPG環境での保守運用経験・問い合わせ対応や顧客折衝の実務経験・コミュニケーション能力と安定した勤怠尚可:・関連Webシステムの保守経験稼働場所:千葉県(常駐、リモートなし)その他:開始時期:2025年9月予定、長期継続想定想定年齢:50代まで外国籍不可業種:情報・通信・メディア
業務内容:金属受入・分析管理システムを対象に、詳細設計から開発、テスト、リリースまでを担当し、エンドユーザー担当者と要件確認・調整を行います。担当工程:詳細設計、製造、単体・結合テスト、リリース対応スキル:必須:JavaによるWebアプリケーション開発経験/高いコミュニケーション能力尚可:Strutsフレームワークでの開発経験稼働場所:埼玉県(リモート併用・週3目安)その他:開始時期:9月予定/長期想定年1回程度、福島県への出張可能性あり
金額:560,000円/月
業務内容:・データセンター向けSSDファームウェアの設計、実装、評価・組込C言語によるコーディングおよびLinux環境での開発・デバッグ・問題調査・解析と改善策の提示担当工程:設計、実装、テスト/評価、障害解析スキル:必須:・組込C言語による開発経験・Linux環境での開発経験・円滑なコミュニケーション能力・不明点を自発的に調査・質問する姿勢・問題解決策を提示できるスキル尚可:・仕様書など技術ドキュメントの読解力・英語(読み書き)・能動的かつ積極的な行動力稼働場所:神奈川県(完全出社)その他:・業種:電機・電子・精密機器・開始予定:2025年10月・長期継続を想定
金額:670,000円/月
業務内容:・金融機関向けコラボレーションツール(Webex/Zoom)の運用支援、ユーザー問い合わせ対応、不具合検証、設定変更、定期バージョンアップ・銀行・証券向けネットワーク設計・構築、Config作成・適用、設計レビュー、拠点調整・全国拠点におけるルータ/スイッチ更改、現地作業手順作成、現地対応・UTM(Paloalto)EoL対応に伴うバージョンアップ設計、検証、手順書作成、脆弱性調査・通信キャリア向け自動化施策支援(PM/PL)、スケジュール・課題管理、NW設計支援、ドキュメント作成・ルーティング方式変更(PBR→OSPF/BGP)に伴う基本設計~移行計画策定・企業ネットワーク維持・運用、障害切り分け、パッチ適用、定期バージョンアップ、ドキュメント作成・金融系ネットワークPMO支援、進捗・課題管理、設計レビュー、顧客・ベンダ調整・AWS基盤設計・構築、運用設計書・詳細設計書・構築手順書作成、テスト実施、顧客レビュー対応・その他、全国拠点でのネットワーク更改・検証・品質改善業務担当工程:要件ヒアリング、顧客調整、プロジェクト/スケジュール管理、基本設計、詳細設計、構築、テスト計画・実施、移行、運用設計、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:ネットワーク設計・構築または運用経験、タスク完遂意識、主体的な報連相、良好なコミュニケーション能力尚可:Cisco製品(Catalyst
金額:470,000~880,000円/月
業務内容:・NASの運用保守(共有フォルダ作成、アクセス権付与など)・Linuxコマンドを用いたストレージ管理・ベンダーコントロールおよび技術支援・ネットワークならびにNASシステムに関する問い合わせ対応担当工程:運用保守、リーダー業務、技術支援、ベンダーコントロールスキル:必須:・Linuxサーバの運用保守経験・Shell等を用いた業務自動化経験・NAS運用保守の実務経験・ベンダーコントロール経験尚可:・チームリーダーまたはサブリーダー経験・サーバ設計・構築経験・高いコミュニケーション能力稼働場所:東京都(オンサイト常駐)リモート:原則なしその他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:2025年8月以降勤務時間:9:00〜18:00契約:3か月ごと更新の長期継続予定外国籍可(日本語ネイティブレベル必須)
金額:600,000円/月
業務内容:ガバメントクラウド上で稼働する福祉系標準システムの導入支援を行います。現行システムから標準システムへのデータおよび機能移行、移行に伴う設定・検証・導入準備、必要に応じた仕様確認やユーザ対応を担当します。休日導入作業が発生した場合は振替休日を取得いただけます。担当工程:移行計画策定、設定・検証、導入、ユーザサポートスキル:必須:SQLを用いたシステム運用経験3年以上/関東周辺および西日本への出張対応が可能な方尚可:記載なし稼働場所:東京都(フル常駐、出張あり)その他:官公庁・自治体/即日または9月開始/中長期参画想定/勤務時間9:00~17:15(45分休憩)/外国籍不可
金額:470,000~560,000円/月
業務内容:・既存保険系業務システムをWindows10からWindows11環境へ移行する際の動作検証・不具合発生時のVB.NET/VBA/VB6プログラム改修および再テスト・共通モジュールの資源配置フォルダをCドライブ直下へ変更・Office64bit化に伴うファイル形式変更や接続プロバイダ変更担当工程:製造、テスト、保守スキル:必須:VB.NET/VBA/VB6での開発経験、MicrosoftSQLServerの利用経験、一人称で開発を推進できる能力、円滑なコミュニケーション能力尚可:Windowsのプロバイダ設定やレジストリに関する知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:保険開始時期:2025年9月予定勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間)長期想定案件
金額:420,000円/月
業務内容:通信キャリアの共通データ基盤開発プロジェクトにおいて、社内各所に散在するデータを統合し利活用するための基盤設計・管理を担当します。具体的には、連携対象システムとのネットワーク接続調整、連携データの要件定義(データ内容・サイズ・連携方式の確認)、データベースの論理・物理設計、ETL開発チームとの連携および開発支援を行います。担当工程:要件定義/基本設計(データ・ネットワーク)/論理・物理DB設計/インフラ調整/テスト支援/運用設計スキル:必須:・ネットワーク接続調整の実務経験(チャットやオンライン会議を用いた要件整理・合意形成)・データ要件定義の経験・SQLを用いたデータベース構築・運用経験・キャリアまたはベンダーでのモバイルデータ取り扱い経験(4G・5G用語理解)・TCP/IP、SCPなどネットワークプロトコルに関する実務経験・高いコミュニケーション能力と論理的思考力尚可:・ETLツール使用経験・モバイル通信業界での業務経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:2025年10月1日期間:長期勤務時間:09:00〜17:30残業:月間で想定あり募集人数:2名外国籍不可夜勤・出張・休日出勤なし面談はオンライン予定
金額:700,000円/月
業務内容:・Pythonを用いたLLM(Gemma、Phi、Mistralなど)の開発および量子化・蒸留による軽量化(BitsAndBytes、FlashAttention2、DeepSpeed等)・Langfuse、Weights&Biases、ROUGE、F1指標を活用したモデル評価の設計と実装・AWS(EC2、SageMaker)、Docker、GitHubActionsを用いた環境構築とCI/CD運用・音声AIおよび話者認識システムとのAPI連携・オンプレミス環境向けデプロイ対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守、性能チューニングスキル:必須:・自然言語処理の知識または関連開発経験・ディープラーニングの基礎理解・機械学習の基礎知識(上記いずれか)尚可:・LLMのFine-Tuning経験・LoRAやInstruction-Tuningに関する知識・Gitを用いたチーム開発経験稼働場所:東京都/ハイブリッド勤務(月・水・金は出社、その他リモート)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名稼働開始:9月〜長期(即日参画可)勤務時間:10:00〜18:45勤務形態:私服可外国籍可(日本語N1レベル必須)
金額:980,000円/月
業務内容:AIにC++ソースコードを生成させる方針の下、要件定義、基本設計、詳細設計、コーディング、テストまでを担当し、AIが生成したコードのレビューと品質担保を行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/レビュースキル:必須:・C++実務経験5年以上・設計スキル(AI生成物のレビューを含む)尚可:・AI関連開発経験・自動コード生成ツールの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:開始時期:9月予定想定期間:長期
業務内容:エネルギー企業の業務システム刷新プロジェクトにおいて、PMOとしてプロジェクト全体の進捗・課題・品質・リスクを管理。複数ベンダーおよび業務部門との調整を行い、会議体の運営、議事録や各種資料の作成、Backlog・Confluence等を用いた情報共有を担当。Java開発チームと連携し、技術的観点からプロジェクト推進を支援する。担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、課題管理、品質管理、リスク管理、会議体運営、資料作成、ベンダーコントロールスキル:必須:・システム開発プロジェクトでのPMO経験2年以上・進捗・課題・品質・リスク管理の実務経験・開発現場での業務経験(言語不問、2年以上)・ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション力・PowerPoint/Excelでの資料作成スキル尚可:・大規模プロジェクトでのPMO経験・ウォーターフォール型開発の理解・Java/Oracleの基本知識・エネルギー業界での業務経験稼働場所:東京都/原則常駐その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:即日または応相談稼働形態:長期継続前提服装:ビジネスカジュアル可外国籍不可年齢:60代前半まで
業務内容:生保代理店システムのホスト側における新規開発および保守運用を担当します。COBOLを用いた開発、テスト、リリース対応を行い、リモートワークとオンサイトを組み合わせた勤務形態です。担当工程:開発、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・生保業務システムにおけるCOBOLホスト開発経験・IBM汎用機または富士通汎用機での開発経験尚可:ー稼働場所:東京都/在宅勤務併用(頻度応相談)その他:業種:保険長期継続を想定契約時に契約書および雇用保険の写し提出必須
業務内容:人事給与パッケージ「POSITIVE」の運用保守を担当します。人事管理・給与計算・勤怠管理に関する問い合わせ対応、法改正や制度改正に伴う影響調査と設定変更、運用手順書や各種資料の作成、データチェックおよびエラー調査、OracleView作成などを行います。現在は導入フェーズ中のため、パッケージ仕様の確認とデータ検証が中心となる予定です。担当工程:運用保守、調査・分析、設定変更、ドキュメント作成スキル:必須:・人事給与パッケージの運用経験・基本的なSQL知識尚可:・人事給与パッケージ「POSITIVE」の利用経験稼働場所:大阪府/フル出社その他:開始時期:8月中旬または9月開始予定想定期間:長期作業環境:OSWindows、DBOracle募集人数:1名
業務内容:生命保険会社のメインフレームをオープン環境へ移行する大型プロジェクトにおいて、PMOとして以下を担当します。・進捗・課題管理、エンドユーザー向け報告資料作成・テスト計画策定および品質管理、テスト完了報告書作成・(可能な場合)現行COBOLソースの調査・分析と対応方針検討担当工程:計画策定、進捗管理、課題管理、品質管理、テスト計画・評価、報告資料作成スキル:必須:・PMOまたはPL/SLなどプロジェクト管理経験・高いコミュニケーション能力・主体性と柔軟性を持ちPM負荷軽減に寄与できること尚可:・ホスト機およびCOBOLソース調査経験・生命保険業務知識稼働場所:東京都/テレワーク併用(ハイブリッド)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:長期ロードマップ2024年~2031年を想定、稼働開始予定は2031年1月年齢目安:55歳まで
業務内容:電子書籍発注システムの保守・改修を担当します。問い合わせ対応やバックログ管理、機能改修に伴うコード修正、顧客および他チームとの要件確認・仕様調整ミーティングを実施します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/プログラミング/テスト/保守スキル:必須:・C#での開発経験・PostgreSQLを用いた開発経験・要件定義や設計など上流工程の経験・顧客やチームとの折衝・調整スキル尚可:・開発プロジェクトにおけるリーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:千葉県/週2~3日在宅可のハイブリッド勤務その他:情報・通信・メディア業界向け案件、開始時期は2025年09月予定、長期継続見込み、外国籍不可、Web転載禁止
業務内容:半導体・電子部品メーカーのSCMシステムに対し、運用保守および改修を担当します。夜間・休日を含む一次対応、ユーザー問い合わせ調査、障害対応、不具合原因調査を実施し、業務要件からシステム要件への落とし込み、基本設計・詳細設計まで対応します。担当工程:運用保守、問い合わせ対応、障害解析、要件定義補助、基本設計、詳細設計、改修テストスキル:必須:・VB6による運用保守経験・SQLを用いたデータ操作経験・JP1によるジョブ管理および運用経験尚可:・ヘルプデスクまたはサポートデスク経験・C#またはASP.NETでの開発経験・製造領域(半導体・電子部品)の業務知識・ColdFusion開発経験稼働場所:福岡県(出社中心、夜間・休日のオンコール対応あり)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:9月予定稼働形態:長期募集人数:1名外国籍不可
金額:520,000円/月
業務内容:通信基地局工事における日程調整・進捗管理を中心とした施工管理を担当します。関連データの入力・申請、各種関係者との連絡・調整なども実施します。担当工程:計画立案、進捗管理、施工調整、報告資料作成スキル:必須:-工事または業務日程の調整経験-進捗管理の実務経験-一般的なPC操作スキル(Excel・メール等)尚可:-通信基地局工事における施工管理または進捗管理経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月予定勤務時間:9:00〜18:00(平日)期間:長期継続見込み
金額:310,000~330,000円/月
業務内容:生保銀行窓販向け販売支援パッケージシステムの新規導入に伴うカスタマイズ開発を担当します。顧客要件を基に基本設計・詳細設計を行い、製造、単体テスト、統合テスト、システムテストまで一貫して実施します。SEは基本設計から顧客レビュー対応までを担い、PGはUI改修およびSQL修正を含むカスタマイズ実装を担当します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、統合テスト、システムテスト、顧客レビュースキル:必須:・Java、JSP、SQLを用いた設計〜テストの実務経験・直近プロジェクトで設計〜製造を主体的に担当した経験・主体的に動けるコミュニケーション力・(SE)基本設計〜テストを一人称で実施可能・(SE)顧客レビュー対応経験尚可:・銀行・信託、保険領域でのシステム開発経験稼働場所:東京都(参画後2週間は常駐、その後は週1〜2回リモート併用)その他:業種:銀行・信託、保険/開始時期:2025年9月開始予定/長期想定/募集人数:SE1名、PG1名
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:・メインフレームで長期運用されてきた現行システムの刷新に伴い、マイグレーションで生成されたプログラムの編集・カスタマイズ・ユーザー業務を効率化するツール開発・起動用シェルスクリプトの作成・修正・単体テストおよび結合テストの実施・品質強化チームの一員として総合テスト支援担当工程:プログラム改修、ツール開発、シェル作成、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:・何らかの開発経験尚可:・JavaまたはXMLでの開発経験・シェルスクリプト開発経験・運用保守経験稼働場所:東京都(週3日以上出社、リモート併用可)その他:官公庁・自治体向けシステム刷新プロジェクト/期間2025年09月〜12月(延長や別プロジェクトへのスライド可能性あり)/残業は少なめ/外国籍不可
金額:560,000円/月
業務内容:WinActorを用いた業務効率化ツールの新規開発および既存RPAツールの改修・保守担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/製造・UT/IT/ST/運用保守スキル:必須:WinActor経験、VBScript経験、VBA経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:UiPath経験、ウォーターフォール開発経験、Python経験、主体的に行動できること、情報整理が得意であること稼働場所:東京都/在宅勤務併用(週2日出社・週3日在宅)その他:開始予定:2025年9月~、国籍要件:日本国籍限定、就業時間:平日9:00~17:30、長期継続予定
金額:650,000円/月
業務内容:基幹システムおよび周辺システムの物理・仮想サーバを対象とした運用管理と一部構築を担当します。VMwareやStorageの運用、JP1およびHULFTのコマンドレベルでの構築・運用、運用マニュアル作成支援、インシデント管理、定時・依頼作業、障害対応、ベンダーエスカレーション、顧客打合せと議事録作成を行います。長期での参画を想定しています。担当工程:運用設計、構築(部分的)、運用・保守、ドキュメント作成、インシデント管理、障害対応スキル:必須:・JP1のコマンド操作による構築・運用経験・サーバ設計構築および運用保守経験・監視/バックアップツールの知見・夜間対応および月1週間程度の夜間電話スタンバイ対応・休日スタンバイ対応・ハード・ストレージの知見・フルリモート環境下での能動的なコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:全国/フルリモート(地方在住可)その他:シフト勤務(9:00-18:00、12:00-21:00)夜間電話スタンバイ対応(21:00-翌09:00)PC貸与(郵送対応)複数名募集長期参画想定
金額:510,000~650,000円/月
業務内容:労務クラウドサービスを提供するIT企業のインバウンドセールス強化に向け、マーケティング施策を企画・提案・実施し、各施策の効果を測定する。Web広告や展示会など複数チャネルを活用したプロモーションを統括し、制作・クリエイティブは別チームと連携して推進する。担当工程:施策企画/提案/実行/効果測定スキル:必須:・BtoB商材におけるマーケティング施策の企画・実行経験尚可:・データ分析およびMAツールの知見・展示会出展やウェビナー運営の経験・SEO対策の知見・高いコミュニケーション力および提案推進力稼働場所:東京都(フル出社想定)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)参画中メンバー複数名と協働プロモーション方法の裁量が大きい環境パフォーマンス次第で長期参画の可能性あり
金額:740,000円/月